水木一郎さん死去74歳 7月に肺がん闘病公表、11月歌謡祭では車いす姿「マジンガーZ」熱唱
“アニメソングの帝王”こと歌手の水木一郎さんが6日、肺がんのため亡くなったことが分かった。74歳だった。7月に肺がんで闘病していることを公表していた。所属事務所は12日、公式サイトで訃報を発表。「弊社所属の歌手・水木一郎が令和4年12月6日午後6時50分、肺がんのため永眠いたしました。ここにみなさまからの生前のご厚誼に深謝し、心から哀悼の意を表しますとともに、謹んでご報告申し上げます」と報告した。(Yahoo)
引用:4chan、Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

水木一郎氏が肺ガンにより死去、74歳だった
2
万国アノニマスさん

ご冥福をお祈りします
3
万国アノニマスさん

RIP Aniki
4
万国アノニマスさん

レジェンドのご冥福を祈る
5
万国アノニマスさん

公式でも発表あったね
ガンの野郎が許せないよ
ガンの野郎が許せないよ
6
万国アノニマスさん

今年の夏のメッセージで最悪の事態が起きるのではないかと怖かったけどマジかぁ
R.I.P
R.I.P
7
万国アノニマスさん

何者なんだ
↑
万国アノニマスさん

ガチのレジェンドだぞ!
↑
万国アノニマスさん

昔のアニメや特撮のOP曲の帝王
マジンガーZ、仮面ライダー、キャプテンハーロック、テッカマン、ロボット刑事など
数え切れないほどの作品に関わってる
マジンガーZ、仮面ライダー、キャプテンハーロック、テッカマン、ロボット刑事など
数え切れないほどの作品に関わってる
↑
万国アノニマスさん

JAM Projectも彼の活動だね
↑
万国アノニマスさん

ネタ抜きでアニメ界を代表する歌手の1人だ
9
万国アノニマスさん
信じられないレベルで辛いし泣きかけてる
アニキのご冥福を祈る

信じられないレベルで辛いし泣きかけてる
アニキのご冥福を祈る
10
万国アノニマスさん
RIP
最近メカにはまったばかりだけど彼の曲を聞くのは大好きだったよ

RIP
最近メカにはまったばかりだけど彼の曲を聞くのは大好きだったよ
12
万国アノニマスさん
ゴエモンの曲が彼との初めての出会いだったわ

ゴエモンの曲が彼との初めての出会いだったわ
↑
万国アノニマスさん

ちくしょう、この曲は大好きだった
レジェンドのご冥福を祈る
レジェンドのご冥福を祈る
↑
万国アノニマスさん

同じく自分もこれが初めての出会いだった!
どうか安らかに眠ってくださいレジェンド
どうか安らかに眠ってくださいレジェンド
13
万国アノニマスさん
また一人この世を去ってしまった

また一人この世を去ってしまった
14
万国アノニマスさん
ロケットパンチで追悼するぜ

ロケットパンチで追悼するぜ

15
万国アノニマスさん
年を取ってるのは知ってたけどそれでも辛いな
彼の楽曲をずっと垂れ流しで聞くのが大好きだった
アニソンアニキのご冥福を祈る

年を取ってるのは知ってたけどそれでも辛いな
彼の楽曲をずっと垂れ流しで聞くのが大好きだった
アニソンアニキのご冥福を祈る
16
万国アノニマスさん
本人のことは何も知らないけどそれでも悲しい
彼の歌に初めて触れたのは2012年で、俺の国のアニメイベントに来てくれた時のことだったよ
RIP レジェンド

本人のことは何も知らないけどそれでも悲しい
彼の歌に初めて触れたのは2012年で、俺の国のアニメイベントに来てくれた時のことだったよ
RIP レジェンド
↑ 万国アノニマスさん
俺も生のパフォーマンスを見たかったよ
17
万国アノニマスさん
言わずと知れたキングオブアニソンだった
彼のライブには2回行ったけど想像以上にパワフルだった
俺達の最愛のアニキだ

