スレッド「日本の自動販売機にはコーンのドリンクがある」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

日本の自動販売機にはコーンのドリンクがある
2
万国アノニマスさん

これは温かいコーンスープ
電車を待っている寒い冬に飲むと美味しいよ
電車を待っている寒い冬に飲むと美味しいよ
3
万国アノニマスさん

温かいスープだね😋
4
万国アノニマスさん

これはポタージュ、まぁ厳密にはスープだ
↑
万国アノニマスさん

缶の写真のスプーンが全てを物語ってる(笑)
確実にドリンクではない
確実にドリンクではない
5
万国アノニマスさん

スープを売っている日本の自動販売機は多い
普通は熱々にされている
普通は熱々にされている
6
万国アノニマスさん
これは温かいスープだね
隣のコーヒーを含めて飲み物の下にある赤い線は熱された飲み物であることを示してる

これは温かいスープだね
隣のコーヒーを含めて飲み物の下にある赤い線は熱された飲み物であることを示してる
7
万国アノニマスさん

ラテンアメリカにもAtole de Maizenaというコーンスターチスープがあって
朝食の飲み物としてポピュラーだ
朝食の飲み物としてポピュラーだ

8
万国アノニマスさん
元日の午前3時頃、東京郊外の小さな町で電車に乗り遅れたことがある
寒くて腹が減ってたけどこれは悪くなかったよ

元日の午前3時頃、東京郊外の小さな町で電車に乗り遅れたことがある
寒くて腹が減ってたけどこれは悪くなかったよ
9
万国アノニマスさん
ドリンクタイプのスープは好き!
キャンベルってメーカーも作ってるな!

ドリンクタイプのスープは好き!
キャンベルってメーカーも作ってるな!
10
万国アノニマスさん
韓国風のスパイシーなミートスープもある
赤い缶にチゲスープと書かれたらそれだ

韓国風のスパイシーなミートスープもある
赤い缶にチゲスープと書かれたらそれだ
11
万国アノニマスさん

コーンはデザートとして十分な甘さだと考える国は多い
コーン味のアイスクリームやケーキなんかもあるし、サツマイモのドリンクやデザートもある
コーン味のアイスクリームやケーキなんかもあるし、サツマイモのドリンクやデザートもある
↑
万国アノニマスさん

サツマイモは素晴らしいデザートだよな
12
万国アノニマスさん
ダイエットソーダ以外のアメリカのドリンクだって全てコーンドリンクのはずだよ

ダイエットソーダ以外のアメリカのドリンクだって全てコーンドリンクのはずだよ
(※コーンシロップを砂糖の代わりに使ってるから)
↑
万国アノニマスさん

俺もそれを指摘しようと思ってた
アメリカ人はかつてないほどトウモロコシを消費してる
アメリカ人はかつてないほどトウモロコシを消費してる
13
万国アノニマスさん

友達と一緒に日本を訪れた時は自販機を探して普通じゃないドリンクに挑戦してた
奇妙なものが結構あったよ、最たる例としてはコーヒーゼリーのドリンクを覚えてる
奇妙なものが結構あったよ、最たる例としてはコーヒーゼリーのドリンクを覚えてる
↑
万国アノニマスさん

自分はそれが大好きだ!
ビタミンゼリーのドリンクを飲んでみたけど妙に美味しかった
ビタミンゼリーのドリンクを飲んでみたけど妙に美味しかった
14
万国アノニマスさん
コーンポタージュじゃないか!
自分の大好きなスープの1つだよ!

コーンポタージュじゃないか!
自分の大好きなスープの1つだよ!
15
万国アノニマスさん
日本に何年か住んでたけどこういう商品は冬になると出てくる
寒い朝に飲むと素晴らしいよ

日本に何年か住んでたけどこういう商品は冬になると出てくる
寒い朝に飲むと素晴らしいよ
16
万国アノニマスさん
これはガチ
トウモロコシを丸ごと使ってて美味しいけど個人的には第一候補じゃない

これはガチ
トウモロコシを丸ごと使ってて美味しいけど個人的には第一候補じゃない
17
万国アノニマスさん
このスープは美味しいよ
温かいまま出てくるからすぐに飲める!

