スレッド「自分のサイズとかお構いなしのグレート・デーンの面白い写真を集めてみた」より。

引用:Boredpanda
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん
自分のサイズとかお構いなしのグレート・デーンの面白い写真を集めてみた
2
万国アノニマスさん
犬にとっては素敵なクッションだな
3
万国アノニマスさん 少なくともママは座られてる
パパはケツを耳に向けられてるぞ(笑)
Ads by Google
4
万国アノニマスさん
おばあちゃんとグレートな孫

↑
万国アノニマスさん 奥さん奥さん、あなたのソファに馬が乗ってますよ
↑
万国アノニマスさん 人生の相棒って感じがする
5
万国アノニマスさん
なんて素晴らしい犬なんだろうか

↑
万国アノニマスさん 可愛すぎる!
何があっても小さな御主人を守るという誓いを立ててそう
↑
万国アノニマスさん 赤ちゃんを丸ごと飲み込めそうなデカさだな!
6
万国アノニマスさん
今日一日が明るくなる愉快な画像 
↑
万国アノニマスさん 本当に疲れてたらこうなるんだよ
↑
万国アノニマスさん うちの猫は目に光が入らないようにこうやって寝てるわ
7
万国アノニマスさん 怒られた後に隠れるグレート・デーン

↑
万国アノニマスさん 隠れるって何?!俺には何も見当たらないぞ
↑
万国アノニマスさん 可愛すぎる、彼を抱きしめてあげてくれ!
8
万国アノニマスさん
うちのグレート・デーンは冬の間はずっと寒がっていて
この子に合うサイズの服がなかなか見つからなかったので友達がパジャマを作ってくれた 
↑
万国アノニマスさん 可愛すぎる、動物の柄なのが大好きだ
↑
万国アノニマスさん グレート・デーンが動物柄のパジャマで外をうろついてたら誰かが心臓発作を起こしそうだな
9
万国アノニマスさん
彼は子猫に囲まれてる時が一番幸せだ 
↑
万国アノニマスさん 子猫に囲まれて幸せじゃない奴なんているのかい?
↑
万国アノニマスさん うちの犬は2匹の猫をベッドから追い出すならむしろカーペットの上で寝ている
凄く素敵な心を持ってるよ
10
万国アノニマスさん
色んな寝相があるグレート・デーンのジェーン 
↑
万国アノニマスさん 液体の犬かな?
↑
万国アノニマスさん 最初の画像で一瞬混乱してしまった
足の方向をよく見ないといけなかったよ(笑)
11
万国アノニマスさん
グレート・デーンがいるとパーソナルスペースはゼロだ 
↑
万国アノニマスさん 可愛らしい
飼い主の困惑した表情がさらに写真を良くしてる
↑
万国アノニマスさん この犬を飼ってるのにパーソナルスペースが欲しい人なんているのか?!
12
万国アノニマスさん
スノーウェアを着るグレート・デーンに笑いが止まらない 
↑
万国アノニマスさん カンガルーかと思わったわ
↑
万国アノニマスさん まるでアニメのキャラクターみたいだね
13
万国アノニマスさん
人生を考え直す必要がある瞬間が来たようだ 
↑
万国アノニマスさん 少なくともこの犬は足の組み方に良識がある
↑
万国アノニマスさん オーノー、これは恥だね(泣)
14
万国アノニマスさん
人間の29年よりグレート・デーンの8ヶ月のほうが成長が早い 
↑
万国アノニマスさん これはタイトルを評価したい!
↑
万国アノニマスさん なんて美しい写真なんだろうか
15
万国アノニマスさん
完璧にちょうどいいサイズのキッチン 
↑
万国アノニマスさん 自分が飼ってたグレート・デーンもこうやって懇願してたよ!
↑
万国アノニマスさん うちの犬もこれやってた
一瞬たりともバターから目を離さなかった
グレート・デーンは素晴らしい家族犬だ、足を踏んでくるけどな
16
万国アノニマスさん
1年で父と母の体が縮んでしまった 
↑
万国アノニマスさん 犬こそが縮めてしまった犯人だ!
↑
万国アノニマスさん これが父親と母親?それにしては若々しすぎるぜ
17
万国アノニマスさん
一緒に日光浴する友達同士 
↑
万国アノニマスさん パーフェクトだな
↑
万国アノニマスさん どうして男子は見せつけるのが大好きなんだ!
