スレッド「お前らの国の人達はハリーポッターを愛してる?」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1 万国アノニマスさん
お前らの国の人達はハリーポッターを愛してる?
2 万国アノニマスさん
うん、俺の国にはハリーポッターマニアが結構いる
大学の同級生にも数人いたな
俺もそこそこ好きだよ、狂信者ってわけじゃないけど
大学の同級生にも数人いたな
俺もそこそこ好きだよ、狂信者ってわけじゃないけど
3 万国アノニマスさん
俺の大好きな作品の1つなのは確かだ
4 万国アノニマスさん
もちろんじゃないか
みんなイギリスを思い浮かべる時は王室、紅茶、ハリーポッターの3つを想像するよ
みんなイギリスを思い浮かべる時は王室、紅茶、ハリーポッターの3つを想像するよ
5 万国アノニマスさん
かなり欠陥があると思うけど(特に映画版)それでも大好きだ
かなり欠陥があると思うけど(特に映画版)それでも大好きだ
原作も全巻3回くらい読み返してるし初期のほうはもっと読んでる
ホグワーツへの切符を手に入れて魔法を使えるようになることを夢見てたわ
ホグワーツへの切符を手に入れて魔法を使えるようになることを夢見てたわ
6 万国アノニマスさん
ハリーポッターは愛されてるし
自分はこれから4回目のオーディオブックを聴く予定
ハリーポッターは愛されてるし
自分はこれから4回目のオーディオブックを聴く予定
7 万国アノニマスさん
職場のうざいオバサンの1人が
ハリーポッターの原作がいかに好きかを語ってたのを思い出す
ハリーポッターの原作がいかに好きかを語ってたのを思い出す
8 万国アノニマスさん
当時はみんな大好きだった
当時はみんな大好きだった
9 万国アノニマスさん
32歳だけど小説も映画も見たことない
32歳だけど小説も映画も見たことない
10 万国アノニマスさん
ハリーポッターは大好きだったけど
JKローンリングがトランス女性を排除する過激フェミニストと知って全巻燃やした
ハリーポッターは大好きだったけど
JKローンリングがトランス女性を排除する過激フェミニストと知って全巻燃やした
↑ 万国アノニマスさん
自分はトランスだけどそんなことはどうでもいいな
11 万国アノニマスさん
設定はクールだけど原作者のシナリオライティングが微妙
それでもゲーム版は楽しみだ
設定はクールだけど原作者のシナリオライティングが微妙
それでもゲーム版は楽しみだ
12 万国アノニマスさん
設定は素晴らしい、映画1~2作目も素晴らしい
3~4作目はそこそこ、それ以降はつまらない
脚本や世界観が穴だらけだけど、良さもあるし何だかんだで好き
設定は素晴らしい、映画1~2作目も素晴らしい
3~4作目はそこそこ、それ以降はつまらない
脚本や世界観が穴だらけだけど、良さもあるし何だかんだで好き
↑ 万国アノニマスさん
映画の5作目も良かっただろ
13 万国アノニマスさん
自分はハリーポッターの映画と小説を見て育った
自分はハリーポッターの映画と小説を見て育った
複数の都市でオープンしたユニバーサル・スタジオの期間限定のハリポタワールドにも行った
そこで杖とかヒキガエルも買ったよ
14 万国アノニマスさん
子供の頃にハリーポッター展に行ったのは覚えてる
クールだったけどクィディッチをやってるフリをする舞台はかなり残念だったな
間抜けすぎてドン引きしたのは覚えてる
子供の頃にハリーポッター展に行ったのは覚えてる
クールだったけどクィディッチをやってるフリをする舞台はかなり残念だったな
間抜けすぎてドン引きしたのは覚えてる
15 万国アノニマスさん
ハリーポッター好きの人に何人も会ってきたけど
個人的にはロード・オブ・ザ・リングのほうにハマってた
ハリーポッター好きの人に何人も会ってきたけど
個人的にはロード・オブ・ザ・リングのほうにハマってた
16 万国アノニマスさん
うちの甥もハリーポッターを楽しんでるわ
うちの甥もハリーポッターを楽しんでるわ
17
万国アノニマスさん
イギリスでもかなり人気だし自分でキャラを作れるから新作ゲームを注文してしまった
万国アノニマスさん
イギリスでもかなり人気だし自分でキャラを作れるから新作ゲームを注文してしまった
18 万国アノニマスさん
例の三角のタトゥーをしてる奴と働いてたけど
それがハリーポッターが元ネタと言われた時はドン引きした
例の三角のタトゥーをしてる奴と働いてたけど
それがハリーポッターが元ネタと言われた時はドン引きした
19 万国アノニマスさん
こっちでも愛されてるよ
多くの人にとって子供時代の思い出の1つだ
こっちでも愛されてるよ
多くの人にとって子供時代の思い出の1つだ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
ってなんだ?
