スレッド「どうして彼らは野球が大好きなの?」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1 万国アノニマスさん
どうして彼らは野球が大好きなの?
2 万国アノニマスさん
なぜなら彼らは玄人だからだ
3 万国アノニマスさん
黒船が関係してるかもしれない
サムライチャンプルーでそんなエピソードがあったな
サムライチャンプルーでそんなエピソードがあったな
4 万国アノニマスさん
日本人はアメリカを崇拝してるから
5 万国アノニマスさん
日本人はターン制のRPGが好きだから
日本人はターン制のRPGが好きだから
6 万国アノニマスさん
全てはこのゲームから始まった
7 万国アノニマスさん
野球はアメリカ人が日本に教えたものだけど
運動神経だけでなくチームワークが必要だから日本人でも勝負になるスポーツだ
運動神経だけでなくチームワークが必要だから日本人でも勝負になるスポーツだ
8 万国アノニマスさん
野球は1920年代から日本で最も人気のあるスポーツ
当時のアメリカは自国スポーツを広めることに情熱を持ってたからだと思ってる
野球以外のスポーツはほぼイギリス発祥だったから出来る限り早く何とかしたくて
だからこそサッカーよりも野球が急速に広まったんだ
野球は1920年代から日本で最も人気のあるスポーツ
当時のアメリカは自国スポーツを広めることに情熱を持ってたからだと思ってる
野球以外のスポーツはほぼイギリス発祥だったから出来る限り早く何とかしたくて
だからこそサッカーよりも野球が急速に広まったんだ
9 万国アノニマスさん
野球はプレーするのが本当に楽しい
正直観戦が好きな人のことは理解できない
ってのがベテランプレーヤーの感想
野球はプレーするのが本当に楽しい
正直観戦が好きな人のことは理解できない
ってのがベテランプレーヤーの感想
↑ 万国アノニマスさん
データを見て、選手のことを知って、何をするつもりか理解しようとするのが面白いんだよ
チェスの観戦に近い
チェスの観戦に近い
11 万国アノニマスさん
俺は野球をプレーするのもスタジアムで観戦するのも好き
でもテレビやラジオだとつまらない
俺は野球をプレーするのもスタジアムで観戦するのも好き
でもテレビやラジオだとつまらない
12 万国アノニマスさん
アメリカに支援してもらって文化になったんだ
アメリカに支援してもらって文化になったんだ
13 万国アノニマスさん
野球が好きじゃいかんのか?
野球が好きじゃいかんのか?
↑ 万国アノニマスさん
大正野球娘は欧米では過小評価されてるけど素晴らしいアニメだった
14 万国アノニマスさん
野球は純粋に素晴らしいスポーツだよ
野球は純粋に素晴らしいスポーツだよ
15 万国アノニマスさん
なぜなら日本人はセンスが良いからだ16 万国アノニマスさん
野球は良いスポーツだし日本はアメリカを怖がらないから
野球は良いスポーツだし日本はアメリカを怖がらないから
17 万国アノニマスさん
柔道は日本でポピュラーなの?
柔道は日本でポピュラーなの?
↑ 万国アノニマスさん
うん、かなり
男性高校生は体育で剣道か柔道を選ばなきゃいけないし
警察官も柔道を習わないといけない、犯罪者逮捕に有効で使えるから
男性高校生は体育で剣道か柔道を選ばなきゃいけないし
警察官も柔道を習わないといけない、犯罪者逮捕に有効で使えるから
18 万国アノニマスさん
野球はIQが高いスポーツだ
野球はIQが高いスポーツだ
19 万国アノニマスさん
自分は日本人女性と会話する時まず野球の話を振る
他のどんな話題よりも共通の関心である可能性が高いから
自分は日本人女性と会話する時まず野球の話を振る
他のどんな話題よりも共通の関心である可能性が高いから
20 万国アノニマスさん
完全にアメリカナイズの影響だな
完全にアメリカナイズの影響だな
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
サッカーとか解説聞いても何してるか分からないし、いつ良いとこ見れるか分からなくてダレて見逃すけど
野球なら多少わかればスコア見て7回からでもどうなってるかわかるし
好きな選手も打席や守備位置わかれば見やすいし
まぁ最初はマスコットからだったんですけど
大谷のホームラン集見てもほとんど同じ光景ばかり。あまりにも退屈w
>>完全にアメリカナイズの影響だな
終戦後に影響された話をしてるなら見当違いも甚だしい。
戦前から母校でもなんでもない一般客で六大学野球は大盛況だった。
沢村栄治を出すまでもなく既にゲームとしての面白さを日本人自身が体感してた。
まぁ玉一つで大人数ができる金のかからないスポーツだから、それが世界的主流になるのはわかるが
攻守がハッキリ分かれたスポーツってそんなに無いでしょ
誰かがチェスみたいってコメントしてるけどポジション(役割)がハッキリ決められていて
ゆっくり考えながらやるところなんか本当に似てる
逆に攻守が目まぐるしく変わってスピード感のあるサッカーも魅力的だけどね
戦術戦略が分かりやすい
何よりも酒飲みながら楽しめる間の絶妙さがマッチしたんだと思う
同じ光景?トラック競技全否定かよ?
