Ads by Googleスレッド「大谷の先制3ランの飛距離は448フィート(約137m)という一撃だったらしい」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

大谷の先制3ランの飛距離は448フィート(約137m)という一撃だったらしい
FOX Sports: MLB@MLBONFOX
SHOHEI OHTANI 3-RUN HOMER!!!! 💥
2023/03/12 19:16:31
📺: FS1 and the FOX Sports App https://t.co/KBZ2QtMSVd
2
万国アノニマスさん

自分が映し出された看板に直撃させてるぞ!
↑
万国アノニマスさん

プロデューサーが意図しない看板の見られ方だったな
3
万国アノニマスさん

とんでもない一撃だったな!
4
万国アノニマスさん

ピッチャーはかわいそうに
苦悶から身をよじるしかない
苦悶から身をよじるしかない
↑
万国アノニマスさん

彼は即座にホームランだと分かってたな
見る必要すら無かった
見る必要すら無かった
5
万国アノニマスさん

ピッチャーがこういうリアクションをするホームランは大好きだ
6
万国アノニマスさん
球速71マイル(114km)でド真ん中だからな…
そりゃどんなバッターだろうと反応してしまうよ、ましてやそれが大谷なら…

球速71マイル(114km)でド真ん中だからな…
そりゃどんなバッターだろうと反応してしまうよ、ましてやそれが大谷なら…
7
万国アノニマスさん

ピッチャーの精神面がやられてるのは分かる
8
万国アノニマスさん
大谷よ、君は美しいヤバい奴だ

大谷よ、君は美しいヤバい奴だ
9
万国アノニマスさん
どれだけ多くのアメリカ人が朝起きてこれを見て熱狂するんだろうな

どれだけ多くのアメリカ人が朝起きてこれを見て熱狂するんだろうな
↑
万国アノニマスさん

まさに俺のことじゃないか
10
万国アノニマスさん
自分はSHOタイムを見るために毎日徹夜しているが彼が失望させることはない
タイガー・ウッズと並んで過去30年間で最も素晴らしい”必見”のアスリートだ

自分はSHOタイムを見るために毎日徹夜しているが彼が失望させることはない
タイガー・ウッズと並んで過去30年間で最も素晴らしい”必見”のアスリートだ
11
万国アノニマスさん
まるでバッティング練習のような軽快なスイングだ

まるでバッティング練習のような軽快なスイングだ
12
万国アノニマスさん
軽快という言葉がまさにピッタリだね
ハイライトで見ると大谷は軽々と野球をやってるように見える…

軽快という言葉がまさにピッタリだね
ハイライトで見ると大谷は軽々と野球をやってるように見える…
↑
万国アノニマスさん

本当に彼は軽々とやってるよ
今までこんなの見たことない気がする
今までこんなの見たことない気がする
13
万国アノニマスさん
なんてカジュアルなスイングなんだ

なんてカジュアルなスイングなんだ
14
万国アノニマスさん
自分のかっ飛ばした球を見ているだけなのが凄く良いな

自分のかっ飛ばした球を見ているだけなのが凄く良いな
15
万国アノニマスさん
(ペッパーミルパフォーマンスしとこ)

(ペッパーミルパフォーマンスしとこ)
16
万国アノニマスさん
ビッグなSHOタイムになったな!

ビッグなSHOタイムになったな!
17
万国アノニマスさん
アメリカ以外の国がここまで野球に熱狂してると全く知らなかった

アメリカ以外の国がここまで野球に熱狂してると全く知らなかった
こういうのは見てて凄く良いね、この大会は見てて凄く楽しいし野球はまだ終わってない!
↑
万国アノニマスさん

日本はアメリカのアメフトくらい野球を愛してる
サッカーを含めた他のスポーツよりも遥かに野球が上だよ
サッカーを含めた他のスポーツよりも遥かに野球が上だよ
18
万国アノニマスさん
もし俺達を倒す奴がいるとしても
それがショウヘイなら俺は嬉しい!

