Ads by Googleスレッド「日本の人達がサッカー代表チームをヒーローのように出迎えしている」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
なんて素晴らしいパフォーマンスなんだ
強豪2カ国を倒して「死の組」を抜け出したことを誇りに思うべきだよね
ジャイアントキラーのブルーサムライ達だ
強豪2カ国を倒して「死の組」を抜け出したことを誇りに思うべきだよね
ジャイアントキラーのブルーサムライ達だ
5
万国アノニマスさん

日本の文化はスポーツマンシップの概念をしっかり大人として理解しているな
ファンは楽しんでるし応援もしているけど問題は起こさない
ファンは楽しんでるし応援もしているけど問題は起こさない
↑
万国アノニマスさん

日本で野球の試合を観戦する機会があるなら是非行くことオススメする
凄く楽しい雰囲気だ
他のスポーツも同じだと思うけど自分は行ったことがない
凄く楽しい雰囲気だ
他のスポーツも同じだと思うけど自分は行ったことがない
6
万国アノニマスさん
ちょっと前にオウンゴールを決めたブラジルの選手が殺されてなかった?
自分だったら日本人のほうが良いな

ちょっと前にオウンゴールを決めたブラジルの選手が殺されてなかった?
自分だったら日本人のほうが良いな
↑
万国アノニマスさん

殺されたのはコロンビア代表だな
7
万国アノニマスさん

日本の人達は毎日俺の心を盗んでしまっている
8
万国アノニマスさん
今のスタジアムはめちゃくちゃ汚くなってそうだ

今のスタジアムはめちゃくちゃ汚くなってそうだ
9
万国アノニマスさん
彼らがスーツとネクタイ、少年がユニフォームを着ているのが凄く良いね

彼らがスーツとネクタイ、少年がユニフォームを着ているのが凄く良いね
↑
万国アノニマスさん

ファンやメディアの前に戻ってくることが分かってるから
チームで規律正しくしようとする表れなんだと思う
全ての人にとっての見本になってるよ
チームで規律正しくしようとする表れなんだと思う
全ての人にとっての見本になってるよ
10
万国アノニマスさん

スポーツチームがスーツとネクタイ姿で帰ってくるのを見たことなかった
規律を尊重してるに違いない
規律を尊重してるに違いない
11
万国アノニマスさん
メガネをかけた前田大然は格好良かった

12
万国アノニマスさん
クロアチア人だけど凄くリスペクトしてる

クロアチア人だけど凄くリスペクトしてる
13
万国アノニマスさん
民度が高すぎる

民度が高すぎる
14
万国アノニマスさん
彼らはクロアチアとも拮抗していたし
ワールドカップでの成功もそう遠くはないと思う
こうやってればいずれ一流の選手が出てくる

彼らはクロアチアとも拮抗していたし
ワールドカップでの成功もそう遠くはないと思う
こうやってればいずれ一流の選手が出てくる
15
万国アノニマスさん
今回のワールドカップで良い要素は日本だけだった

今回のワールドカップで良い要素は日本だけだった
16
万国アノニマスさん
仕事から帰宅した時、家族が全く同じリアクションしてくれたよ
ただし花と称賛と拍手は除く

仕事から帰宅した時、家族が全く同じリアクションしてくれたよ
ただし花と称賛と拍手は除く
17
万国アノニマスさん
俺も日本代表を見れて良かったよ

俺も日本代表を見れて良かったよ
18
万国アノニマスさん
このお祝いの後も彼らは建物を掃除して消毒するんだろうな

このお祝いの後も彼らは建物を掃除して消毒するんだろうな
19
万国アノニマスさん
なんて素晴らしい文化なんだ!

