スレッド「自分が北海道で建てたツリーハウス」より。
引用:Reddit
Ads by Google
(海外の反応)
1
スレ主

自分が北海道で建てたツリーハウス
Firewatchというゲームに出てくるツリーハウスをニセコ連峰の麓に作ってみた
Firewatchというゲームに出てくるツリーハウスをニセコ連峰の麓に作ってみた
2
万国アノニマスさん

俺はこういうのがマジで大好きだ
↑
万国アノニマスさん

俺達は、だろ
3
万国アノニマスさん

君のインスタグラムを見せてくれないか?
↑
スレ主

どうぞー
4

Firewatchをプレイしながらそんなことを考えてたのか
自分もこういうの作ろうかな(笑)
自分もこういうの作ろうかな(笑)
5
万国アノニマスさん

これは素晴らしい、君は才能ある人間だな
自分の土地に建てたのかな?
↑
スレ主

うん、数年前にこの周辺の土地を購入してそこに建てたんだ
↑
万国アノニマスさん

そりゃ凄いな
7
万国アノニマスさん
素敵すぎる!
自分も来年あたりに北海道に行くのが楽しみだ

素敵すぎる!
自分も来年あたりに北海道に行くのが楽しみだ
8
万国アノニマスさん

人を雇って作ったの?
↑
スレ主

自分は誰も雇ってないよ!
↑
万国アノニマスさん

待ってくれ、君が実際にこの塔を作ったの?
↑
スレ主

これは息子やその友達が遊んだり
子供が学校に行ってる間コーヒーを飲んで森を眺めるためだけのツリーハウス
実際にはゲームのように森林火災を監視するためのものじゃない
高さは約8mだけどカラマツの木に囲まれているので遠くまでは見えない模様
自宅はこのすぐ隣にある(ほぼポツンと一軒家だけど)
子供が学校に行ってる間コーヒーを飲んで森を眺めるためだけのツリーハウス
実際にはゲームのように森林火災を監視するためのものじゃない
高さは約8mだけどカラマツの木に囲まれているので遠くまでは見えない模様
自宅はこのすぐ隣にある(ほぼポツンと一軒家だけど)
↑
万国アノニマスさん

おお、そういうことか
”自分が建てた”というスレタイの意味も分かったよ
本当に美しいし息子さんは恵まれてるね!(君もだけど!)
”自分が建てた”というスレタイの意味も分かったよ
本当に美しいし息子さんは恵まれてるね!(君もだけど!)
↑
スレ主

息子はどれほど恵まれてるか分かってないけど自分は分かってるよ!
↑

絶対にいつか息子さんも気付くはずさ
10
万国アノニマスさん
素晴らしい出来じゃないか!
電気まで通ってるし暖房もあるのかな?

素晴らしい出来じゃないか!
電気まで通ってるし暖房もあるのかな?
↑
スレ主

ありがとう!
照明、コンセント、小型のパネルヒーターはあるし
壁と床と屋根とドアはしっかり断熱してる
窓も二重ガラスなので北海道の冬でもすぐ温かくなる
ここ数日は気温マイナス18度だった
照明、コンセント、小型のパネルヒーターはあるし
壁と床と屋根とドアはしっかり断熱してる
窓も二重ガラスなので北海道の冬でもすぐ温かくなる
ここ数日は気温マイナス18度だった
↑
万国アノニマスさん

素晴らしい!
自分は名古屋にいるけど先週は気温マイナス3度でもキツかった
風通しの良い古い家だからめちゃくちゃ羨ましい
自分は名古屋にいるけど先週は気温マイナス3度でもキツかった
風通しの良い古い家だからめちゃくちゃ羨ましい
11
万国アノニマスさん
快適そうだなぁ

快適そうだなぁ
12
万国アノニマスさん
主に仕事は何やってるの?フルタイムの建設業?

主に仕事は何やってるの?フルタイムの建設業?
↑
スレ主

いや、小さな木の小屋は作ったことがあるけど今までこういうのを建てたことはなかった
これを作ることで色んなことを学んだし、ツリーハウス完成後は木製の帆船も作ったよ
これを作ることで色んなことを学んだし、ツリーハウス完成後は木製の帆船も作ったよ
13
万国アノニマスさん
これは素晴らしい作品だ

これは素晴らしい作品だ
14
万国アノニマスさん
豪華だな
これが公共の観光スポットじゃないのがちょっと妬ましいよ
緑が戻り始める春の写真も俺達に見せてくれよな

豪華だな
これが公共の観光スポットじゃないのがちょっと妬ましいよ
緑が戻り始める春の写真も俺達に見せてくれよな
15
万国アノニマスさん
ドリームハウスだね

ドリームハウスだね
16
万国アノニマスさん
羨ましい!!クールすぎるしこれは最高だ!

