(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

同性婚がこんなにも早く広がるなんてクレイジーだ
※青色=同性婚が合法、水色=パートナーシップ制度あり、赤=同性婚が違法
※青色=同性婚が合法、水色=パートナーシップ制度あり、赤=同性婚が違法
2
万国アノニマスさん

日本はどうしたの?
↑
万国アノニマスさん

何か日本が間違ってるか?
3
万国アノニマスさん

日本はいつも通り他の国より上手いことやってるよ
4
万国アノニマスさん

韓国は同性婚を認めることはなさそう
リベラルですら嫌ってる(笑)
リベラルですら嫌ってる(笑)
5
万国アノニマスさん

結婚自体が名目上のものだしどうでもいいでしょ
↑
万国アノニマスさん

合法的に結婚出来るのなら
社会が同性愛を受け入れて正当なものになったと意味するんだぞ
社会が同性愛を受け入れて正当なものになったと意味するんだぞ
6
万国アノニマスさん

どうして白人は都合よくローマとギリシャが同性愛の中心だったことを忘れてるんだろう
同性愛者であっても普通だったんだぞ
同性愛者であっても普通だったんだぞ
7
万国アノニマスさん
アブラハムの宗教以前は同性愛ってネガティブな見方をされてなかったんだよな
↑
万国アノニマスさん

200年前、西洋化によって同性婚が禁止されたのに
現在では西洋化によってそれが解除されてるというね
現在では西洋化によってそれが解除されてるというね
8
万国アノニマスさん

カリブ諸国はどうしてそんな同性婚を嫌うんだ
9
万国アノニマスさん
個人的にはどうでもいい

個人的にはどうでもいい
嫌なら青色の国に行けばいいわけだし
10
万国アノニマスさん
正直そもそも何でみんなこんなことを気にするのか分からない
2人の大人がする事にとやかく言うことはない

正直そもそも何でみんなこんなことを気にするのか分からない
2人の大人がする事にとやかく言うことはない
11
万国アノニマスさん
アメリカは州によって法律が違っているはず

アメリカは州によって法律が違っているはず
12
万国アノニマスさん
インドは来年同性婚が法的に認められる予定
遂に終止符が打たれるよ

インドは来年同性婚が法的に認められる予定
遂に終止符が打たれるよ
↑
万国アノニマスさん

イスラム教徒がブチギレするんじゃないか…?
↑
万国アノニマスさん
イスラム教徒とキリスト教徒が発狂したけど
少しの抗議以外は何も起きなかったし今も大して変わらないはず

イスラム教徒とキリスト教徒が発狂したけど
少しの抗議以外は何も起きなかったし今も大して変わらないはず
14
万国アノニマスさん
どうして南米はそんなに同性婚に寛容なんだろう

どうして南米はそんなに同性婚に寛容なんだろう
15
万国アノニマスさん
どうして文明化してくると同性愛的になるんだい?

