スレッド「日本が他の国とは違うことを示している発明品を見ていこう」より。
引用:Boredpanda
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
日本でカップヌードルを食べると蓋の内側に猫が出てくる
しかり6%の確率でチベットスナギツネになるらしい
しかり6%の確率でチベットスナギツネになるらしい
2万国アノニマスさん
耳は蓋を閉めたままにするための物だね
3万国アノニマスさん
アメリカ版のカップヌードルだと海老を見ることは出来ないなぁ(極小にされてるから)
4万国アノニマスさん
自分は日本の特注のマンホールの蓋が大好きだ
それぞれに地域性がある
それぞれに地域性がある
↑万国アノニマスさん
どうやって盗まれないようにしてるんだろうな
そりゃ重いんだろうけどさ…
そりゃ重いんだろうけどさ…
5万国アノニマスさん
日本のメッツァビレッジのアンブレラスカイ
9万国アノニマスさん
日本の田んぼアート
日本の田んぼアート
10万国アノニマスさん
新宿に行って見かけた最高にクールな広告ディスプレイ
新宿に行って見かけた最高にクールな広告ディスプレイ
11万国アノニマスさん
ピカチュウがテーマの日本の電車
ピカチュウがテーマの日本の電車
↑万国アノニマスさん
自分はポケモンやハローキティの大ファンってわけじゃないけど
こういうのは楽しくなるし少し幸せになれるから乗りたいな
こういうのは楽しくなるし少し幸せになれるから乗りたいな
12万国アノニマスさん
通路で邪魔にならないようにカゴを縦に重ねる日本のスーパーの買い物カート
通路で邪魔にならないようにカゴを縦に重ねる日本のスーパーの買い物カート
↑万国アノニマスさん
アメリカだったらあり得ないな
巨体だから屈んで下のカゴを使うことが出来ないんだ
巨体だから屈んで下のカゴを使うことが出来ないんだ
13万国アノニマスさん
壁で植物を育てている東京のビル
壁で植物を育てている東京のビル
↑万国アノニマスさん
キリンの富士醸造所でこんなウイスキーが売られてたなぁ
↑万国アノニマスさん
スイスのミネラルウォーターにも
ペットボトルの底がマッターホルンになってるブランドがあるよ
ペットボトルの底がマッターホルンになってるブランドがあるよ
16万国アノニマスさん
京都行きの電車にあったミニ日本庭園
京都行きの電車にあったミニ日本庭園
↑万国アノニマスさん
ファーストクラスではないけど観光客向けの週末限定の列車だね
移動距離にもよるけど運賃は2~4ドルだ
移動距離にもよるけど運賃は2~4ドルだ
17万国アノニマスさん
大阪にこんなブースの公衆電話があった
大阪にこんなブースの公衆電話があった
18万国アノニマスさん
これは食料品を保管するための冷蔵ロッカー
日本の北海道の空港で見かけた
これは食料品を保管するための冷蔵ロッカー
日本の北海道の空港で見かけた
↑万国アノニマスさん
日本はお土産文化が盛んだからだよ
生クリームを乗せたケーキや北海道のカニは要冷蔵なんだ
生クリームを乗せたケーキや北海道のカニは要冷蔵なんだ
ロッカーに入れて保存しておき東京や高知や関西や福岡へのフライト直前に取り出すのさ
19万国アノニマスさん
名古屋の科学博物館で見つけたロッカー
名古屋の科学博物館で見つけたロッカー
↑ 万国アノニマスさん
日本は暮らしの全てがアートな気がする
凄くリフレッシュ出来そう!
凄くリフレッシュ出来そう!
↑ 万国アノニマスさん
こういうの大好きだけど飲んでキュートなトトロアートが崩れると考えると悲しくなりそうだ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
今こんな感じなんだー。凄いや。
日本だけ色メガネで見るな。
100人くらいはいる団体とか見るともううんざりする
ってか旅行なのに朝も夜もなんで通勤時間帯に電車乗るんや
もしかしてわざと日本の満員電車を体験しようとかしてる?