羨ましい!!クールすぎるしこれは最高だ!
17
万国アノニマスさん
ただただ美しい

ただただ美しい
18
万国アノニマスさん
俺はここに住みたいよ!

俺はここに住みたいよ!
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
凄いな
当時英語しかなかったから日本語でやり直すのもありか
ニセコは日本人は雇わないって言ってるな
自民のせいでもう植民地だよ
>>6 Steam版の日本語字幕は完璧でした 内容が好みじゃなかったので低評価にしたけど(小声)
自民関係あるか?
例え民主だろうと共産だろうとニセコを規制するとは思えんが
こういう奴の頭の中ではコロナもウクライナも自民の陰謀になってるんだろうな…
日本から出て行けよ
でっかい木の枝とかに家建ててるのかと・・・
ガイ人を嬉々として受け入れた末路だわな。
日本なのに日本語が通じない、日本人がいないなんて異常だよ。
大ありだろ。
観光地で売り出したの誰だよ?
おかげで観光公害でまくってるの知らないとは言わないよなぁ?
田舎のほうだと自前で小さい小屋とかを建ててる人が割といるんだが
雪降ろしをせずに潰れて放置されてるのをよく見かける
水分を含んだ雪の重さを甘く見てるんだよな
倒壊したら辺りが荒れちゃうね
祖国でやってほしいわ
前の知事の時相当買われたもんな。
だけどその頃は隣国の連中が多かった。
今は欧米、オーストラリアやら色々だな。
観光と土地買われるのは別の問題
それにインバウンドについては民主党政権だってビザ緩和したりして意図的にインバウンド促進してたんだわ
更に日本スゴイ日本礼賛なメディアに乗せられておもてなしだーって観光客を喜んでいたのは何より当時の国民だしコロナでぶーたれてたのも観光地域民だ
ニセコ州はともかく他の地域はだいたい日本人だぞ。その人らが観光客欲しいって言ってんの
それと土地買われる問題は別
逆
もともとオージーに植民地にされてたところをチャイナが後乗りしてきた
どちらにせよ、日本人お断りの疎外地なのは変わりが無い
サンキュー、自民
お前らが買わないから
言っとくけど金出してくれる外国人よりお前みたいなニートのほうが
日本に害悪だからな??ww
この国を思うならさっさと死んでくれよwwwwww
文句はまず知事に言え
それがダメなら海外に住んでる日本人は不動産所有できないのか?
そんなことになってるんだ?
半数は地元民雇用すること、とか条例作っとけば良かったのにね
海外富裕層の別荘地みたいな感じで金落としてもらうように
ただし、放置されて何年たったら街が土地没収できるとか、地元店舗は何%地元民を雇わなければならないとかそういう条例をしっかり作って欲しい
289. 万国あのにますさん 2023年02月10日 15:38 ID:l9SJbbDr0日本料理が世界一じゃないとか嘘ランキングもいいところだからな。日本が世界一じゃないものは反日差別がが作ったもの。
290. 万国あのにますさん 2023年02月10日 15:39 ID:l9SJbbDr0>>104まじでガイ人は差別主義者だからな。日本人差別だーいすき。滅べよ
四号建築物?
英語ができる中国人雇ったほうがいいでしょ
接客しないところなら日本人でもいいかもね、トイレ掃除とか
これが反日無罪か
「コロナでアメリカに行けなくて」って言ってるし、インスタも大久保だし
川の氾濫とか土砂崩れとか、気をつけてくださいね。
台風が原因で未だに見つからない人いますから。
家族連れNZ人や豪州人向けにインターナショナルスクール・ニセコ校が出来てるらしいからそっちの人かな?
敵対すれば接収するだけ
江戸時代に金と銀を等価交換してたのを外国に付け込まれたのと同じでニセコの雪の価値を日本人が知らなかったから文句言っても仕方ない
建築許可おりないし建てたら違法でその土地含めて売買禁止になるリスクあるから
水源に関しては別に水利権て権利が川や水脈の沿線にあるから幾ら買おうが水そのものの使用は勝手に出来ないんよ
水を汲んで商売にするとか水を塞き止めるとか一切出来ないから
それな。インスタとかreddit色々見たけど、北海道在住の日本人っぽい。
観光公害がどれほどのものか知らんけど、現金収入のメリットの方がありそう
仮に、お宅の観光公害被害を3億円で解決しますよって言われても俺なら3億円を取るわ
たとえ海外出身だとしても
ここでガイ人がーとか、藁人形相手に吹き上がってRedditを見て喧嘩売る程度の英語力もない雑魚よりよっぽど日本人しとるわw
