スレッド「この日本語を訳してほしい」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
スレ主

この日本語を訳してほしい
友達の1人のタトゥーだけど…
彼は酔っ払った時にこれを彫ったらしい
友達の1人のタトゥーだけど…
彼は酔っ払った時にこれを彫ったらしい
2
万国アノニマスさん

タトゥーアーティストも酔っ払ってたっぽいな
3
万国アノニマスさん

完全に漢字の形がおかしいよ
4
万国アノニマスさん

この掲示板で見てきた中で最悪レベルのタトゥーだ
意味が無いだけでなく、『智』という漢字を間違えてる
意味が無いだけでなく、『智』という漢字を間違えてる

5
万国アノニマスさん

このタトゥーに意味なんて無いな
これまで見た中でもワーストレベルだ
当然のことだけど容赦なく嘲笑するのがスレ主の義務だ
これまで見た中でもワーストレベルだ
当然のことだけど容赦なく嘲笑するのがスレ主の義務だ
↑
万国アノニマスさん

それが面白いと思うし同意
でも純粋な好奇心から聞くけどこのタトゥーを救う方法があるんだろうか
少なくとも漢字やフォントで意味のあるものに変形できそうだけど
でも純粋な好奇心から聞くけどこのタトゥーを救う方法があるんだろうか
少なくとも漢字やフォントで意味のあるものに変形できそうだけど
6
万国アノニマスさん
タトゥーアーティストも酔っ払ってたのかな?

タトゥーアーティストも酔っ払ってたのかな?
7
万国アノニマスさん

書体だけでも印象的なほどダサいし馬鹿げてる
君の友人が漢字を知ってる人に会わないことを願ってる
こんなの笑わずにはいられない
君の友人が漢字を知ってる人に会わないことを願ってる
こんなの笑わずにはいられない
8
万国アノニマスさん
日本語だとほとんど意味が無いな
直訳すると”平らな強さの知恵”の短縮形で
名前だったらタイラ・チカトモになるかもしれない

日本語だとほとんど意味が無いな
直訳すると”平らな強さの知恵”の短縮形で
名前だったらタイラ・チカトモになるかもしれない
9
万国アノニマスさん
中国語でも同様に意味をなさないよ

中国語でも同様に意味をなさないよ
10
万国アノニマスさん
「バランス、強さ、知恵」もしくは「平和、強さ、知識」
みたいなタトゥーを彫りたかったんじゃないか?

「バランス、強さ、知恵」もしくは「平和、強さ、知識」
みたいなタトゥーを彫りたかったんじゃないか?
11
スレ主
友達によれば日本語ってことらしい
自分も最初の2文字は理解できたけど3文字と合わせると…凄く混乱する😅

友達によれば日本語ってことらしい
自分も最初の2文字は理解できたけど3文字と合わせると…凄く混乱する😅
12
万国アノニマスさん
ヘイリチと読む可能性は無いか?

ヘイリチと読む可能性は無いか?
13
万国アノニマスさん

ナンセンスなだけでなく文字の書体も酷い
明らかに日本語や中国語の書き方を知らない人が書いてる
明らかに日本語や中国語の書き方を知らない人が書いてる
14
万国アノニマスさん


ゼルダのトライフォースの各ピースを彫ったんじゃないか

15
万国アノニマスさん
タトゥーを彫った奴も酔っ払ってたのかな?

タトゥーを彫った奴も酔っ払ってたのかな?
16
スレ主
どうやらこれはプロモーションも兼ねてて
タトゥー店の渾身のデザインだったらしい

どうやらこれはプロモーションも兼ねてて
タトゥー店の渾身のデザインだったらしい
↑
万国アノニマスさん
これが渾身なんて酔っ払ってたよりもタチが悪いな…
どうしてこのタトゥーアーティストは未だに仕事を続けられてるんだ(笑)

これが渾身なんて酔っ払ってたよりもタチが悪いな…
どうしてこのタトゥーアーティストは未だに仕事を続けられてるんだ(笑)
17
万国アノニマスさん
日本語もタトゥーも知らないけど馬鹿げたアイディアだな

日本語もタトゥーも知らないけど馬鹿げたアイディアだな
18
万国アノニマスさん

平力智 "Peace, Power, and Wisdom"
3文字目が不適切な部首を含めて酷いのは同意だけど
漢字がある程度分かる人なら意味を理解出来ると思う
漢字がある程度分かる人なら意味を理解出来ると思う
19
万国アノニマスさん
ヘイ、リッチー!!!