野球は用意するものが多すぎるがサッカーはみんなでボールさえあればいい。
しかしパワプロがきっかけで野球理論に興味が出てきて理詰めで体や頭を使うようになりプロ同士の駆け引きや技術を見るのが面白く感じてきたな
ラグビー見たらサッカーがどんだけ後ろ向きかって思えてきた
絶対倒れない!のラクビーとは正反対だからな
お里が知れるよ
PKは同じ光景って言ってるようなもん
野球は年間130試合あるから興行的助かった。
本気でやってて、競争力がある国が多いのは野球以外のスポーツやろ。
ワロタ
でも自国民のスターが最も活躍しているシーンの寄せ集めな訳だろ。それでも無茶苦茶退屈なんだよな。
日テレフジTBS朝日が親会社だったり利権を持っており
娯楽の限られた時代にゴリ押してきたものにまんまと騙されてきただけ
今時のスポーツって何?
ホームラン集とかそもそも大谷に興味がある暇な奴が見るもんでしょ
それ見て退屈とか思うなら自分の好きなもん見ればいいのでは?
いつの話だよ。var後はそんなのカード食らう事になり得るぞ。
全否定というか、まぁ退屈だよね。
娯楽も多様化してるし選択肢はいろいろある。
剣術の様な打者、ピッチャーとバッターの居合の様な対決、城を落としていく様な戦術。
これが鎌倉時代だったらサッカーの方が親和性高かっただろうな。
試合が長くなるのだけ難点
自国民の有名人だから見たんですよ。
そしたらまぁ退屈。普段は他の娯楽を楽しんでます。
自国の選手が活躍してる寄せ集めだろうが
そもそもそのスポーツ自体好きじゃなきゃ面白いと思わないのは、どのスポーツでも同じだろ?
お前は野球以外の全てのスポーツを、自国の選手が活躍してるだけで面白いと思う無条件愛国主義者的な思考なのか?
ターン制てのは言い得て妙
あと打率、防御率等々が数字になってる分かりやすさか
それな
顔がイマイチわかってないの
55番は村上さんですか?
好きという信仰心の様なものが無い普通の人が見ても面白くないものなのかもしれませんね。
そういう事
21は無条件愛国(おそらく日本以外)主義な人なんだろうから、あなたの至極真っ当な主張は理解できないのよ
全然同じじゃないぞ。自分のお気に入りは2021年のドデカい33号と二刀流DAYの40号。2022年はコールから打った30号の3ランが最高だった。
大谷の点だけでチームが勝ったし。
カキーン!!って爆音聴いてるだけでも楽しいのに退屈なんて信じられないw
おそらく郷土愛+家や店でながら観戦のしやすさが共通している
早速豚サカ現れて草
どんだけ野球にコンプレックス持ってんだよw
キューバとかドミニカとかイスラエルの野球もそう
サッカーだとゴールアシストばかりでポジションごとの貢献度の指標が難しい
そういうところも日本人好みなのかもしれん
まあ興味ない人が見たらこの上なく退屈だと思うのはわかるけど
ネットで他スポーツや選手貶めてる人は特殊思想持ったろくに運動経験ない人
観るの専門だけど
野球にしろサッカーにしろバスケにしろ、球技なんて基本そんなもんやろ
1920年代と書かれてるのに理解してないな。
プロパガンダなんて簡単だわ。
映画や漫画のように野球というスポーツに感想を述べることくらい許容してもいいのでは?
知ってる
サッカーが何してるのか分からないのはヤバいだろ…
決められた役割に縛られないスポーツって何?
