スレッド「みんなが革で作った驚くべき作品を集めてみた」より。

引用:Boredpanda
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん
みんなが革で作った驚くべき作品を集めてみた
これはキツネをテーマにした手作りバッグ
2
万国アノニマスさん
金なら出すから譲ってくれ!
3
万国アノニマスさん これは制作過程を見てみたい!
細部までのこだわりや色の使い方が見事だ!!
Ads by Google
4
万国アノニマスさん
レザーアーマー完成

↑
万国アノニマスさん これは俺の子供の頃の夢だった
↑
万国アノニマスさん マインクラフト基準なら実用性あると思う
5
万国アノニマスさん
革で作った葉っぱのような仮面

↑
万国アノニマスさん (売り物だったら)心を踊らせながら買うだろうな
↑
万国アノニマスさん 綺麗だしWWEのケインってプロレスラーのマスクをちょっと思い出したよ
6
万国アノニマスさん
自分でアサシンクリードの装束をレザーで作ってみた 
↑
万国アノニマスさん これは素晴らしすぎる!ナイフも自作なのかな?
ロゴまで入ってるし美しくて凝った作品だね!↑
万国アノニマスさん これは欲しすぎる!!!
7
万国アノニマスさん 友達の結婚式のために蝶ネクタイ

↑
万国アノニマスさん ちくしょう、こういうのはかなり人気が出そうだ
↑
万国アノニマスさん レースのシャツと相まって…凄くエレガントである
8
万国アノニマスさん
自分が作ったジャケット、初投稿です 
↑
万国アノニマスさん フレディーマーキュリーがこれを着てる姿を完全に想像出来てしまうのは俺だけだろうか↑
万国アノニマスさん アサシンクリード、悪魔城ドラキュラ、バフィー 〜恋する十字架〜の衣装を融合させたみたいだ
9
万国アノニマスさん
自分が新しく作ったコウモリ模様の斧カバー 
↑
万国アノニマスさん これを装着するために斧を買いたい
↑
万国アノニマスさん 細部まで信じられないほど良く出来てるな!
10
万国アノニマスさん
豚肉の餃子と小銭入れ 
↑
万国アノニマスさん キュートすぎる!
自分なら1週間で紛失しそうだけど
↑
万国アノニマスさん うっかり食べてしまいそうだ
11
万国アノニマスさん
牛革で再現されたロブスター 
↑
万国アノニマスさん 正直に言おう…俺は最初これを本物のロブスターかと思ったよ!!
↑
万国アノニマスさん リアルすぎる!
あまりの正確さにちょっと恐ろしくなったよ
12
万国アノニマスさん
一歩前進してよりリアルなものを作れた 
↑
万国アノニマスさん こういうのは大好きだ、素敵すぎる
↑
万国アノニマスさん フクロウを見てしまったら高評価せざるを得ないな
13
万国アノニマスさん
北欧神話のトールvsヨルムンガンドの財布が遂に完成したよ! 
↑
万国アノニマスさん 凄い作品じゃないか!
自分は波のラインが大好きだ!
でもトールが見当たらなくない?
↑
万国アノニマスさん 飾れるレベルで良い絵柄だな!凄く良いよ!
14
万国アノニマスさん
道具箱を作ってみた 
↑
万国アノニマスさん どんな道具を入れてるんだい?
大工道具なのか、革製品を作るための道具なのか…
↑
万国アノニマスさん クールすぎてこれを汚したくないな
15
万国アノニマスさん
レザーのペンギンを作ってみた 
↑
万国アノニマスさん 俺の人生にはこれが必要だ!
腕にペンギンのタトゥーを彫るほどペンギンが大好きだから
↑
万国アノニマスさん これは可愛らしい!
16
万国アノニマスさん
世界地図を刻んだブリーフケースを作ってみた