しかもちょっと突き出てるし
髭剃って半日経った剛毛おじさんのアゴにしか見えんぞ
デズニーはミッキーマウスで大成功したけど、それに倣ってネズミキャラメインで~~ってやったのら、ちとパクリっぽいような気がしなくもないけど、そこら辺どうなの?
全て完全に無くす事が良い事だと思ってる奴らっアホやろ
災害時じゃなくても大規模障害で全てのスマホが何時間も使えなくなるとか世界中でちょくちょく起きてるだろ
今回のトルコ地震でも、手動で車のエネルギー入れられないEV車だらけになったらマジヤバイなと実感したわ
いまは「アメリカだったら〜はあり得ない」「アメリカだったら〜は絶対無理」とネガティブな自己評価ばかり目につく
民度が相当劣化してるんだろうと想像できる
バックシェルタイプ・スライディングシートは気兼ねなくリクライニングできるのが良い。
>>7
ピカさんの分類はでんきネズミポケモンだが、ぶっちゃけネズミ要素は全くないだろ・・・
やってることほとんどドウジンなのにディズニーデザイン張り付けて自社ブランド化させてる中国の生き写しみたいな企業にそんな1ミリ掠ってる程度の類似点を言われたくないと思う
どの通信手段よりも優先的に繋がるように設定されてる
ライオンキングっていうディズニー作品がありましてね……w
ピカチュウはあくまでもポケモンのモンスターの中の1キャラクターでしかないからなぁ
最初はリザードンとかの方が有名だった気がする
ミッキーマウスのモデルはハツカネズミでピカチュウはクワッカワラビー
種から違う
というか造形もキャラ設定も全く違うのに何言ってんだろ
かなり貧乏だった俺は電気代溜め込んで止められることもあったが、支払ってすぐ何でどうやって電力会社に連絡するか?そりゃあもちろん公衆電話だったさ
時代が変わってスマホになろうが似たようなことしてるやつだってもしかしたらいるかもしれない
災害抜きにしたって0にする必要のないものは1くらいは残しておくべきだな
1ミリでも似てれば起源を持ち出す名前を言ってはいけないあの国の方?
ねずみ講ではないけど、ネズミ商売パクったんだからライオンパクってもいいだろってなったんじゃね?w
全く似てない。
当たり前のように見える、たいしたことがなさそうに見えるものほど、
実際にやろうとすると非常に難しいんだぜ?
おキムチさんはご存知ないのかもしれませんけど
違和感あると思ったら、それかw 確かに苺の種って黒くないよね。白っぽかった気が・・・検索したら薄い黄色か黄緑っぽい種が多かった。実の色に近いピンク色のもあったけど、やっぱ黒い種は無かったわw せめて茶色に塗ってれば まだ赤と馴染んだかもね。
俺はお隣人でもなければお隣系でもない。
デザインは似てなくても、”ネズミキャラメインでごり押し”というフォーマットは同じ。その点、アメリカ人的には多少なりとも引っ掛かるものがあるのではないかと。
だって、もしもお隣がデザインは似てなくても、”ネズミキャラメインでごり押し”の作品出してきたらどう思うよ?w
(ここ凄いな。カンとかアの漢字使えないのねw)
たった2行の日本語もまともに読めねえのかキムチは。
君はトムとジェリーもミッキーマウスのパクリとか言い出す人?
しっかり見ている人は種の色が違うことはわかるけど見ていない人や子どもに絵を描かせると何故かいちごの種は黒になるんだよね
どうせ中抜きしてんだろって思っちゃう
アメリカの民度は元々日本以下だけど、労働力移民呼び込むために、アメリカは自由な国アピールしたり、映画などを通してアメリカオサレでイケてるイメージを与え続けてきたが、メッキが剥がれてきたからな
ハリウッド映画全盛期も現実は、日米貿易摩擦で日本に仕事を奪われたと逆恨みして全く余裕なく、狂ったように日本を叩き日本人差別してた頃なのにな
5キロ四方に一台って法で決められとるんよね
だからNTTだとユニバーサルなんとかって料金を数円取られてる
トムとジェリーは、”ネズミキャラメインでごり押し”フォーマットじゃない。ジェリーは単体で描かれてたらただのネズミの絵でしかなくて、トムとジェリーのネズミだって気付けない人が多いはず。
しかし、ミッキーとピカチューは、それぞれ単体で描いてあっても一目で分かる。”ネズミキャラメインでごり押し”フォーマットだからだ。デザインが似てるだの、デザインがパクリってのとは違う。フォーマットが同じだっての。何度も言うけど、”ネズミキャラメインでごり押し”。だろ?w
普段から備えない考え方でもしてんのかね
日本を愛する外国の人たち助けてくれ
ごり押し?