言わずと知れたキングオブアニソンだった
彼のライブには2回行ったけど想像以上にパワフルだった
俺達の最愛のアニキだ
18
万国アノニマスさん
やっぱキャプテンハーロックのOPだな

やっぱキャプテンハーロックのOPだな
19
万国アノニマスさん
ここ数年は体調を崩していたからこの日が近いことは分かってたけどそれでも辛い
長い間素晴らしい活動をありがとう

ここ数年は体調を崩していたからこの日が近いことは分かってたけどそれでも辛い
長い間素晴らしい活動をありがとう
20
万国アノニマスさん
彼を知らない若い人は多いと思うけどロボットアニメといえば彼だった
マジンガーZで彼は有名になったけど色んなOPで聞くことが出来る
JAM Projectでも活動していたが凄く独特な声だから彼とすぐ分かる

彼を知らない若い人は多いと思うけどロボットアニメといえば彼だった
マジンガーZで彼は有名になったけど色んなOPで聞くことが出来る
JAM Projectでも活動していたが凄く独特な声だから彼とすぐ分かる
↑
万国アノニマスさん

だからこそ彼はアニキとかアニソンキングとして知られてるんだ
21
万国アノニマスさん
ロボットアニメだけでなく特撮でも有名だよ

ロボットアニメだけでなく特撮でも有名だよ
22
万国アノニマスさん

彼無しでJAM Projectは成立しなかった
ご冥福をお祈りします
ご冥福をお祈りします
23
万国アノニマスさん
RIP アニキ
きっと今は天国で歌っているはずさ

RIP アニキ
きっと今は天国で歌っているはずさ
24
万国アノニマスさん
さよなら真のレジェンド

さよなら真のレジェンド
25
万国アノニマスさん

74歳か
少なくとも彼のことをマジンガーZ 50周年で見れて良かった
26

史上最も伝説的なアニソンアーティストの1人
彼のレガシーがこれからも愛され続けますように
彼のレガシーがこれからも愛され続けますように
27
万国アノニマスさん
おそらくアニソンの可能性を最も広げた人物だろうな