チームスポーツは大抵ざっくりと役割があると思うけど
野球は基本的に投手と打者1対1の戦いなんだよな。
だから格闘技が好きな日本人にも受けた。
野球はバッテリーと後ろの守備陣とバッター個人の戦いなんですが?
俺は2021年なら33号も好きだけど19号のグリーンモンスター超えが一番腰抜かしたなw
2022年の30号は同意w
キャッチャーの存在全否定で草
だから、三苫の試合をNHKが買えるかどうか
アメリカの映画と音楽に支配されてる国のやつらが何言ってんだって話よな
Jリーグ、Bリーグとか、積極的に知ろうと思わなきゃ詳しい情報が入ってこないし
メディアの優先度も露骨なだけに、初っ端から入口の格差が凄いのよ
今更だけど、高校生の全国大会を全試合TVで流す、って割と異質よねw
まあ企業も選手も金が稼げる競技に集まる以上、だいぶ才能の上澄みを食ってるわけで
そこらへんは他所の国も一緒だけど、先に根付いたもん勝ちの部分が大きいわ
好きなものは人それぞれな訳だし
戦前の日本はアメリカと同じくらいか、もしかしたらそれ以上に欧州を手本にしていたのに
ほぼ同時期に伝来したいろいろなスポーツの中で特に野球が人気になったのは単に日本人の好みにあってただけじゃないの
野球は個が際立つから娯楽性が高い
まぁ俺はバスケ派だが
アメリカの影響だったのは否定しない
メジャーリーガーに挑んで技術進歩してきた部分ある
選手や監督も勿論対象な
TV観てないから適当言うけど
元の記事のテーマがそういうテーマだから逆の意見も出るでしょ。
ヨーロッパの方が遥かにアメリカのカルチャーに支配されてるでしょ笑
アメリカに戦争で負けて、経済でもアメリカをおびやかそうとしたのはアメリカへのリベンシもあった。だから大谷の活躍は一種のゴール
>他のどんな話題よりも共通の関心である可能性が高いから
そんなに女性で野球に興味のある人って多いだろうか…?
カストロ議長激おこぷんぷん案件
そういやキューバ野球って野球大好きおじさんであるカストロ死去から落ち目で寂しい
サッカーやバスケは一目で分かるからまだなんぼか見る気になる
最近は少なくなったが、各地域にバッティングセンターや少年野球のクラブも有るので野球に興味が有る人が多くても不思議ではない。
90年年代迄のように「どこのファン?」と必ず野球好きだという前提で聞かれる状況がなくなった
サンデーモーニングは今でも初出演のゲストに聞いてるけど
欧米から同じ時期にスポーツが入ってきたのに野球だけが人気になった
理由はいろいろ推測されてて、今まで日本にないチームプレーのスポーツでありながら日本人好みの一対一のスポーツだったこと
バントという自己犠牲の戦術が日本人の伝統的な価値観にあって気に入ったこと
バットを持って振るという動作が刀を持って振るという動作に似ていてこれもたいへん気に入ったということ
ネイマール
野球じゃないけど、昔正月特番でタモリさんたちがそんなゴルフやってたね
あれはけっこう面白かった
戦後にアメリカの介入で野球を人気にさせてさらにメディアと癒着させて伸びただけ
もともと日本人には野球が人気あったなんてのは野球関係者(つまりメディア)が流布したデマだよ
野球は戦前から六大学野球とかで球場が満杯になってる映像がたくさんが残ってるけど、サッカーにもあるの?
野球は戦前から六大学野球とかで球場が満杯になってる映像がたくさんが残ってるけど、サッカーにもあるの?
キャッチャーはあくまでもサポート役だぞ。
どんなに優秀な捕手でも投手が駄目ならどうにもならん。
サッカーは世界的なスポーツであるがゆえに欧州を中心としたマネーゲームで割を食う
ネ戸ウ世だんまりw
そして近年アメリカの作品が日本でだけ1位にならないことを、度々話題にしるくせにな
この前ネイマールがゴロゴロ転がったおかげでノーファールの伊東純也がカード貰ってたが?