↑
万国アノニマスさん 世界地図のディテールが見事すぎる!!
↑
万国アノニマスさん よく世界地図から除外されるニュージーランドもちゃんとあるな!
17
万国アノニマスさん
自分は魚が大好きなんだと思う
君達にフグの針刺しを見せておきたい 
↑
万国アノニマスさん 裁縫すらやらないけどこれを買いたい!
↑
万国アノニマスさん これを踏みたくはないな
18
万国アノニマスさん
自分が新しく作ったカセットテープバッグ!
みんながどうかは知らないけど自分は色合いが気に入ってる 
↑
万国アノニマスさん 子供の頃に戻れた気分だ、俺達は君を誇りに思う!
↑
万国アノニマスさん クリエイティブすぎるだろ!
19
万国アノニマスさん
レザーシャーク小銭入れ 
↑
万国アノニマスさん 口に手を突っ込みたくなる😅
↑
万国アノニマスさん もぐもぐもぐ、僕は君の小銭を食べるよ
20
万国アノニマスさん 魔法使いの帽子が完成したよー!

↑
万国アノニマスさん どれどれ・・・グリフィンドール!!
↑
万国アノニマスさん 円を描いて縫って円錐を作っていくなんて!
これは全てにおいて素晴らしいよ!
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
背後にストラップ用のリングがあるんだね
ピルケース(小物入れ)としても使えそう
素晴らしい出来栄え
ヨルムンガンド財布はトールはハンマーだけ?w
フグの針刺しはハリセンボンならぬ針十本でかわいい サメは文房具か工具入れたい
でもこんなカッコいい物見せられたから挑戦してみようかな。
日本人でDのコスプレ衣装26年かけて作った人がちょっと前にニュースなってた。
レザー初心者な自分のグリモワール風の痛iPadケースは2週間かけて作った(妥協できる材料揃えるとこまで入れたら2年かかったw)ここに紹介されているのよりはずーっとチャチだけどねん。
ねえ。
こういうの自作してメルカリとかで売ったら人気出そう
そのうちルイヴィトンみたいな有名ブランドになるかも・・・って妄想すると楽しいw
物によりけり。服とかどうしても縫わないといかん物は地味に金かかるけど、小物とかボンドで貼り付けられるヤツはそこまで金かからん。皮も端材とか探すと思ったよりは安くできる。
根本的には布より端処理が楽で、昔の地方民でもできる程度にとっつきやすいと思う
自分もレザークラフト少しやってるけど次元が違う
最近ぜんぜん話題にならないけど依頼踏み倒しトラブルとかは全部解決できたの?
マジレスすると、手工芸は人気が出たら生産が追いつかなくなるし、有名ブランド化すると工場生産に頼らざるをえなくなる=劣化するのがオチ。
子狐の目の前に思わず餌差し出したくなる
レザー用の染料があって筆などで描いていると思う。(そのあと色留めしたら、色落ちしにくくなる)
このコメントは>>9です。連投とあて先まちがえ失礼いたしました
素敵な記事をありがとう
見事というしかないわ
多分これ葉っぱの位置差し換えられる仕様だよね⁉︎
すごい!メッチャ部屋に置きたい!
店で買ったら100万円くらいしそう
俺は北欧神話の財布が欲しい。
というか、この人に富岳三十六景神奈川沖を模写して財布にしてほしいわw
この波のクオリティの高さならこの人ならできそう。
あと道具箱もほれぼれする、最近化学繊維製品しか見てないから
革の香りを嗅ぎたくて、欲しくてほしくてたまらない。
だからこういう素晴らしい作品を作っている職人の作品を、
安く買い叩いて喜んでいる企業のバカどもは不愉快なんだよな。
きちんとした価格を払ってほしい。
妄想にマジレス禁止
投稿してる人はプロの職人さんなんだろうか、眼福だわ。
革細工、何故か美術の時間でやった事あるけど、硬いのなんの。
授業じゃなかったら途中放棄したわ。
でもあの時作ったバッグ、捨ててないよな…
コメントする