スレッド「世界各国の肥満率」より。
gyfbjorpq5ea1
引用:Reddit


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
世界各国の肥満率(OECD加盟国)


2No infomation万国アノニマスさん
日本って相撲レスラーがあまり多くないの?


3No infomation万国アノニマスさん 
つまり日本や韓国に移住して適合するようにしてれば
俺はほぼ確実に長生きが出来るってことか?

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
USA!USA!(大きく息を吐きながら)USA!


5No infomation万国アノニマスさん 
USA USA USA!!


6No infomation万国アノニマスさん 
これでアメリカは国民皆保険制度があるかのように後先考えない食事してるからな!


7No infomation万国アノニマスさん 
カタールの肥満率は40.4%だから1位になるべき
でも小国すぎて(?)載ってないね
肥満率50%越えの小国が10カ国もあって驚いた


8No infomation万国アノニマスさん 
このデータは世界的なロックダウン前のものだから
現在はさらに悪化しているはずだ


9No infomation万国アノニマスさん 
イギリスに住んでるポルトガル人だけどイギリスより肥満率が上なんてあり得ない…
デブをデータベースに登録してるのはポルトガルだけなんじゃないか?!



 unknown万国アノニマスさん 
俺もポルトガル人だがカナダで数ヶ月過ごした時は
22年間の人生で見たこともないレベルの肥満をたくさん見た
今はイギリスに住んでるけど同意、イギリスより上なんてありえない


10No infomation万国アノニマスさん 
ハンガリー、トルコ、チリが上位なのには驚きはしない


 unknown万国アノニマスさん 
メシが美味いもんな


11No infomation万国アノニマスさん 
ギリシャが上位じゃなくて驚いた


12No infomation万国アノニマスさん 
日本で3ヶ月過ごしたけど変化は大きかった
自分達の体が収まりそうにない場所が多かったよ


 No infomation万国アノニマスさん 
俺はアメリカのMサイズの服がちょうどいいけど
アジアの服だとXLサイズだ


13No infomation万国アノニマスさん 
このグラフに平均寿命も併記すべき


14No infomation万国アノニマスさん 
チリが上位な理由を説明してくれない


 Unknown万国アノニマスさん 
1年間住んでるけどチリの主な食事は赤身肉とジャガイモ
マヨネーズとケチャップとアボカドペースをかけたホットドッグが人気の軽食だったりする


No infomation万国アノニマスさん 
チリは世界で最もソフトドリンクの消費量が多い国の1つだ


16No infomation万国アノニマスさん 
トンガに行ったことあるけどあそこが1位のはず
8~9割が肥満だし子供を除けば99.9%がデブだ


17No infomation万国アノニマスさん 
フランスは痩せてるイメージだから下位だと思ってたわ


18No infomation万国アノニマスさん 
これがアメリカの医療費が高い理由の1つだ


19No infomation万国アノニマスさん
アメリカは食品の品質と入手しやすさが肥満に繋がってる
コーンシロップが助成金の対象で
砂糖代わりに何にでも入ってる


20No infomation万国アノニマスさん 
自分がアメリカで最もショックを受けた瞬間は高校の食堂だった
子供達にこんなものを食べさせてるのかってね…


21No infomation万国アノニマスさん 
USAナンバーワン!