Ads by Googleスレッド「日本の業者から渋々ポケモンカードを2BOX注文したんだけど」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
スレ主

日本の業者から渋々ポケモンカードを2BOX注文したんだけど
遠く離れたアリゾナまで2日ちょっとで到着したし梱包も丁寧で本当にありがたい
開封してどんなカードが引けるか楽しみだ!




開封してどんなカードが引けるか楽しみだ!




2
万国アノニマスさん

日本のショップはアメリカのほとんどのショップよりも
細心の注意を払って発送してくれると断言できる
細心の注意を払って発送してくれると断言できる
↑
スレ主

100%同意
彼らはちゃんと客を気遣ってくれる感じだ
彼らはちゃんと客を気遣ってくれる感じだ
↑

日本は凄く名誉を重んじるからな
↑
万国アノニマスさん

定価の2~3倍の値段で転売する行為に誉れは無いぞHAHAHA
3
万国アノニマスさん

日本語版のカードの紙質は常に英語版より優れてる
現代のものは特に
現代のものは特に
↑
スレ主

みんな値段にとやかく言うけど
紙質だけでも追加料金を払う価値はあると思う
紙質だけでも追加料金を払う価値はあると思う
4
万国アノニマスさん

アメリカの配送ってどんな基準なんだ?
スレ主の画像の梱包はかなり標準的に見える
俺はオランダ人だがアメリカのショップは結構怠慢なのかね?
スレ主の画像の梱包はかなり標準的に見える
俺はオランダ人だがアメリカのショップは結構怠慢なのかね?
5
万国アノニマスさん

日本語の新聞が最も良い部分だ!
eBayでカードを買ったことあるけど日本から発送された封筒は今でも保管してる(笑)
eBayでカードを買ったことあるけど日本から発送された封筒は今でも保管してる(笑)
6
万国アノニマスさん
真面目な話、英語版の同様のパックよりも良い
日本のハイクラスパックは全然違う
高レアリティが当たらなくてもカードの加工が違うのが好き

真面目な話、英語版の同様のパックよりも良い
日本のハイクラスパックは全然違う
高レアリティが当たらなくてもカードの加工が違うのが好き
7
万国アノニマスさん

過去に同じ業者から注文したことあるけど本当に良かったし後悔はしてない
Vスターユニバースを楽しんでくれ、素晴らしいセットだから
Vスターユニバースを楽しんでくれ、素晴らしいセットだから
8
万国アノニマスさん
素晴らしいな
いいカードが引けることを願ってる

素晴らしいな
いいカードが引けることを願ってる
9
万国アノニマスさん
2日?!
アメリカ国内の発送でも2日かかるのに!本当羨ましい

2日?!
アメリカ国内の発送でも2日かかるのに!本当羨ましい
10
万国アノニマスさん

梱包が本当に良いな
今まで俺に届いたものと比べると特にな
今まで俺に届いたものと比べると特にな
11
万国アノニマスさん
数週間前に同じ所から買ったけど神BOXだった!
ピカチュウ、ビッパ、リオルのカードなどを引いたよ
君も同じくらいの運があることを願う

数週間前に同じ所から買ったけど神BOXだった!
ピカチュウ、ビッパ、リオルのカードなどを引いたよ
君も同じくらいの運があることを願う
12
万国アノニマスさん
収録内容は箱と同じくらいクールだと伝えておく
自分も先月1BOX開封したよ

収録内容は箱と同じくらいクールだと伝えておく
自分も先月1BOX開封したよ
13
万国アノニマスさん

自分注文したことあるけど丁寧なところが大好き
発送も早いし彼らは素晴らしい
発送も早いし彼らは素晴らしい
14
万国アノニマスさん
日本は正しいやり方を分かってるな!