ピカチュウは元々メインでも何でもなく、
アニメ版でパートナーに選ばれたら物凄く人気出て、いつしか全体の顔になっただけだぞ。
正直、アニメもこんなに人気が出て長く続くとは当時は誰も思ってなかったくらいだし。
デザイン自体をパクらなきゃどうも思わんだろ。
ネズミキャラメインなんてトッポジージョとかガンバの冒険とか幾らでも有るし。
そもそも任天堂も「どうぶつの森」そっくりな他社のゲームをswitchで販売させたり、「メトロイド」と「悪魔城ドラキュラ」を足したメトロイドヴァニア系ゲームは一大ジャンルになってるけど誰も文句は言わない。
アニメのキャラクターが勝手にピカチュウをパートナーに選ぶとかないからw
同じネズミキャラのミッキーがこれだけ長続きしてるんだから、”ネズミキャラメインでごり押し”商売は、ちゃんと狙ってやったんだと思う。
一応、以前の主人公が優勝して引退することになって、新しい主人公になるって話は聞いてる。メインのポケモンも猫に変わるみたいだから、漸く”ネズミキャラメインでごり押し”をやめるみたいだけどね。猫ならまだ分かるよ。どこにでもいるし可愛いし。でも普通、ネズミはないだろ。”ネズミキャラメインでごり押し”をやったのは、ネズミの成功事例があったからだと思う。
ピカチュウは最初から主役としてデザインされた訳じゃなく、あくまでたくさんいるポケモンの一匹でしかなかった
漫画化するにあたって雑誌でアンケート取ったら人気投票で一位になったから結果として主役級の扱いになっただけ
だからミッキーマウスが成功したから出てきたわけだろうが。
だから人気投票とか信じるなよw どんだけお目出度いんだよ。
ミッキーマウスって成功事例があったからこそのピカチュウだとしか思えない。
ミッキーマウスがなかったら同じカラーリングや能力でもネコキャラになってたと思う。ピカニャーとかw
>>トッポジージョとかガンバの冒険
>だからミッキーマウスが成功したから出てきたわけだろうが。
トッポジージョ、ガンバ、ピカチュウがミッキーの成功故に世に出たという第三者的証拠は?
KBNVE2yN0の主観ではなく。
ピッピを選んだ先生の眼力はすごいが
肝心の内容がアレなのでギエピーはネタキャラに
キモいねお前
え?見た目もコンセプトも全っっっく違うのに、動物種族が同じってだけでパクリ認定されて使えなくなるの?
他の奴も言ってるように、日本の作品からパクったライオンキングの方が始終大パクリなんだが
金属だから、換金やな
電線や廃線のレール泥棒と同じ
ワッフルの形にするんやろ
動物の擬人化は、鳥獣戯画描いてた日本が先だから、すべ日本のパクリって事かな?
ネズミの昔話は日本でも昔からある話。
つまり、どこの世界の家にもいた動物なんだよ。
どうしてネズミは、ミッキーマウスだけの専売特許だと言い張ってんの?
監督がミッキーマウス成功を模倣したという類いの証言があるなら出してよ?
お前、おむすびコロリンとか知らんの?
日本人なら、子供の頃に昔話で知ってる話だけど?