理由薄すぎん?野球と見ればすぐ噛みつくサカ豚さんはその言い方よくするけど
女性にスポーツの話をふると理解度の深さでその人の知的レベルが見えやすい所はある
それとアンテナの高い女性はスポーツ観戦もコミュのための教養の範囲だったり
9割興味ないと思うけど
出たよ、原因と結果の関係を真逆にする奴
一時的ならまだしも、金を稼げない話題を何十年も使うわけないだろ
観客にケガ人が出てるので、新しいスポーツ競技として
明治期から日本人の心を掴んでいたのはたしか。
間違いなくバスケや野球よりもアメリカ一強のスポーツだよなアメフトは
野球は「俺のせいで負けた」がハッキリ見える・言われる
嫌な思い出のつきまとうスポーツなんだよなぁ
野球には人気があってみんな見るからメディアが群がるんやろ
逆や逆
イスラエル、イタリア、ドイツ、オーストラリアはアメリカの属国だったのか…
本人の目の前で言うてみい
ネット弁慶さん。
戦前戦後に関してはこれが割と確からしいな
大谷翔平がマウンドに立った時、同一人物かってくらいバッターの時と人相変わるからわかる
王、長嶋とか言われても私が生まれる前の話なわけだけど、親や祖父との会話やTVなどで観ることがあるから擬似体験できてるし。
アメリカのフィールドオブドリームスって映画も、実際に観てる人たちは選手の現役時代なんて知らない人たちが大半だったのだろうけど、文化として根付いているからこそ追体験として楽しめるんだと思う。
ベーブルースの現役時代を観てた人はいないであろうに、大谷をベーブルースに重ね合わせて楽しんでいるのは文化が為せる業かと。
足を使って何かをやってた歴史がそもそも蹴鞠ぐらいしか無いんだし
嘉義農林は準優勝まで行って台湾で映画化されてる「KANO 1931海の向こうの甲子園」
呉昌征選手はプロで巨人阪神と長く活躍されて王貞治選手に次いで日台で野球殿堂入りしてる
甲子園とか孫の応援に来たルールが解んないおばあちゃんでも曲に合わせて若い子に交じってメガホン叩けるってのはスゲーと思うのよ。
他のすべてが並以外でセンス0でもバッティングではエース張れるの最高に気持ちいい
終わった後の簡易BBQみたいなやつが一番面白い
2.チャンス(ピンチ)の場面で、1球ずつじっくり勝負が見れる
3.単純な身体能力だけじゃなく、技術面の要素が大きい
要は、相撲を見慣れてた昔の日本人にあってたって事やろw
名前を呼ばれて打席に立ち、バットを持って、投手と1対1で戦うというのが決闘スタイルに似ている。
点が入ったとかオフサイドくらいなら分かるけどフォーメーションがどうとか左ウィングとかなんだとかはよく分からない…
どんだけ嫌われてるんだよ
どう考えても細かい戦術とかポジショニングの話だろ
いちいち言わんと分からんかね
それ どこ情報?
野球に興味も知識も無い俺でさえ それが大ウソってことくらい分かるが
85歳は嘘吐くにしても盛りすぎ
脳にヤバめの障害でも持ってる?
中カン人でもない限りそんなバレバレの嘘吐かねえぞ
最低でもWCでベスト4、ちょっと悪くてベスト8って2大会前のドイツレベルでないと日本人は納得しない
弱くても一番人気だからってのは発展途上国の話w
その割には敬遠のリスクとペナルティが小さすぎる/少なすぎる気がするわ
ボクシングで言えば打ち合おうとしないようなもんで減点ものだろ
もっと言えば高校野球とかのトーナメント戦ではもっと重くしていい
集団戦法は日本人には合わんのよ
サッカーとアメフトがそこまで違うものかw
どうして日本ってあんな野球が大好きなんだ?
朝から晩まで日本日本日本!
モンキーガイ人の日本大好きは異常w
野球は観戦専門だがそこそこ好き
カープ女子だの鷹ガールだの、球団側も女性ファンの獲得に乗り気な面があるよ
それはどうだろう?
自分の人生の中で野球に興味があった女子はいなかったんだが。
>>7 いつの話だよ。var後はそんなのカード食らう事になり得るぞ。
こういう所だと思うんだよね、サカブタなんて言われるのは(念のため、俺は言わないよ)
本当にサッカーが好きなら「むかしはゴロンゴロンあったけど、いまはvarというのがあってカード対象だよ。だからまたサッカーを楽しもうよ」って方向で語れないのかな・・
ゴロゴロつまらないから見ない>当然、新ルール知らない>(サカブタ)ルール改正も知らないwwwww
バカなの?ピッチャーはキャッチャーの指示で球投げてるだけだぞ?
