スレッド「海から出来るだけ遠い場所にいたくなる恐ろしい写真を集めてみた」より。
![63a182900597a_zsi9h1tjja5a1__700](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/e/b/eb8fb366-s.jpg)
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん
海から出来るだけ遠い場所にいたくなる恐ろしい写真を集めてみた
2
万国アノニマスさん
3
万国アノニマスさん 恐ろしいどころの話じゃなくない?
小さな船に乗ってる時にこれを見た時の気持ちを想像してみてくれ
Ads by Google
4
万国アノニマスさん
お前らが泳いでいる時に足に当たってる海藻は実はこいつらかもしれない
![636b50e544385_b1jujrbstbx91__700](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/0/9/0906a0d1-s.jpg)
↑
万国アノニマスさん これはチンアナゴってやつで完全に無害だ
近づいたら巣穴に後退していくから足には当たらないよ
↑
万国アノニマスさん 正直、愉快でちょっと可愛いな
5
万国アノニマスさん
賞を受賞したスキューバダイビング写真
![5-63a2e071d94e5__700](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/b/1/b1d9edc7-s.jpg)
↑
万国アノニマスさん 自己防衛本能を持ってない人っているんだな、ちょっと羨ましい
俺にはこんなことする理由が分からないよ
↑
万国アノニマスさん まるで海の底にあるゾウの墓場みたいだ…恐ろしすぎるよ!
6
万国アノニマスさん
今回のテーマにフィットしてると思う
![636a7653f117c_ywzbzsoqn0491-png__700](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/f/d/fd21dc5e-s.jpg)
↑
万国アノニマスさん 氷山は3分の1しか見えてないと言われるけど
残りが上手く隠れてるのは間違いないな!
↑
万国アノニマスさん 実際には水上に浮いてるのは全体の9分の1だよ
7
万国アノニマスさん イタリアのイグレージアス近郊でフリーダイビング
![636a756145280_hollav3u4rm91__700](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/9/9/99a05c76-s.jpg)
↑
万国アノニマスさん 水上は牧歌的だけど水面下はかなり不気味だね
↑
万国アノニマスさん 子供の頃にこういうことを凄くやりたかった
大人になるとそんな欲求も結構薄れたけど
8
万国アノニマスさん
フィリピンのセブ島で撮影された写真 ![636a7660527d7_5d4gfcup9z991__700](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/9/0/90afaa73-s.jpg)
↑
万国アノニマスさん でもここにはサメがいる可能性があるぞ!
ベイトボール(魚群)は魚が海で大声を出してるようなものだ
↑
万国アノニマスさん 魚のドーナツだな!
9
万国アノニマスさん
船首に立つ像 ![636b5406aef91_mzbe8tb52b491__700](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/6/a/6a18306b-s.jpg)
↑
万国アノニマスさん 難破船って幽霊屋敷よりもヤバいよな
↑
万国アノニマスさん うっとりするほど美しいけど
実際に水面下に難破船が近くにあった全く別の感想になるだろうな、間近にあるのは嫌すぎる
10
万国アノニマスさん
世界最小の人が住む島 ![636b5968e736e_0vx9zgk13d891__700](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/f/8/f861d162-s.jpg)
↑
万国アノニマスさん 俺みたいな内向的な人間にとっては夢のような家だ!!!!
↑
万国アノニマスさん 居心地は良さそう
でも殺人鬼や危険な動物が来ないことを祈ろう
11
万国アノニマスさん
200人の命を奪ったエジプトの悪名高いブルーホールアーチ ![636a74e7a9acc_8gyj74u7w0e91__700](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/a/8/a83d79b1-s.jpg)
↑
万国アノニマスさん 最高のスリルを求める人にはピッタリだな!
俺はパスさせてもらうけど
↑
万国アノニマスさん 写真は美しいけど説明で怖いくらい馬鹿な人間っているんだなと確信出来た
ダーウィン賞レベルだよ
12
万国アノニマスさん
浸水した鉱山の階段 ![636a73f45921e_o82wwbnbs8191__700](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/b/5/b57f6332-s.jpg)
↑
万国アノニマスさん どういうわけか階段があると余計にヤバいな
↑
万国アノニマスさん 浸水した人工物は自然物よりも遥かに怖いよ!
13
万国アノニマスさん
初めて水中で撮影された写真
場所は地中海で深さは60m
![636b50c149728_zomwmkin1ja91__700 (2)](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/6/1/613ea384-s.jpg)
↑
万国アノニマスさん 水中でノートPCでも持ってるのかな?
