スレッド「0.99ドルで売られていたこの見事な日本の手鞠はどうやら手作りっぽい」より。
tkx72zuicfia1
引用:Reddit


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
0.99ドルで売られていたこの見事な日本の手鞠はどうやら手作りっぽい
これをリサイクルショップに売るとか一体どんな奴なんだろう??



2No infomation万国アノニマスさん
これはゴージャスだね!


3No infomation万国アノニマスさん 
素晴らしい職人芸だな

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
こういう他国の素敵な物はよく売られてるよね
おそらく貰った人が価値が分からないor趣味に合わなかったんだ



 unknown万国アノニマスさん 
もしくは誰かが亡くなって遺品を整理する時に
1ドルショップの物との違いに気付かなかったんだ


5No infomation万国アノニマスさん 
こういうパターンはよくあるね
そのせいで最近ではお土産を持ち帰るのは間違いじゃないかと思えてくる


 unknown万国アノニマスさん 
うむ、だから自分は全般的に消耗品を持ち寄ることにしてる


6No infomation万国アノニマスさん 
俺自身もリサイクルショップに不要なプレゼントをたくさん寄付したことがある


7No infomation万国アノニマスさん 
友達はリサイクルショップで売られてる装飾品を”死人の物”と読んでる
言い方は悪いけど遺品や引っ越しの際の不用品であることは多い


 unknown万国アノニマスさん 
俺も死んだら遺品をガレージセールで売ってくれとずっと言ってるわ


8No infomation万国アノニマスさん 
自分なんて今着てるのは遺品整理から買った死んだ女性の部屋着だ


9No infomation万国アノニマスさん 
これを自分で作りたくなってきた


 Unknown万国アノニマスさん 
キットや教室はあるから地元の裁縫ショップで確認してみるといい


10No infomation万国アノニマスさん 
みんながみんな家を物でいっぱいにしたいわけじゃないし
最終的にはみんな死んで物はどこかに行かなきゃならない


11No infomation万国アノニマスさん 
誰かにとってはガラクタでも他の人にとっては宝物になる
ゴミ箱に入れずにリサイクルショップに持っていったことに感謝しようぜ


 unknown万国アノニマスさん 
同意、自分も絶対に同じことをするよ
綺麗に作られてるのは分かるけど別に好きではないから


12No infomation万国アノニマスさん 
捨てずにリサイクルショップに渡してくれて良かった


13No infomation万国アノニマスさん 
これは存在すら知らなかったのにどういうわけか自分がずっと求めていた物だ


14No infomation万国アノニマスさん 
残念だが持ち主は亡くなったor要介護か老人ホーム行きになり
家族がリサイクルショップに全てを寄付したのかもしれない


15No infomation万国アノニマスさん 
正直自分なら二度見もしなかったかもしれない
大量生産された掃除グッズの1つだと思ったよ!(笑)
スレ主が指摘してくれたおかげで詳細と価値が分かった


16No infomation万国アノニマスさん 
こういうのは今まで見たことないけど素敵だね!


17No infomation万国アノニマスさん 
自分の記憶が正しければこういうのは全て手作りだったはず


18No infomation万国アノニマスさん 
これは豪華だな!
記念日のプレゼントとして手鞠は買ったことあるけどそれは150ドルだった


19No infomation万国アノニマスさん
美しい、1ドル以上の価値があるのは確かだ