なんて素晴らしい文化なんだ!
20
万国アノニマスさん
彼らは頑張ってた!全てにおいて日本チームには脱帽だよ

彼らは頑張ってた!全てにおいて日本チームには脱帽だよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
日本は得意でもないスポーツで負けても絶賛
まあ、そういうことだよね
厳しい意見と分析はサッカー研究者に任せた。
称賛するのは当然だろ
駄目だったら選手に水や卵がーとかいう謎勢力
厳しくてGL敗退する南米×2や優勝経験国って何のためにやって誰が幸せなのか
もうちょっと頑張ればクロアチアも倒せたし、次のブラジル戦もきっと良い試合したんじゃないかな
オリンピックだと海外の選手のスーツ組は変に自己アピールしようとして、
二昔前の日本の高校生みたいにぐちゃぐちゃになってる事が少なくない。
きちっと着用した時に最もかっこよく見えるようにデザインされてるから
まあ最後まで見るけどな
そういう人間の感情がさっぱり理解出来ない。
それとも、もともとその場に居た人間が大半なのか?
別目的で空港利用していてその時間にかぶったみたいな。
出迎えの人数は減るだろうけど、普通にお疲れって思うわ、試合内容の後悔なんて、監督や選手たちが一番してるだろうしさ
美談としてはありだろうけど、こんな感じだと次もベスト16で終わるだろう
今までは日本チームや好きな国のチームの話題を見たいのに、なぜかk国の話題が挟まってきてたから
知らない名前の芸能人の出待ちを空港でやる人たちだっているんだから
この程度よくある事だろ
PKはたしかに全員へたくそさんだったけど、と言うことは、PKに持ち込まれる前にさらに1点取らなきゃならなかったわけだ
クロアチアはPK上手かった、ここで実力と経験値の差が出た
そこは今後の課題だし、この辺りは日本対策として以後狙われるだろうが、日本は次への改善点が見えてるレベルだ
次はさらに強くなるぞ
続けて観たエラんとこは、まあ、なんというか、ツラくてまともに見とれんかったわい、GK交代して途中でテディベアかカナリーニョ置かれるんかと思ったわ
あそこはまだ、どうしたらいいかわからんレベルだ
負ける前に強豪国2つ倒したから絶賛されてんだよ
グループリーグで1勝もできず帰ってきたらボロクソだったわ
素晴らしい事だと思う
負けたときほど歌舞いてもらわないと、こっちも沈んじゃうし。
そもそも、手も足も出ないなんて負け方じゃなかったしね。
それになにより、大人はスーツ姿の方がカッコいいもんな。
得意でもないからだろ
仮にWBCで侍ジャパンが予選敗退したらボロカスに言うだろ、期待値の差だよ
まじですごい、本当に日本の若い人等がどんどん進化を続けて行ってる
歩みは遅いかもしれないけど、今の30歳があと30年たった頃にはきっと毎回決勝まで行ってる
日本の若者は凄い
日本代表の皆さん、ありがとう。
そんなこたーないよ
ドーハの時には一部ファンはいきりたってたし、一般の人等も意気消沈した
今回はちゃんと彼らの進歩を評価したってことだよ
迎える若い人等もそこをちゃんとわかってる
PK終了後にすぐに拍手をして健闘をたたえたのも若い人等だった
決勝トーナメント1回戦で負けたのに、称賛される。
まあ、いいのかな。日本だから。
そして、4年後もまた負ける。そして、称賛される。
その通りだと思う
空港で生卵ぶつけたところで代表チームが急に強くなることはないし
今大会は期待以上の成績だったんだし楽しませてもらったしありがとうで良いよね
関係者はもう次の大会に動いてるだろうし
勝つって事はそれだけで人を盛り上げるから如実に現れるけど、賞賛されるのはそれだけじゃない。
いやサッカーでW杯帰国後の空港で卵投げられた選手いるよ
うろ覚えだが城の時代だったかな
称賛するのは見てる側やん
当事者側が満足してるかは別の話だろ
少なくとも期待以上の内容と結果を見せてもらえた。
負けてるのにニヤニヤ笑っててラモス瑠偉に激怒されてた頃より確実に選手の意識も変わってきている。確かにそんな気持ちで代表してる選手を強く応援できないし、賞賛なんかできない。
まあ、過去には空港で水をかけられた選手もいたけどね
城は水だね
あなただったらそうなるだろうけど、日本代表になるレベルの人たちはそんなふうにならないと思う
テレビで選手のバックグラウンドの特集見たけど、子供時代からその辺の一般人と覚悟が違ってて本当にびっくりした
ほんとこれ
シュート失敗してもニヤニヤ
突っ立ってガムクチャ
急にボールが来たから
昔はこんなんだった、それに比べて今の人達がどれだけの向上心持ってるか
はわかるけど
感動をありがとう
はちょっと気持ち悪いんだよなあ…
日本人の民度は世界一だからな
ハハハ!
日本人の普通が他国では違うんだろうな。