どうして文明化してくると同性愛的になるんだい?
16
万国アノニマスさん
本当に驚いたのはキューバ、南米、台湾だけだな

本当に驚いたのはキューバ、南米、台湾だけだな
カリブ海や太平洋の青い国がどこか分からないけど
17
万国アノニマスさん
西洋は同性愛をめちゃくちゃ重視してるな

西洋は同性愛をめちゃくちゃ重視してるな
18
万国アノニマスさん
インドネシアは合法じゃないけど現状維持でいい

インドネシアは合法じゃないけど現状維持でいい
19
万国アノニマスさん
世界で初めて合法化したのはオランダ
確か2001年だったと思うよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
でも偏見を持たれるのは仕方ないと思う。
大多数の普通の人からしたら本能的に違和感や気持ち悪さを感じて当然だからな。
ポリコレて同性婚に偏見を持たないことを世間一般に強制しないなら認めていいし、勝手にやってろって思う。
当事者じゃない普通の人は『知らんがな。好きにしろよ』って感じだろうよ。
憲法改正できるようにサヨはガンバってね
合法になったらなったでなにか劇的に変わるわけでもなし
国を運営していく関係上、「国民を産み増やし次世代の働き手を生産する人を支援する」というただの「システム」なんだよ。
不妊等の障害があって後から子供が出来ないと判明したならともかく、最初から子供作れない同性婚を国がわざわざ認めるメリットがない。
同性愛は否定しないけど、対価も無しに要求だけ通そうとするのはおかしいと思う。
ワキガ臭いワキガガイ人はどうしたの?
白人なんて人殺し以外大して上手くないんだから黙ってればいいのに
そうじゃないなら勝手に事実婚してろってのでいいよな
今が正解だと思うよ、これ以上は軋轢しか生まないだろうしそれ以上は自分たちを特別扱いしろって我儘になる
性的マイノリティは同性愛だけじゃない無機物と結婚したいやつも世の中にはいるわけだし
同性婚の「生産性がない」という欠点が解消されるが、はてさて。
問題はそれだよな
LGBTが節税手段に利用されかねない
自民党でも同性婚に断固反対してたのは統一教会系の議員だったと分かった訳だし
社会への影響考えても夫婦別姓よりよほど何も影響しないんだよね
今一人で同性愛者として生きてる人が結婚するだけだからさ
そもそも配偶者控除を廃止すればいいだけでは?
制度を利用したいという話と
悪用を狙った話(外国人パートナーに国籍を与える等)をわけて議論できないうちは認めるわけにはいかん
持続性は無い
誰かから認めてもらわないと何も出来ない甲斐性なしか?
それとも結婚で補助金が欲しい乞食か?
私結婚してるけど初めて聞いたわ
私結婚してるけど初めて聞いたわ
同感。
同性婚とか関係なしにしても、男女夫婦で女性が働かない(働く時間抑える)原因になってるし。
夫が稼いで妻が家のことして、っていう時代の遺物だよね。
配偶者控除廃止して、同性婚合法化して、その代わり子育て世帯を優遇すればいいと個人的には思う。
「夫婦別姓・シングルマザー・同性パートナーシップ」
を誘導工作するのは、エラ民族の為に、
戸籍乗っ取り、背乗り、支援金の不正受給、偽装結婚、偽装離婚、
生活保護不正受給、二重取り、地下銀行送金、国籍ロンダリング、
犯罪歴洗浄、戸籍売買、国籍売買、養子人身売買を支援する為。エラ民族の犯罪やり放題
歩いてて気分悪くなる国になるのは嫌だよ
注意した方がいいよ
お前の家族が外国人に殺されて、遺産を奪われるだけだ。
同性婚や同性パートナーシップをなぜサヨクが苛烈に工作してるのかと言うと、
異性ではなく、同性でも偽装結婚して配偶者を殺し、遺産を受け取れるようにする為だ
お前は物を知らな過ぎる
ルームシェアや同棲じゃダメなのか?
欧米の価値観が世界一正しいから従わない奴は差別主義者!みたいな押し付けが心底腹立つ
お前はウルトラ馬鹿だからネットやらない方がいいよ。
お前の浅知恵が正しかったら政治家は要らない
なぜ誰もそんな政策をやらないのか分かるか?
偽装結婚、偽装離婚、不正受給、二重取り、戸籍売買、国籍売買、養子人身売買
つまり、自国の政策に合致しない価値観は受け入れられないと言う事だ。
他国なんてどうでもいい、自国だけ見てろよ。
国にとって最も重要な人口の増加に寄与する可能性のあるカップルにだけ与えられるものだから
同性カップルになんて与える必要はない
本来男女関係からでしか産まれない子供を持ちたいって気持ちは全然理解出来ないし支持も出来ない
金銭的な意味合いでも当然優遇は受けられない方向で
あとは気持ち悪い価値基準の同調圧力を一般人の前に押し付けてこないで欲しい
同性愛者からすれば異性愛は気持ち悪く見えるわけだから同性愛に走るわけだろ?
それと同じ事を99%以上がそう思ってんだよ
行政手続きが存在しないので行政的な承認や支援を受けられないというだけで、同性で結婚しても特に罰せられることもないし是正命令が出ることもない。
個々の事例が裁判で認められれば相続なども配偶者として扱われる。
だから自分の気分次第で男と女、夫と妻のどちらを名乗ろうがそれを気分次第で解消しようが構わないってだけでしょ
どこの誰かもわからない犬や猫と同じだわ
日本はもともとお好きにどうぞだったから別に必要とは思わない
極論を言えば結婚は将来の納税者を安定的に殖やすための法制度だからね
同性婚はみとめられるようになるよ
10年はかからないんじゃないかな
認められたところでオレの生活は何も変わらないし
少子化に影響するわけでもない
生物学的にも倫理的にも人類史的にも在り得ない生殖操作を
「倫理的に容認すれば」
とサラッと想定しちゃうその歪んだ根性が、同性愛運動で多見される反社会性だと思うよ。
なんで貧乏でバカで危険で汚らしくて歴史の浅い外国のまねをする必要があるの?
「日本式」こそが正解なんだからこのままでいい
SFでは使い古されるレベルになってるネタを語ったら人格否定されるとは思っても見なかった。
あり得ない、って技術的に出来なかっただけの話なのに。
すでに夫が年収1000万より上の世帯ではなくなってるよ、配偶者控除。
財産や地位の乗っ取りが可能になるんだよ。
このあたりを理解しないで騒ぐ海外に同調するのは
脳みそ足りないと言われても仕方がない。
>大多数の普通の人からしたら本能的に違和感や気持ち悪さを感じて当然だからな。
西欧ではギリシャ・ローマの2000年前だが、日本なら200年前でも別に普通だ。