子供向けのものもおば、さんが群がるしアナ雪とか鬼、滅とか
進撃とかチェンソーマンは外、人人気ばっかで日本じゃそうでもないし
マジでかん、国しかないのか?
小学生の甥は今でも普通に鬼滅好きだよ
姪はちいかわとすみっコぐらし
魔法学園の描写が全てハリポタになったぐらい影響受けた
>それがハリーポッターが元ネタと言われた時はドン引きした
三角って死の秘宝のマークの事だよね。自分はネックレスを持ってるよw しかもキーホルダーをリメイクして自作したやつw 知ってる人しか分かんないようなの好き。
日本は二次創作でも大人気だったよな
ねんどろいどみたいなもろアニメ絵のデザインの公式グッズも発売してたな
子供の頃に原作読んだナルニア国シリーズは好きだったけど、大人になって映画観たら原作にもあったキリスト教臭(復活とかサンタクロースとか)が気になってしまった
嫌われるようなことを知ってる層にはね
全く興味も無い。
ハリポタのイベントなのに作者の出席拒否する頭のおかしいポリコレに嫌われてたな
後に作者が日和ってハーマイオニーは黒人でもいいと言い出した
おっさんにファンタジーは不要
でも今でも正しい判断だったと思ってる
裏設定読んでも納得出来ない
ワシが本気出すと地上が滅茶苦茶になるから使えないんじゃって中二病かよ
そんなものが日本にあっても、陰陽道とか密教とかとしのぎを削る様なバトル展開になりそうだなw
そこに天草の切支丹とかも乱入して来て、呪い飛び交う大乱闘w
進撃やチェンソー日本の方が人気やん、日本で人気じゃなかったらアニメなんか作られてないwハリーポッター世代だったけど同時はワンピ・ナルト・ブリーチを楽しんでたしハリーポッター一強って程でもなかったね。
そこまでではないね・・・
ポケモンは今でも人気だよ
おじぎをするのだ(AA略
長過ぎ、面白くなさ過ぎでいつも寝落ちだわ
最後まで見た記憶なし
自分が興味なくなったのも有るかも知れないが中頃から何時作られたのかも分からなくなって
金曜日ロードショーで放送してたとしても興味なさすぎて見ても内容も分からず
ハリポタ以前からいくらでも魔法使いモノなんてあったしなぁ
話題になった当時も日本の漫画やらに慣れてる自分としてはそんな目新しさも感じずハマらなかった。
もしかしたら1作目以降すげー面白いのかもしれないけどそこで終わった。
死の秘宝だはないたろうか
個人的に学園モノだったからはまったんだと思ってる。世界観が同じなファンダビははまらなかった。
幼稚園児の娘はおしり探偵だ。毎日みてる。
ルーナのパパ発見
それは問題発言の数年前から言ってたよ
それ以上の作品になると、何をやってるのが物語がよく分からん。
わざわざネットで調べる気にもならん。
~というか、作品の副読本や攻略本がないと映画作品上に発生した疑問が解決されてない作品は駄作。
これはアニメにも言える。せいぜい3シーズンぐらいで終わらせないと、それ以上は、何をやってるのか意味不明のが多い。
どうしても原作のダイジェストに見える
あと主役の演技があまり上手くない...
