スレッド「ラーメンやカップ麺のフリーズドライのトッピングがもっと多ければいいのにとずっと思ってた」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

ラーメンやカップ麺のフリーズドライのトッピングがもっと多ければいいのにとずっと思ってた
そういうのを売る会社を見たことがなかったから自分で作ってしまったがどう思う?
次の商品にみんなはどんなトッピングが欲しい?
次の商品にみんなはどんなトッピングが欲しい?
2
万国アノニマスさん

これは素晴らしいな
3
万国アノニマスさん

俺もカップ麺のフリーズドライのトッピングは大好きだ
これを1袋買えるというだけでも大きく変わるよ、ありがとう
これを1袋買えるというだけでも大きく変わるよ、ありがとう
4
万国アノニマスさん

これこそ俺が求めていたものだ!
シーフードはあまり好きじゃないからもっと色んな味が出るのを期待しておく
将来的にはビーフ味やチキン味が出るといいね
シーフードはあまり好きじゃないからもっと色んな味が出るのを期待しておく
将来的にはビーフ味やチキン味が出るといいね
5
万国アノニマスさん

良いアイディアだね
個人的にはキノコ、海藻、ネギ、ネギ、大豆肉が好き
たくあんみたいな漬け物の野菜や納豆があってもいいかも
個人的にはキノコ、海藻、ネギ、ネギ、大豆肉が好き
たくあんみたいな漬け物の野菜や納豆があってもいいかも
6
万国アノニマスさん
世界に価値あるサービスを提供してくれてありがとう
バチカンの聖人認定や騎士の称号を貰えるかもしれない

世界に価値あるサービスを提供してくれてありがとう
バチカンの聖人認定や騎士の称号を貰えるかもしれない
ノーベルラーメン賞は言うまでもない!
7
万国アノニマスさん

誰かに真似されて金を稼がせないようにしろよ!
これは最高だ
これは最高だ
8
万国アノニマスさん
自分が行ってる日本系スーパーには日本のこういうトッピングが売られてる

自分が行ってる日本系スーパーには日本のこういうトッピングが売られてる
海藻が入ってるところが違うな


9
万国アノニマスさん
スパイシーなベジタブルミックスを作ってもいいかも?
私と夫はインド人でベジタリアンだけど
ベジタリアン向けのって中々見つからないんだよね

スパイシーなベジタブルミックスを作ってもいいかも?
私と夫はインド人でベジタリアンだけど
ベジタリアン向けのって中々見つからないんだよね
10
万国アノニマスさん
コーンが入ってないバージョンはあるのかな?

コーンが入ってないバージョンはあるのかな?
11

ガーリック好きのためのブレンドも欲しい
12
万国アノニマスさん
次に商品化するなら日本風のカレーだ!
フリーズドライのニンジンやタマネギ(可能ならジャガイモ)やカレー粉orルーなど…
インスタントラーメンに大さじ1杯入れればインスタントカレーラーメンに出来るんだ

次に商品化するなら日本風のカレーだ!
フリーズドライのニンジンやタマネギ(可能ならジャガイモ)やカレー粉orルーなど…
インスタントラーメンに大さじ1杯入れればインスタントカレーラーメンに出来るんだ
↑
万国アノニマスさん
良いな!それはきっと素晴らしいものになるはずだ

良いな!それはきっと素晴らしいものになるはずだ
13
万国アノニマスさん
ワオ、これは凄く良いアイディアだ!

ワオ、これは凄く良いアイディアだ!
14
万国アノニマスさん
これはゲームチェンジャーだ

これはゲームチェンジャーだ
15
万国アノニマスさん
素晴らしいのでゲリラマーケティングしても俺は気にしないぜ

素晴らしいのでゲリラマーケティングしても俺は気にしないぜ
16
万国アノニマスさん
これは素晴らしい!
ハーブはフリーズドライ出来る?
もし出来るならミントやバジルやパクチーを作ってほしい
柑橘系や辛さを増すための唐辛子パックも行けるかもね
次に何を思いつくのか楽しみにしてるよ!

これは素晴らしい!
ハーブはフリーズドライ出来る?
もし出来るならミントやバジルやパクチーを作ってほしい
柑橘系や辛さを増すための唐辛子パックも行けるかもね
次に何を思いつくのか楽しみにしてるよ!
17
万国アノニマスさん
素晴らしいアイディアだね
シーフード抜きのバージョンを作る予定はあるんだろうか(野菜だけで)

素晴らしいアイディアだね
シーフード抜きのバージョンを作る予定はあるんだろうか(野菜だけで)
18
万国アノニマスさん
ナルトまで入ってないか?!?