ホモフォビアは明治にアブラハムの宗教の影響を受けて以降だろ。
本能でもなんでもないただの中高年の思い込み。
自称保守派ほど同性愛嫌悪をしているんだからおかしな話だ。
同性婚を認めないことも社会の「多様性」なんだよ
共感を集めやすい物語の形で侵略を行うのは相当に悪質
あいつらの狙いは作品やキャラクターを通してイデオロギーを社会にねじ込むこと
裏にはLGBT活動家が潜んでいると思われる
代理母出産認めろってさ
代理母出産は人身売買だから絶対認めてはいけない
同性愛者の求める結婚できない事でおこる不都合はそれでクリアできると思うんだが。
ただ、書類上対等でないだけだと思うんだけどね。
書類上は親子でも結婚式して夫夫・婦婦って胸張れば良いだけじゃないの?
結婚と言うか戸籍制度を荒らしかねない気がするんだよね、同性婚。
たぶん自分は彼等と真逆の存在で恋愛感情がないから同性婚じゃなきゃダメな気持ちが理解できないや。
同性婚だろうが代理出産だろうが、俺には関係ないので反対する理由はない。
お願いされても賛成もしないけど。
結婚は男女でするものだろ。
それに何かメリットあるのか?
現在では西洋化によってそれが解除されてるというね
これに全てが詰まっている
現在では西洋化によってそれが解除されてるというね
↑
西洋勝手すぎるわ
欧米って「君の国はxxxではない、先進的ではない、我々を見習うべきだ」という態度で来るからイヤなんだわ
この件に限った話ではなくてさ
同性婚にはその必要性が見られない」」
って意見に対して
「結婚してても産めない人がいる」みたいな反論の仕方ってそれはそれで敵作らねーか?ってたまに思う
そして君ら欧米人はポリコレ波及にしろ何時も間違うじゃん
ある意味セキュリティホールを作るようなもの。ヨーロッパとは事情が違うんだよ。
ごく一部のLGBTのために日本を危険に晒すわけには行かないよ。LGBTの方々にはそこを理解してほしい。
犯罪目的での悪用やら少子化と結び付けやら、どれも異性婚との比較、根拠や関連性を示すまともなデータくらいあって言ってるんだろうね
結婚にこだわる必要のないだろというならその程度の婚姻制度を変えて何の問題があるのか
詭弁と誤謬で理由として成立してないから矛盾と突っ込みどころしかないけど理解できないんだろうな・・・
子供産まないなら異性で結婚したところで生産性ないのは同じだし
実は南米だと麻薬カルテルやマネロン絡みの組織が同性婚を悪用して
婚姻関係に無い男2人を家族として海外に入国させたりしてる
日本は今でさえ東南アジアの仮面夫婦や偽家族が問題になってるんで
同性婚に対処しきれない
そんな高所得層で無くなったからなんだという話
ボヘミアンラプソディって映画で感動もしたけど苦手な部分もあった。
恋人と切れずに同性の人と一夜?ツアー中?の描写があったから。
男女異性同性問わず不誠実をする人は居るんだけど映画にもあった通りAIDSへの偏見で苦しんだ年代だったんだと思う。
それで最近はサル痘の統計もあるし、大昔と単純に比較出来ないと思う。
私的には病気のイメージがつくと生理的にダメになるというコースは理解できる。
>>47
後、同僚に同性愛者の男性が居るんだけど、心が男性のまま同性愛者になるとやっぱり体だけの関係を異性愛より簡単に作りやすくてそうなるって言っていたよ。
1人だけのサンプルだからなんの統計にもならないんだけど、
私個人はその同僚の恋愛相談で苦手になってしまった…
ヤクザや前科者が債務者と書類上結婚して
口座作ったり家借りたり苗字変えたりするのが今より簡単になるんで
同性愛自体はどうでも良いが戸籍に関連する結婚は駄目だな。
パートナーシップ制度でええわ
イメージで語ってるだけでその理屈は辻褄合わんだろ
同性婚認めてるオランダとかの方が日本より出生率高いし
事実上結婚しないと高所得層でもほぼ養子取れないシステムだから
大学まで出してもらえたかもしれない孤児を国が最低限の生活だけさせて高卒で世の中に放ってる
やっぱ人権国賦論よな
事実婚でも本人達はいいけど
病院で同意書にサイン出来ないとか遺産問題とか墓とか
そういう社会的な手続きでの弊害が問題になってんだよ
フランスみたいに事実婚でも正式な結婚してる夫婦みたいに申請できるなら
同性婚望んでる奴らも無理に結婚結婚言わないだろ
結婚してないから分からんのかもしれんけど
求めてんのは配偶者控除ではないだろ
ぶっちゃけ異性同士でもイラっとくるけどな。人目を忍べって話よね。
結婚してないと相手が死んだ時に
自分のものを自分のものだと証明したり
親族と裁判しないといけなくなりかねいことがめちゃくちゃあるからなんだよ日本は
オメーそのくせぇ口を閉じろや
美男美女なら別にいいけど
どっちかが不細工だとイラつく
出生率ならアイルランドやオランダやフランスの方が出生率高いんだから
出生率上げたいなら同性婚や事実婚を法的に認めた方がメリットあるやん
>社会が同性愛を受け入れて正当なものになったと意味するんだぞ
社会が同性愛を受け入れることに何の問題もないだろ。
法的に婚姻関係を認めることが問題なんだぞ。ダメリカ人は何もわかってないな
活動家がクソうるさくなる前から百合は元々流行ってはいたからなんとも言えないわ。BLだってそうでしょ?
でも声のデカい奴らのせいで穿った見方が認識に混ざり込んでくるのは同意。イデオロギーノイズがチラついて素直に楽しめなくなったわクソが。
娯楽に思想は要らねぇ、性癖だけでいいのによぉ…
環境問題見ててもマジでそう思う。アイツらは都合が悪くなればすぐに掌を返す。
お一人様の人数が減れば減るほど国は助かるよ
年取ったら一人で暮らすのは本当に大変
少しでも自立出来るように助け合って生きていってくれればそれだけでも国の負担は減る
偉大なる文鮮明先生が仰っていたように同性婚なんて悪魔の所業だからな
今後も同志たちと「子供を産み育てることが出来ない家庭に存在する価値はない」ってはっきり主張していきましょう!
制度の悪用をも認めて国が助かるとか一体どんな頭してんだか
気にするな
自閉症状出てるヤツは自分が望まない事柄が目に入ると発狂する
同性愛者夫婦がしっかり親としての役割を果たして養子を育てることもできるでしょう。
繁栄のシステムとしてどうかという話ならシニア婚も否定すべきでは?
横から割り込むようだが養子縁組で事足りるじゃん。
なんで婚姻制度にこだわるの?事実婚を甘受できない理由は?