このスープは美味しいよ
温かいまま出てくるからすぐに飲める!
18
万国アノニマスさん
アメリカにもこういう自販機があるのに
何で無いんだろうな

アメリカにもこういう自販機があるのに
何で無いんだろうな
19
万国アノニマスさん
これはスープだ!
複数のスープの選択肢がある自動販売機もあるしどれも美味しいんだよね

これはスープだ!
複数のスープの選択肢がある自動販売機もあるしどれも美味しいんだよね
20
万国アノニマスさん
こういうのは素晴らしい
寒い夜に本当にぴったりだよ

こういうのは素晴らしい
寒い夜に本当にぴったりだよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
コンソメスープ、コーンポタージュは基本どころで、トマトスープ、ビスク、味噌汁、カレースープなんてのもあるしな
フツーに旨い
ごくまれに味噌汁見つけると嬉しい
伊藤園てところで出している
自販機で見た事あるわ
飲む気せんけど
マジかよ、キモwwww
>チゲスープなんて売ってる自販機見たことねえわ
自分も知らんかったけど、あの伊藤園から「 ピリッと旨辛 チゲ風スープ」という名前で発売されてて、確かに自販機で売ってる写真もあったわ。
まぁ、近所で売ってても、絶対買わんけど。
とんこつラーメを見つけた時はどうしようか悩んだ。
海外で知名度ないもんね
KPOPみたいにお金使って人気あるように見せても限界が来るよ
MV見たけどしょぼいもんアメリカとかUKのアーティストの足元にも及ばない実力なのに
勘違いできるとこだけはある意味すごい。自分も騙して精神保ってる感じ
年取って顔崩れてきてる人も出てきてるしどうすんだろあれ枕の需要もないだろうし
粒入りはコンクリートミキサー車みたいに缶を斜めにして回しながら飲むんだ。
ゆっくり1回転→飲む→ゆっくり1回転→飲むを繰り返せば粒がへばり付かない。
朝食代わりの手軽なカロリー補給とか、コンビニサンドイッチのお供に良いんだわ。
利休にたずねよっていう映画を調べてみてほしい
高麗から攫ってきた女性が茶道を広めたとかいう酷い内容
秀吉を愚弄、おでん語、おでん式の作法など反日映画って言われるほどの酷い出来。起源をキムチ国だといいたいんだろうけど中谷美紀みたいな元ヤンの無知の似非は騙せるだろうけどね。外見は好きだけど芸能人ってスポンサーの犬だよね
自販機のお汁粉飲む時試してみるわ
飲み口に近い方の缶を凹ませると段差で流れやすくなるらしい
今は最初から凹んでる缶もあるらしい
自分、高校まで遠くて結構早く家を出なきゃいけなかったから、お腹がすく2時限目の終わった後、よくコーンスープを飲んでた。
スープは飲むdrinkではなく、食べるeatという表現が納得いかなかった。
たいてい味噌汁は飲むと表現するし。『味噌汁を食べる』とは馴染みがない。
イチゴミルク缶は、脂肪が内部で固まるよ。
そしていつもの周りのスルーで話が終わる
あいつら、飲食メーカーのマーケティングを狂わせるだけ狂わせておいて、
商品化したら買わない~みたいな事を繰り返してそうだよな。
うちは味噌汁は食べるっていうから、地域によるのでは
個人的にだけど食べるって食事を言う意味合いが強く、飲むは飲み込むその行為を言う意味合いが強い印象だから、味噌汁を飲むはちょっと違和感
例えば味噌汁の汁部分を飲むことを言うなら飲むなんだけど、味噌汁が必要かどうか尋ねるときに味噌汁飲む?とは訊かないというか
心配すんな、そんな分類分けしてるのは日本人の英語くらいだから。
意味が理解できないのだが………
アイツらが関わると、日本の言論が不当に制限されるんだよね。
さっさと帰れば良いのに。
アレ、くっそ不味かった
あっという間に自販機から消え去ったわ
京王線利用したら伊藤園の自販機、ホームや駅構内でイヤでも見るんだけど
しじみ70個分のなんたらが朝の食欲ない時に助かる
あっという間に消化→胃が催促→さらにお腹がすく 昼まで地獄の「待てっ!」状態🐶
ココア大好きなんだけど、缶入りだとミルクのコクがなくてサラサラなのが悲しいからコーヒー飲む派。ひねくれててすまん
最悪1時間持てばええだろ?
どうしても我慢できなきゃ、次の休憩時間に補給すりゃいい。
別に地獄ほど腹も減らんよ。
売る場所が無ければメーカーも作らんよ
…まあ世界は西洋でひとくくりにできるほど狭くはないしな…
文化を強奪して言及されたら逆ギレなんですか