囚人の背中に焼き印
通れるようになるのはGWの前からだよ
配置の仕方も横並びのアレにして欲しかったがHとBeの間とか無駄すぎるから駄目か
(´•ω•`)
あまりのあたおかっぷりにこじつけでスーパーマリオをなんでも性的なものに結び付けるコピペ思い出した
震災のためには公衆電話はなくせないよね。
何故ミッキーとピカチュウをわざわざ結び付けなきゃいけないのかよー分からん。
てか、ポケモンの最初の作品「赤」「緑」は96年、アニポケはその後の97年。
ピカチュウはアニポケが始まる以前は「151匹の中の1匹、No.25 ピカチュウ」に過ぎなかったと思うが。トキワの森でも出現率低かったし。
アニポケでサトシの相棒としての活躍があったからこそピカチュウは今の地位にあると思うが。
上コメでそうまでしてピカチュウはミッキーのパクリ、ミッキーが居たからこそピカチュウは成功したという事にしたいなら直接ゲームフリークに聞いたり、自分の意見ばっかり言わず確たる証拠を示してほしいもんだ。
NTT内部でも、撤去しなければそのままフリーWi-Fiポイント併設仕様にできてた、っていう後悔の声が上がってんだよな……
ウィラーのリボーンだね
一番高いやつだったかと
エ_チヘ_タイリッチなロッカー
ボケたくなるわw
フルーツ型のバス停なんてお前らの国だと数日で落書きだらけ、1ヶ月も経ったら見た目ボロボロになるから誰もやらない
すぐさま壊される国の人の反応じゃね
海外のその国以外だとあまり見ない工夫や飾りも面白いよね
オランダの自転車の為の一時停車台みたいなやつとか
確かに…!
そのアイディア思いつくのが遅かったのかな、もったいねぇ
名・マガール シップス クラークか?
スコットランドの長距離バスで太ったアメリカ人の隣になったときは・・・
しかもやな奴だった。
だから気になってしょうが無いんだ
はつかねずみかな? ハムスターかな? やっぱドブネズミ? 案外ハダカデバネズミだったりして
あの放送事故にはゾッとした
人間の悪意を寄せ集めたかのような嫌悪感に引いたわ
閣下スコッチ馬喰マン
あれ、イチゴの種じゃなくて実なんだぜ、赤い部分は偽果と言って実じゃないんだぜ
屑鉄屋に持ち込んだら一発で御用に成るから盗まない。
盗まれるとしたらラブライブのやつとかだな、ファンがコレクション様に持って行ったら足が付かんだろ。
高いから新幹線とあんまり変わらんのよな
ワキガ臭いワキガガイ人
待ってくれw
誰に言ってんの?サルガイ人wwwww
ミッキーマウスはウォルト・ディズニーが飼育してたチンチラがモデル
ウサギでもネコでもなくネズミのチンチラ
体臭が1番奇妙だよ
真面目な話w
>悲しいが…俺はここに収まらないよ
ネガティブなつぶやきに対して語気強すぎぃ
世の中には相撲取りやラグビー選手といった生き方を選択した人もいれば、病気の投薬によって異常にふとましい人もいる。健康体形は理想だけど、他人に命令するほどの絶対正義ではないよ。
広くてフラットな椅子に日本語の映画もあるモニターついてるしサービスもおやつBOXドリンク付きで
12時間快適だった。
アメリカは粉砕してるかホームレスが住んじゃうからと緊急時は優先すんのは個人じゃないてのが徹底してるから
このロジックを使えば世の中の殆どのものはパクりとして貶めることができそうだが
説得力が1ミリもないどころか正直狂気しか感じられないのが玉に瑕
盗んで売ってもすぐに足がつくから、泥棒は手を出さないのかも。
他の二匹を選んだ子達が可哀想だからと制作者が言ってたが
どこから「ミッキーマウス」「ごり押し」「パクリ」が出て来るのか理解不能
流石かんこくの技術!
需要があるから採用されてるだけ。じゃないとここまで続かない。
つか元々キャラクターで商売なんて考えてなかったしw
最初に出した2種類のパッケージや追加された3種類目(中身ほぼ同じ)のパッケージにすらなってないキャラw
全然推されてないしwwwピカチューが人気になってでた第四弾でやっとパケ絵にw
セシウム米のお陰で日本じゃ全然マイナーじゃねえよ
こういうの貼る海外旅行客のほうが、詳しいんじゃないかって思うね
実際そうだと思うし、俺も公共交通機関で旅行しなきゃ、車で温泉地ばっかじゃいかんな
コメントする