6は別にシニア婚に対して一切意見を述べてないのに突然持ち出して難癖とはw
あんたやべーよw
多神教や自然崇拝のような「自然の一部で特別でもなんでもない」となれば、例外は発生することは認めつつも、基本原則の添った大勢の範囲が自然であり集団社会でのあり方という考え方になる
要は、人間という個を特別扱いで評価し過ぎるか、自然界も含めた集団社会におけるモラルや秩序の次に夫々の個があるのかの認識の違いだろう。
人が何にも縛られることなくヒトらしく生きるって言っても、結局何を目指してるんだか分からんくないかと
世界中が一斉に「せーの、はい!」で思想や生活を変えるくらいでないと結局は何処かで軋轢を生むと思う。何処かで搾取する人間は出てくるから
秩序を重んじて国や地域ごとに慎重に方針を決めるで良い
共和党が盛り返してきたら分からんけど流れ的には
でも政治では統一教会の影響が強すぎたしリベラル左翼も護憲に固執して邪魔してる
もちろん同性愛は邪悪だとか言って生命の危機になるほど攻撃するのも間違ってる
なんか日本の衰退と無関係でないように思える
何が衰退要因かわからないからまた欧米のサル真似から始めればいいのに
この手の意見見るたびに思うんだけど女性ってそんなに働きたいの? 家のことだけやって飯食えるなら最高じゃん
電通は法制化を掲げ動いているしね
横からだがそれは違うでしょ
現実とSFの空想ネタ混同してたら、十分人に不快感与える要因になると思うぜ
統一教会の問題と同性婚の妥当性に何も因果関係ないよね???
「家庭」の線引きをどこでするかって話なんだよぉー
同性婚なんて認めたら何でもありになんだろうが
出生率と同性婚に因果関係ないだろ
何をもって普通なのかという難しい話
生産性って話だと子供ができない作らない異性愛者にも触れるし
ゲイの話だと後天性もわりとある話で、今まで異性愛者だと思って
人生を生きて妻も子供もいた人が、何かのキッカケで
バイやゲイだと自覚して苦悩するって話は
わりと界隈ではそこそこあるあるな話ではあるから普通とは問題
いらないのはお前みたいな役立たずの工.作.員やぞ
横だけど多くの人が思ってるSFな世界の技術は
実はわりと現実ではすでに実現できていたりするんだけどね
既に数年前にキメラ製作も成功してるし、日本では歯の生える薬すら開発されてたり
まだ一から成長させられないけど、母体内にいる時期の動物をパッキング型人工子宮で成長させる事にも成功してるし
このマップちょっと間違いがあるすでにパートナーシップ制度に関して
去年の段階で日本国内の人口カバー率は50%超えるレベルで導入されてる
今のペースだと多くの県や市区でほぼカバーできる時代もそう遠くないけどね
そこから他国が歩んだ道と同じく同性結婚やそれに近い新制度が出来るロードマップは確定だと思うよ
技術的に可能かって話じゃなくて倫理面で現実的に容認されうるかって話でしょ。不快感与えても仕方ないやん
確実に変わって来るね、10数年前より社会や学校ですら
学校の教科書でLGBTが載ってるから学んだり制服も選択できたり
日本でも渋谷区が初導入したパートナーシップ制度が今では
国民の人口カバー率は50%超えたから90%になる日も遠くないと思う
容認派が少数派定期
あのマップ正しくはないからね
ロシアも数年前に同性愛は重めな罪に問われるようになったし
日本でのパートナーシップ制度は国民人口カバー率は50%をすでに超えてる
でもあのマップだと日本にはパートナーシップ制度がないようになってるからなあ
誰かに押し付けられたんですか?ネットで同性愛嫌悪してる人の話をみると
押し付けるなとあるけど、実際に現実で誰かに押し付けられ経験があるんですか?
そう思う事とパブリックで嫌悪を吐き出すのはまた影響は別ですし
言わなくていいことをあえてパブリックなネットで言うって事は
嫌悪で誰かを傷つけたいというでは...
貴方様が同性愛者であるなら必要か否かは
発言しても当人だから問題はないかなとは思いますけど
異性愛者である場合、必要か否かは当人たちの人生に関わる問題なわけで...
台湾みたいに悲痛な事件が発生してから
区民が他人事ではなく自分のことのように心を痛めた結果
同性結婚が認められた背景が日本で起きるかは疑問ではありますが...
ただパトナーシップ制度はすでに導入が半数を超えてますからね時間の問題ではありますね
最近の司法判断を見てると、同性カップルと異性カップルの不平等を解消する立法措置は奨励されてるけど、名目上の同性婚は憲法24条1項を改正しないと無理じゃねえかとは言われてるな
最高裁判決はまだ出てないはずだけどさ
オランダの人口増加は中東からの移民だよ、統計も読めない奴め。
ネイティブのオランダ人は少子化だ。
憲法違反ではありません。
両性=性別の異なる男女ではなく、二人の性と解釈もできます。
解釈改憲で民法改正して同性婚合法化です。
同性婚が違憲なら、自衛隊は憲法違反の最たるもの。
歴史あろうがなんだろうが知らねえよ
押し付けてくんなよ、変えようとすんな
他人の感覚まで支配しようとか傲慢なんだよ
日本だと、中年カップルが手を繋いでたり、腕を組んでたら、真っ先に不倫をイメージする。
家族の破壊は左翼の悲願で、戸籍の破壊は外国人のなりすまし目的。
善良な日本人のふりをするのを辞めろよ。
そんなことやる奴は異性の書類上の結婚相手くらいいくらでも用意できるだろ
反対する理由としては弱すぎる
結局はトライアンドエラーじゃないかな
そもそも二十年前に同性結婚が認められたオランダを皮切りに
他の国々で論じられ模索されてきた事が数十年の遅れで日本に来た
日本国は慎重だから、トライアンドエラーで時間をゆっくりかけていくしかないかもね
欧米が正しい訳じゃないからね
衰退とか言ってる時点でお里が知れるな
どうせお前にとっての外国は中国だけで、あの嘘つきどもの公表する数字を真に受けてんだろ
公益損なうって話が大前提にあるんだぜ
少子化対策の一番の効果的な対策は単純に減税と
給料のアップ、社会的な子育てがしやすい世相と意識変化
2020年度の日本の人工妊娠中絶届出件数は14万1,433件ですから
妊娠=少子化対策になり得ないのはデータからも明白かと思います
偽装する必要が無くなるって話でしょ
反論内容として弱すぎでしょ
わかる
変な解釈されると嫌だからイラストに虹を入れられなくなったわ
制度化してくれないと差別だって思想がやべーよw
