スレッド「日本の立山黒部アルペンルートの非常識な深さの雪」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
日本の立山黒部アルペンルートの非常識な深さの雪
2万国アノニマスさん
雪を見たことない人にどうしてこうなってのか説明してくれ
↑ 万国アノニマスさん
雪が降ったんだぞ
3万国アノニマスさん
まぁ雪が降って更に雪が降ってもっともっと雪が降ったんだよ
4万国アノニマスさん
ここマリオカートでプレイしたことあるぞ
↑万国アノニマスさん
フラッペスノーランドだな!
↑ 万国アノニマスさん
ここのペンギンは許せないぜ
5万国アノニマスさん
マリオカートのコースっぽい
6万国アノニマスさん
そもそもどうやってこれ除雪してるの?
そもそもどうやってこれ除雪してるの?
7万国アノニマスさん
雪の壁が崩壊する可能性は?
自分だったらこの雪の渓谷であまり落ち着けないよ
自分だったらこの雪の渓谷であまり落ち着けないよ
↑ 万国アノニマスさん
俺もそれが一番気になった
8万国アノニマスさん
一年中凍ってるんだろうか
それなら基本的には堆積物みたいなものだろうけど
一年中凍ってるんだろうか
それなら基本的には堆積物みたいなものだろうけど
↑ 万国アノニマスさん
それだと氷河になるぞ
9万国アノニマスさん
まるでロッキーマウンテンみたいだ
10万国アノニマスさん
まるで雪で出来たトンネルだね
まるで雪で出来たトンネルだね
11万国アノニマスさん
うーん、これはどうやって除雪してるの?
高さ12mのプラウ板でもあるのか…?
高さ12mのプラウ板でもあるのか…?
と思ったけど巨大な除雪車でやってるらしい
13万国アノニマスさん
愚かな死に方の1つに見える
愚かな死に方の1つに見える
14万国アノニマスさん
Twisted Metal 4ってレースゲームでここをドライブしたことあるよ
Twisted Metal 4ってレースゲームでここをドライブしたことあるよ
15万国アノニマスさん
ゲーム・オブ・スローンズの壁みたいだ
ゲーム・オブ・スローンズの壁みたいだ
16万国アノニマスさん
マジかよ、ディディーコングレーシングってここの壁を再現してたんだな
マジかよ、ディディーコングレーシングってここの壁を再現してたんだな
17万国アノニマスさん
現在のカリフォルニア北部みたいだ
現在のカリフォルニア北部みたいだ
18万国アノニマスさん
地球温暖化とは何だったのか(笑)
地球温暖化とは何だったのか(笑)
19万国アノニマスさん
というか日本で雪が降るなんて知らなかった
というか日本で雪が降るなんて知らなかった
↑ 万国アノニマスさん
ここはまさに世界で最も雪の降る場所だぞ(笑)
↑ 万国アノニマスさん
そんなのあり得ない
と思ったけど本当でビックリした
と思ったけど本当でビックリした
20万国アノニマスさん
現実との狭間みたいな空間だね
現実との狭間みたいな空間だね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
ワキガガい人に花束を!
だけど日本の自然の豊かさと美しさが大好きだ
たしかに、除雪の仕方は、そうなのかもしれないけどね、
ありえんね、
途中で本当に道路があるのか疑心暗鬼になりそう
うっそぴょーん🐰
雪が降る前にポール状のもので目印をいっぱい建てておいて、それを目安に掘るんだよ
降雪量多い時期なら毎日除雪してるんじゃね?
何もしこたま積もってからするわけじゃなく
雪原にいきなり道の場所を掘り当てるわけじゃないから余程おかしな構造したとかじゃない限り判るでしょ
真冬はいいけど、特に暖かくなってきた時に危なそうだけどその辺りの時期は交通規制とかがあるのだろうか?
雪の大谷翔平
GPSとか言っている人がいるけど、そのもあるかもしれないけど、
熟練が掘り当てていると思う。掘り当てているのが正解。
タイムラプスで見たい
GPSない時代からやってるぞ
まぁ、コレは積雪をただ除雪してできた道じゃなくて。
職人たちが何ヶ月もかけて作った物なんだけどね。
マジやん
ある程度の低い気温で大量の湿った空気が流れ込むから降るんで
そこはイメージとして勘違いしやすいとこ
それに沿ってブルドーザーで雪を削り出し、ショベルカーで道路外に排出
道路にこびりついた雪+作業中降った雪を除雪車でかき出し
片側できたらもう片側の車線も同様に除雪
という形で掘り進んで行くみたいね
ああして積もった雪は重いから、そうそう崩壊しない
称名滝だっけか?