>日本は得意でもないスポーツで負けても絶賛
無知なのか?
それとも本当に馬鹿なのか?
日本はW杯優勝経験があるドイツとスペインという超強豪を倒すという偉業を達成した。
惜しくも目標のベスト8には届かなかったが十分成功した部類だよ。
結果だけが全ての国は生卵投げる
そう?
お疲れ様でしたって普通に仕事終わった後でも言うやん。
君の中ではそんなもんなん国を背負ってやるスポーツって。
南米とかだとマフィアがサッカーで大金賭けたりしてるから恐らくそれ絡みだと。
いやしてるでしょ。でもあくまで他人事で、強豪の当事国からすれば弱小国に負けるのは恥の方が強い。
王貞治はダイエーホークスの監督やってる時に卵投げつけられたぞ。「世界の王」になんてことをとショックを受けた思い出
PKはスペインも弱い(過去wc4回のPK中勝利は一回のみ)のを知って、対策は難しいのかなと思う。
午後3時にこういうコメントで1番乗りする人間を目にすると、16強に入った選手達の立派さもより際立って見えるな。
監督選手、関係者の皆さん、そして現地を盛り上げたサポーターの皆さんに感謝しかないわ。
本当にありがとう!
でも次からトーナメント進出は当たり前に見られるな
今の日本代表は変な負けかたした試合は普通に叩かれるよ
こういう人がライト層に沢山いると平和だよなあ
選手のインスタにまで突撃しにいくアホはほんと要らない
ブラジル戦見たかったなマジで
ただスペインを2位に抑えてドイツを敗退にまでやったんだ。ほんとよくやった
>> お疲れ様でした
>> はわかるけど
>> 感動をありがとう
>>はちょっと気持ち悪いんだよなあ…
同感!!
ネガティブな感情はメンタルの足かせになる圧にしかならない
ポジティブマインドでファンも応援して、これからも伸び伸びプレイして欲しい
サウジもモロッコもオーストラリアもお祭り騒ぎしてたでしょ。
あれはひどかったな。
よりによって、王さんになんてことするんだと思ったよ。
百歩譲って、負けて暴れるのはまだわかるとしても、勝っても暴れるというのはほんとわからない。
4年に一度どころか、当時はサッカーの試合なんてみたこともなかった「にわか」だったけど、ドーハの悲劇のことは今でもはっきり覚えている。
日本中がお通夜みたいだった。
ほんと、よくぞここまできたものだ。
おまえは感動しなかったのか?
とりあえず俺ば感動したから「ありがとう」といいたいぞ。
クロアチア戦PKは残念だったけどPK以外はすっごくいい試合してたし
ありがとうとお疲れ様は言いたい。
決勝トーナメントでコスタリカ戦みたいのされたら
スペインとドイツに勝ったのはまぐれだったんやなって思ったかもしれないけど。
昔はスパルタで暴力当たり前だったけど今の方が全体的に選手が伸び伸びしてるし、凄い選手も出てきやすくなってるから日本人は褒めて伸ばす方がしょうに合ってるって事なんじゃないの?
強豪国が試合に負けたら放火したりゴミは散乱させるのが強くなる秘訣だって言ったからってそんな馬鹿な行為取り入れる必要ないやろ
昔、コロンビアかどこかの選手がW杯でオウンゴールをした時殺されてたな・・・
本人も殺されるかもしれないと怖がってたという報道があったような気がする
とにかく南米の国だと本気でヤバイ
称賛されて当然。
それにしても、サッカーファンも随分とマナーが良くなったものだ。
これもJリーグができてメジャースポーツの仲間入りしたおかげかな。
昔はサッカー部といえばガラ悪の集まりみたいな学校も多かったし、その成れの果てがサッカーファンだったりしたから態度の悪いのが多かった。
城なんか水ぶっかけられたりしたからなぁ。
こんなふうに暖かく迎えられている姿を見ていると胸が熱くなるな。
PKで負けたのでいいように割り切れた
>>73
中米ではサッカーの試合結果で戦争が起きたからなあ(サッカー戦争)
ラテンのテンションの高さとかは馬鹿にできない
それにドイツ・スペインというW杯優勝国を撃破してるんだから、ベスト8は成し遂げられなくても日本代表はレベルアップしたよ
ただ、モロッコさんは羨ましいけどなw
期待値低くて民法がいらん編集あまりやらなかったしな
フジはしっかり特集作ってたが
俺「自分の人生がんばれバーーーカ」
充実した生活送ってる人間は心が柔らかいから
選手はじめチームの方も、ファンの人もネットのきみらもいろいろありがとう。
煽りじゃないぞ。話題性があって、ポジティブで良かったよという話ね。
いつも口先だけで自分は何一つ努力しないで上から目線。
私はサッカーのファンじゃないけど本当にアイツラいなくなってほしい。
選手の皆さん本当にお疲れさまでした&ありがとう。
そもそも卵ぶつけるのって…どこの人か調べればいいのにな。政治家にぶつけてはよく話題になるのお隣なイメージあるんだが。家で生卵腐らせたことないわ。その前に食べるし。