18
万国アノニマスさん グレート・デーンの子供vs人間の子供
↑
万国アノニマスさん これが本当の優しい巨人
↑
万国アノニマスさん 自分は祖母がブリーダーでグレート・デーンと一緒に育ったけど本当に優しいよ
最後の1頭は13歳の時に亡くなってしまったが凄く雄大な動物だ
19
万国アノニマスさん暖かい春の日、さてどこに行く?
↑
万国アノニマスさん ボートは沈まなかったのかい?
↑
万国アノニマスさん どうやって転覆せずにカヤックに乗せたのか教えてほしいよ!
20
万国アノニマスさん
子供と一緒に歩くグレート・デーン 
↑
万国アノニマスさん 子供とは?(笑)
↑
万国アノニマスさん 見つけるまでにちょっと時間がかかったよHAHAHA
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
流れ星、何とか!
州によっては飼育禁止になっただろ
21歳で虹の橋を渡った老犬の最期の2ヶ月は、認知症が出て昼夜逆転だったし、排泄も介助が必要で、水もシリンジで飲ませてた。
体重五キロだから、色々できたけどな。
それって、ピットブルじゃないの?
それって、ピットブルじゃないの?
グレートデーンは超温厚な犬だよ
あなたが言ってるのはピットブル
こんなにデカい犬種だったのか
アパート住まいだから一緒に暮らすのは難しいけど、どっか好きなだけ大型犬を撫で回せる所とかないかなぁ。
人懐っこくて可愛かったけど
それでいて温厚なんて、素晴らしいなw
横からだけど子供が死ぬ事件は実際ちょこちょこ起きてるようだよ
温厚だろうが、こんなデカけりゃ犬さんサイドに悪気はなくても、甘噛みしてるつもりでも簡単に致命傷になるだろう
ただ寿命がね、10年生きないわけよ。
ええ…そんなに短命なの?
そりゃキツイや
素晴らしいい犬なのは重々分かってるけど、ハードル高すぎてあきらめた。
バカは書き込むなよ
居間の座卓でだけど
懇願する目つきで見つめてくるから情にほだされそうで困ったものだ
そのお家が新入りの仔犬を迎えた時も物凄く可愛がって面倒見が良かったらしく、知らない人が近付いてきた時は仔犬を守るような動きをしてたよ
種として無理に大きくし過ぎたんじゃないかって思うわ
「グレート・デーンが10年以上生きることは滅多にない」とか書かれてて、
飼うのは無理だと思った
自然に進化したならまだしも、人間が無理やり品種改良してるんだから
そりゃ心臓などに負担かかるわな
て
豊かな人しか飼えないんだろうけど人の生活をさらに豊かにするだろうな。短命というのがとても切ないけれど・・
別に大型だから短命ってわけではないんだがなあ
この子等は色々あって品種改良の弊害で寿命が極端に短い方の犬だが
ドッグランで保護犬と一緒に走るボランティアとかあるよ
どちらにしろ寒い国の生まれなのに寒さが苦手な子が多いのはちょっと草
撃・閃通臂抜刀牙の使い手やろ?
法玄と玄婆もグレートデン
>横からだけど子供が死ぬ事件は実際ちょこちょこ起きてるようだよ
ちょっとググって見たけどグレート・デンに起因する事故はそう多く無いで
それに温厚なグレート・デンに噛まれる事故の原因は大抵人間の不注意で
国内の件数から言っても君が言う程ちょこちょこ起きてるとは思えないんだが
平均寿命は小型犬が長くなる傾向あるけど
長寿犬のギネス記録だと中型犬が主体で、レトリバーくらいの中型犬か大型犬か微妙なサイズもちょくちょく受賞してる
これ大事
スゴイ。どんな育て方したら21歳も生きるの!?
白人って洗ってない犬の臭いがするよな
なんで?wwww
八犬士編など無かったということでお願い致します。
日本で普段温厚だったレトリバーが赤ちゃん噛み殺した事件があって以来、大型犬と乳児の組み合わせを見ると怖くなる
そうなのか!地元でそういう活動やってるとこあるか探してみる。ありがとう!
>飼っている大型犬2匹にかまれ、11カ月男児死亡 富山
国内でもグレートデーン事件起きてるけど国内は飼ってる人少ないんだから、そりゃ多くはないわ
日本より飼ってる人も多い海外でも起きてるし、その人間の不注意前提で最初から話してるんだが?
