海外大手フォーラムRedditに投稿された様々な日本の食べ物や飲み物をまとめて反応を訳してみました。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

日本で好奇心が湧いた独特の味のハードキャンディ
これはラーメンだけどこれより奇妙なものはあるんだろうか
これはラーメンだけどこれより奇妙なものはあるんだろうか
2
万国アノニマスさん

塩鮭味のハイチュウならあるぞ…
3
万国アノニマスさん

日本の親戚が焦げ茶色の飴をくれたことがあったけど魚のキャンディーだった!
あれは想定外だったよ!
あれは想定外だったよ!
4
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん

どうだった?牛肉よりも美味しいの?
↑
万国アノニマスさん

凄く美味しかったよ!
生の牛肉は食べたことないけど例えるなら噛みごたえのある生のサーモンみたいだった
↑
万国アノニマスさん

馬肉は赤身が多いから噛みごたえがあるんだよね
あとこれは大丈夫だと思うけど常温にしておくと異臭がしてくる
あとこれは大丈夫だと思うけど常温にしておくと異臭がしてくる
5
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん

どういう味だった?
↑
万国アノニマスさん

本当に美味しかった
中にホイップクリームが入ってるけど甘すぎることもなかったよ
中にホイップクリームが入ってるけど甘すぎることもなかったよ
8
万国アノニマスさん
たこ焼き器が届くのを待ってる間
地元のアジア系市場で買った冷凍たこ焼きを食べてみることにした

たこ焼き器が届くのを待ってる間
地元のアジア系市場で買った冷凍たこ焼きを食べてみることにした
↑
万国アノニマスさん

キューピーのマヨネーズは間違いなくマストだ!
↑
万国アノニマスさん

値段はどれくらいなんだ?
↑
万国アノニマスさん
ディナーのチラシ丼なら23ドル(約3050円)

ディナーのチラシ丼なら23ドル(約3050円)
ベイエリア基準ならリーズナブルだよ
↑
万国アノニマスさん

ハマチの首周りだね!
↑
万国アノニマスさん

ハマチは自分の大好きな魚の1つだ
取り扱ってる寿司を見る度に大きな笑顔になれる
取り扱ってる寿司を見る度に大きな笑顔になれる
↑
万国アノニマスさん

朝からサバを食べるのは日本人とアシカだけだな
↑
万国アノニマスさん

サバはかなり健康に良いぞ
中性脂肪やコレステロールを下げるDHAやオメガ3脂肪酸が含まれているし
動脈硬化の予防や高血圧の改善効果も報告されてる、日本人の寿命が長いのもこれのおかげさ
中性脂肪やコレステロールを下げるDHAやオメガ3脂肪酸が含まれているし
動脈硬化の予防や高血圧の改善効果も報告されてる、日本人の寿命が長いのもこれのおかげさ
↑
万国アノニマスさん

自家製納豆とは最高だな!良く出来てるよ!
↑
万国アノニマスさん

美味しそう!
アメリカの寿司レストランにも納豆巻きor納豆の単品がメニューにあればいいのに!
アメリカの寿司レストランにも納豆巻きor納豆の単品がメニューにあればいいのに!
↑
万国アノニマスさん

美味しそう
猫の皿もパーフェクトだな
猫の皿もパーフェクトだな
↑
万国アノニマスさん

カツ丼は美味しいよね
自分が大好きな心が満たされる日本食の1つだ
自分が大好きな心が満たされる日本食の1つだ
↑
万国アノニマスさん

タコスに使う肉なら牛タンが一番好き!
このセットは合計いくらだったの?
このセットは合計いくらだったの?
↑
万国アノニマスさん

全ての部位を食べられるからメニューで一番高いセットを注文したんだけど2800円だった
「ねぎし」という店のメニューをチェックしてみてほしい
他にもオプションはあるし豚の舌もあったな
「ねぎし」という店のメニューをチェックしてみてほしい
他にもオプションはあるし豚の舌もあったな
↑
万国アノニマスさん