寒い日に興味をそそられて買ってみたけど不味くて全部飲めなかった。キムチ鍋とか普通に好きだから楽しみにしてたけどガッカリ通り越してチッパリだったわ。腹減ってる時に自販機なかったら普通にコーンスープが良い。
マジや、何気ない文章にかんこくやだいかんみんこくを漢字で書くとNGされるw
自販機で汁物売る話だから関係なくない
自販機にチゲある
アイツらに配慮してやると、さらに暗躍するからね。
日本人拉致被害者が拡大して、周知が遅れたのも、アイツらの人権に配慮して報道自粛してやったからだよ。
弱者を気取って、日本人が同情すると、必ず逆手にとってさらに日本人を騙す。
だから配慮してやっては、いけない。
ジャニオタ達がジャニタレについて話してる所に、頼んでもないのにお前が自分語りしてるようなモンだぞ
同じ人間だから関係なくないってか?
ついこないだメーカーがきれいに出す飲み方指南してた
プルトップ(今もそう呼んでる?とにかくあそこ)は押し込まれるとき左に傾く設計になってるから引っかからないように時計回りに回すのがミソってのに感動したわ
缶に生?のコーンが入ってるってのが気持ち悪くて受け付けない
むしろ国名をNGにするほうが特別扱いしてる感があって気持ち悪いんだが。
どんだけK国に執着してるのかと。
缶飲料のスレでK-pop語りしだすあなたも大概酷いですよ
鏡を見て嫌悪してるんじゃないですか?
つまりかの国は存在そのものを無くした方が皆の精神衛生上良いよねって判断されたんだね
早くこの現実世界から丸っと全て消えて無くなればいいのに
誤爆
bossブランドで出してた缶のミネストローネであってコーヒー味ではないわ
ある程度汁が残ってる状態でぐるぐる缶を回して一気に飲んじゃう
マジで寒い時はコーヒーよりイケるね。
コーヒー類多すぎ
さすがにあの数は不自然。
マジレスしたら原価は下手な店より高いぞ
超絶薄利多売でなんとかしてる
まぁ缶にした時点で味が変わって不味くなるんでスーパーで売ってるようなインスタントに使う不味い豆使ったら売れないレベルで不味くなるという裏事情もある
降るような満天の星、降り積もった薄青いような一面の雪、仲間たちの声と真っ白な吐く息、煌々と明るいポツンとある自動販売機。
そういえばミルクセーキって見なくなったな。
いつの間にか消えててちょっと寂しい。復活しないかなー。
売ってるよ
ミルクセーキも復刻シリーズで普通に売ってる
やっぱ温かいのをその場で飲めるってのが、圧倒的にいいんだよねw
調味料の1㍑(?)ペットボトルではなく、ドリンクの『だし』もあった。
いりこのイラストの缶タイプ……味は確かに『だし』だった。
何回かリピってる
美味しい
あれさぁ、隣国のように誰も日本人はチゲなんか日本の物だとか言って無いんだけど?
そもそもアメリカ軍の残飯発祥のチゲなんか要らねえ
他国発祥なのに自国の様に言い張るのは隣国のお家芸だろうが・・・
隣国発祥の物はトンするしかねえよ
ラテンアメリカにもAtole de Maizenaというコーンスターチスープがあって
朝食の飲み物としてポピュラーだ
↑
何を思って書き込んだのだろうか
粉末スープなんて何処にでも有るだろうに
うちの使ってる駅にはあるんだよねー。
ちょっと嬉しい
振ってから開けないと粒が出てこない罠
また駅の自販機に入れてくれないかなぁ
学生時代の冬の帰り道に飲むおしるこ
美味かったなぁ
最近は夏場に冷製スープ売ってるの見かけるよ
じゃがいも、コーンスープ、かぼちゃとか
伊藤園は水素水なんてものを販売してる時点で、どうしようもないよ。科学的に証明できない商品をちゃんとした企業が売るかね?
でも、世界的大手家電メーカーでマイナスイオンドライヤー出してる(てた)ところ多いよ?
根拠のない物売るなよって気持ち7割、商売だから仕方ないのかねって気持ち3割かな、自分的には
あんなに美味いのに
なんかやたらとしょっぱかったイメージ
まあ、装花系企業だからな…
ココアは事故フラグが立つから…
「日本の方角から来ました」が決まり文句
国定基準原器の単位が「日本」
…だからなぁ…
苦情は伊藤園に直接どうぞ(なお、それによって起きた事象は54の責任とする)
今日日だと電力消費が「冷房<電気暖房」だからなぁ…
工場でも電気ヒーターがキングオブ電力消費だし(次点は電気モーター)
需要が謎だな
持ち帰って一人鍋するにも…?だし
コメントする