5の赤ん坊に近付けてる画像なんてまさに不注意だろ、犬に悪気はなくても何がおきるか分からんのだからそもそも近付ける事自体不注意だし、親は写真撮るのに夢中だが
奥様もビックリなアレがグレート『デーーーンっ!!』なワケよ
>国内でもグレートデーン事件起きてるけど国内は飼ってる人少ないんだから、そりゃ多くはないわ
言ってる事矛盾してない?君※13で「ちょこちょこ起きてる」と
あたかも頻繁に起きてる様に言ってるやろ、俺はその事言ってるの、言う程多いんか?と
オンドリャー!ピンクドラゴンさんを舐めとんのかワレ!?
犬の生まれ変わりなんだろうか
あまりのデカさに恐怖すら覚えたけど、2歳くらいのお嬢ちゃんが伏せてるグレートデーンの背中に乗ろうとしたり、顔を揉みくちゃにしててちょっと面白かった。
飼ってるお宅のお子さんかと思ったら飼い主さんオロオロしてて全然違うよその子だったらしく、ご両親が慌ててすっ飛んできて飼い主さんにめっちゃ謝ってたわ。
飼い主さんは大丈夫だと言ってたけど内心凄い焦ってたらしく「デカい犬は何とも思わないけど、小さな人の子供はどうしたら良いのかわからんわ~」って笑ってて人の良さがにじみ出てたなぁ。当のワンコ(グレートデーン)は屁とも思って無さそうに横になりながらマイペースに周りを眺めてたけどね。
うんkも人の腕くらいあるんでしょ?掃除大変じゃん
日本で室内飼いとか無理やな。あっちこっちぼっとぼとやで
都内にいるんかな見たことないや
可愛かろうが所詮は畜生であることを忘れてはいけない
日本よりは起きてるわ
文章の書き方に揚げ足取りしてまで噛みつきたがる意味がわからんよ
>日本よりは起きてるわ
じゃあ、外国ならグレート・デーンの事故ちょこちょこ起きてるとでも言うんか?
そりゃ頭数が増えれば件数も増えるだろうが、割合で見たら他の犬種より低い
むしろ大型犬の飼育に不慣れな日本の方が事故が起きる割合高いかも知れんで?
>日本よりは起きてるわ
>文章の書き方に揚げ足取りしてまで噛みつきたがる意味がわからんよ
そりゃ数点の例だけで頻繁に起きてる様な印象操作してる様にしか見えんからさ
大型犬は本当に寿命が短すぎるよな
中型犬とかなら10歳とかまだまだ元気なのに
ピットブルと間違えてるだろ
父が飼う犬はなぜだか番犬に絶対ならなくて人が大好きなワンコになってしまうんだよね。
本人的には「ワーイ遊ぼー」と寄っていくんだけどあれだけ大きい犬は怖すぎて、ある日警察から電話が有り、撲サ ツ されてますと、、
オッドアイのかわいい犬だったが何度も引きずられたわ
田舎に来い来い
もっとでかい庭があるぞ
渋谷の某所でたまに見るよ
何でや!
蛇龍身抜刀牙かっこええやろ!
ただのコンビ攻撃や氷柱落とすだけとかのよく分からないのもあるけどさ…
それゴールデンだよね。
ゴールデンは一時期爆発的に人気が出てブリーダーと言えないようなブリーダーが無茶苦茶な繁殖をさせたもんだから精神的におかしい子が結構いたんだよ。
その子供達がまた産んでるからまだ変な子も残ってる。
ゴールデンは本来とても温厚で昔は子守犬だった。
何にせよ、ただ産ませるのではなく、性格の温厚な犬同士を掛け合わせないといけない。
グレートデンは胃捻転が多いから、最期はあっという間かもしれない。
歯ブラシはどの犬種でもしてやって欲しい。
初めて会った時は遠くから、ダルメシアンがいると思ってたら近付くに連れグレートデンだとわかり面白かった。
温厚でどの子(犬)とも仲良しだし人間にもとても懐っこかった。
ただ、ヨダレが…。
アメリカでの10年あたりの死者数
ピットブル系が33人
ロットワイラー系が19.5人
ジャーマンシェパードが8.5人
グレートデーンは3.5人だな
銀座の中央通りで子馬2匹連れてる中年男性がいると思って近づいてみたら
茶色のツヤツヤのグレートデーンだった
Tシャツに短パンにスニーカーで、グレートデーン2匹と銀座・・・
近所に住む、もの凄いお金持ちかなとか想像しちゃった
コメントする