映画は尺に無理矢理押し込んでるから説明が不足してるし原作読まないと分からないと思うよ
特に4作目からは原作上下巻を二時間でまとめてるから尺足りてない
ガンダルフは魔法使いを名乗って入るんだけど正体は神様(マイア)なんよ
そりゃ簡単に介入する訳にはいかんでしょwファンタジー世界のお約束もあるし
一応東京にハリポタの施設ができてそれが最後の盛り上がりになりそう
ロボコン0点も必要だし
指輪と比べてもしゃぁないし
ましてアニメと比べても意味ないぞ
魔法使いが人より優れてることとハイソな学校の文化を結びつけたのが面白味だったんだろうな、しらんけど
それなんて魔界転生
個人的に女優のマギー・スミスが好きで、出演映画やドラマはつい見ちゃう。
若い頃は凄い美人だったらしいけど、年取ってからのあの気取り屋だったり、高飛車だったりする演技が昔のイギリスっぽくて好き。
ターバン巻いたエキゾチックなキャラが黒幕だったりして差別じゃないかと言われてたからねー
自分の娘はBTSとイカゲームが好きだよ
やっぱかん国のポップカルチャーって強いよな
個人的には今頃?という感想だけど。
やっぱ同世代の野郎同士で行くのが楽しいんだけど彼奴等の顔見るのウザいし困ったもんだ
イカゲームなんてもう誰も話題にしないのにお前の娘は流行に遅れてるなw
4作目ってゴブレットだっけ
そこまではまだ楽しめたけど次の不死鳥の騎士団からは映画見てもよく分からないし話が暗くなるしで脱落したわ
原作読んだらまた変わるのかな
でもあんな小さい会社で翻訳権獲得してとんでもない額を稼いで輸入書籍の間口広げた功績はデカい
ハリポタの後で外国語書籍の個人翻訳権取得件数めちゃくちゃ増えたし
大手の圧に屈して出せないってことも無くなった
日本語しゃべれない爺さんか..
小学生の甥→ライダーとVtuber
中学生の姪→原神とすみっこぐらし
高校生の姪→原神と東リベ
Kより中、華びーえるあにめの影響で中化コスメ買ってる
元々24年組とかの少女漫画からずっと全寮制学校は人気で
その影響受けた少女向けラノベも多かったし
アフタヌーンティーとかそういう文化も流行ってたから
あの世界観の素養自体はあった
オッサンオタク向けのラノベって昔からファンタジーばっかやん
ロードス島とかめちゃくちゃオッサンに流行ったし
高尚様こんなとこに書き込みしてるのくそ笑った
そこだけ見ると十二国記の黒麒麟みたいやん
映画一作目は2001年公開だし20代以下はドンピシャ世代じゃないよ
30代がドンピシャ
醜いアヒルの鼓笛と言えば聞こえはいいが、言い方を変えれば朱子学的(負けている側が本当は俺たちの方が正しいんだという負け犬理論)
まともなことしか言ってないのに
ただ自己犠牲を尊ぶところは合わないかな
自分のことも犠牲にしちゃいかんと思うから
キリスト教的な価値観なんだろうか
当たり前のこと言っただけだよね
そもそも外、人が作ったものが良いとかいうのは日本人じゃないもんな。
日本人なら漫画アニメ以外好きになるとか頭おかしい
ヴァルキリープロファイルのレザードも汚いハリーポッターと言われるな
巻を重ねるごとにつまらなくなっていって 途中から全然騒がれなくなったな
そういやウチも途中までしか買ってないわ
正しくは30代だね、ハリーポッター世代だったが映画観て小説まで読んでる熱狂的は人はクラスに一人居るか居ないかってくらいなもんだったよ実際
今更だよな、20年前にやっとけって感じ
毎回毎回TVじゃ宣伝しまくってたからな、まだTV強かった時代にそりゃ社会的ブームにもうなるわな。
血液型より自由度高いしどうとでも言える
好きな人は多いと思うが、影響までは受けるほどではないと思う。学園モノ自体日本じゃ人気。ハリポタの影響で作られた作品ってなんだよw
