スレッド「お前らが食べている残念な貧乏白人の食べ物を見せてくれ」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
お前らが食べている残念な貧乏白人の食べ物を見せてくれ
2万国アノニマスさん
これでトランス脂肪酸0gと言われてもな…
3万国アノニマスさん
1個あたりのトランス脂肪酸が0gって書いてある
つまり四捨五入だから0.499gまでは入ってるよ
つまり四捨五入だから0.499gまでは入ってるよ
4万国アノニマスさん
Nutty Buddy
下の層のチョコレートが怪しいピーナッツバターだが
買い物のたびに1箱買わないと気がすまない
下の層のチョコレートが怪しいピーナッツバターだが
買い物のたびに1箱買わないと気がすまない
↑ 万国アノニマスさん
こういうのは全く自然な食品じゃないけど凄く美味いんだよな
昔はNutty Barsって商品名だった気がする
昔はNutty Barsって商品名だった気がする
↑ 万国アノニマスさん
外でこれを見かけると心の中で叫んでしまうわ
5万国アノニマスさん
こういうトーストに適うものはない
↑ 万国アノニマスさん
最高だよな
亡くなった俺の母親は子供の頃いつもこれを作ってくれた
シナモンシュガートーストも大好物だったよ
亡くなった俺の母親は子供の頃いつもこれを作ってくれた
シナモンシュガートーストも大好物だったよ
6万国アノニマスさん
個人的にはアメリカンドッグ
個人的にはアメリカンドッグ
↑ 万国アノニマスさん
アメリカンドッグが底辺向けになるのは一口サイズだけだ
8万国アノニマスさん
要するに企業が白人を肥満にさせる食べ物ってことだな
要するに企業が白人を肥満にさせる食べ物ってことだな
9万国アノニマスさん
こういう缶詰の肉
全てを考慮すればかなりマシだけど
全てを考慮すればかなりマシだけど
10万国アノニマスさん
チキンパルメザン
これが貧乏白人向けの食べ物かは知らないけど
オリーブガーデン(米国版のサイゼリヤ)で食べるのが好き
チキンパルメザン
これが貧乏白人向けの食べ物かは知らないけど
オリーブガーデン(米国版のサイゼリヤ)で食べるのが好き
↑ 万国アノニマスさん
これは中流レベルのジャンクフード
一応冷凍食品じゃないしな
一応冷凍食品じゃないしな
↑ 万国アノニマスさん
まさに今日オリーブガーデンでチキンパルメザンを食べたわ
11万国アノニマスさん
冷凍のソールズベリーステーキ(ハンバーグ)
これはカロリーの塊だがそこが好き
冷凍のソールズベリーステーキ(ハンバーグ)
これはカロリーの塊だがそこが好き
12万国アノニマスさん
ハムチーズサンド
ハムチーズサンド
14万国アノニマスさん
宇宙が終わっても俺の体の分解が始まるまで多分数十億年かかるくらい防腐剤が含まれてる
宇宙が終わっても俺の体の分解が始まるまで多分数十億年かかるくらい防腐剤が含まれてる
16万国アノニマスさん
誰もまだこれを投稿してなくて驚いた
体重180kgのデブの俺からすると1箱食べても半分くらいしか腹が満たされないが
誰もまだこれを投稿してなくて驚いた
体重180kgのデブの俺からすると1箱食べても半分くらいしか腹が満たされないが
17万国アノニマスさん
はい俺の優勝
はい俺の優勝
18万国アノニマスさん
クリーミーソースとブロッコリーのチキンライス
クリーミーソースとブロッコリーのチキンライス
19万国アノニマスさん
俺は3リットルのチーズが入ったこういう缶を買ってスプライトと一緒に一度に食べる
俺は3リットルのチーズが入ったこういう缶を買ってスプライトと一緒に一度に食べる
22万国アノニマスさん
俺はこの冷凍のジャンクフードが大好きだ
23万国アノニマスさん
これは1ドルストアで絶対買う
これは1ドルストアで絶対買う
24万国アノニマスさん
セブンイレブンのタキートス
悲しいことに近所の店は大体いつも売り切れてるが
健康的には24時間いつでも食えるよりは良いのかもしれない
セブンイレブンのタキートス
悲しいことに近所の店は大体いつも売り切れてるが
健康的には24時間いつでも食えるよりは良いのかもしれない
25万国アノニマスさん
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
美味そうだ
薄切りベーコンとベシャメルソース?