ヘイ、リッチー!!!
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
PCから書体印刷してステンシルシート的なやり方した方がマシやろ
しかも下手だし
平和の意味ならまだ和のほうにするほうがいい
力はわからなくもないけど小学生でも書ける字だから幼稚で安易な印象もある。勇とか武のほうがいい気がする
智は悪くないけど字間違っちゃな…まあここで言ってもしょうがないけど
外国人が漢字を勉強する時に失敗するのは漢字を一つの図形として覚えようとする事
日本人や中国人が漢字を覚える時には部首から始まり分解してその分解したパーツ配置を覚える
こうすると漢字を構成する少ないパーツと位置だけで済むのだが
外国人の多くはそれをせずに1つの図形として覚えようとするので
記憶量が何倍にも増えてしまう
下から 智力 と 平和になってまだええんやないか。
せめて字だけはバランスよくして欲しいよな
絵文字みたいに解釈してるから漢字の成り立ちとか背景とか文脈の重さがあるって思わないんだろう
日本人なら「平」が一字だけの場合 peace じゃなく flat と訳すと思う。
ほんとアホな連中だな
このレベルのものはほとんどないけどな
アルファベットなんて単純すぎて間違うやつなんていないし
あと英語ならドギツイ事を書いてもスルーされるからわざと変な単語や文にしてるものも多数ある
まだ七輪のほうがネタに出来る分大分マシ
海外でも入れてるのはマトモな職じゃない奴らだからな
追加であの紋章?も掘ったらいい
たいら つよとも
まあ智の字が間違っているのが致命的だけど
たいらのりきとも
架空の戦国武将だな
自分が読めない言語で、母語とする人々にも意味がわからず、字形がダサい上に間違っているものが一生消えない形で刻まれるんだから
『智』の字は消えちゃったなぁ。
女の子が「暴」と彫ってて何かと思って彼氏が調べたら
その子の名前がバイオレットで
彫り師がバイオレンスと間違ってたってネタを
誤訳御免かなんかで見て大笑いしたのが
海外反応系にはまったきっかけだった
王大人とか中国っぽくなる
王大人とか中国っぽくなる
ジョージ=譲二 みたいな。
てるくはのるを
ズームインで小難しい顔で
ドラクエ6とか独自解読してたのは
子供でもそれはムリだろと思った
平は、安らか、穏やかって意味もあるんだよ
平和はこの意味で使っているんだけど、一文字だけだと普通ヒラタイって理解するよな
Power
Wisdom
…か? 英語にしても意味がわからんけど
Ritchie Tylerならいそう
服は脱げばいいけど、タトゥーはキツイで
上でステンシルシートのアイデア出てたけど業者向けにテンプレートと意味説明したプリント(コピーして客に渡す)を「愛羅武勇」「仏契(ぶっちぎり)」「夜露タヒ苦」とかいくつかセットしたやつ作ったら売れねえかな
自由の国は自由を選んで完成度を下げるんやね
礼智仁 とか…
武 力
■ ■
文字追加して誤字は模様でも入れて潰せば?
乙武かよww
「平凡な力では口も目も失う」という戒めの意味の言葉なのかも……
日本人では存在しない漢字だし意味わからんから
日本人では存在しない漢字だし意味わからんから
クロアチア系とみた!
金平
バカ
鉄味
落目
個々の漢字の意味は理解できるが、なんでこんな漢字を三つ彫ったのか、という意味はまるで解らない。
「人名」で通すしかない。
これで渾身のPRなら、彫り師辞めた方が......。まあ、漢字以外は上手いのかもしれんけど。知らんけど。
pisでpistolを表しているんだって主張するのと一緒。どうみてもpissしか想像できん。
