スレッド「ミシュランの星付きの店で寿司を食べてから寿司の味方が全く変わってしまった」より。
cezcgms92c6a1
引用:Reddit


(海外の反応)


1No infomationスレ主 
ミシュランの星付きの店で寿司を食べたら
今までの寿司が同じものを思えなくなった


2No infomation万国アノニマスさん
まるで美味しそうなステーキ肉みたいだ


3No infomation万国アノニマスさん 
美しすぎるだろ!

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
高級なアジア料理店でも安いアジア料理店でも必ず招き猫があるよな


 unknown万国アノニマスさん 
幸運を呼ぶからにゃ!


5No infomation万国アノニマスさん 
招き猫は右手と左手で意味が違ったりする
あと置いてあるのは日本食レストランであってアジア料理
じゃない


 unknown万国アノニマスさん 
その猫の起源は日本だけど正直ほぼ全てのアジア料理レストランで見かけるよ
立ってることに意味があるからね


6No infomation万国アノニマスさん 
ワオ!それマグロなのか!


 unknown万国アノニマスさん 
3種類の異なるマグロの部位を大きめに切ってる
1個あたり1000ドルくらいの価値があるんだろうな

 
8No infomation万国アノニマスさん 
今ほど生のものを口に入れたいと思ったことはない


9No infomation万国アノニマスさん 
このマグロに顔をうずめたい


unknown万国アノニマスさん 
せめてまずは夕食代を払ってからだろ


10No infomation万国アノニマスさん 
日本では営業を圧迫されたくないという理由でミシュランの星を拒否する店も多いらしい
なので日本を訪れるのならそれを心に留めながら店を探すといいよ!
ミシュランの星付きの店は必ずしも付いてない店より優れてるわけではないはずだ


 unknown万国アノニマスさん 
日本に行って適当な店で寿司を食べたけど(ただし安くはない)
ニューヨークやロンドンの2つ星の寿司レストランより良かったわ



11No infomation万国アノニマスさん 
冬はマグロを食べるには良い時期だ
自分の住んでる場所だと新鮮なマグロの刺し身なんて存在しないけど :(


12No infomation万国アノニマスさん 
これはどこなの?


 Unknownスレ主 
マイアミのThe Denという店
隠れた場所にあって予約制だけど居心地の良いシンプルな空間で
支配人のオオカワラ氏と従業員が迎えてくれる
彼はメニューを変え続けていて、金はかかるけどそれだけの価値はある経験になる


13No infomation万国アノニマスさん 
それは素晴らしいな
俺もマイアミを離れる前に寄っておくべきだった!


14No infomation万国アノニマスさん 
一人当たりの料金を教えてくれないだろうか


Unknown万国アノニマスさん 
Webサイトによればディナーは1人あたり220ドルらしい


15No infomation万国アノニマスさん 
これって刺し身と考えられてるものじゃなかった?


 unknown万国アノニマスさん 
おそらく切って準備してる段階ってだけじゃないかな
これを酢飯とワサビの上に乗せて、醤油をかけるんだ


16No infomation万国アノニマスさん 
歩いて行ける距離にあるからいつか行ってみることにするよ


17No infomation万国アノニマスさん 
これは次元が違うな
服部半蔵の剣で切ってたのかと質問せざるをえない


18No infomation万国アノニマスさん 
寿司が好きじゃない俺ですら作る様子を見たくなった


19No infomation万国アノニマスさん
ミシュランレベルの料理人が作った寿司なんて最高の経験だろうな