そりゃ、無駄な金かけてリスクリターンだからよ
あと、ベーコンレタス活動家が大嫌い
ノンポリにまで、わざわざ敵作るんだよね
その言葉はそっくりそのままお前に跳ね返るぞw
データ的には専業主婦の方が人気有るわな
そりゃそうだと思うわ
別に専業主婦が楽って言いたいわけじゃない
家事だけでもまともにやろうとしたら楽な訳がないし、育児も入ったらかなり大変なのは間違いない
でも多くの女性にとって社会で働くより、家事育児の方がやりがいを感じて働けるんだと思う
こう言う所こそ男女の違いを認めるべきだと思うんだがな
全くバーターにするべきものではないし、一夫多妻は解決法足り得ない
アンケートは取り方次第だから眉唾物だね
だから九条を含めて改憲しろってなってるわけで、それも無理がある解釈なんだよ
自衛隊に関しては国家としてヤバかったから無理矢理解釈憲法なんてものを持ち込んだが、さすがに同性婚の不整備は国家レベルの危機とは到底言えない
違反ではありませんって貴方が言ったところで、残念ながら貴方の個人的感想でしかないんよ
だから同性愛者は自分達こそ優遇されたいんでしょう
絶対に反対です!!
産めない人をは仕方ないだろう?馬鹿か?
でも選択子なしは駄目だからな?
男の方が個体数が多いんだから逆では?
多夫一妻制にすれば生活も楽だろうしな
国民の権利の不均衡を賛成、良しとしているように見えますが...
異性愛者が享受できる権利は異性愛者だけのもので誰にも渡さぬ
国民全員が平等であってたまるか!と語られてるように見えてしまいますが...
妊娠育児を伴う男女の結婚と同じ優遇をしろってのは違う気がする
「西欧人は100年ごとに気が狂う」と評した人が居たが、その最新版かな。
だいぶ昔にすでに他国で同性愛が
少子化に影響しないとデータが上がっていたはずです
そもそも異性愛者の方が圧倒的に個体数でマジョリティですからね
子供が危険か。
戸籍に関連するとなんで駄目なん?
子供を生産する役割的に、妊娠させれば終わりの男を次の女に宛がうことができる一夫多妻制が合理的だろ。
集団が子供生産する能力は女の数に比例するのであって、男は少なくても問題ない。
さっさと工場生産できるようになればいいんだけどな。
嫌いなのは欧米が調子に乗らせた同性愛者、な
1900年代まで同性愛者ってだけで刑務所に入れるほど迫害してたような欧米は、今度は優等生ぶろうと媚びまくって、調子に乗らせてスポーツ界などもめちゃくちゃにしてるけど
極端から極端な暴走欧米の合わせて合法にしたらろくな事にならないのは目にみえてる
十年くらい前に既に元男性と元女性の夫婦が子育てをしていたりと
日本のLGBTQで子供持ちがいないわけではないんですよね
ただ、社会的な風潮や風当たりが強いのであまり多くはない公にしてないだけかと
ちなみに未成年、小学生の性被害はそこそこあるりそれは
実の血がつながった親子...子供への危険度は血の繋がりの有無ではないとは思いますよ...
そんな抜け道があるなら正式に認めればいいのにって思うのは俺だけ?
明らかにその制度利用してる人は本当は結婚して家族になりたいけど妥協してやってるでしょ。
偽装離婚で元夫と同居しながら母子手当や各種の補助をもらっている人を知っている
また日本人と結婚した中国人で、中国在住の親を呼び寄せて扶養家族ということにして大きな手術を何度も受けさせている人も知っている(実際は治療の時だけ日本に来る)
つまり扶養控除だけでなく、3号保険制度も今現在かなり悪用されているということだ
現状は日本人と結婚すれば外国人は永住許可が簡単に出る、同性婚を認めれば中国あたりで余ってる数千万人の男が日本人(元外国人や超高齢者も含む)と結婚するかもしれないよ
ちなみに日本人でも小金稼ぎにグレーゾーンに手を貸す人間は大勢いる、合法ならなおさらだ 税や保険制度、相続制度が破綻すれば現状で問題なく過ごしている大多数にも甚大な影響がある
家事育児の方がやりがいを感じるはどうだろう?
働きながら家事育児をするか家事育児のみをするかの2択なら家事育児だけのほうが体力的に楽だからだろう
むしろ家事育児誰かが負担してくれるなら外で働きたい人もかなりいると思う
それには反対、命がけの出産をする女性の身体を軽視している
ものすごく健康な女性ならば産前産後で健康を損なうことはないのだろうが、やや身体の弱い女性だと出産とその後の育児を通して、産前のような健康体にはもどれない女性もいて、家事育児をしながら補助的に働く道を選ぶ女性も少なくない
それでも出産したい女性には、配偶者控除をつけても出産してもらった方が日本の利益になる
・異性婚と同じ制度上の結婚
・異性婚とは区別されたパートナーシップ制度
・特になにもなし
・制度がないだけでなく、同性同士の性行為が違法である
たぶんこのぐらいの分け方にするのが妥当だろう。
赤く塗ってある国で違法なのは、同性「婚」ではないよ。
その反省というか反動として今の積極的な同性婚合法化になったんじゃないかな?
日本はもともと同性愛に寛容だったし、結婚の代替として養子縁組が認められてきたから
ヨーロッパほど積極的ではなかったんだと思う
でも日本ももう時間の問題でしょ
海外では同性同士でも人工授精や代理母出産で子供を持つ人たちがものすごく増えてるよ
結婚していれば二人の子供として正式に認められている
子供うんぬんはもうあまり関係なくなってきた
男同士のカップルに養子斡旋できるかって聞かれたらノーよ
性犯罪に対する刑罰が緩すぎる
教師や児童への性犯罪も実質野放し
ゲイって男の性欲に女の性格だからな
そりゃヤリまくりで病気広めるわ
子どもができないつくらない異性愛者かどうかは入籍の時点で行政が把握するのは不可能
同性愛は最初から分かってるので禁止
出産は母子共に危険ってこと忘れてる奴多すぎるよなぁ
配偶者控除なくせとかアホかと
さすがに無理があるわ
されなら「両者」と表記すべきで「両性」とは言わないな
「両」の下に来るのは「異なるもの」でないと日本語としておかしい
頭悪い恣意的解釈はNGだぞ
これ屁理屈すぎるだろ
都合の良い解釈をするんじゃなくて今後の方向性に沿って憲法を明確に書き換えろよ
時の政権で変わり得る解釈とか憲法を何だと思ってんだよ
それに海外のほうがすすんでるとか思えないんだよね。だっていきなりLGBTのバーに入って差別者が銃でズドンとかパレードに乱射とか、進んでる人間のやることじゃないよ。進んでるってどういう意味なのよ。なんだかんだ日本に留まってる同性愛者もたくさんいるんだし。