ナルトまで入ってないか?!?
19
万国アノニマスさん
海苔は入れるべきだと思う

海苔は入れるべきだと思う
20
万国アノニマスさん
出前一丁の黒ニンニク豚骨に入ってるトッピングのためなら人を殺してもいい

出前一丁の黒ニンニク豚骨に入ってるトッピングのためなら人を殺してもいい
21
万国アノニマスさん
こういうの良いね
バックパッカーやハイキングする人に売ることは考えてる?
フリーズドライの食事が多いからこういうのは最適かもしれないよ

こういうの良いね
バックパッカーやハイキングする人に売ることは考えてる?
フリーズドライの食事が多いからこういうのは最適かもしれないよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
類似品だとどのへんに売ってるんだろ。
材料持参して登ると重いからこういう製品は嬉しい。粉のアクエリアスとかも重宝するから持っていってたり。なるべく重量減らしたいゆえ。
沢山入れると不味くなるんだよね。
やっぱり初期設定が一番美味しくできてると思う。
おいしくはないし栄養価も無さそうにしかみえないが
かつてなとこがネックだね
売れなかったのかな
無印は商品豊富で見てて楽しいんだけど、レトルトとか一つ一つが高くて
自分なんかはなかなか手が出ないんよね
日用品は安くてよく利用したりするけども
周年記念か何かの時に売ってた気がする
プレゼントキャンペーンだけだったかも?
周年記念か何かの時に売ってた気がする
プレゼントキャンペーンだけだったかも?
売れ筋や好みが分かるし
軌道に乗ってきたら味変させていくつか商品出してみても良い
量が多いから使い切るのは難しいが、みそ汁の具は使い勝手がいい
キャベツとニンジンとコーンだけなら、ポタージュやトマト系でも使えるのに……
保存食ローテーションに入れてみたけどあまり食べなかったなぁ
謎肉なら需要は有るかもしれんが
フリーズドライの野菜は乾物のコーナーなんかにあったりする。
切り干し大根や乾燥ひじきとか高野豆腐のあるあたり。
日本のスーパーでは野菜のみのやつだとか味噌汁に合うようなチョイスだとかいろいろある。
また、食品用乾燥機や家庭用フードドライヤーとしてAmazonなんかで機械も安く売ってたりする。
古くから乾燥野菜は保存食として作る家庭もあったのだけど。
普通にスーパーなんかに売ってるぞ
栄養が半分になってるなら、倍量入れれば良いじゃない。
100円分をカットしてジップロックに入れていけば解決。
栄養が欲しいのならビタミン剤でも飲んどけ。
ナルト、エビ、肉、メンマはなかなか見ない
後個人的にはなめこが欲しい
な~んか違うんだよな
同じく…
後発だとしても、この行動力はすごいと思う
「誰も思い付かなかっただろ」感は否めないけど
付近で買えないなら「神の見えざる手」って事だし
いいんじゃないかしら
ネットでポチれるのは内緒にしてね
スーパーの乾物売り場に普通にあるぞ?
近所の店ならミックスから単品で6種類あったし、検索したらあっさり出ると思う
ただ袋が半分ぐらいで、原材料がほとんど中国産
国産原料のシリーズもあるが、総じて一袋千円超える
賞味期限がやたらと長いから、ラーメンから味噌汁や粥まで非常食にはなるんだが
いまだに赤いきつねを、あれが「うどん」かと問われれば 答えはNOだ。
麺を選びスープを選び具材を選ぶ
麺も太麺・細麺・縮れ麺・蕎麦・うどん・そうめん・パスタなど麺だけで安く売る
乾物コーナーよりインスタント味噌汁のとこにあるなこういうシリーズ
だいたい「中小輸入商社の中国産(安い)」か「地方の零細商店が細々と手作りしてる国産(高い)」の2択
普通にスーパーで売ってる
フリーズドライの具材は昔からある
「ラーメンの具に」と明記してあるやつに限定しても永谷園でも丸美屋でも
好きなの選べ
野菜でイケ麺だっけ?一時期ネットでバズってたよな
近所のスーパーに似たようなのある。
まず麺をちぢれ麺とか太麺とか選んで、後は塩とか味噌とか豚骨とかお好きなスープを選んでね!みたいな感じで買うラーメンコーナー。周りにチャーシューとかメンマ煮卵とかトッピングも別売りで置いてある。
あとは味変でカレー粉入れる時もある、オリエンタルカレーの粉
大半は中国産野菜だから買わんけど
マグロの珍味?でよくない?名前知らんけど。
