スレッド「日本で話題となっている着るビーズクッション」より。
引用:Facebook、JapanToday
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

日本で話題となっている着るビーズクッション
2
万国アノニマスさん

これを着るだけで大半の先進国でよく見かける肥満の気分を味わえるな
3
万国アノニマスさん

凄く良いじゃないか!
今度のアトランタへの12時間のフライトで着なくては
今度のアトランタへの12時間のフライトで着なくては
4
万国アノニマスさん

5
万国アノニマスさん

どうやって洗うんだろう?
6
万国アノニマスさん
足も全て入るサイズを出さないか

足も全て入るサイズを出さないか
7
万国アノニマスさん
自分のおむつはもっと小さくて便利だ
これを着けてるとトイレに入る時に苦労しそう
8
万国アノニマスさん

1つ欲しいんだけど・・・
9
万国アノニマスさん
バーバパパかよ

バーバパパかよ

10
万国アノニマスさん
流石にこれは日本のお土産には出来そうにないな(笑)

流石にこれは日本のお土産には出来そうにないな(笑)
11
万国アノニマスさん
快適で暖かそうではあるから
ニンニクみたいな見た目になりたいよ😂

快適で暖かそうではあるから
ニンニクみたいな見た目になりたいよ😂
12
(福岡県在住/アメリカ出身)万国アノニマスさん
日本に住んでるがこんなナンセンスなもの見たことも聞いたこともないぞ(笑)

日本に住んでるがこんなナンセンスなもの見たことも聞いたこともないぞ(笑)
13
万国アノニマスさん
利便性を高めるにはおむつを履く必要がありそう
14
万国アノニマスさん
ベイマックスのコスプレしたほうが早くない?

ベイマックスのコスプレしたほうが早くない?

15
万国アノニマスさん
這っていけばマンションのどこにでもどっしり座れるのが完璧すぎる😂

這っていけばマンションのどこにでもどっしり座れるのが完璧すぎる😂
16
万国アノニマスさん
彼女がこれを着て満員電車に乗らないことを願ってる!

彼女がこれを着て満員電車に乗らないことを願ってる!
17
万国アノニマスさん
子供がいる人でこんなものを着る人はいなさそう

子供がいる人でこんなものを着る人はいなさそう
18
(東京在住/ウクライナ出身)万国アノニマスさん
彼らはセントラルヒーティングを発明したほうがいい

彼らはセントラルヒーティングを発明したほうがいい
19
万国アノニマスさん
マンションなんて必要無い
俺は着るビーズクッションで遊牧民のような暮らしをするつもりだ
この中に持ち物が収まるはずだからな

マンションなんて必要無い
俺は着るビーズクッションで遊牧民のような暮らしをするつもりだ
この中に持ち物が収まるはずだからな
20
万国アノニマスさん
俺は1つ欲しいよ!

俺は1つ欲しいよ!
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
?スレチ?
そう思うの俺だけ?
「どこでもすぐクッションに座れる」ではなく「ビーズクッションが防寒着になる」と思ってのコメントなんだろ
ネットで紹介されてかなり売れだしたらしい
灯油ストーブやコタツでいいと思う
しかもヨーロッパはロシアからパイプライン通して安く買えたから
セントラルヒーティング使いまくって資源無駄遣いしまくってたきたけど
今困ってるくせにな
パイプラインの通り道のウクライナも、勝手にガス抜き取ったりして問題になってたけど
電車やバスに乗らなければいいよ
ビーズクッション買ったけど頭の支えがなくて首が疲れるので使わなくなった
着るのに汚したら終わり
こうして話題になったら勝ちという代物なんだろう
そもそもヨーロッパと日本は気候が全然違うから、比較するのもおかしいんだけどね。
日本の家屋にとっては防寒よりも夏場の湿気を防ぐのが何より重要。
休日の一日を絶対動かない覚悟が要る
日本企業って結構マーケティング下手だよな。
ほとんど日本の部品を使ってるサムソンがここまで売れてるのは、マーケティングのおかげ。CMに富士山使ったり涙ぐましい努力を我々は笑っていたが、結局それが実を結んだ。ヒュンダイもホンダと誤認させようとしていたが、結局いまでは認知されている。
日本企業もっと必死になれよと他人事ながら思う。
後ろ姿が、準ジャバザハット族。
ゴミとして出すと清掃員泣かせだって聞いてる(袋破けて中身出たら静電気でビーズまみれ)しその解決策もまだ無いらしいからマイクロビーズ製品に手が出せない
自分は案外心が清かったらしい(笑)
ポッチャリ好みだと逆に危ない
洗濯不可で、捨てる時の分別は粗大ごみだろうし、自分で買う気にはならんが、
誰か買うというなら、ぜひとも使い心地を聞きたいなw
まさかこんなモデルする事になるともおもってなかったろうに
子供の途方にくれた感も良いな
飛び跳ねたりして破れたら辺り一面ビーズ地獄
どうやって洗濯するんだ、大は洗濯機入らないだろw
基本的には洗えないらしい
誰かそこツッコメよw
2020年代へようこそ。この時代ではインターネットがTVを打ち負かしたことで、人々はそれぞれ違う情報を受け取るようになりました。共通の話題という概念が薄れ、あなたの知らないグループで話題になっていることが増えたのです。
なんであきらめるんだ!支えろよ頭を!お前ならできるって!やればできる!もっと堕落できる!
つい最近Yahooの記事で紹介されてた
随分長かったな
くっさ〜いんだ♪
ふ〜けつなんだ♪
ねずみ小僧の友達なんだ♪
結局、手が先に痺れてくるから飽きると思うぞ
ビーズを足すファスナーがあるようだから、中身を空ければ洗えなくもない(たぶん)
洗濯機で洗ったりすると高確率で中身が散らばって洗濯機が故障
掃除機で吸うと掃除機が故障
汚れるまで使って捨てるしかないアイテム
彼避けって言い方がもうツイフェミまんさんって感じ
コメントする