意識高い食品のまあ高いこと高いこと
特にサムゲタンはアニメでも描写されるほど、日本で大人気だからな
意識が高いんじゃなくて栄養自体がたけぇんだよ、安く食えてるのはそれだけ生産者が身を削ってるにすぎんわ
あっちだとチーズ=貧乏人だからな
高機能 高たんぱく とか謳われてる添加物だらけの怪しい高額食品たっぷり買って喜んでそうや
貧困だから思考停止し、過剰摂取のスパイラルに陥り、更にそれが思考停止状態を維持し続ける。覚醒剤級の毒物だよ。欧米なんかでは「糖質を悪」みたいになっているけど、そうではない。悪なのはこういった超加工食品を思考停止して摂取できちゃうような環境。だから「食育」って重要なんだよ。比較的食育が行き届いている日本ですら、これに陥っている人がいるからな。海外なんて想像を超えている。貧困層ではない人らですら陥っているからな。
完食できる自信ないけど
というアホなコメントあるかなと思ったけどなかった
材料だけを見ると、クロックムッシュだな(オープンだけど)
玉子を入れたらクロックマダムだ。
そりゃ太るよって思うときあるわ。
ありがとうね
いいね付いてなくて臭
普段俺等が割と健康的な飯を食えてるから余計に美味そうに見えるよな
全部否定できるほど間違ってないと思う
ココナッツクリームパイめちゃ美味そう
しかし3キロのチーズ缶詰なんてどうやって消費するんだ
貧困層ほど逆に太っている傾向にあるって話
簡単にお腹が膨れるハイカロリーな物(安い)を好むから
逆に裕福な層は痩せやすい、健康的でバランスの良い物ほど高いから
ガス電気代がうちの国より高いって聞いたけどな。
結局、コストコでこういう冷凍もの買ってきてチンするのが一番安上がり。
21の翻訳コメント商品が気になる…
地味にイケるんだが
貧乏飯というより健康飯
しかし、砂糖と油は親和性が無いので溶けない
だから、一番近い形のクリームが美味しく感じる
煮干し炒めるの硬くない?
鯖缶は体に良いしじわじわ高く小さくなってるから、ご飯と安いカップ麺の方がそれっぽい
チーズかけときゃ何でも美味くなる、でやってるからな
塩分の高さや濃い味つけで食った感出してるのはジャンクフードの特徴
もっと安いものはたくさんあるけど…
厚生労働省の調査で日本は所得が低い世帯ほど
インスタント麺や米やパン、出来合いもの、菓子パン
炭水化物をメインに食べているから太ってる人が多いみたい
年収200万円未満層は更にとうにょう病の割合も高いから、間違ってないかもね
ピーナツ・バターですら貧乏食なのに、ピーナッツバターの匂いがする砂糖とサラダ油のクリームが塗ってあって、中にも入ってるカップケーキだ。
フードスタンプでは生鮮野菜が買えない、買えるのは冷凍野菜、冷凍野菜は不味いから子供が泣く、子供をあまり泣かせると近隣住民が通報する、通報されると子供は施設に入れられる、
だから子供が喜ぶジャンクフードを与える
だから貧乏人はデブになる。
ねこまんま(味噌汁掛け)も貧乏飯の代表格だけど栄養はそう悪くなさそう。
人がそれしかなくて貧しくて食べてるものをそういう言い方をするのはよくないぞ
カロリー以外なんもねえけど時々食いたくなる魔性の食べ物
驚いた。昨晩の食事がこんな具の入ったおじやだった。
週末は我が家はほぼおじやだな。
フフフ、俺の方が豊かな食事をしているぜ
自分も今週食費減らしたいなと思うときは3玉100円うどんだわ。
よくバラエティーの何円生活とかで粉物使うと安く上がるような事やってるが、正直粉物は作るまでが面倒くさいわ。
その予算で食パン買えるんすよ
3食いける
学生の頃やってた
スレの趣旨は貧乏飯
確かにサムゲタンやらチーズドッグやらは普通の日本人は食わないな
後は冷蔵庫の余りもの入れてる
というかだし汁で煮れば大抵の野菜が美味しく食べられる
めっちゃ簡単
値段にもよるが、こっちでも十分流行りそう
いうてファミレス利用できる時点で、もう底辺感覚無いってのも悲しいなw
「金持ち向け」ならピンとくるけど
は!?
チーズドッグ美味いだろが!!!
4に噛みついてほしい
このところ揚げ物あまり食べてないせいかな
ツイン・ピークスブームの時に一瞬流行ったけど、それっきりよね
1ドルでチェリーパイ買えるのだけは羨ましい。
昆布が高いやん。
インスタントの顆粒の出汁の素を愛用しているわ。昆布・鰹・いりこ・アゴの4種類と、同じくインスタントのコンソメ・鶏ガラスープも常備している。
スーパーでも見切り品はカンコク系が多い。
食物への好奇心には勝てない。
体に悪そうだけど旨そうなんだよなぁ。😙
はよ帰れよ!
食う量が違うんだろうね。
1日2つくらいならそんなに太りそうに無いけどね。
中身は残念なのが多いんだろうな。
パンの耳を揚げたので今はイジメられる時代なのか。
50代だけど友達の家に遊びに行って出してもらってた思い出。
面倒臭いのに揚げるとか手が掛かってるのに。
そりゃ100円しか持ってなかったら小松菜買うよりパンを買うよな。
日本全体をレベルダウンさせる。これらは呪いの言葉だ。
コメントする