日本は正しいやり方を分かってるな!
↑
万国アノニマスさん

まぁ希望小売価格の3倍くらいの値段を請求してくるけどね
15
万国アノニマスさん
素晴らしい!
差し支えなければいくら払ったか教えてくれないか
息子がこういう物をせがんでくるんだ

素晴らしい!
差し支えなければいくら払ったか教えてくれないか
息子がこういう物をせがんでくるんだ
↑
スレ主

ちょっと高価だけど他の店よりは悪くなかった
2つで180ドル+Fedexの国際送料28ドルだね(合計で約2.8万円)
2つで180ドル+Fedexの国際送料28ドルだね(合計で約2.8万円)
16
万国アノニマスさん
転売問題に寄与しかしてないな

転売問題に寄与しかしてないな
17
万国アノニマスさん
コレクション用に未開封のBOXを買ったけど
中身をすり替える詐欺に遭った人達を見てきたから毎回少し被害妄想に駆られる😅

コレクション用に未開封のBOXを買ったけど
中身をすり替える詐欺に遭った人達を見てきたから毎回少し被害妄想に駆られる😅
18
万国アノニマスさん
開封したら結果を教えてくれよな

開封したら結果を教えてくれよな
関連記事

海外の金持ちが買っていくから日本で見かけない訳か・・・
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
その物の価値に相当する価格を時価で付けるのは当たり前のことさ
それは骨董品でもそうだし、八百屋の野菜だってそうだ。ありとあらゆる物がそうなんだよ普通は
つまりもし希望小売価格の3倍の価格が現在の相場であれば、
最初から希望小売価格を3倍にして販売すればよろしい。それだけで解決する簡単な問題だ
それを無理に据え置こうとするから、その差額で儲けようとする転売という歪みが生じる
元をただせば業者の怠慢が招いた問題さ。それを転売屋に全て責任転嫁しようとしている
まあ俺には縁のない話だから好きに転売してくれて構わんが
カードゲーマーだけなら適切な量を供給できてるのに転売屋の分まで刷れとかアホだろ
転売連中は深夜列形成だったりアルゴリズムで買い占めたり複アカ応募だったりでやること汚いし
高価な工芸品だと9割が緩衝材になる
アメリカの流通が小包をどれだけ手荒に扱うのか理解してるので
中身が壊れやすい液晶ディスプレイだろうとお構いなしに放り投げるから
「札を刷ってるみたいなもんです」
と言っていたと記憶がある
極めて趣味的なものなのでその価値を他人がどうこう言えないけどね
後者ならまあ好きにすればいいんじゃね
予約抽選、店限定等色々調べて、ちゃんと応募すれば平均でも3箱くらいは当てられる。
なんで転売屋が流通の一端を担ってると思ってんだ
おこがましい
売っておしまいの商品なら需要と供給で決まる価格に任せても良いのだが、こういう文化的な物は新規ファンを増やし既存ファンが離れないように留めないといけない。
さもないと『次』が売れなくなって衰退する。人気が有るから買ってくれる人ではなく、定期的に買ってくれる人が有ってこそ成り立ってる産業だからだ。
もうすでに中世の時点で「単なる流通の妨害である」と指摘されてるしな
転売屋を「経済が~」とか「流通が~」とか言ってアホな擁護をしているのを見ると独占禁止法が存在する理由考えろよ、と思う
個人の転売屋なんてリスク高すぎて失敗してるアホが大勢いるけど、転売行為でプラス出してるのは中華のグループだとか反社関係がほとんどだろうからな
いずれ法規制されると思うわ
売り手と買い手以外考えられない、社会に出たことない人の考えだ気にするな。
仮に毎回毎回需要と供給がーなんて考えて価格設定することになったら、発注の段階で計画頓挫するわ。発注先は馬鹿でも奴隷でもない。
日本人とは限らないが
ロシアの傭兵というか民間軍事組織だね。
転売ヤーは縁もゆかりも無くても滅ぶべき
彼らに取っては労働は単に終わらせるだけがお仕事。
中身なんかどうでもいいし、空港のバゲージ管理も同じ。
いつも思うのだが、あんな連中みたいにはなりたくないものだ。
納得する人だけが買えばいいだけの話。