ピッチャー側からのサインは禁止されてる
サインにうなづくか首振るだけ
いきなり痛がって転がり回るだけで有利になる馬鹿な騙し合いが楽しいのね
日本人はターン制のRPGが好きだから
↑
外、人特有の無知からくる決めつけだが合ってる部分もある
日本人は将棋囲碁みたいに戦略を練る時間がある方が好みなんだよ
だからずっと動き回ってるスポーツよりターン制のスポーツの方が楽しめる
野球はルールは難解だけど理解は簡単。数字見ていい数字ならいいプレー。10年前のソシャゲの戦闘力のメンコバトルと一緒
ピッチャーとバッターの一騎打ちってまさにセットプレーだからね。毎回毎回繰り返される。そう言う要素と、
6→4→3とか5→4→3とか4→6→3のダブルプレーや
外野からホームへの中継プレーのようなスリリングなチームプレーの要素、どちらもあるって事。後、フェンスギリギリもあればどこまで飛んでいったか分からないほどの豪快なホームランも興奮を掻き立てる要素だね。いろんな要素が詰め込まれたスポーツだと言えるよ。
ここ10年くらいよいきなり盛り上がり始めたの
例えば,試合開始から2時間経過したら,そのイニングの裏の攻撃が終わった時点で試合終了にするとか。試合時間短縮と試合テンポのアップを図ってはどうか。
例えば,試合開始から2時間経過したら,そのイニングの裏の攻撃が終わった時点で試合終了にするとか。試合時間短縮と試合テンポのアップを図ってはどうか。
サッカーファンはサッカーはだいたい時間通り終わるから好きとかもよく言ってる気がする
自分の周りは野球やったことないけど
男は侍ジャパン、女の子はダイヤのAとかのコラボで
球場に行って野球観戦の方にハマったタイプが多いな
球場が楽しいっていう
大相撲をスポーツではなく神事だとした場合だがw
太平洋戦争中に野球用語に使われてる英語を日本語に置き換えたのも、政府や軍の圧力があったわけじゃなく、プロ野球組織が「敵国アメリカ発祥のスポーツだから禁止」とかされず、存続するために自主規制したんだそうな
比較もされないバスケとかバレーかわいそう
でもなんかわかる
サッカーとかバスケ好きな奴ってモンハンとかああいう系好きそうだし
サッカーは本当に日本代表戦だけでJリーグの方はやばいぞ
ワールドカップの度にJリーグにもきてくれってしつこくいうのはそのせい
退屈かどうかはそいつの知能レベルによる
一騎打ちだと言ってる人が、だから外野は不要だ キャッチャーなんて飾りだ って言ってるの見たこと無いぞ
文字の上っ面しか見えないのか、いちゃもん付けるところ必死に探してマウント取ろうとして失笑をかってるのか・・
サッカーもやってたんだよなあ
Jリーグは高騰なんてしてない
やきうさんはそういうところが嫌われて競技人口減ってるのわからないのかな?
サッカー好き見つけたらすぐに噛み付くって自分で実証しなくてもいいんだよ?
フィリピンの場合はインフラ整えるだけの金がない
最初に演技しまくるのがなあ、とか玉一つで〜とか言うトゲのあるような書き方するからだろ。こう言うところが焼豚(念のため、俺は言わないよ)って言われる原因なんだろうな。
選手の何股もして中絶案件がちらほら出るたび女からのイメージは下がってると思う。
大谷には「用心棒」とか黒澤映画を見てほしいわ
野球はマスコミではコスパいいのが有名だろ。戦前から野球とタッグを組んでの売上増加戦略をとってたんだから寵愛を受けてると言う表現はおかしくない。一方サッカーは人気ある選手は海外行くし放映権料は右肩上がりで旨み少ない。
いやその前に、同じスポーツでもチーム別で喧嘩してるもんな
そういう感覚がなかなか理解できない
他人同士がボール遊びしてるだけなんだから もっと肩の力を抜いて観ればいいのに
個々のフィジカルや能力が問われるフットボールは駄目なんだってさ
むしろおばあちゃん世代のほうが野球のルールを知らない人はいないと思われ
その世代は、保健体育のテストで普通に各種スポーツのルールをペーパーテストで出されて点をとらないといけなかったので、もしかしたら東京五輪観戦教育のための名残りか?