それは…「最初のアイデアは良かったけど長期的に売ろうとしても続かなかった」ものはたくさんあるよな
>>80
下手な釣りだな
白人崇拝出羽守は日本から出ていけ
少年ジャンプの「マッシュル」とかいう漫画はハリポタ無かったら生まれなかったと思う
つか表紙のハリーがのび太以下のビジュアルだったことに衝撃
自分映画からハリポタ知ったクチなので
あれはハリポタの世界を再現するのではなく
映画製作の舞台裏を紹介するという趣旨がイマイチイメージしにくい。
テーマパークと言うより小道具の展示施設という感じなんかね。
小さい頃からあの翻訳に慣れ親しんでると、あの翻訳でもいいかなってなっちゃうんだわ
ただ主人公のチートさがあからさまで萎えたから話じたいは正直それほどでもない
あと職場の休憩室に百味ビーンズ置き去りにしたやつ許せん、ちゃんと食え
どうせならアニメゲームランドのほうがいい。ハリポタは既に大阪にあるし。同じものを作る必要ない。
なんとファンタビ3でその麒麟を彷彿とさせるエピソードがあるというね
残念だけど3で打ち切り濃厚だよ
でも、日常で着れないし、目立つし、ユニバーサルスタジオJAPANに行く時専用になっちゃう。しかし、それでも後悔はない。きちんとタンスにしまってある。
まー、ハロウィーンコスプレでは使えるからね。
杖も買っちゃったわ
ライドはなんか食べた後だと酔いがひどくて吐く人もいる
ネギマ先生…
ロングコートではなくローブの間違いだったかも。ロングコートよりもデカイしゆとりあるし、フードついてる。魔法使いローブのほうがわかりやすかった。
絶対正しくない判断で草
ハリポタ全盛期にド田舎の図書館でバイトしてたけどそこですら5冊以上入れてたわ
稚拙かどうかなんて一司書が判断する事じゃなくね?
多くの人が求める本なら多く入れてなるべく待たせず多くの人に読んでもらうべきなのに、司書の好みで絞るとかダメじゃね?
今度できる施設もロンドンに続いて世界二番目でファンが多いから建設地に選ばれたらしいし
ファンタビの興行収入も全米除いて世界一だったし
だから俳優もプロモーションで来日するしな
このハリポタ自体が誰かの剽窃って話しあったけどそれってどうなのリアルなの?
詳しい人教えて
ググってみたけど。結構匕ワイなシンボルだね。
ゲーセンにハリポタ風味のクイズゲームがあったよ
半分も見ないうちに飽きてしまった。
チェスの駒が椅子で敵を殴って粉々にするシーン見て、あまりの子供だましに見続けるのがきついと思った。
以来このシリーズを見ようと思ったことはない。
魔女っ子やマジカルガールなら『魔法使いサリー』や『ひみつのアッコちゃん』の昔から有るぞ
多分アメリカのテレビドラマ『奥様は魔女』の影響
△⃒⃘
こんなのだっけ
老若男女問わず受け入れらてたし原作小説も馬鹿売れしてたしネットでもSSとかMADとか二次創作活動が活発だったり
洋画でありながら洋画の枠組みを超えてたというか一つのコンテンツとして完全に市民権を得てたと思う
ハリポタが凄いのは世界観構築というより特に前半の描写の上手さだと思う
児童書での語彙と表現方法の上で読者に共通の想像を与えるのは結構な才能だよ
後半は色々ブレてるけど
それがどうしてこうなった…
ゲド戦記は大昔に4巻まで読んだんだが
ハリポタは原作読んでないけど映画の1.2作目は面白かったのは同意。監督がホームアローン撮った人だからかなぁ。テンポは良いし、コミカルでワクワクしたよ。
外国どころか国内でも発言する人あんまりいない。
捕鯨だかイルカのときの反日を見てるんでぶっちゃけざまぁとしか思えなかった
中華びーえるあにめですと!!?