世界第三位の経済大国で治安がよくて教育が行き届いていて長い歴史と独自の文化を持つ国なんだよね
お前らの国の運送やは外箱破壊して別の箱に詰めなおして送ってくるのが日常茶飯事じゃねーか
1のようなやつが卸売とかの真っ当に商売やってる人たちへの印象を悪化させてるんだよな。迷惑極まりないわ
実際は「戦火あおるワグネル」やろな。
別に転売屋が担う必要はないがそういう需要に答えれば転売屋同様叩かれることは目に見えている
なぜなら消費者は自分が楽に小売価格で購入することしか考えていないから
その結果叩かれても問題のない転売屋しかその役割を担えない
お前らがアホすぎるせいで転売屋が儲かっているという皮肉な話だよ
それはメーカーの仕事だろ
転売屋が気にすることではない
そもそも転売屋がいなくても供給が需要を下回った状態なんだから新規が増える見込みはない
既存ファンの需要すら満たせてないから転売屋が生まれてるわけ
転売屋の分までするのではなく転売価格でも欲しい人の需要から埋めてやればいいだけ
そのための相場販売だって話
何も理解できてないな
そんな頭じゃ転売叩きしかできんわな
フリマアプリで評価の悪い転売屋なんてほぼいないからな
転売ヤーは極刑にすべき
社会にとっていい要素無いからすぐにでも首括らせろ
転売屋がいなくなったら人気商品を転売価格でもいいから今すぐ楽に欲しいっていう人はどうすればいいの?
暴落で在庫抱えるのはいやだからやらないんだろうか?
素材は紙だろうし、増産自体は簡単なはずだよね。
昔から隙間産業なんてチラホラあるのだし
規制されるまで儲ける分には良いんじゃないかな?
法律が時代に追いついてないのだから仕方ない。
しかし海外向けなんて頭良いね
英語が出来れば国内よりずっと儲かりそう
カネと同じで刷りすぎるとインフレが起こって
カードの価値が下がるんだよ知らんけど
と思ったが、そもそもカードゲームやらないでコレクションとか投機用に買ってる人も多いのかな
昔MTGの英語カードを使ってたんだけど、友達と一生懸命翻訳したりネットで調べたりして、いい英語の勉強になったな
雑に扱うような店は二度と行かんし、使わんだろ
子供の落書きが1億円で落札されたら生産性は1億円だ
給料が30年も上がらない日本の生産性が上がらない理由は、
給料が30年も上がってないからだ
海外発送でクレームつけられて返品とかなったら赤字だからな
これはヤフオクとか国内でも同じ
まぁ日本人は外、人よりかは他人に喜んでもらおうという意識は強いけどな
諦めることを知れ。
生活に全く必要がないものだから、関心がなければどうでもいいもの。
高い安いは全く個人の勝手の世界。
海外経由系どれも緩衝材マシマシのテープぐるぐるデフォだからな。しかもたまに金属が混じってて分別がだるい。
そらあんなのと毎日格闘してたらプラスチック恨みますわ。
やだよ
カード取引として新品以上に価値を求めるような中古市場が当たり前にあるものに対して、転売批判て筋違いで変な気もする
じゃあお前が転売屋がいる現状を認めて諦めればいいじゃん
横だが購入機会が奪われるって話だろうが、馬鹿じゃねーの? お前中華系?
そもそも転売屋がいなくなればいい話じゃんw
ここに湧いてるのも多分そっち系だよねぇ…
定期的に擁護記事とかコメント見るけど、連中のネット工作にそっくり
だからそういうの、お前らがいなくなれば全て解決する話じゃん
結局お前らは社会的にどんな形で役に立ってんの? ただの中間搾取でいる意味ないじゃん
産業じゃねぇよ。なんもサービス提供できてないだろ。社会的に必要無いんだよ
実態が希少品の買い占めだから批難されるわ
ペット用の医薬品とかまでターゲットにする時点でお察し
言葉で探したら2月4日の朝日新聞が出たぞ
転売屋がいなくても既存ユーザーに奪われて新規ユーザーは買えない
供給が足りなきゃ同じこと
転売屋がいなければ需要供給が吊り合うと?
だったらそれを証明して転売屋から購入する奴らに教えてやれ
転売屋がいなければ誰でも買えるようになりますよってな
紙カードに緩衝材が要るの?
それさておき、外国への転売はもっと高額にしていいと感じる
ブルータス、お前もか
印刷技術もひどいし。
コメントする