見込み、という概念が社会にはあるからね
異性同士の結婚は、子供を作る見込みがあると言える
戸籍ってのは文化なのよ
これわかってないやつ多いよな
オランダに限らず先進国で出生率上がってるところはほとんど移民の結果
先住民族は日本かそれ以上の少子化だよな
日本では同性同士でイチャイチャしてても、取り締まりの対象にはならない
それだけで、十分じゃないのか?まだ、不足なのか?
戸籍上の結婚に拘る意味がわからん
パートナーシップ制度なら、日本の男女で事実婚を選択している人達も利用できるし
それはその国の社会が、もはや移民や何やらで家系学的な文化もモラルもなし崩しになって、崩壊してるから可能なだけ
海外でこうだから日本社会でもすぐさま受け入れられるべきってのはおかしい
なんでも欧米に倣おうって時代は終わってんのよ
ヨーロッパの課税制度は個人単位、もしくは夫婦/世帯単位で、「配偶者」控除は無いのでは?
日本の扶養制度では106万円もしくは130万円の壁があり各種税制と複雑に絡んでいる
扶養家族の範囲も国によって違うので、思想だけで簡単に変更できるようなものではないと思う
まだマシな方やぞ
両~の意味すらわからないとか、憲法違反というワードに反射的に自衛隊を持ち出してくるとか
同性婚推奨してるのは、やっぱり日本人じゃないってバレたなw
さっき捕鯨のことを調べてたばかりだが
19世紀の世界最大の捕鯨国はアメリカ
現代の世界最大の補ゲイ国はアメリカ
歴史を語ろうが小理屈を重ねようが、同性愛は「普通」の人から見たら奇異だし、男からしたらケツほじくり合うのに気持ち悪いと思うのは当然だろ?
上から目線の自称リベラルが偉そうな態度でホモセクシャルを一般に浸透させようとしていても変な連中扱いだよ。保守とか関係ないからな
パートナーシップで解決できるよねそれは
結婚させろとは言わなくなるんだろうな。
異性愛カップルと同性愛カップルは違うんだからそれぞれ自分に合ったライフスタイルをすればいいだけの話なのになぜか異性愛カップルと同じことをしたがる。
同性愛者を差別してるのは同性愛者自身だということにいい加減気付け。
ン十年前は部落差別とかもこう言われてたんだろうなと感じる
別に異性愛を気持ち悪いとは思って無いと思うよ…
異性愛で子供のために結婚する人ら立派ね〜頑張ってね♡て感じ
ロマンチックなんだね
国民の権利の話だと思うよ〜
そう心配しなくても世界中で人口は爆増してますよ
他人の得が自分の損に見える人多いらしいわ
コメ欄見て言ってんじゃね
ただ生物としてはなんのメリットもないよな。
欧米の価値観や倫理観、結婚制度を導入した上で戦後の保守(壺自民)は西洋のポチだからな。日本以上に多様性のある国は無いのに日本人自ら逆行せてる。
もちろんサヨリベラルも同じ穴の狢
逆に結婚制度を無くしたらええがな、平等やろ。中世を生きてる欧米ど人にゃ必要な制度かもしれないが。
壺自民なんて言葉使った時点でお前の正体はバレてるのに
とってつけたようにサヨリベラル付け足さなくていいよ
その保守はもう欧米に付き合ってられんと従わなくなってるのに
お前みたいなサヨは日本を滅茶苦茶にしたくて欧米を見習えーやってるな
まあ個人的に賛成も反対もないけど、顔真っ赤にして必死に肯定してるコメとか見てると、エ作員なのかな?と思うようにはなっちゃった
そういう論調じゃないよね
普通なんてのは相対的なもんで絶対的なもんじゃないでしょ
国民の支持なしに同性婚合法化は進められないし、同性婚を認めてる国の国民は「普通じゃない」ってなるけど、そもそも「普通じゃない」のが大多数であればそれはその国では「普通」になる訳だし
かつてはギリシャローマでは同性愛は盛んで例えばギリシャのサッフォーは有名でレズビアーンはギリシャのレスボス島が由来
ローマもハドリアヌス帝の美少年好きは有名
これが実際だろな
誰かが、LGBTだろうが同性婚しようが、ストレートな人間には、関係ないというか違う世界の話、って感じだし
なのに、旧来の異性間前提の「結婚」といっしょのくくりにしようとするから混乱する
異性との結婚と同じ権利とか与えるのはいいけど、同性婚の場合は、「結婚」とか「配偶者」とか、とは違う定義というか枠つくればいい
蟻の生態を見れば分かるけど、子孫を残さないけど働く固体がいることも社会の安定に貢献しているよ
もちろん種全体が子孫を残せなくなったら滅びるけどね
婚姻を理由に控除とか補助とかを辞めて、出産に関わる事にだけ支援スレばええ。
相続も配偶者と子供を入れ替える。
(そろそろ大丈夫だろう)
なってねーわw
憲法では結婚は両性の合意に基づくとあるから、同性婚を認めるのはおかしい。ただ人生のパートナーとして認知してもいいとは思う。権利も配偶者に準ずるものとする。それでいいのではないか。
タダ乗りや子供をアクセサリー扱いのろくでもないのが殺到する
まともな制度にしたいなら性悪説も使って対応するしかない
どっちも日本じゃ認められてないという意味では
とはいえガチで血の繋がった兄妹で結婚できるスウェーデンみたいなヤバい国もあるし考え方は国によりけりだろうね
まあ普通に子供いなくても働き者で感謝されてる人は沢山いるし
逆に🏳️🌈を禁止したところでその人達が異性愛者になるわけでもないよね
男色は武士の嗜みぞ
共同体を維持するために不可欠な次世代を育成してくれる男女を優遇する制度なの
日本はスタート時点で同性愛にゆるゆるな国なんよ
法律や宗教倫理でガッチガチに縛ってた君たちと一緒にせんといて
右左で価値観分けなくてもいいじゃないか。右の良いところと左の良いところをそれぞれに取って真ん中の道を行こうぜよ。
今は2023年年。もう武士なんていないよ。
そも武士が全員同性愛者だった訳じゃないやろ。
男だらけの環境だけども性欲は抑制出来ず発散出来れば何でも良いってのが大半だったと思うわ。
男って穴だったら何でも良いらしいじゃん。
子育てという意味では
同性愛者も養子縁組が出来るわけで
実際に同性愛者で子供を持ってる人もいるからなあ
同性愛者も養子縁組で子供を設ける見込みはあるんだけどね
子供に血のつながりを求めるか否か、そもそも論としては
異性愛者でも不妊な個体は多いから、必ずしも見込みが高いわけでもないからなあ
パートナーシップの効果は均一化してない点
半数のカバー率だけども法的強制力がない点
