スレッド「お前らの理想のソックスの長さはどれ?」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

お前らの理想のソックスの長さはどれ?
2
万国アノニマスさん

1番
3
万国アノニマスさん

他のどれよりも1番がセクシーだな
4
万国アノニマスさん

このスレは情報収集されるから返信してはいけない!
とりあえず2番だな
とりあえず2番だな
5
万国アノニマスさん

全部いやらしく見えるのは何故だろう?
6
万国アノニマスさん
女性が身につけたいものなら俺は何でも支持する
女性が満足なら俺も満足だよ、ただ下段の4つはいやらしいな

女性が身につけたいものなら俺は何でも支持する
女性が満足なら俺も満足だよ、ただ下段の4つはいやらしいな
7
万国アノニマスさん

俺は裸足派
それがダメなら1番or8番
それがダメなら1番or8番
8
万国アノニマスさん

9
万国アノニマスさん
アニメでロングスカートを履いてる子が必ず不良扱いなのはいつ見ても面白い
他の国だったら短いスカートを履いてるほうがよっぽど素行が悪いのに

アニメでロングスカートを履いてる子が必ず不良扱いなのはいつ見ても面白い
他の国だったら短いスカートを履いてるほうがよっぽど素行が悪いのに
↑
万国アノニマスさん

アニメの不良スタイルのほとんどは80年くらいの古い文化
不良少年の奇抜な髪型を見れば分かるだろ
当時はスカートが長かったからその時代に多かった不良のイメージが生き残ってるんだよ不良少年の奇抜な髪型を見れば分かるだろ
10
万国アノニマスさん
1番>2番>3番>4番
膝下は認めるべきじゃない

1番>2番>3番>4番
膝下は認めるべきじゃない
11
万国アノニマスさん
5~8番でしょ
何で1番のような見た目にするんだ

5~8番でしょ
何で1番のような見た目にするんだ
12
万国アノニマスさん
完璧:1番(特に女の子の肌が白い場合)

完璧:1番(特に女の子の肌が白い場合)
美しい:2~4番
グレート:8番(女の子の雰囲気によるが)
そこそこ:5番、6番(女の子次第)
つまらない:7番
グレート:8番(女の子の雰囲気によるが)
そこそこ:5番、6番(女の子次第)
つまらない:7番
13
万国アノニマスさん
7番から上になると痒そう

7番から上になると痒そう
14
万国アノニマスさん
2~3番が全般的にベストだけど何故か1番が一番いやらしいと感じる
アニメみたいなムチムチの絶対領域が無いからか