あと強風でカラスが羽ばたきながら後ろに流されていくの初めて見たよ
観光で本格的な雪が見たいとかウインタースポーツしたいっていうと
人が呼べる貴重な国だよね
ワキガだけではない、私たち日本人が世界的に有名なのは口臭である
インバウンドでは私たち日本人の満員電車が有名なのだが、それはギュウギュウ詰めでは無く、私たち日本人ので口の臭さが強烈さが世界的に有名なのです
目印になる棒を立ててるって20年以上前のニュース番組でやってた気がする
雪の降らない国に住んでるとわからんか
ニトリが中国からの輸入の帰りの船に、日本の水やら米を積みこんで持って行ってるぞ。
なのに日本政府は乳牛や牛乳を処分し、かわりにコオロギを食べろと。
豪雪地帯だと、一般道路にも目印があった気がする。
世界の人口10万人以上の都市豪雪トップ10のうち4つは日本なのにね。ダントツトップは青森市、この画像の富山市は3位。
常に除雪してるからこうなってる、努力の賜物やね
マンホールひっぺがしちゃうと大惨事になるから全部運転手の手の感覚で調節してた
他にも見えなくなった塀ぎりぎりまでブルドーザー動かしてたり正直地味だけどマジで職人技
G グレート
P プロフェッショナル
S スピリット
ひぇー、そんな体験談初めてや
一生通らんとこと決心したわ
ビル風てのがあるがここはビルみたいな隙間が無いから全部道路の上を吹き抜けるんやね
[雪の大谷]で画像検索すると上からの画像も出てくる
壁みたく部分的に高いだけだと思ったら周りもすごくて草
除雪した雪を積み上げて
通行可能になるのは来月末だ
雪が見たいなら日本に来るが良い
夏は蒸し暑いが
寒気に水分を供給する必要があるから気温が低くても乾燥してるシベリアや南極は雪が少ない(南極に至っては降水量的には沙漠同様)
日本では日本海、アメリカ東海岸では五大湖がその役目を果たすので
日本の次に雪が多いのはアメリカなのだ
と言うか南極って区分は砂漠だものね
かんりにんさん大谷翔平のネタ探していたら雪の大谷ヒットしたんだろうと邪推
それはそれですごいわ
赤白ポールが道路脇に何本も並んでるよね
逆でしょう?
一面の緑とチングルマやクロユリといった高山植物に覆われて、ところどころ雪を残した雄山(立山最高峰)が大きくてすこし霞んだ姿でそびえている
とても綺麗な景色だよ、見に来てね
オマエは、そんなニュースを聞いたことがあるのか?
何言ってんだ?このアホは。
富山だと踏み固めて凍った、夏より高くなった道路をノロノロ走るって例もあるけど北海道は道路に雪を残さないね。たぶん2ミリ以下の雪の、ブラックアイスバーン状態をキープしてあった
1月下旬から3か月かけて除雪してるところだよね
世界一は青森なんだ
すまんな
検索したら普通にGPSで道路位置を割り出してるって出てくるよ
>常に除雪してるからこうなってる、努力の賜物やね
冬季には閉鎖されて除雪されず、雪が降り積もり放題で放置されてる道だから、ここまで雪が広く深く積もるんだよ
雪深い場所の源泉とかも手入れのためにスノーポール立ててそこを掘り起こす
このポール実は凄く理に適ってる構造してて人間の叡智ってこんなところにまで…!ってなるぞ
富山新聞によると自然な雪の高さは今年7・6メートルだったそうだ
昨年は5・4メートルだから今年は降った方だね
富山からとか、安曇野からとか、街中からジワジワチマチマ何回も屑るんで無いですか?
世界一の積雪を誇る八甲田山の雪の回廊見れば雪の大谷がどれだけ人工的に積み上げてるか分かるぞ
日本政府がコオロギに6億円の支援という情報はデマ
牛豚で動物性蛋白質を賄おうとしたら人口に対して農地が足りないというのは今のような農業の人手不足が問題となっていない戦前でも盛んに言われてたこと
純粋な積雪だと真冬で5m位らしいからGWに向けて公開する頃には手前の氷の壁以外は大分溶けてると思う
雪崩の心配なんて無いよ
こういう場所に書き込める人間はまだマシな方で、日常的にインターネットに触れていない外国人の中には本当に「日本は全部東京」くらいの認識の者もいる
なので日本地図をアメリカやヨーロッパに重ねた画像が定期的に話題になる
岩じゃないからね。
高く積もった雪でも垂直に切り出してあれば、重さは垂直にかかるので横に崩れる事はないんだ。
例として放置された山村の空き家などは、屋根が雪の重さに耐えられず押し潰される。周りに積もった雪で壁が押されて潰れる訳ではないんだ。
突然ここで大地震が起こったらって思うと怖すぎる
まぁ「島国」という単語を見ると、どうしても小さい国土を想像するわな。
でも仕方ないさ。全世界の人々が豊富な知識を得ている訳でもないし。
私が子供の頃「野生の王国」なんて番組があって、アフリカに撮影に行ったクルーはライオンとカバとキリンと棒を持った人ばかり撮る。
街があって車が走って、というのは撮らないからアフリカに"大都会"があるのを知らなかったよ。
私が馬鹿だからと言われればそれまでだけど。
空撮した画像見てみ。わざとは積んでないよ。除雪で上に飛ばすから多少は縁に積み上がってるけど。
なんでわざとこれを作る必要あるん? わざとやと金かかりすぎるやろ
除雪車が豪雪地帯の道に車を通したいという結果じゃないの?