また自治体によって出来ることとできないことがあるわけで…
横だけどバレてるよ。壺壺言ってる人って書いてる内容がほぼ同じだから
保守装ってても日本人から見ると言ってることが不自然すぎるんだよね
移民がー外国人がーと言いながら自民のみを叩き、かつアメリカ嫌いの時点でお察し
それは異性愛者の夫婦の子供でも
日本でもそこそこある話なのでは?
異性愛者はよく同性愛者がダメな理由とは?
因みに私は異性同性関係なく子供が望んでないならさせませんが。
日本でも年間数十名の人身売買が発生はしてる
水面下で行われてる闇なビジネスだから
基本的には発覚しにくい、数値はもっと高い可能性がある…
むしろ同性愛者に「性的弱者」とレッテルを貼って政治利用してるやろ。
コイツらには絶対に賛同しない。当事者たちはすきにしたらええ。
そこは異性愛者、実の子に対する
性犯罪率等のデータも合わせ精査し
正しく公平に語るべき話題かなと
あなたは出来ないことが多いこと
やらせてはもらえない事が多い人生に
満足できますか、自分だけできない事が多い人生
もし社会で話し合い模索し新しい仕組みや不正が発生しにくい
法や制度が作れる可能性があるなら、より良い方へ行きたくはなりませんか?
そのマシな方って実は私達が子供だった20数年前とかは
汚い物には蓋をしろと言わんばかりに、ない物とされてきたわけで
より良くしよう、国民の権利を平等にしようって当人たちが動いたから
今はパートナーシップ制度が国民人口カバー率が50%を超えまでになったけどさ
何もしなければそのマシという基礎、風潮すらできてはいないわけで…
あら種の揺らぎなのよね
どの動物の種でも同性愛行動が割と確認されてて
揺らぎとして必然的に発生しうるものだとおもうわ
人も夜行性と昼行性があるように均一化だけはデメリットだからね
まあ…ね特定の某宗教が長い年月をかけて
人類に宜しくない面の影響を与えたせいでもあるね…
日本やヨーロッパやらは元々同性愛が文化的にも社会的にも嫌悪ばかりされてたわけじゃなかったのにね…
何故ですか?明確な説明が欲しいです気になるので
同性愛における子供への生産性は婚姻での社会的な安定性と理解が後ろ支えになるから子供云々で言えば婚姻はむしろ少子化への一対応策とも言えるんだよ
法的な婚姻関係が無い状態での出産子育てに抵抗やハードルを思うのは誰だって同じで同性愛者への社会での観念と認知が途上であるから当事者たちも子供を持つ選択にまで辿りついてないのが現状なんだよ
同性愛者だから子供作れないって事は無くて婚姻の合法化の後一般化した国を見ればその次の段階に権利の享受として子供を作る、家庭に迎える事が語られてて新たな制度整備や緩和にも繋がってるから少子化を思うなら同性愛者でも子供を作れて社会的に受け入れられる土壌を早くから作った方が良いんだよ
結婚に社会的な義務感が強く漂ってた昔ならまだしも今は同性婚を望む自認性の強い同性愛者が合法化されてないからって異性と結婚して子供を作るなんてもう無いし同性婚者が子供を持たない選択をしたとしてもそれは子供の絶対数として端から同じで合法化は子供の数が増える新たな機会捻出って捉えるべきなんだよ
いいえ違います。
貧乏でバカで危険で汚らしくて歴史の浅い外国から取り入れたものを改良して、より豊かに賢く平和的に清い歴史として刻むのが「日本式」です。
俺102ではないけど現実的な視点で見たら『衰退』て表現は適切かと。『置いてけぼり』とか『取り残され』でもいい。
日本安泰!とあぐらをかいてワールドスタンダードを軽視してきた世代の方でしょうか?
世界の投資家からは見捨てられて資源や国土もろくに守れないような国でいいのか?
そして世界に先んじてこの国が経験する人類史上例のない規模の少子高齢化時代に江戸時代の排他思想で抗うおつもりですか?
時代と言うのならばもう一回その時代が必要なんだと思うよ
短文化しないとSNS世代がついて来てくれないぜー!
ま、内容には概ね同感です。
男&男の場合は里子養子縁組?
女&女の場合は精子提供で授ることが出来るだろうけど、まあ、何にしろ日本だと改正しなきゃ細かい法律が色々ありそうじゃね?
自民、国民民主→「同性婚反対!」
いま日本で衆道を復活させるなら、中学生×小学生、高校生×中学生だな。
後は町内会のオヤジ×町内会の子供。
身体の関係を持ちながら、手取り足取りナニ取り、教育する訳だ。
あ、立民民主じゃなくて「立憲民主」ね
里親や養子縁組か代理出産とかで子供を迎えるよ
国際結婚した日本人男性の人もYouTubeで
子育てをしてる動画を上げてるよ、他にも色々な国の
同性カップルが子育てしてるから気になるなら拝見してみては?
あーーくっそわかる。。。
虹色という色があーいう主義思想のアイコンになってしまったせいでクッソ使い辛くなってしまった。
虹なんてのは大当たり確定だけでいんだよクソが!
全く以て同意 リベラルなんて代理ミュンヒハウゼン症候群みたいなもんだ
「自分は弱者を慮れるいい人間だ」という自己満足を得たいが為に勝手に弱者を作り出し利用している それこそが差別だってのにむしろ良い事をやってると思い込んでる度し難さ
レインボーフラグって近年ではなく60年代か70年代に
すでにLGBTQの象徴として使われ始めてるんだけどね…
日本でも新宿二丁目やゲイ関連で30年以上前からだと思うけど使われてるよ
妊娠させれば終わりじゃねーんだよ、ボケが!!
男だって育児するのは当たり前だし、それによって莫大な金がかかる
男1人なのに、女ばかり増やして更に子供が増えて生活費や学費が払えるのか?
ようは女をはべらして楽したいだけだろーが、クズ野郎!
こういう男はヤりたいだけなんだから去勢すべきだなww
害悪でしかない
は?本気で書いてるのか?
訳あって子供が出来ないなら仕方ないが、普通は子供を作って育てる
その労力のある異性愛者と、自分達2人だけで完結して子孫を残さない同性愛者が同等だとでも?
それからして不平等なのに、都合の良い時だけ平等を語るなよ
お前らもお荷物だからな?
結婚ってのは、産めよ育てよってのが前提
国の制度を悪用するなよ
だったらまだ独身の方が許せるわ
普通の人間だったら恥ずかしいと思うけど、同性婚の子供はそれが分からないから苦労する
だって洗脳されてるからね
同性愛は二次元だからいいんだよ
三次元なんて気持ち悪いわ
そこの所、現実を見ない夢想家が騒ぐなよって感じ
ようはアニメの世界は空想なのに、現実だと思って行動する低能って事だろ?