少なくとも結果如何に関わらず帰国時ぐらい労って出迎えるのは当然にしてもらいたいね
その後は反省なり批判なりすればいい
だけど感動をありがとう!よくやった!はもうひとつ先へ進んでからに取っておきたい
出待ち自体がスゲェなぁって思うね
とにかくお疲れ様でした
監督も、試合中の采配でどう結果が出るかなんて試合中は誰も確証なんて持てないし、決まれば名采配、失敗すれば無能って言われて大変だなぁと思うよ。まずグループリーグ突破してる時点で無能は無いやろと思うけど
負けてしまったけどいい試合はできたんじゃないかな
お疲れ様でした
過去最強メンバーが確定
絶対盛り上がる
普通に感動したけどなあ
惚れ惚れする
その態度は皆が見習ってほしい。
サッカー強化に関わる仕事以外の人は感動をありがとうでOKだと思う。
サッカー界に一銭も使わず何にも貢献したわけじゃないのに、頼まれていないのに勝手に応援して勝手に期待して勝手に失望した上で選手や監督に誹謗中傷を繰り返す人間のなんと愚かなことか
サッカーは楽でいいな
敵にパスして失点した吉田
↑この国賊ゴミクズが平然と帰国してるのが許せない
むしろどの国も野球ファンが殺伐としてるのだろうか…
にわかのせいでまた4年間が無駄になりそうで悲しい
テレビ越しに観戦して酷い文句言ってるあなたと少なくとも日本代表に選ばれる程努力してきた南野選手と吉田選手
ゴミクズと呼ばれるべきはどちらだろうと思う
日本はそこまで準備していなかった
ほんとにプロなんか?
前々回の優勝国と
前々々回の優勝国とを
倒したからね。
ニワカな俺には幸せな大会でした。
ほならね理論もクソもない。
素人がグチグチ言っても、結局その道のプロが精一杯やってこれなんだからどうしようもない。
ここで『ギャオオオオオオオン!!!』言った所で感情論も甚だしい
じゃあ、どんな感じだと次回大会でベスト8に進出できるんですか?
チームや関係者ボコボコに叩いたら強くなるんですか?
貴方に言われなくても、例えどんなに努力しても、私は次回大会ですらベスト16で順当だと思いますよ。
下手な小細工や飛び道具でベスト8を狙うよりも、2050目指して真の実力を高めるしか無いですよ?
スーツに着替えなおしたんか
なんで偉そうなん?
目標達成してなくても称賛されるレベルの結果を出したよ
強豪国みたいな上位の常連でもないんだから身の丈に合った結果を確実に残しながらレベルアップって普通だし、ベスト16を連続出来たのも初だし、なんか努力したことない人なんですかあなたは。
ネットでは手のひら返しの批判ばかりなのはどうなんて思うよ。選手にダイレクトに届くわけだし。普通に仕事していて知らないたくさんの一般人にめちゃくちゃに言われるってとても過酷に思うしそれに耐えながら今の人はやるんだから相当キツイと思うけどね。
成功は一瞬だけどそれもたくさんの失敗の上で成り立つ訳だからその分批判の数も多いだろうし。特に面と向かって言わないからこそ裏返しにネットでの言葉はキツイし。
称賛してるのは日本だけじゃないし。
そりゃ日本みたいにたくさんのスポーツがある国ばかりじゃなくてサッカーしかないような国ならみんながサッカーに気持ちを込めたりするし、強豪国なんかもサッカーが国技みたいなもんだし。
スペインとドイツに勝っての グループリーグ首位での突破だけでも 賞賛の価値あるだろ。
賞賛したいからしてるのであって 選手を迎えに行きたいから行ってるのであって、 否定ばかりの人生の人間が どうのこうの言うことでは無い。
タダで 楽しませてもらったんだから 文句言うなよw
自分の人生に一生懸命だからこそ、他人の一生懸命に感動出来るんだよ
十分よくやったよ。
野球って世界大会で16カ国の参加があるん?
それを選手の家族や関係者が見たら本人以上に悲しい気持ちになるだろうな。
自分が国賊とか言われる状況を想像してみろよ。
ベスト16という結果に対して言ってる訳じゃないからな
でも森保続投は・・・
言ってる意味がわからない
所詮ヨーロッパはアジアを下に見てるから常に上から目線の言動だし自分達がひっくり返されると駄々を捏ねて発狂する
現にドイツ人、スペイン人が今回どんな反応をしてたのかは周知だろう
もうベスト8のチーム国も決勝戦があることも誰も知らないぞ
まぁぶっちゃけコレよな。普段あんまサッカー興味ないし。祭り事の主役が帰って来たって印象。お疲れさん。
こんなんで国賊呼ばわりとかアホらしいと思うが敢えて同レベルに堕ちてみると日本人を楽しませてくれた彼らを罵る人間こそ国賊じゃねえの?
これが偉そうに見えるのがまずやばいのと、内容に対して反論しないのもダサい
メジャースポーツとそれ以外の差ってことだ
コメントする