日本の男って息を吐くように女叩きや女狙った犯罪はするけど外国の男と競うことって出来ないからね
だからワールドカップで優勝出来てるのがなでしこジャパンだけなのも納得
男として劣ってるんだよな
陸上100mで黒人頼りのアメリカ人が日本人の運動神経を下に見てて草
どこの世界に野球はピッチャーとバッターの一対一のスポーツだと答える人間がいるんだよ
野球はチームスポーツであって個人の戦いじゃない
「だから」日本人にウケたんだよ。チームで相手投手を攻略したりミスで負けたりもする。自己犠牲の精神もある
若い頃の江夏は剛速球で抑えて自分でホームランも打って「野球は一人でもできるんや」と
豪語していたら次の回からバックの先輩チームメイトが打ち取れるボールをアウトにしてくれず
なんとか三振でチェンジになって疲れてマウンドから下りていると先輩に「どうだ、一人で野球は出来るか」と身をもって思い知らされたという
若い世代はルールを知らない人も多いんじゃないかな・・・
野球ファン「9回だからいいんだよ!(以下略)」
ぼく「サッカーはもう少し点が入るようにした方がいい」
サッカーファン「点が入らないからいいんだよ!(以下略)」
どっちも元々ファンな人同士だけで世界が閉じていて
今ファンじゃない人にファンになってほしいという意識が無いんだよね
あー確かに母はそこそこ知ってたわ。
そりゃそうだ、毎日食事の時に観てたわけだから。
そんな時代を経て、その最後の世代くらいが還暦前後になるのかな
潮目が変わりそうだな
俺を虐待する親父が熱中していたから。
勝てば機嫌良く殴られ、負ければ苛立ちをぶつけるために殴られた。
時を経て、親の支配から逃げ出し、昨今の大谷選手とかの活躍を目にするようになり、ようやくニュートラルな視点で野球というものを見えそうになってきた気がする。
せめて、世界で頑張ってる日本人の野球選手を素直に応援できるような、そんな気持ちを持てれば良いなと思っている。
そういうのは母国でやれや
家族全員で観戦できたし、しばらく見なくても問題なかった
あとはスポーツの中で、他人との接触が少ないからかもしれない
勝った、負けたが、そこまで悔しくならない
客観的に君のコメント遡れば明らかに野球アンチのサカ豚だけど、俺のコメント遡ればサッカーも好きでサカ豚嫌いなことくらいわかるよ
あんたらはマイルドヤンキー並に肝っ玉小さすぎんのよ
4231とか533とかもぱっと見ですぐフォーメーションわかる奴すごいなと思う
静止してよーく見て数えないとわからない…
サッカーじゃなくてW杯な
何も変わらないぞ
あっそ
甲子園という分かりやすいモノが無いのもダメだろ
いずれバレーやバスケなんかに抜かれんじゃねーの
サッカーはイギリス様の植民地愚民化政策の道具なので脊髄反射しやすいひとに人気がある。
イギリスの支配層はサッカーではなくラグビーの支持者が多い(本当はサッカーのほうが好きでも対外的にはラグビーのほうが好きということにする)。
Jリーグでも「経営陣は謝罪しろ」があったけどそれを国レベルでやっているのがサッカー。
どのチームが勝とうが負けようが こっちに何の関係も無いじゃん
今のプレーは凄いなとか、いい試合だったなと思う事はあるけど
どっちが勝ったかで喜んだり悲しんだりとかは全く理解できない感情
戦前から日本人に根付いたスポーツではあったはずだが、長嶋が大学生の頃はプロリーグより大学野球に人気があったとか
そういうスター選手の登場がプロ野球も人気にさせた
すると 「面白いスポーツ!」という理由であっという間に人気になった
(普通の主婦が試合を見に行って「面白かった!」と大興奮で日記に書くくらい)