数年前に腐女子がおげれつな漫画描いてたって理由で捕まった国で!!?
翻訳が下手なのは仕方ないとしても、矛盾だらけなのはな。例えばリリーとペチュニアが巻によって姉と妹が入れ替わるとか、子供の名を決めた直後にハリーに名付け親になって呉れとか訊いたりな(実際は後見人。英語云々の前におかしいってなる筈だろ…)
それ!
使う言葉が古臭いのもあったし。
かといって自分は英語じゃ読めない…
ナルニア、指輪物語、ミヒャエル・エンデあたりで育ったので
期待値が高かった分、既視感があって盛り上がれなかった。
これを映像化するなら指輪やナルニアがあるだろ、って思ってたらそっちも映像化されて笑った。
図書館は司書の自己満足のためにあるんじゃない
利用者のためにあるんだ
まあ やってた と過去形になってるから 向いてないと悟ったのかもしれんが
横だけど>>20さんの気持ちが少し分かるような 図書館って予算が限られてるでしょ?
ベストセラーがうまれるたびに大量に買ってもすぐ誰も読まなくなり、予算内で買えなかった弱小出版社の高価だけど良い本が廃版と断裁で消えていく‥本が好きだからそれを保護したい、って気持ちが強いんじゃないかなぁ お金出して買う人が少ないほど出版文化は廃れるんだし
金がないならベストセラーはBookオフでワゴン500円とかになるからそっちで買えばいい
日本文化がどれだけ外国の影響を受けたかわからないの?日本初心者か?
大昔の船しか使えなかった時代も人の交流は限定的だったけど物語や本は大量に入ってたよねw
シャーロックホームズは明治には翻案本がでて、昭和初期には版権払って出版してたとか面白い
そんなに難しい英語じゃないから義務教育終えてれば辞書引きながらでも読める
その「良い本」かどうかを司書個人の自己満足で決めてるんじゃないよって話
全盛期のハリポタはそんじょそこらのヒット作とはレベルが違う
利用者の声を無視して稚拙の一言で否定するのはどうかと思うね
真ん中の一本線が最強の杖
丸が死者と話せる蘇りの石
外周の三角が身を隠せる透明マント
死神から貰った3つの秘宝を集める事が出来たら無敵やぞってマーク
おっさんは哲也やカイジでも読んでろ
まぁ私はハリポタには興味ないからね、「稚拙」って言葉にファンの人がカチンとくるのはわからんじゃないが 大ヒット作をタイムリーに読みたいなら自分で買え派なので‥待ってればいつかは順番がめぐってくるんだし 図書館でタダ読みするヤツばっかじゃたまらんよ(本屋に勤めてた)
指輪物語のほうが、何周もするくらい読みまくったわ
「魔法」が世界観や人間関係の構築のためにあるものではなく、単なる「小道具」と化したという話かあ
いや その司書さんがハリポタを稚拙と思った事は別に良くて
「利用者からの要望が多かろうと 自分が稚拙と思った本は良い本ではない」
という姿勢が問題って事かと
確かに言い方は軽率ではある、言葉を扱う職業に就いていた人なのになぁとは思った
どの本をどれだけ購入するかは難しい判断だね‥大ヒット作が出るたびに図書館に対する市民の不満 VS 嫌がる図書館 VS 図書館のせいで販売機会を失う書店がもめてるから鬱憤がたまってたのかね
「(図書館の本に対して)返本」、「目にこびりつく」といった日本語の誤用が多いのがな
新訳出してほしい
30代だけどその頃もう中高生でハマる年齢じゃなかったからドンピシャな感じはないな
やっぱ20代のとくに後半あたりの世代が現行で一番見てんじゃないか
コメントする