基本的にリセットの効かない自分の体で よく知りもしない言葉の文言を彫り込もうという人間の気がしれない
想像力とかないのだろうか?
「三文字目が智って彫りたかったのは分かるがそれにしても意味分からん。誰かの名前?」
と思うのが精一杯だろう
俺らはたとえ母国語でない英語(アルファベット)であろうと 見慣れて親しんでいるからカッコいいフォントを識別できる ところが彼らの日常には日本語や中国語といった漢字文化が入ってこない よくわからないエキゾチックなものとしか認識できないんだろう 良し悪しを判別できないんだ
漢字について何らかの勉強をしていれば話は違うんだろうけどね
まったく理解できない
多分平安時代の武将だろ
知盛「見るべきほどのことは見つ…鎧を二領持ってこい
わしは泳ぎが達者ゆえ死に切れぬやもしれんでな」
自分の身体に落書きしたい!と言う思考が解らん
都内で女の子のTシャツに「diarrhea」ってデカくプリントされてたのには困ったw
今回の場合、漢字3文字な訳で、日本人ならこの3文字をひとつの意味として解釈するから「日本語として意味を成していない」になるけど、外国人って並べた文字列を一文字づつ分解してそれぞれに意味を持たせようとするんだなあ。平和、力、知恵なんて解釈は無理矢理感がスゴいわ
つゆだく、玉抜き、とか入れると通だね!って思われるよ!とアドバイスw
マスコミ報道だと「しゅきばら」とか最初言ってたよなあ
でも漢字間違っちゃってるからフォロー不可能だわ
力に見えて刀かもしれない
平も辛とか半かもしれない
だとしてもなにかいてんのかわからんけど。
“天下一”は?ワイはドラゴンボールよりなぜか習字思い出すけど
上手いな
何故か中国の絵の端っこに書いてある文字を読んでいる気分(笑)
まあ、本人もこのタトゥーと同じ位しょうもない人間なんだろうけど。
本来なら知性があることを言うのに
目と口を失った
逆に言うと日本人がファッションに使う英語も同じことなんだと思う
だからそういうのはできるだけ選ばないようにしてる
もしくは平の右に和、智の左に叡とか掘って3種の二文字熟語にするかだな
力の扱いが案外難しいけど
四文字熟語教えてやったほうが親切かもな
入墨入れるにしてもその方がまだ救いようがある
まぁ焼肉定食とか入れる羽目になるやつ出てくるんだろうけど
消臭 とかどうや?
酔った勢いで 品 と 🍜 を描き足しそうだ
「彫ってもらったんだがどういう意味だい?」って当の本人が聞く奴。
もう何考えて彫ってもらったんかと。
漢字の表があって、漢字それぞれに英語で意味が書いてある。
で、一文字10ドル、三文字なら25ドル、みたいに料金設定があって、客が好きな漢字を選んで彫ってもらうシステム。
これも多分そんな店で彫ったんじゃないだろうか。
「さかおにばら」もあったぞw
「智」が間違っているというのは皮肉が効いてていいね。この一文字だけならクールかも?
中国の歴史書にも書かれている。なのになぜかタトゥーを敵視する人間が一部にいる。
連中は日本の歴史そのものを全否定したいのかな?
これはないわ
漢字が読めないにしてもこの文字を美しいと思ってんだろうか
ハリウッド映画でも日本語や日本文化が全部中国っぽくなってしまってるのもそのせいで
きっちり考証したり純日本人スタッフを雇えばいいのに
「別にいいや」で済ませてるってこと。「いんだよこんなもん、フンイキで」っていう
智と力のほかに合いそうなのって何だろ?・・・技?
ちゃんと「平 力 智」って出てくるから。
天地人っしょ
ただ漢字に一文字毎の意味はあるけど、それを並べても意味をなさない。
但し名前の場合は何でもありだな。
コメントする