明治の半ばには高等学校(今の大学)チームが多数できて アメリカチームと試合をして勝ったりして全国的に大人気、早慶戦も始まる
アメリカ主導じゃなくて、どう見ても日本人が楽しんでブームを起こしてる
の理由が強いけど、日本では、スポーツをやる事自体が好きなんだよな。
だから、全然放送されないマイナースポーツの裾野がメチャクチャ広い
だから、あらゆる競技で日本人選手がトップ争いしている。
野球、マラソン、格闘技、ゴルフ、テニス、女子バレー、体操、個人競技、集団競技、球技もろもろ
身長が必須条件のバスケは強くないけど、それ以外は大体世界大会で上位になるよな
こいつら敗戦後に野球が定着したとか思ってんだろうよ どうせ
馬鹿言ってろよ。高校野球など100年前からあるわ
>日本の男って息を吐くように女叩きや女狙った犯罪はするけど外国の男と競うことって出来ないからねだからワールドカップで優勝出来てるのがなでしこジャパンだけなのも納得男として劣ってるんだよな
豚はウンコクに帰国しろ
サッカーのズルな部分はだいぶ克服したんだろうけど、オイオイって場面でちょっと退いちゃうよね
広島とかだと野球の話題わからんかったら確実に隠キャ
目立ちすぎというか、負担大きすぎ。
役割分担といえば聞こえがいいけど、特定ポジションへ頼りきりなのが好きになれない。
放送と相性良くなるように改造去れ続けてる競技だからね
野球伝来150年
高校野球は大正。
広島行ったことあるけど
地域一体となってカープ応援してる感は凄かった
あそこで生まれ育ったら自動的に広島ファンに育つだろうな
ある意味で宗教的でもあるが…
野球がアメリカの影響なのは間違いないでしょ
アメリカのスポーツなんだし
野球好きはジジイばっかだしすぐ忘れるから同じシーンばっかで問題ない
もしくはそう言うのが落ち着く電車好きの発達とか
それは多分、日本の男は野球好きで当たり前という同調圧力
(多くの人は本気で当たり前と思ってるから圧力かけてる自覚すら無い)を
何度も食らわされた経験があるからなんだと思う
>>200
目立ちすぎとか負担大きすぎとかいうけど、そのぶんピッチャーは出番が少ないからな
だからプロ野球の本当のスーパースターは毎日試合に登場するバッターのほう
ピッチャーが主役なのは高校野球までだよ
素人目にはやはりボーカルが主役に見える
マスコミの扱いも圧倒的にピッチャー中心だし
それは全然違う
プロ野球の国民的スーパースターは長嶋にしても王にしてもイチローにしてもみんなバッターでしょ
大谷だってピッチャーしかやってなかったらマスコミの扱いはせいぜいダルビッシュと同程度だよ
エースが毎試合投げる高校野球では江川とか松坂とかハンカチ王子とかピッチャーが主役になれるけどね
いやだから 素人にはピッチャーが主役に見えるという主観の話に対して
それは違うって言っても意味ないでしょ
こういうちょっとした部分でも ファンとそれ以外の壁を感じるわ
野球=昭和って感じでドラクエ的で飽きたよね。
打って守って打って守って。何が面白いのか?空き時間が長すぎ。9回じゃなくて5回までの1時間で良いんじゃないかな。あとホームランだけの点数にすれば良い。守りはピッチャーだけ。
他人が考えたネタを、あたかも自分で考え付いたみたいに偽装する盗作野郎に言われたくないだろうなぁ
自分の言葉足らずを棚上げし、相手の非に仕立て上げる卑劣漢が、
野球を語ってるからイメージダウンに繋がってるのでは?
>こういうちょっとした部分でも ファンとそれ以外の壁を感じるわ
お前が個人的に無能なだけ
自分の言葉足らずを棚上げして、相手の非に仕立てるな卑怯者
エリザベス女王もウィリアム王子もサッカーファンなんですが、多いってソースは?
