スレッド「ワールドベースボールクラシックプールBで大谷翔平がMVPを獲得」より。
引用:Reddit、Facebook
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

ワールドベースボールクラシックプールBで大谷翔平がMVPを獲得
打者成績:12打数6安打8打点(二塁打3、ホームラン1)
投手成績:4イニング、被安打1、5奪三振
打者成績:12打数6安打8打点(二塁打3、ホームラン1)
投手成績:4イニング、被安打1、5奪三振
2
万国アノニマスさん

そして四球が7回だ(笑)
↑
万国アノニマスさん

そのうち申告敬遠が2回だった気がする
3
万国アノニマスさん

彼は盗塁もしてるぞ
4
万国アノニマスさん

12打数6安打?
俺の住んでる場所の基準だと凄すぎるんだが
俺の住んでる場所の基準だと凄すぎるんだが
5
万国アノニマスさん

彼は野球が上手いと確信するのは時期尚早かな?
6
万国アノニマスさん
この個体は人間の間を歩く神だよ

この個体は人間の間を歩く神だよ
7
万国アノニマスさん

チェコのサトリア投手も頑張ったのに😭
8
万国アノニマスさん
ヌートバーも頑張ったのに

ヌートバーも頑張ったのに
↑
万国アノニマスさん

俺の記憶が正しければ日本の最新ファン調査では
ヌートバーが45%で35%の大谷を超えてMVPだった
ヌートバーが45%で35%の大谷を超えてMVPだった
9
万国アノニマスさん
ヌートバーの打撃成績ってどんな感じだったの?

ヌートバーの打撃成績ってどんな感じだったの?
10
万国アノニマスさん
ラーズ・ヌートバーは14打数6安打、4四球、凄いダイビングキャッチ2回
MVPは大差で大谷だとしてもこっちも凄いよ

ラーズ・ヌートバーは14打数6安打、4四球、凄いダイビングキャッチ2回
MVPは大差で大谷だとしてもこっちも凄いよ
11
万国アノニマスさん
誰も大谷を止めることは出来ない…
彼は試合中に何でも出来るし楽しんでる、そこが凄いよ!!

誰も大谷を止めることは出来ない…
彼は試合中に何でも出来るし楽しんでる、そこが凄いよ!!
12
万国アノニマスさん
これは今週最も衝撃的じゃない出来事かもしれない

これは今週最も衝撃的じゃない出来事かもしれない
13
万国アノニマスさん
あのホームランは2本分としてカウントすべき

あのホームランは2本分としてカウントすべき
FOX Sports: MLB@MLBONFOX
SHOHEI OHTANI 3-RUN HOMER!!!! 💥
2023/03/12 19:16:31
📺: FS1 and the FOX Sports App https://t.co/KBZ2QtMSVd
14
万国アノニマスさん
Letsgoooo sho time

Letsgoooo sho time
15
万国アノニマスさん
異議なし!