凄く美味しそう!
唐揚げをカレーに乗せるアイディアが大好きだ!
唐揚げをカレーに乗せるアイディアが大好きだ!
↑
万国アノニマスさん

唐揚げの量を出し惜しみしてない所が大好きだ
↑
万国アノニマスさん

おお、これは美味しそうだな
↑
万国アノニマスさん

北海道らーめん山頭火かな?
自分の最も好きなラーメン店の1つだ
自分の最も好きなラーメン店の1つだ
↑
万国アノニマスさん

ネギの上にある赤い玉は何なの?
↑
万国アノニマスさん

梅干しという塩漬けのプラム
酸味としょっぱさが効いて美味しいよ
酸味としょっぱさが効いて美味しいよ
↑
万国アノニマスさん

これは羨ましいな
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
めっちゃお腹が空いてくるまとめだわw
どこ行けばあるかな。
何でもアメリカじゃバーモント州でオーガニック納豆作って売ってるらしい。
作れるのも食えるのもすげぇな
俺はネバネバ系ダメだわ
健康にいいの知ってるから食えたらいいんだが…
食感がダメなのか
なら寝てる間にチューブで食道に流しておいてあげるよ。
今は糸を引かない納豆もあるよ
けしからんSUSHIとかじゃなく。あ、でも14は…。
糸を引かない納豆とか納豆キナーゼが少ないんじゃね?
それに糸引きって納豆のアイデンティティみたいなもんだと思う。
「お米サンドイッチ」とか「ご飯サンドイッチ」の方が適切だろ?
ネーミングセンスの気持ち悪さはゴきブりの証だから、もしかしたらザイコリなのかもね。
豆茹でて、アジア系スーパーで納豆買って
その納豆一パックを茹でた豆と一緒に入れておけば菌が勝手に繁殖してくれるし
別に難しくないけどな
はえーよ
、。
そういう種類の納豆菌を使ってるらしい
ナットウキナーゼはもしかしたら普通のよりは少ないのかも?
加温は?私が見たのだとコタツの中で発酵させてた
最初の人の国籍や人種は知らんけどクックパッドから日本で広まったやつ
握ってないからご飯がギッチギチになってしまう失敗もなくそういう意味ではオニギリよりも簡単
まずは作ってみ〜?
>糸を引かない納豆とか納豆キナーゼが少ないんじゃね?
糸を引かない納豆は海外進出にあたって糸を引く納豆が苦手な外国人向けに開発されたんで
まずは糸を引きにくい事、納豆に慣れて貰う事が重要でナットウキナーゼどうこう多少の栄養面は二の次
それに糸を引きにくい、粘りがない事で食器洗いが楽、病院の入院患者にも提供し易いって面もあるんよ
今思えば何で市販の納豆を買わなかったのか謎だ。
>何?「おにぎらず」って
>「お米サンドイッチ」とか「ご飯サンドイッチ」の方が適切だろ?
君が知らんだけでもう数年前から一般化した名称やで
1990年のクッキングパパの掲載から始まり、2014年にクックパッドで知られる様になって
商標登録されてない事もあって、今じゃコンビニやスーパーでもおにぎらずで売られている
ワキガ臭いワキガ味はないの?
「作ってみた」レベルと「自分の料理」としてものにしたレベルとの違いかね。
>15のご飯にかかってる白いの何だろう?
ご飯が麦飯みたいだから山芋のとろろじゃね?粘りが少なそうだから長芋だろうが
そう。これは牛タンねぎしの麦飯ととろろのセット
日本人でもなかなかいないよな。
糸を引かない納豆なんてなぁ。
>糸を引かない納豆なんてなぁ。
納豆ビギナーの為の入門書みたいな製品だから
糸や粘りとかどうこう言うのはお門違いやで
語呂の悪さは同意だわ
マジで終わってる
しかも否定形で終わるからゲロマズゲテモノクッキングのイメージしかしない
※14乙
遅レスしてまで自分を擁護したところで
既にそのネーミングで広く認知されてる事は否定出来ないよ
終売しちゃったけど道内食品のジャガイモキャラメルの再現度はハンパなかった
皮付き新ジャガの風味と畑の土の味がする
姉妹品のコーン味は純粋に美味しくてお土産に持ってくと争奪戦になるんだが、コッチも終売…
>納豆はみそ汁にぶち込めばねばねばが無くなって食べやすい
狙ったマーケッティング先の海外で味噌汁はあんま普及してないんじゃね?
>しかも否定形で終わるからゲロマズゲテモノクッキングのイメージしかしない
鮭のトキシラズ(時不知)とか知らんのだろうなぁ
残念ながら全くの別人だ
思い込み激しすぎだぜ
自閉か統失の検査をお勧めしとく
トキシラズは語呂良いだろ
語呂が終わってる+否定形からくるイメージだから
最近の納豆って昔のと比べると匂いがほぼ皆無レベルだから食べた気しないんだよなぁ
かと言って自作は塾生(腐敗)はガチで腐敗する可能性もあるしなぁ
挙句の果てに在庫扱い。
知的な傷害があるとしか思えないw
親に迷惑掛ける前に首でもくくってなさい。
コメントする