日本はクリケットやってるって言ってるようなもんだぞそれ
WBCとやらが盛り上がるといいね
ゴロンゴロンというより、メジャースポーツながらもスポーツマンシップから遠く隔絶されてしまっている現状がなぁ。
ラグビーとかロードサイクリングとかの所謂国際的スポーツのなかでも、サッカーは醜いマリーシア技術が勝敗を左右する競技ルールに偏っている。
まあ、どこかの隣国が大好きなショートトラックのように、「いつも審判判定に振り回されてブーイングすることに興奮を覚える」民度の低いファン層なんよ。
相手が言葉足らずなのではなくお前が頭足らずなんだが
それに気付くことは無いだろうな
だって頭が足りないんだから
>相手が言葉足らずなのではなくお前が頭足らずなんだがそれに気付くことは無いだろうなだって頭が足りないんだから
悔しかったか? 出世しない人生だろうなw 敗北犬
>相手が言葉足らずなのではなくお前が頭足らずなんだがそれに気付くことは無いだろうなだって頭が足りないんだから
悔しかったか? 出世しない人生だろうなw 敗北豚
そう、戦前から野球は盛んなんだよね。柔道の祖として有名な嘉納治五郎先生が野球をしていた話もある。嘉納治五郎先生は「日本体育の父」と呼ばれる程に学校の体育教育に力を入れておられた。先生のオススメは金も道具も必要性が低く、誰でもすぐに始められる陸上競技や水泳(その当時なので河川や海)だったが、競技性等の点で野球も高く評価していらした。そもそもの日本の教育現場に部活動の概念を創ったのも先生だが、その影響なのか古くから野球は親しまれている。
戦前戦後は関係ないと思うんだけどな
チャンスやピンチが一瞬じゃないから見るべきタイミングがわかりやすいんだよね
得点チャンスと好きな選手の打席だけ食い入るように見れば他は適当に見てても問題ない
明治時代、御雇英国人講師が野球をしている学生に尋ねた。
「君たちはなぜフットボールをしないのか?」
学生は答えた。
「フットボールは疲れるからです」
当時の学生は勉強が大変だったため、サッカーやラグビーのようなハードなスポーツは、勉強に差し支えるとして敬遠された。気晴らしには野球がちょうど良かった。
やがて大学に野球部ができ、大学対抗戦か始まる。結果は新聞でも報じられ、野球の人気はどんどんと広がっていった。
音楽でも映画でも好みに合わないものは、たとえそれが外国で人気があるものであっても大して流行しない
世代別も10代20代50代60代以上が野球1位、30代40代はサッカーだったから、若年増人気無いは嘘。ちなみにサッカー協会のデータも普通に10~20代は野球優勢だった覚えすらある。ゲーム売上もパワプロやプロスピみたいな野球ゲーが上位だし普通に野球人気あると思うわ。
サッカーW杯は凄いし日本戦以外もそれなりに盛り上がるけど、ラグビーW杯が40%超だったり、五輪カーリングが30%以上獲ったり、世界陸上でボルト出たら平均18%行ったりしてたし世界的権威やステータスが大きいんだろうね。
戦後のGHQの3S政策で野球がーって話がよくあるんよ。
ただ野球は明治時代から人気があったからアメリカの政策や支配は関係無いって話だね。
プロ野球人気が甲子園や学生野球人気超えたのも長嶋の影響だし。
嘘ってすぐ分かる話じゃん
サッカーW杯の40%超は凄いんだけど、国際権威が絡まないと高校サッカー決勝の6%が年間最高視聴率になるように自前コンテンツの充実性が薄く、日本代表やW杯全振りなんよな。日本シリーズ低いつってもBS無いと2桁はいくし、関東13%(週間4位)、関西22%(週間1位)取るし、CMめっちゃ挟めるから平均視聴率薄まるけど収益ハードル低いのもプラスなんよ。
それに統計はどの世代も野球強いし、甲子園やプロ野球のローカル人気はバ力にできないと思うわ。関西なら今も毎日地上波で阪神戦やってるし。アメリカもワールドシリーズの全米視聴数はボチボチ位だけど、ローカル視聴率なら大半の地区で年平均がNBAの2倍3倍取るんよ。野球のが試合数多くて長いのに。
なんか知らんけど思い詰めすぎて事件起こすなよ
創設 1934年
日本のプロ野球
開始年 1936年
日本でそれよりもっと古い競技と言えば武道系しかないだろうし
それこそが愚民化政策w
野球の方が細かいルールが難しいよ
高校野球は坊主、何故か地方予選で強制的に応援に駆り出される。せめて予選の決勝で呼んでくれ。テニスで全国行っても他の部の生徒なんて来ないんですけど。
あとプロ野球でどれだけ負けても2部降格無いから緊張感ないし。
もし野球部の応援に強制参加って言われたら断固拒否しただろうな
絶対に納得できない
ブラッドベリの「宇宙船乗組員」が頭に浮かんでしまった
真逆の方向性だけど、物事と悲しみが結びつく話である
ブラッドベリの「宇宙船乗組員」が頭に浮かんでしまった
真逆の方向性だけど、物事と悲しみが結びつく話である
コメントする