↑
万国アノニマスさん 正直、このリストの全てが自分を不安にさせるのに見るのをやめられない
14
万国アノニマスさん
ポイントネモ(世界中で最も陸地から離れている地点) 人類よりも国際宇宙ステーションのほうが近い![636a7456dacdc_t7es64kukes91__700](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/1/3/138a87c3-s.jpg)
↑
万国アノニマスさん ここで自分が暮らせないのが残念だ、人間が嫌いだからね
↑
万国アノニマスさん 国際宇宙ステーションは2031年に意図的にここに墜落させるらしいね
15
万国アノニマスさん 千と千尋の神隠しを思い出したけどそんな良いものではないな
![636a768b0cbfa_7uj1huyh7vj91__700](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/f/d/fdafff7c-s.jpg)
↑
万国アノニマスさん 自分はあの映画が大好きだ
↑
万国アノニマスさん 少なくともノルウェーだとこういうのを使ってボートを水面に出し入れするよ
16
万国アノニマスさん スロバキア東部のリブリーザーダイビング![636a757fdd4f6_27n14w0wqgy91__700](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/8/f/8f4ed5c0-s.jpg)
↑
万国アノニマスさん インディージョーンズとかのトンネルを思い出すな
↑
万国アノニマスさん 水がクリアすぎるだろ
17
万国アノニマスさん オンタリオの銀鉱山跡![636a7363644e3_24yq3c4qt4w91__700](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/6/5/65a01848-s.jpg)
↑
万国アノニマスさん 俺達は光るものを見つけるために世界を傷つけすぎだな
↑
万国アノニマスさん 確かに人類はアライグマと変わらないね
18
万国アノニマスさん バハマのディーンズ・ブルーホール![636b542bad0ff_vrsbuxnq19m91__700 (1)](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/e/4/e47a2dd2-s.jpg)
↑
万国アノニマスさん この人はのんびりとしてるなぁ
↑
万国アノニマスさん ここで実際に泳いだことがある
見ている分には怖いけど安全に泳ぐことが出来るよ
自分の故郷でもあるけど本当に手つかずの美しさが残ってる
19
万国アノニマスさん自分にはこんなこと出来ないだろうな![636b5160b1b7e_d26dxvleufo91__700](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/6/d/6d8d66d9-s.jpg)
↑
万国アノニマスさん 俺はトラウマになったよ…
↑
万国アノニマスさん まあ崖とは違って滑っても選択肢が無いわけじゃないから
20
万国アノニマスさん
地上が海になっているトンネル ![63a1829d375a2_voeihzpi006a1-png__700](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/1/6/16986c73-s.jpg)
↑
万国アノニマスさん これはスウェーデンとデンマークの国境だね
↑
万国アノニマスさん 橋ですら凄く怖いのにまた新たな恐怖がアンロックされた
海底トンネルとか嫌すぎるよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
自然には勝てんね
ホイポイカプセル便利よねぇ
家具もカプセル化できるのがすごい
水深が深くてあっこまでじっくり撮るとなるとエアー残量とのバトルになるで、あの写真ちょっと羨ましい。
人が住む世界最小の島
どっちなんだろ
わぁ凄いねって感想しか無いかな
これが怖いのは、記憶もあいまいなはずの幼児のころ親にふざけて海に放り込まれたときに海中から感じただんだんと遠ざかっていく感じが怖くて脳裏に焼き付いてしまったから。それで海は泳げなくなった
でも海じゃないというだけでプールや琵琶湖とかは泳いだり潜ったり平気
メンタルって不思議
最初のは近すぎて何だかよく分からんが、あれ高波なのか?
ちょっとイメージと異なるが。
ただ、宇宙には食物連鎖がない(現時点で人間を捕食する生物が見つかってない)ぶん海の方が怖いかも。窒息するのは深海も一緒だし。
だってISSの高度って高々400kmちょいだもの
続編はやらなくていい
鯨の骨が海底に沈んでて余計に死を連想させるな。
左側の人がこんなようなことをよく言うけど。ほとんどが100年も経たないうちに自然に帰ってるよね。結局、人間がほんの一時的に循環を早めたり遅くしてるだけのことで、自然の摂理には逆らえない。
自分は逆に海なら力抜くと浮くけど川は沈むし流れに持ってかれそうで怖い
川は冷たーい水流が重いから川底に引きずり込むし、海岸だと足元から急深の斜面に向かって巻き込みながら流されて沖の後鳥羽上皇~ 知り合いは先日テトラポッドから落ちたって言ってた
水族館で観られるが小さいしユーモラスで超癒し系だぞ
最小の人が住む島は嵐が怖いけどなんかロマンがある
旭山動物園のガチャでとった“飛ぶように泳ぐペンギン”の海洋堂フィギュアを思い出した
お分かり頂けただろうか?
カメラのレンズを半分水中に浸けても あんなふうには撮れないはず
分かる。波が怖い。
もっとお勉強しましょうねw
普通に機材さえあれば撮れますよ。
別にカメラマンでもない相手に何を言ってるんだお前は
めちゃくちゃ性格悪いねお前
よってその意見の信憑性も無い
嘘松
大瀬の外洋ってなんだよ。がっつり湾ですけど。
BY地元民
海の恐怖で津波や高波が迫って来る恐怖を超えるものは無い、轟音と共に巨大な壁が襲ってくる圧倒的な絶望
やっぱりトータルではデメリットの方が多いよなぁ
海が美しく見えるのも天気次第だし
確かにチンアナゴではないけど同属のアキアナゴだと思う(元スレ見るにgarden eelから翻訳したのでこうなったかと)この子達が癒し系じゃないとは言わせない(元スレでもキュートいわれまくってる)
その湾を作ってる神社のある岬の外側のダイビングポイント名が「大瀬外洋」って言われてるんだよ。地元民なら是非潜ってみて。湾内とは別世界でサンゴ群落あったりと超綺麗だよ。たまにマンボウも見れるよ。大瀬神社前の「大瀬先端」も浅いところに青とオレンジの魚がうじゃーと群れてて超綺麗ググってみてね。
>>46.47
半水面撮影でググって。ダイビングの撮影で結構人気っす!
コメントする