2~3番が全般的にベストだけど何故か1番が一番いやらしいと感じる
アニメみたいなムチムチの絶対領域が無いからか

15
万国アノニマスさん
自分は6番と7番しか履かない

自分は6番と7番しか履かない
↑
万国アノニマスさん

誰もお前の毛深い脚には興味無いんだよ兄弟
16
万国アノニマスさん
1番が明らかにベストじゃないか

1番が明らかにベストじゃないか
17
万国アノニマスさん
ストッキングとハイヒールの組み合わせにしないとは
もったいないことしてる

ストッキングとハイヒールの組み合わせにしないとは
もったいないことしてる
18
万国アノニマスさん
1番
物覚えがついた頃からタイツが大好きだから

1番
物覚えがついた頃からタイツが大好きだから
19
万国アノニマスさん
間違いなく2番が自分の好みだ

間違いなく2番が自分の好みだ
20
万国アノニマスさん
4~8番

4~8番
21
万国アノニマスさん
どれもキュートだけど理想は3番かもしれないな

どれもキュートだけど理想は3番かもしれないな
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
ニーハイ ニー(ひざ)
アンクレット アンクル(くるぶし)
ロークルー クルー(船員)
なんでだよ
せやな
ワイらが呼ばれた気がする
あ、俺は5か6が良いな
足が太く見えるのも7と8
見かけたら目がいくのは3、4、5
タイツの良さを残しつつ素肌も主張する宮本武蔵さながらの二刀流で完璧さがあると思うのだが
でもきっと1か5で通うと思う
船員が好んで履いてたからcrew socks。
多分一般的な靴下の基準がこの丈で、
脛の部分が長い物をハイ、短い物をローと呼ぶようになったんだと思う。
〜以下は美脚限定
〜以上はキモNG
他はフーゾク譲。
続いてタイツをソックスに入れていいのか厳正な審議が必要だw
最低だな日本人
見せるなら見せて欲しいし、見せないなら見せない方が良い。
そういや靴下クルクル3つ折りにしてたなと思い出した
125678ならどれも良さがある
あえて選ぶならスタンダードな6
下手なストッキングの履き方するとおまたに“水かき”を作ってしまう自分はストッキングは②派。お手洗いも楽
見た目の可愛さと太ももの実益両方を取ることができる
不良少年の奇抜な髪型を見れば分かるだろ
当時はスカートが長かったからその時代に多かった不良のイメージが生き残ってるんだよ
これは日本人が答えたのか?だとしても答えたのはオッサンだなw
5ならふくらはぎが黒ソックスで細く見せられるから
個人差もあるけど一番大事なのは脚のラインがきれいに
みえるかどうかだと思う
78は完全なゴミ
スカートとソックスの間にちょっとだけ見える素肌を見たときに「得した」って思わされる
ほんと何でこんな質問したんだろ?だよな3番だよな?
みんな違ってみんな良いの精神をもっていれば争いにはならないぞ。
同士よ
絶対領域はもっとむっちりしてないといかん
4番良いね
5番から8番は普通
まずは美脚を見せてくれ
まぁ叶うことは絶対ないのだが
仮にもう一人の自分がいてそういう女になっても拒否するだろうしな
ファッションなんだから全体のバランスだろう
アニメなら3
8とかは日本のJKには荷が重いやろw
おれの中学。ロングスカートがツッパリだった時代でも、極一部で膝上のスカート履いてる一団が居て、そのスタイルを先輩から後輩で継承してたぜ。だから短いやつも不良少女だったわ。
オレは全部好き。
こんなの聞いてどうするんだよ。誰も聞いてないだろ。3番
女性からみたら気持ち悪いという意味で中々不快な質問だけどね。
俺としてはミニスカ&ルーズソックスがテレビで持て囃されていた頃まだ中学だったけど近所やら学校の先生やら様々な場所で評判悪かったぞ?
高校は進学校だったけど地味な5~7ばかりの中で真っ赤なニーハイを履いてきた子が浮いてた
でも現実は1
ニーハイ系、昔流行ってた時に時々履いてたけど、すぐずり落ちるんだよね…
歩くことが多い日だと強めのソックタッチですら無力
今はニーハイフェイクタイツなんかもあるしいい時代になった
女性だけど②か③が好きだぞ。
実際は楽だから⑧⑦位しか履かんが。
⑥はまぁギリOK
⑦、⑧はゴミ!
俺の学生時代はオシャレで可愛い女子はみんな⑤の靴下履いてて、それ以外の低レベルは⑦と⑧しか履いてなかったからそのイメージが根強いわww
日本でスカートを最初にはいたのは、明治4年(1882年)にアメリカから帰国した津田梅子(新5000円札肖像の方)だと言われている。 しかしこの頃は欧米でも全くスカートを短くする文化が生まれていなかった。 女性に洋装が本格的に浸透したのは終戦後だが、当時の(欧米での)流行もロングスカートであった。
親鸞聖人だね
スカート長過ぎても校則違反だったな
スケバン時代の名残りでそういう校則が残ってた
校内暴力が溢れていた時代に不良が煙草のことを“タンベ”と半島の言葉で呼んでいたらしいよ。その言葉を知っている民族がアウトサイダーに多かったことの証拠だね
制服代をケチろうと思って入学時にスカートを長めに作ったら高校ではもう身長がのびず
みんなに「キャラ的にあなたにスケバンは無理~」と突っこまれ続けたのを思い出した!
>>92
平成元年高校生デビュー自分。スカート丈を長くも短くも簡単に変えにくいように、スカートが大きなチェック柄で、スカートのすそとチェックが合わせてあった。ただ三越の採寸したオバちゃんが「このデザインは短い方が絶対可愛い」と言ってやや短めに作ってくれた。ひざ下ギリギリが全員三越で作ってた(今はデザインそのままひざ上になってる)
俺は2番が好き。
個人的にはキョヌーメガネ図書委員地味系(セーラー服)がもっと好き。
足の形でモデルが日本人てすぐわかる。
草履で歩いていた頃の名残かなと思うけど、
靴を履くようになって何世代かたつのに、未だにO脚てなくならないもんだね。
こんな貧弱な脚に欲情なんて出来るかよ。
出直して来い。
ストッキングとタイツの違いは息子が反応するかしないかくらい差がある
(おれはストッキングじゃないと反応しない)
ミニスカートで生脚が出すぎてるのはバランス悪いしちょっと下品
ルーズソックスならまだ良かったけど
いや草履じゃなくて正座の影響だろ
コメントする