通報しまくって追い出そうぜ
自分も子供の頃はよく竹やぶに基地を作ったなぁ〜
そういう国は普通にある
観光地で売り出すことと外国人に土地を買われることにどんな関係があるんだ?
今シーズンですらスキー客の7割外国人3割日本人という割合だそうだし
そういうときは具体的な国名出して説得力持たせなさいよ
ちゃんと雪下ろししてある写真もupしてるわな
毎度毎度思うんだけど、なんで元スレやインスタ等リンクあまであるのに、情報を確認もしないで思い込みだけで叩くんだろ?
若干の正義感と他人を叩く下卑た快感を得たくてやってるんだ。真実がどうとか知ったことではないし知りたくもない、ってとこだろう。
しかも薪置場を何箇所にも作ってるから北海道の田舎生活を熟知してる。
叩いてるお前ら、かなり頓珍漢な事言ってると思うぞ。リンクあるんだからチラ見くらいすりゃいいのに。
自分で建てるって事はオージーあたりだろな
オーストラリアの収入で日本で暮らすってのは
イージーモード
第二言語が日本語とか多いらしいしオージーなら移住も歓迎
何だけど中国はだめだ
政府はマジで中国の富裕層以外は規制強化した方がいい
場所が日本なのに日本人が不幸になるような主張し始めたら最悪だな…。
きちんと日本人になって日本人として暮らしてくれるなら大歓迎。
でも、大量流入すると崩れやすいんだよなそういうの。
とりあえず、日本人っぽいor日本人として暮らしてくれてるみたいでよかった。
どうでしょうハウスだろw
外国人が水源地買うと騒ぐ人が多いけど水利権はわかってないんだよな
でも中国人が買うと立入禁止にしたり何しでかすかわからない恐怖があるのはわかる
ぶっちゃけあんなド田舎住みたくないわ
何もかもが不便でどうしようもない
人雇うたってそもそも人がいねぇw
だったら頭お花畑な移住組でいいだろ
なんて映画だったか思い出したいけど思い出せない
本文よく読め
ここに住んでるわけじゃなく、子供の遊び場や景色見ながらお茶を飲むくらいにしか使ってない
そんな危険な注意報や警報出てるときにわざわざ山中まで遊びに行かない
国立公園とかに無許可で建てたとかでなきゃ別にいいんじゃね?
ツリーハウスは基本、建築物に該当しないので建築基準を満たしてなくても問題ない
あまりに大きかったり宿泊施設に使ってたりしない限り地主の自己責任の範疇
売り払ったところで北海道には何のメリットもない
しかし日本は馬鹿な国だお金って紙切れで現物を平気でうりはらう
山林は国有化したほうがいい
本物のツリーハウスならそうだけど、これどうみても基礎があるし、建物の基準を満たしてるから税金とか法とかが関わってくる。大きさや施設利用とかで判断されてるわけじゃない。これで自己責任とかさすがに無知のアホだぞ。
他の人に本文嫁とか突っ込んでるが、お前の方こそよく見ろよ。
と本文の流れで読めるが、うーん確認申請必要な範囲だっけ?
水道設置していなくて、ベッドを置く空間もないよな
たしかによく見るとが木の中に立ってるだけでっつり土台あるな
よく見てなかったのは俺の方だったわスマン
ちゃんと申請とかの手続きしてあるといいんだけど
実際そうやで。
まぁチャイナもあまり雇われてないけど
国もそんなのいらないからな。
管理するのに莫大な金かけたくないってよ
意味不明や。なんで日本人として生きる必要があるんだ。
あと公明党が土地規制法を骨抜きにしたせいで中国人が軍事基地周辺の土地を買ってて問題になってる
こんなク.ソみたいな売国政策やってるのは日本だけだぞ、大衆が政治に関心を持って政府を糾弾しない限りはこのまま日本は終わる
一時的な滞在ではない移住で祖国のナショナリズムのまま同化を拒否してたら現地人とはどうやったってうまくいかないことが出てくる
これは外国人の日本移住に限らず日本人の海外移住だろうが外国人が別の外国に移住する場合だろうが同じこと
お前が買い占めりゃあいいじゃん。
愛国者さんよぉ
お前が買い占めりゃあいいじゃん。
子供の頃に夢に見るけど、実行する経済力も実行力もない自分にガッカリだわ。
ただ、ニセコはヒグマ生息地なんだよな。
基礎を作ったらタダの建築物なので税金払わないといけないし、配線するなら有資格者が内線規程による配線工事しないといけない
しっかし日本人は疲弊して外国人がクリエイティブなことを楽しむとは格差を感じるンよ。
つまり母屋から延長コード(電圧と配電盤の容量に気を配ればヒーターも可能だ)、北海道の人なら個人で持ってそうなガソリン発電機(ハウスの下の屋外に設置)でしのいでる可能性も
コメントする