スレッド「偶然にも本物のアートよりアートになってるものを集めてみた」より。

引用:Boredpanda
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん
石が車の窓にぶつかって鳥の形をしたアートになった
2
万国アノニマスさん
俺だったらそのままにするかもしれない、これは美しい
3
万国アノニマスさん どういうことか分かるまでちょっと時間がかかったわ
Ads by Google
4
万国アノニマスさん
絵の具を混ぜていたら小さな森の惑星みたいになった

↑
万国アノニマスさん 乾かして自分の絵だと主張しよう!現代アートになるぞ!
↑
万国アノニマスさん 地球平面説信者へ、世界は球体だと証明されたよ
5
万国アノニマスさん
古いワイヤーを巻く芯に出来た錆が最高にクールだ

↑
万国アノニマスさん 最初、素晴らしいタトゥーかと思ったよ!
↑
万国アノニマスさん まるで鉱石みたいだね
6
万国アノニマスさん
枝が反射で面白い形になっている 
↑
万国アノニマスさん これは凄くクールだ!
↑
万国アノニマスさん 幾何学的で不思議だね
7
万国アノニマスさん 俺のカップがこんな割れ方をした

↑
万国アノニマスさん カップ「まだ俺は機能してるから」
↑
万国アノニマスさん シュールレアリスムを感じる
8
万国アノニマスさん
雨と油がこんなエレクトリックな名作を生み出していた 
↑
万国アノニマスさん これはかなり格好良いな
昔持ってた綺麗なクロックスを思い出したよ
↑
万国アノニマスさん 映画のワンシーンにありそう
9
万国アノニマスさん
俺の職場のサーバールームの時計が偶然だけど現代アートっぽい 
↑
万国アノニマスさん おいおい!どうすればそうなるんだい?
↑
万国アノニマスさん おそらく紫外線によるプラスチックの劣化だ
10
万国アノニマスさん
古い瓶の中で乾燥した絵の具が津波のようになっている

↑
万国アノニマスさん 葛飾北斎っぽさがあるわ
↑
万国アノニマスさん これをアイディアにした絵を描いていいかい?
11
万国アノニマスさん
天井の照明を反射するコーヒー 
↑
万国アノニマスさん ぎゃああ、集合体恐怖症を発症してしまった
↑
万国アノニマスさん ちょっと集合体恐怖症になりかけたよ
どういうことか分かると普通に素敵だけど
12
万国アノニマスさん
古い塗料の缶を出してみた結果
↑
万国アノニマスさん このまま売ろうぜ!
↑
万国アノニマスさん ステレオグラムってやつだな、よく見ると恐竜に見えなくもない!
13
万国アノニマスさん
車がこんな風に凍りついてた
↑
万国アノニマスさん 同じことがうちの窓でも起きたけど
おばあちゃんは”ジャックフロストがここにいたんだねぇ!”と言ってた
14
万国アノニマスさん
自然が自然というアートを作ってるのが凄く好き
波でも葉脈でも木でも何でも
15
万国アノニマスさん
愛車のフロントガラスが水彩みたいになってる 
↑
万国アノニマスさん 雨に触れるものは全てアートになるのさ
16
万国アノニマスさん
断熱材が一晩漏れて出来たアート作品 
↑
万国アノニマスさん まるで重力に中指を立ててるように見える
17
万国アノニマスさん
この木の切り株の模様はゴッホの星月夜に見える

↑
万国アノニマスさん 配色をグレーにして夏の日に見た星月夜だな
↑
万国アノニマスさん 蜂の巣のようにも見える
18
万国アノニマスさん 俺のメガネの汚れが山に見える
↑
万国アノニマスさん 妙だな、俺の場合は汚れが指紋に見えるのに
↑
万国アノニマスさん もしこれが偶然だというのなら何でもするわ
19
万国アノニマスさん絶え間ない風の動きでチェーン跡がアートになってた
↑
万国アノニマスさん こんな模様になるなんてかなり風が強いに違いない
20
万国アノニマスさん
子供が描く波のような雲

↑
万国アノニマスさん いわゆるケルビン・ヘルムホルツ雲ってやつだな
↑
万国アノニマスさん 新人がフォトショップを使った結果みたいになってるね!
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
この木の切り株の模様はゴッホの星月夜に見える
自分は手塚治虫を感じた、絶対元は人間だった
写真に撮るだけでもいいと思う。マクロ撮影で。
ちょっと集合体恐怖症には辛いのもあるが…w
初っ端の鳥から奇跡的すぎる
最初のガラスの傷は鳥にしか見えんなあ。
見惚れてしまうよ
静岡だし富士山の近くじゃないから氷点下にすらあまりならない エアコンをつけてない北向きの部屋にできてて、家族を呼んで観賞した
ウニ入ってた瓶みてえだわ
もったいないからそのままであってほしくもある
ジャックフロストが通ったというおばあちゃんのコメントだけは感銘を受けたわ、すばらしい
大きさは違うけど波の向こうに富士山あるよね
なんなのあの人。
日常で発見してみたい
言われてもなんのことだか、しばらくわからなかった。
素敵な鳥の写真にしか見えない。
野暮ー
大、野暮ー
コメントする