もし俺達を倒す奴がいるとしても
それがショウヘイなら俺は嬉しい!
19
万国アノニマスさん
完全に相手の息の根を止めたな
東京ドームは大谷のものだ

完全に相手の息の根を止めたな
東京ドームは大谷のものだ
20
万国アノニマスさん
大谷だと凄く簡単にやってるように見えるのは一体何でなんだろうな

大谷だと凄く簡単にやってるように見えるのは一体何でなんだろうな
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
エンゼルスが羨ましい
地上波実況では140m言ってたけど137なんだね
絶対テキトーに言ってると思ってたわ
アメリカ以外の国がここまで野球に熱狂してると全く知らなかった
こういうのは見てて凄く良いね、この大会は見てて凄く楽しいし野球はまだ終わってない
この人はアジア出身や中米出身の選手を見るたびに何を思ってたんだろうか…
ドミニカンとかキューバ人多いだろ…
日本人が英語でコメントしてるだけだしいいねしてるのもほとんど日本人
俺は既に取り入れた
普通有能な投手は真ん中なんて投げてこないから逆に難しかったりするんだぞ
ましてや国際試合で
その態度で相手にされただけ有難く思えw
白人様に褒められてうれちぃうれちぃwwww
MLB公式のデータは
飛距離448フィート(136.6メートル) 打球速度113.2マイル(182.2キロ) 角度27°
まあ約140メートルでもそこまで間違いではない
それと比べると大谷は生ける伝説化していながら周囲をリラックスさせているように見える
神風特攻隊みたいな雰囲気を出していたかつての代表チームよりも楽しんでプレイしてる今の方がいいと思う
それ言うなら今の村上に言えよ
何度真ん中見逃したことか…
明らかにトウシロだな
自身の看板に当てる推定飛距離140mのエクストリーム自打球
ボーナスは一応あるかもしれないけど100万円だよ
WBCで採用されてるか不明だけど
テレビ他で何度となく取り上げられるだろうから
1000万円くらいは出るかもね
まあね、日曜のゴールデンで大谷本人の直撃ホームランとなればCM効果は計り知れんよな
誰が先発するんだろう。
元のサイトいくとわかるよね。
日本人の割合多い。
アメリカの球場じゃ近頃見たことないレベルかな?
「アメリカで桃の凄い再生数」って見えて一瞬なんの事かと
準々決勝で投げるからって事じゃなかったっけ?
自身の看板に当てているのは笑ったが。
凄いわね
俺の顔があるじゃん当てたろw
…だったら笑うけど多分違う
これを偶然でやっちゃうあたりがスターがスターである所以である
カリブはほぼアメリカやろ
忘れたけど、昔にも自分の看板あるとこにホームランした選手いたよ
たぶん巨人(ドームだったと思うから)
そのときに、その会社がなんかボーナスだしたとかプレゼントあったとか、あったと思う
もともと「うちの看板に当てたら出しますよ~」みたいなノリがあったとか
もう20年以上昔の話だと思うし、嫌いな球団の話だからうろ覚え
20年以上前なら、松井か清原か高橋か原か…って感じ?
100万円または100万円相当の商品を貰えたらしい
今回の大谷翔平の看板打はWBCだから、どうなるのか知らないけど
お察しの通り松井か高橋あたりです
嫌いな球団だけど好きな選手な話題だったから覚えていたんで
嫌いな球団だけど(二回目)好きな選手が多いのでなおさら嫌いになる苦悩w
あ、此度はうちの中野がすみません
たしかWBC後すぐのオープン戦と開幕戦の登坂予定されてるからエンゼルスが許可出さんのよね
打者からするとデッドボール並みに近づいてから
離れていく球らしい
真ん中でミットに収まるにしても
まず普通なら腰が引けてしまうらしい
エンゼルスと違って、頼りになる中継ぎ抑えを当てにできるのも、見ていて楽しい
コメントする