スレッド「1950~60年代の家族写真」より。外国人が投稿した当時の写真が話題を集めていたので反応と共にまとめました。日本を含め世界11カ国を巡っていた様子が映し出されています。
k4oOJf2
引用:imgur

Ads by Google

(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
1950~60年代の家族写真
35mmのコダクローム(世界初のカラーフィルム)を現像したものだ

この女性は日本で父の子育てを手伝ってくれた人物
彼女は子供が出来なかったので、父を我が子のように扱ってくれたらしい
撮影されたのは1960年で、場所は横浜湾かも?
wAQwal7 (1)

1955年にウィーンのホーフブルク王宮を訪れた祖父(真ん中の蝶ネクタイ)
812rNxg

1950年代初頭のザルツブルク
Op9Asfb

1967年の
ベトナム・サイゴンのストリート
MV80eVy

サイゴンの兵士の記念碑(1967年)
b5fWvh4

1964年のタイ・バンコク
WrJKxCt

ドイツのミュンヘンかも?
uYf4qKn

1959年のイングランド
in2Z9Ks
31bFT3H

1950年代後半~60年代初頭の日本
nNcfd3e
vYAUPpH
G1vmtQ9
1zF5dzn (1)
JvlLgjU
vw8QgxN
k4oOJf2
6qRxEos
6c9Wtjo

1950年代のスイス
35R6tFn

自分の祖母
KODVcs6

日本
kszsCwL

曾祖母の船、横浜湾かも?
HrkHBJq

サウジアラビア
R7VVing

イェルサレム
Ap3UjEl

レバノンのバールベック遺跡で記念撮影する曽祖父
BenKGhE

1960年代の日本

cTT9N7W

右の子供が日本にいた頃の自分の父だ
L3EwxOz


2No infomation万国アノニマスさん
これは素晴らしい
見せてくれてありがとう!


3No infomation万国アノニマスさん 
デジタルでは出せない素晴らしいクオリティがあるな
リアルタイムカプセルだ


4No infomation万国アノニマスさん 
最高の写真だった
自分は砂漠の都市に住んでるから
たまにここ以外存在しないんじゃないかという気持ちになるんだよね


5No infomation万国アノニマスさん 
で、家族の誰がスパイ活動してたんだい?


 unknownスレ主
祖父がキャリアのほとんどを米軍の諜報機関で過ごした
仕事内容については全て口を閉ざしてたけどね
ロシア語もかなり上手いから俺はロシア出身かと思ってたよ


6No infomation万国アノニマスさん 
君の祖母は絵になるね
ピサの斜塔の前で赤いドレスを着ているのが素敵だ


7No infomation万国アノニマスさん 
フォルクスワーゲン・ビートルとか写真に映ってる車に欲しいものが多すぎる


8No infomation万国アノニマスさん 
こういうのはありがたい
本当に素敵な写真がいくつもあるね
昔の街並みや家族や旅行の写真は大好きだ!


9No infomation万国アノニマスさん 
これはソ連が占領してた1955年以前のホーフブルク王宮かな?
ZQ8H2uh


 unknownスレ主
自分の記憶が確かならソ連がオーストリアに自治権を返還した時の様子らしい


10No infomation万国アノニマスさん 
ロンドンの写真は1953年より少し後だな
バスは1954年以降に作られた車種だし、ジャガーも1955~1959年のものだからね


11No infomation万国アノニマスさん 
美しいね
こういう昔の35mmフィルムは大好きだ


12No infomation万国アノニマスさん 
見事なコレクションだね!
細部や背景を見ているだけでも30分過ごしてしまった!


13No infomation万国アノニマスさん 
Imgurで見てきた中で最も凄い投稿だったわ


14No infomation万国アノニマスさん 
素晴らしい写真だった
昔の人物や場所を見るのは凄く好き、この歴史は重要だから保存したほうがいい


15No infomation万国アノニマスさん 
日本の写真は秋の祭り期間中の日光東照宮かな?
俺もかなり昔に行ったことがあるよ


16No infomation万国アノニマスさん 
カラーのおかげで過去がよりリアルに感じる


17No infomation万国アノニマスさん 
ベトナムは今も昔も田んぼと小屋が点在してる田舎だと思ってる人がたくさんいそうだ


18No infomation万国アノニマスさん 
充実した人生を送ってて凄くインスピレーションを感じる
君の祖父と父親は何の仕事してたの?



↑ unknownスレ主
祖父は米軍の諜報員
曽祖父はアラムコ(サウジアラビアの石油会社)の技師だった


19No infomation万国アノニマスさん
写真を撮って現像するのはかつては非常に高価だった
将来の世代のために彼らの生活の記録を残すリソースがあるのが嬉しい


20No infomation万国アノニマスさん 
見ているだけで冒険のように感じたよ
素晴らしい写真をありがとう!


21No infomation万国アノニマスさん 
信じられないほど状態の良い家族写真だな!


22No infomation万国アノニマスさん  
公開してくれて感謝
時代を遡って見れるのはかなり素晴らしいね