ここのカン 理 人 はNG設定キッチガイみたいに入れすぎで、もう何が引っかかって投稿できないのかもわからん
脳が狂ってるんじゃねーか
色々入れれて便利。
こういうので良いんだよってまさにこういう事だよ!と思った
まぁ値段も考慮しなきゃフェアじゃないけど
海外の反応系のサイトがどこもコメント欄閉じてだしてる理由があるんだよ
理由はあんたみたいなヘイトコメントをNG避けしてまでする人がいるから
対処しないとサイト閉鎖までありえることを理解して
お湯いれる前に捨ててる海老あげたいわw
そもそもインスタントラーメン自体近年どんどん浸透してきてるから需要も高まってるのか
ほんたう? じゃ謎肉あげゆ
ほんたう? じゃ謎肉あげゆ
それが一番の問題なのよ。
永谷園、昔は良いイメージだったけど、
今は避けている、避けるのは結構大変。
あんなモン食べてるの?
お前みたいな屑は知らんだろうけど、そういうの関係なしにここは昔からNG設定が異常
それに「ヘイト」とかいうワードを使う奴ってロクなやつはいないからな
例のあたおか民族とかが喚き散らしてるから分かりやすい
もっとまともなの足そうよ
ヘイトはダメで屑はいいのー?w
「ヘイト二ダー」なんてワードを使う奴は人間の屑だから
高確率で奇形chonザルだしな
知恵遅れ民族・奇形chonザルは読解力が主要国で最低らしいね。
>それに「ヘイト」とかいうワードを使う奴ってロクなやつはいないからな
>例のあたおか民族とかが喚き散らしてるから分かりやすい
これの意味も読み取れてないから、奇形chonザル級の馬鹿だな
乾燥かまぼこやナルトって単品で売ってんの?あるなら欲しい。
金と銀の包み紙のやつか?
何で避けてるの?K国絡みの素材使う様になってるとか?
お茶漬けの海苔がK国産とかかな?
今もフリーズドライカレー商品は存在するが、やはり一般的なものではない。
海老が醤油味の本体だと思ってるわい激怒w
インスタントラーメンは袋麺が結構前から貧乏飯として普及してたけど、アジア系以外は野菜や肉等の具を入れるってことをしなくて、ほとんどの人が「麺+スープ」だけで完成形として食ってたんだよね。少なくとも米国、メキシコではw
カップ麺もあったけど袋麺ほど普及してなくて、認知度も低かったんだ。それになぜか不味かった。日清とかマルちゃんのカップ麺でさえ、ローカライズ版は超・不味くて、これじゃみんな買わんわ、って思ったもんだよ。今はどうか知らんけど。
そんな感じだったから、近年のラーメンブームのせいでトッピングが認知されるようになって、袋麺に何が足りないかに気付いたんじゃないかな?
あれ「ツナピコ」とか「スーパーツナ」って商品名らしいぞ!失礼だが名前があるなんて知らなかった!
……(想像中)………どこが?
>出前一丁の黒ニンニク豚骨に入ってるトッピングのためなら人を殺してもいい
つ・・・つーほー・・・
中国産しか見ない…
ここまで特化しづらいのかな
無印は、出始めの数十年前に「オシャレ」と思って買ったけど、すぐ「なんか胡散臭い」と感じて近づかなくなった。
なんでそう思ったのか分からない。
スープと麺さえあれば良い。
業務に味噌汁の具乾物のあったけどほっとんどワカメでコスパ微妙だったな…
なんで上から目線なの
勝手じゃんそんなの
きつねの方も欲しい
アホみたいな値段じゃなければ俺もこれ欲しいね。
あなたは買い物には行かないのかい?
それとも、主にコンビニ、もしくはスーパーに行っても惣菜コーナーとカップ麺や袋麺コーナーくらいしか見ないのかい?
スーパーの出汁昆布やヒジキ、乾燥わかめ、鰹節などの乾物コーナーを見ると割と大袋の味噌汁の具材が何種類か揃ってる。
フノリ、ワカメ、ヒジキ、ほうれん草、お麩、油揚げ、人参、ネギ、高野豆腐、椎茸、舞茸・・それぞれが単品だったり適当に混じって大きな袋に入って売られている。
いや山とかじゃなくても海とかでも普通にカップ麺は食べるか・・・。
おなかで戻って夜中に苦しむのまでセット
コーラと食べると口からマーライオンのごとく永遠にでてくるらしい
外れが結構あるからね
自分も捨ててる!w
シーフードもイカタコより分けて捨ててるw
横から失礼
94さんはラーメンの具の話をしてるのに
なぜか味噌汁の具の話で偉そうにマウント取ってるのが痛々しい
コメントする