おそらくアニソンの可能性を最も広げた人物だろうな
28
万国アノニマスさん

我々はまた一人レジェンドを失ってしまった
29
万国アノニマスさん

アニキのご冥福を祈るよ
関連記事
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
バラエティでのあのウザさ(悪口ではないはず)は結構、好きだった。
ご訃報に接し、心よりご冥福をお祈り申し上げます。
素晴らしい歌をありがとうございました
合掌
ちなみに佐々木 功はまだ健在なんだな。
今は他に言葉が出ない
笑ってはいけない警察24時で、
パトカーにガソリンを入れる時の
スタンド店員役で窓を拭きながら、ずっと
「ゼ~ェツ… ゼ~ェツ…」と小声で言ってるのが笑う。
渡辺宙明先生の訃報に続いてこれは精神的にきつい。
先月まで歌謡祭で熱唱してたんだよ。凄すぎる。
こないだのやつか?
それ串田アキラだろ
アニソン以外も含めて一番好きな歌手だった
最初聞いたのがバロムワンで擬音だらけの歌詞なのにカッコよく歌っていて驚いた
バビル2世のOPも少しキーが低い所は何となく苦しそうに歌っているのも驚きとともに嬉しかった思い出がある。
でもやはり一番似合っている歌はマジンガーZなんだよなあ
子供たちに夢と勇気と希望を与えてくれたアニキに心より御慶福をお祈りいたします (涙)
アニソン以外も含めて一番好きな歌手だった
最初聞いたのがバロムワンで擬音だらけの歌詞なのにカッコよく歌っていて驚いた
バビル2世のOPも少しキーが低い所は何となく苦しそうに歌っているのも驚きとともに嬉しかった思い出がある。
でもやはり一番似合っている歌はマジンガーZなんだよなあ
子供たちに夢と勇気と希望を与えてくれたアニキに心より御慶福をお祈りいたします (涙)
なんて句が当て嵌めにくいほど近年でも活躍してたよなこの方
謹んでお悔やみ申し上げます……
とバロム1の様に颯爽と駆け抜けた人生でした
ご冥福をお祈りいたします
とバロム1の様に颯爽と駆け抜けた人生でした
ご冥福をお祈りいたします
超人バロム1、変身忍者 嵐、ロボット刑事、仮面ライダーX、仮面ライダーストロンガー、冒険ロックバット、白獅子仮面、怪傑ズバット、がんばれロボコン、カゲスター、忍者キャプター、少年探偵団、大鉄人ワンセブン、恐竜戦隊コセイドン、バトルフィーバーJ、メガロマン、時空戦士スピルバンなどのOP。
仮面ライダーV3、イナズマンなどのEDも歌ってるし、挿入歌も多い。
紅白で一度歌ってほしかった。。。
この訃報に特に驚きはないな・・・
アニソン不遇の時代から現役貫いたほんと凄い人だったな、今はゆっくり休んでくれ
その追悼コンサートが終わって水木一郎
出来過ぎた話だ
でも極みの世界はこういうドラマじみた事になるんだろう
昭和の男の子として本当にありがとうございました(-人-)
昭和生まれの私にとって、アニソンと言えば水木と堀江さんでした。体調が優れない事は存じておりましたが、まさか、こんなに早いとは思いませんでした。
小学校の道徳の教科書に水木さんのエピソードが載った時に、嬉しそうにインタビューを受けていたのがつい最近の様です。
アニソンを文化として育ててくださって有難うございます。
合掌。
病気がなければもう少し歌が聞けたのかな
ショックだ…。
あの番組が最後になってしまった。
ラジオ番組等に酒に酔ってゲスト出演して、しっちゃかめっちゃかにして「ぜーーーっと!」と叫ぶ迷惑な兄貴が、猫背で車椅子に座ってる姿というのは、ちょっとショックだったな
水木「ん〜水木のMかな」
そこはゼーーーーーット!だろ
このくだり好き
>やっぱアニキといえばダイターン3だろZ
こんな日にダイターン3とか失礼だろ
世界中でアニメブームになった功労者のお一人…。まだまだご活躍する姿を拝見したかったです。
ご冥福をお祈りします。
ゼルダの新作やって欲しかった。
ご冥福をお祈りします。
ご冥福を心よりお祈りします
ハーロックのEDは今聴いても名曲だし、それもアニキのボーカルあってこそ。
悲しいけど、アニソン人気の礎となる古典の名曲を遺してくれたと思う。
冥福をお祈りいたします。
自分にはそれが最後の勇姿になった。
ご冥福をお祈りいたします。
俺ずっと泣いてたけど
小諸市民のDNAにはアニキの歌が刻み込まれてるよな・・・
事実は小説より奇なりとはよく言ったもの
だけど、こんな悲しいドラマチックなのは創作の中だけであってほしいよ
その一角が亡くなるのは哀しいなぁ
御冥福を御祈りします
語ろう真実
紳助に奥さんとの関係性を「アホの子と学校の先生」と評されていて爆笑したな…
水木一郎もカバーしてるけど、本来の歌い手は「マクロス」の藤原誠だろ
身近にも発覚後一月で亡くなった80代の方がいますが
どうなってるんですかね。
身近にも発覚後一月で亡くなった80代の方がいますが
どうなってるんですかね。
身近にも発覚後一月で亡くなった80代の方がいますが
どうなってるんですかね。
のカッコ良さったらなかったよアニキ。
R,I,P 🙏
歌手なんて普通はまずなれないしなれても若い頃の思い出で終わるのが普通
それで74歳まで生きて訃報に世界中から弔意の集まる日本人がどれだけ居ることか
まさに天寿全う、お疲れ様でした!
かなり弱ってたから、森口も番組スタッフも当然承知してたんだろうな。
ブーリャリャ フリーチング テコンV ♪
この温泉、社長の趣味なのかフィギュアとかソフビ人形とかアニメのジグソーパズルとかいっぱい飾ってあるから驚かなかったけど、黙浴を奨励されているところでアニキの歌流されたら口ずさむやろがい( i ꒳ i )
コメントする