GPSができる前とかマジでどうやってんのか謎すぎる技術よな
そりゃ積んでるのは「数字」だからな
バスの高さが2、3個分で18メートル超えるのかよ?
随分背の高いバスに乗ってるんだなぁ
GPSなどない時代からやってるけどね
確実に道路がある場所が分かる場所(平地)から順に掘り進めて行けば
普通に終点までたどり着けるだろう。実際のやりかたは違うかもだが
バスのすぐ上の部分の雪に5mの旗差してて観光客は違和感感じないのかね
G ゴロ寝しながら
P ポリンキーを片手に
S 探しました
立山黒部アルペンルートは真冬は通行止め。雪の大谷の観光シーズンは4月から6月だぞ?これから予約する時期。まあ、道路を管轄する県が点検してるので問題は無いと思うが。
溶けた時軽い濁流みたいにならんの?
何か一言
日本人は臭いぞ
醤油と魚の腐ったようなにおいがする。
半年ぐらい海外にいて帰ってくると
空港内で直ぐ分かる。むわっと匂ってくる。
昔の話だし今はマシかもしれないけどホントに凄かったよ。雪のせいで道幅がとれなくてぶち当たるんだけど滑るからブレーキ踏めないので大変だった。あそこは一応高速道路扱いなのかな・・日本海側自動車道?の轍でスピンもしたこともある。20~30kmしか出してないのに。
>私たち日本人
あー春休みかぁ〜
横からだけど、去年は畜産農家への補助金が莫大だったと聞いた 知り合いも補助金もらったけど最終的には赤字(餌代がシャレにならない暴騰) お先真っ暗なので畜産は廃業が増えたらしい
日本は作物の肥料と家畜の餌が外国依存なのが致命的、国産のは高いし圧倒的に量が足りない
写真って写真映りの良いところを写すんだぞ
立山黒部貫光は赤字続きで今それ所じゃないもんな
アホくさ
一般家庭の屋根だって雨みたいに溶けるんだからそりゃ川になるよ
何年か前に、これを作るドキュメンタリー見たんだ。
物凄く時間かけて作っているらしい。
その中で、雪崩とか危険じゃないですか?と言う質問もあったのだけど、積雪された重みで下は氷のように固まっていて崩れないとの事です。
3月から4月頃が見頃とのこと…と記憶しています。
あ…ちなみに、ここは観光地の1部であって、地元民、万人が毎日横行する一般道じゃないよ。
だいたいこう言う写真にバスしか写ってないのと、一般道なら1車線潰して歩道にしないでしょ?
日本の空港がお醤油臭いとかお魚臭いってのは外国からは有名な不評だわね
日本人には懐かしい帰って来たの臭いになるけどあれを不快に思う外国人も多いとか
キムチ臭いって言われると顔面キムチレッドにするどこかのバカな国のと同じメンタルした毒ウヨには認められない事実かも知れないけど
富山だと許容範囲内なのか今のところ大丈夫だけど「融雪洪水」って言葉はあるよ
信濃川みたいに大きな川(=たくさん水が流れ込むから大きくなった川)だと4~5月に川そばは危ないって注意されると思う
なんかミニ四駆のレーンみたいだなw
そんな魚やら醤油やら扱ってる空港ってどこだ?後キムチ臭いを直喩と勘違いしてないか?
横だけど食べ物の匂いは飲食店から漂ってくるのかもしれないね 仕事が食品関係なんだけど、派遣社員でしょうゆの匂いに敏感で耐えられないって人はたまにいる(特に南米系の人)
魚っぽいのは潮とか磯の香りって風向きによっては数十km先まで届くから近くの海のせいかも?
あと私だったら他人を見下して毒づきながら得意げにしてる人には近づかないかな、怖いもん
中学生になると学年でまとまって、7・8月にあの道路をバスで通って、(雪は積もってない)
標高2400mの宿に荷物を置いて、3000mまで登って頂上の神社に参拝しなければならない。
単独日本5位の標高の県だから仕方ないのか?(1・2位は山梨・静岡、3・4位は長野・岐阜。)
いかにもそうなりそう見えるんだが。
その上でスキーしたけどあり得ない光景だったわ
3月は無理やね、まだアルペンルートが開通してない
ここを歩いて自由に散策できるのは4月中旬から5月中旬にかけて開催される「雪の大谷ウォーク」のイベント中だけ
つまり県外の人はGWしか見るチャンスないので大混雑必至、それでも行く価値はあるけど
コメントする