そんな連中が国や世界を壊すんだよ
子をなさない異性婚と同性婚の違いなんだが、男女の子供のいないカップルが高齢まで不妊治療をしていた建前を装って最終的には高齢になってから養子をもらって育てている例は実は稀ではない
やはり子供を育てたいという心変わりがおきた時に、養子を得やすいのは異性婚だからなのでしょう
マスコミが「夫婦別姓・シングルマザー・同性パートナーシップ」を誘導工作するのは、エラ民族の為に【戸籍乗っ取り、背乗り、支援金の不正受給、偽装結婚、偽装離婚、生活保護不正受給、二重取り、地下銀行送金、国籍ロンダリング、犯罪歴洗浄、戸籍売買、国籍売買、養子人身売買】を支援する為。エラ民族の犯罪やり放題
この工作に加担すると、お前の家族が外国人に殺されて、遺産を奪われるだけだ。同性婚や同性パートナーシップをなぜサヨクが苛烈に工作してるのかと言うと、異性ではなく、同性でも偽装結婚して配偶者を殺し、遺産を受け取れるようにする為だお前は物を知らな過ぎる
結婚は「恋愛のゴール」ではない。そんなマラソンの感想記念を政府が用意した訳ではない。
誰が、どの家から抜けて、どの家に入ったのか確認する為だ。
なぜかアイツラ同等の権利を欲しがる。
>259
伊良部とか悲惨だもんな。
同性のみならず男女の場合でも 言っちゃ悪いが子供がいない場合は
結婚でも同棲でも大差無いでしょ
戸籍で言うなら、そもそも国際結婚では戸籍に入らないから既に戸籍制度外での婚姻の前例があるんだよなぁ
なので戸籍は理由にならない
別に暫定で作らないまま閉経年齢になったら自動消滅でいいじゃん
控除した税金返せまでは大変だからいいとして、年金は別々でどうぞ
じゃあレズカップルは精子バンクで作れるから見込みでOKということで
両性の合意とはあるが、結婚する当人が両性である必要性は書いてないので保証人や仲人が異性でも違憲ではない
最悪受け取る市役所職員が異性ならOKとも言える
いや憲法学的にはともかく国語としては間違ってはないぞ
こちらの男性、あちらの男性といった場合のように男性(女性)とは個人を表す意味もある
つまり両(こちらとあちらの男)性と言える
いや、同性だろうとそういう理由なら偽装結婚ですけど
偽装する必要ないとか頭おかしいのかな?
そういう理由なら高齢者が再婚できるのはおかしいだろ
代理母はともかく人工授精がモラル無いとか不妊治療中の夫婦に言ってこいよw
どっちがモラルないんだか
はぁ?他人の子宮借りる代理母はともかく、親が同意の上で自分の細胞使ったり人工子宮で倫理的にダメとかスマホも使わず裸で鹿を追って走り回ってろや
自、慰や排卵も細胞死ぬから禁止な
というか生きてるだけで細胞死ぬから生きるの禁止な
欧米の出生率なんて移民難民で嵩増ししてただけってバレて久しいけど?🤭
あ、また差別してる
大麻とかポリコレとかタトゥーとか、いつも声高に解禁だか肯定を叫んでる奴等が『何故か』みんな同じ文体でバレバレなんだよな。
念の為に補足させてもらうが幼少期のトラウマが原因で同性愛的な趣味になる場合もある
フロイドも先天的だけだと断言しなかったぐらいには存在が認知されてる
フレディマーキュリーも虐待されたと明言されてないけど、父親との不仲だったり女性の恋人がいたり複数人と行為を行ったり性的な倒錯やそのきっかけが散見してる
偏見だと思われるかもしれないが、異性愛者同士の夫婦以外の養子は認めるべきじゃないと思う
男女の性質に差があって、子供にその差に触れさせる機会を与える方が重要だと思うんだ
もちろん血縁のある孤児を引き取るパターンもあるだろうけど、あくまで子供の幸福を最重要と捉えるべきだと思う
マフィアの男女比ってどんなもんなんですかね?
それで子供が幸福になれるのか?
子供の立場で目の前にいる人が何者か、ということが重要なことだろう
愛玩動物じゃないんだから大人の都合で誰の子供かなんて決めるなよ
ジャガイモの遺伝子操作すら危険視されてる分野なので、自分達の細胞を元に子供を作るにしても非常にデリケートなんですよ
優秀な遺伝子を選別したりすると差別になるし、でも確実に病気を発症する遺伝子を持ってたらその子供を作る意味ないし
わかる
信頼関係がある方が身体的な距離は遠いイメージあるわ
そーいう問題じゃねーんだわ
虹なんて一般的なものに思想的な要素が入ったせいで、まるでその思想を持っているかのように見られるだろって話だ
女同士のコミュニティを形成できれば勝手は違ってくるだろうな
仮にだが、4人の子供に4人の母親がつきっきりで面倒を見るわけじゃないし、家事2人、収入3人だとしたら年収は安くても700万ぐらいか
人口増加を前提として女1人で3人産むとなると子供12人大人5人の17人家族
子供を1人育てるのに1000万だったか
子供の成長に合わせて家事2人が収入にも回るとして約4人分の収入で一億二千万円を捻出するって計算になるな
税金みたいな仕組みで得をする場合はその理屈の通りなんじゃないか?
例えばだが乳幼児の泣き声には母親の方が強く反応する
子供も母親、あるいは女性に近づく傾向がある
男女の差は法や文化、歴史だけではなく生物としての差もあるわけで、その差も含めた養育の方が生物としては正しいのではないだろうか
男女平等は無理なんだよなぁ
犬と猫には必要なエサが異なるにも関わらず
両方に同じエサを寄越せと言っているのがポリコレだから
あと車とか物との結婚も認めてよ。
あと車とか物との結婚も認めてよ。
実際によく聞くのは、パートナーが事故に遭って入院したり、最悪死亡してしまっても家族扱いはされなくて連絡も行かないって話
大陸や半島のそういう指向の方達が自分達の国では認められそうにないから、日本で同性婚を認めさせて帰化を狙ってるとか言うよな
バグを自覚してひっそりと生涯を全うして欲しいね、権利を主張しだしたら子孫を残したい殆どの人類から迫害されてもおかしくないんだ。
少子化が世界中で問題になってるだろ?
養子縁組とか子供なんてどっかから持ってくればいいって自分の事しか考えない同性愛者は分からないんだろうが人類を潰す行為と言えるよ
その代わり一日に話す相手が言葉話せない乳児と仕事疲れでイライラした旦那だけとかになるけどいいのか?
精神的に耐えられないわ
同性婚制度があることと、同性愛が社会的に許容されてることは別だよな
日本は法制度こそないけど、同性愛にはかなり寛容というかヘイトを向けないので世界的にはマシな国だと思うんだけど
コメントする