異議なし!
16
万国アノニマスさん
MVPは大谷以外ありえない
抗うことが出来ないワンアンドオンリーのスーパーアスリートだ

MVPは大谷以外ありえない
抗うことが出来ないワンアンドオンリーのスーパーアスリートだ
17
万国アノニマスさん
Omedetou

Omedetou
18
万国アノニマスさん
今まで見てきた中で最も凄い野球選手でしかない…
他の人は違う意見かもしれないが…

今まで見てきた中で最も凄い野球選手でしかない…
他の人は違う意見かもしれないが…
19
万国アノニマスさん
ちゃんとピッチャーとバッターを兼任してるね

ちゃんとピッチャーとバッターを兼任してるね
20
万国アノニマスさん
大谷は衝撃を与え続けてるね

大谷は衝撃を与え続けてるね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
大谷に繋ぐ源田(中野)、甲斐(中村)、ヌートバー、近藤も素敵
投手vs打者が目立つけど
チームスポーツってわかるよね
まあ投手としては明日がラストだから、決勝ラウンドの出来次第ではあるが
気が早いけど、なんか現時点で勝つイメージしか湧かんわw
イタリアもほとんどイタリア系ってだけのアメリカ代表みたいなもんなんだろ?
負けるのはどんまいだが最後まで神様が打たずに終わるのだけは見たくないな。
試合観てないヤツの意見
仮にも国家の威信を背負う代表チーム相手に消化試合もクソもない
格下がどうとかいう前に敬意を払え
一発病は時々あったけど、すぐに修正できるかがベテランと新人の違い。安定感がある方が守備陣も気が楽になると思う。
オーストラリアに負けたら2位通過になって対戦相手が変わる
単純な得失点差による順位付けじゃない
パワーのあるバッターだとは思ってたけどあんなにミートが上手いとは知らなかったよ
ダルさんは試合以外での貢献も大きいかと
宮崎から合流してくれたしね
ここら辺もベテランの為せる業かもね
四球を見極めて塁に出てるしヒットも打ってる、重責の4番を任せてる事で他の選手のプレッシャーが少なく良く打っているという見方もできるからな、監督は勝ってる時に打順を変えるな的な感じになってるかもな。
3年連続リーグ最少三振だったかと
通算打率も3割越えてる
メジャーが多くいる相手チームには経験で力を発揮するんじゃないの?
地味に進塁打で得点に繋げたりもしてる
4番の仕事じゃないかもしれないけど
打線の中での最低限はやってる
他がフォローして勝ててるなら動かすべきじゃないかもね
残り3試合で村上が決める試合があったら嬉しいな
いや戸郷も少し不安がある
悪い流れを変え勝利に一番貢献したのはヌートバー。
メジャーが大谷君をMVPに選ばなかった理由も少しわかった気がする。
MVPに代わる大谷賞とか作るべきだ。
いや戸郷も少し不安がれ
Ooootaaani show !!!
追記:カナ入れないと弾かれるのね
騒がれるほど村上って調子悪くは無いんじゃないの?って思ってる。
まあ、周りを黙らす一発に期待。
悔しさのあまりへ理屈こねるとか田中謙介みたいだなお前
【打者】
打率.500:19打席で12打数 6安打 8打点(二塁打3 本塁打1)
四球7 盗塁1 出塁率.684 長打率1.000 得点圏.571 OPS1.684
【投手】
防御率0.00 登板1 勝利1(先発)4回 打者13人
被安打1 被本塁打0 奪三振5 与四死球0 失点0 被打率.077 WHIP0.25
ヌートバーで始まって大谷で終わった一次ラウンドだった。
このままじゃ心が壊れないか心配。
かつての福留は代打で復活して一発ヒーローに成り上がったけど、村上はヤバい。
盗塁までしてるし…
死の組みに入ってたらこんな数字ありえん
最低限と言っても試合が決まった中での働き。序盤戦の競ってる所では洋なし。怠慢走塁とエラーもするので懲罰交代しない栗山が優し過ぎる。
久々の大谷のパフォーマンスにびっくりしてる野球ファンは多いかも
年を追うごとにパワーアップしてる
>せめて打順落として気楽に打たせてあげてほしい。
宮崎での強化試合で、阪神戦4番でダメだったから次のオリックス戦で6番にしたら、本人が6番は悔しい4番で打ちたいって言ったんだよ。
宮崎の時も打撃練習はバンバン打ってるのに試合じゃ打てないんだから、不満言える立場じゃ無いんだけどね。
WBC開幕後は復活を信じて4番で使い続けたんだろうけど、準々決勝以降は今迄と相手が違うからどうするんだろうね。
1-3番で満塁になってるのをほとんど無駄にしてるような感じだったが。
しかも、同点や逆転の打撃が、前3人はヒットだけど、大谷だけHR。
まぁ、妥当な選出だろう。
そうでなくてもたっちゃんと共に、代表を盛り上げ引っ張っていっている。
たっちゃんがHRを2~3本打っていたら、五分五分だっただろうね。
たっちゃんのスーパーキャッチはホームランと同じ価値があると思う。
いい流れはほとんどたっちゃんからだし。
どっちがMVPでも納得だわ。
出させてもらってるだけいいだろ
山川を見ろ
おちゃらけてるからムカついてる奴もいるだろうけど滅茶頑張ってるのに後2試合しか出てなくて結果も思うように出ず話題にもされてない
応援してるんだから頑張れ!
源田も頑張れ!
無茶はするな…
筒香や誠也も通った道だアキラメロン
今回は誠也の辞退もあって荷が重いとは思うがそれで潰れるような軟なメンタルなら
昨年シーズン最後の打席でHRを決められてないんじゃないか?信じて応援してやろうぜ
安易に「代えろ」とか言える人の単純さがうらやましいね……
イチローと年齢、経験が全く違うだろ
守備でもミスして、走塁も適当、表情出し過ぎ(態度悪く見える)
シーズンでどれだけすごかったか知らんが
4番から変えない方がどうかしてるわ
プロの世界なのに結果出さない奴を擁護してるやつらが気持ち悪くてしょうがない
コメントする