スレッド「本物の寒さが分かる最高に興味深い冬の写真を集めてみた」より。

引用:Boredpanda
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん
自分のヒゲに一体何が起きたのか混乱しているアザラシ(気温マイナス10度のポーランド)
2
万国アノニマスさん
なんて可愛らしさなんだ!
3
万国アノニマスさん 水属性の犬という感じで評価したい
Ads by Google
4
万国アノニマスさん
フェンスがこんな凍り方をしていた

↑
万国アノニマスさん ミツバチへのクリスマスプレゼントはこちらからどうぞ
↑
万国アノニマスさん これはダジャレとかではなくクールだな
5
万国アノニマスさん
おっと、コーヒーをこぼしちまった

↑
万国アノニマスさん 固形物のフラペチーノか
↑
万国アノニマスさん これはもう氷のブロックを食べてるようなものだ
6
万国アノニマスさん
ニューヨーク州で70cmの雪が積もった時
それでも彼は遊ぶことに決めた

↑
万国アノニマスさん 最初は遊びだったのかもしれないが
今は少し苦しんでるように見える
↑
万国アノニマスさん うちは白い猫を飼ってるけど
深い雪の中で何回か完全に見失ったことがある
7
万国アノニマスさん ロシア・ウラジオストクの自然

↑
万国アノニマスさん この木はいやらしい店の前に置いてあるのかな?
↑
万国アノニマスさん なんかそんな気がしてきたわ
8
万国アノニマスさん
雪が屋根の途中まで滑り落ちてまた凍り、水平な氷柱が出来た 
↑
万国アノニマスさん ファイナル・デスティネーションにありそう
↑
万国アノニマスさん 確かにこれは危険だし致命傷になる可能性がある
9
万国アノニマスさん
ウィスコンシンの氷で覆われた建物 
↑
万国アノニマスさん 美しい!
ウィスコンシンのベイフィールドかスタージャンベイだな
10
万国アノニマスさん
うちの玄関先で鳥の形の氷柱が形成されていた 
↑
万国アノニマスさん これが太陽が昇るのと共に飛び立っていかないといけないのが残念だ
↑
万国アノニマスさん 非常に珍しいガラスのクジャクだよ
11
万国アノニマスさん
冬に蛇口から水滴を出すようにしておかないと水道管が破裂してこうなるよ 
↑
万国アノニマスさん 大家「屋内に滝なんて作ったら追加で家賃貰うよ」
↑
万国アノニマスさん 溶けなきゃ片付けはしやすそうだ!
12
万国アノニマスさん
シカゴの寒波で凍りついた自転車 
↑
万国アノニマスさん 運動を延期してホットチョコレートを片手にソファに座る良い言い訳になるじゃないか!
↑
万国アノニマスさん これが暑い夏ならいいんだけどな
13
万国アノニマスさん
近所の川が氾濫して凍り、水が引いて棚氷だけ残ってるの図 
↑
万国アノニマスさん 自然のピクニックテーブルだ!
↑
万国アノニマスさん 雪が浮上してるみたいになってるね
14
万国アノニマスさん
凍ったカナダ側のナイアガラの滝は冬のワンダーランドだ

↑
万国アノニマスさん これは壮大だな!
15
万国アノニマスさん
来年、北へ引っ越すんだけど考え直したくなってきた
16
万国アノニマスさん
マイナス37度の天気でシャボン玉を作った結果 
↑
万国アノニマスさん こういうのは大好きだ!
↑
万国アノニマスさん 妖精が作った氷の玉みたいだ
17
万国アノニマスさん
2匹が今日の天気の感想を正確に教えてくれた 
↑
万国アノニマスさん 猫「無理、無理、無理、無理」
↑
万国アノニマスさん 冒険で死にたくない奴だっているんだよ
18
万国アノニマスさん
凍りついたフェンス 
↑
万国アノニマスさん これはクールだね!
19
万国アノニマスさん
20
万国アノニマスさん 凍るような雨が降った後、家のレンガの外壁に氷のシートが出来てた

↑
万国アノニマスさん 氷で出来た家というアイディアが生まれたな!
↑
万国アノニマスさん これは素敵だね!
21
万国アノニマスさん
冬の嵐の後に人間みたいな氷が出来ていた

↑
万国アノニマスさん 乗組員オンリーと書いてあるが無事だったんだろうか
↑
万国アノニマスさん 夜中の暗さでこんなもの見たら心臓発作を起こすわ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
窓開けてボケっと雪景色を眺めてたら目ン玉えぐられそう。
まあ滑り落ちる速度はそこまで速くないのかもしれんが。
雪玉いっぱいつけて帰ってきて困るんだ
自然が殺しにきてるのをヒシヒシと感じる
フェンスのヤツとか幾つかは風で昇華した氷だな、樹氷と同じ原理。
どのみち足跡可愛い
ウィスコンシンの家は外出出来なくなるし、外に出ていたら、帰って来ても家に入るのに一苦労するなぁ。
明日、うちの方はマイナス17度の予報だからダイアモンドダストが見れるぞ
なんでメスってわかるの?
今年は出るかな?
もし明日の朝 窓の外がこんな風になってたら絶望する
それにしても室内に漏水する水も凍るのであれば、蛇口を少し開けて水を流し続けていても、凍結防止にならない寒さということでは? 完全に水抜きしておく方が安全ということだろう。
暖房代といい、雪国はいらん出費がおおい
うちはちょっと凍結したら大騒ぎの土地だからほんと全部ファンタジーに見える
完成度高けーな
掃除は楽そうだな。
関東近辺で雪降って極寒くるの
片付け楽かあ?
氷柱は叩き割ればいいが床は凍り付いてるから
結局解けないと片づけられないと思うが
柄の長い雪かきではたいて落としてしまうけど
コメントする