スレッド「みんなが持ってて良かったと思える美しくて興味深い昔のものを見ていこう」より。
638082a900b03_el11yr0os5h71__700
引用:Boredpanda


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
1910年に建てられた家のヴィンテージな照明


2No infomation万国アノニマスさん
木工品も壁紙も含めて全てがゴージャスだな


3No infomation万国アノニマスさん 
まるでティファニーみたいだ

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
祖母の香水瓶コレクションを発見したけど…これは見事だ
63807a928fcc9_yw1avoo6ewo91__700


unknown万国アノニマスさん 
素敵な手吹きガラスだね
自分もずっと前から香水の瓶は集めてる


unknown万国アノニマスさん 
うちの母親もこういうの集めてるよ!


5No infomation万国アノニマスさん 
祖父の家を掃除してたらこんなものが出てきた
638077817e025_hjwe0d0kpvt81__700


unknown万国アノニマスさん 
子供の頃、木製のテレビを見てた自分からすると年を取ってしまったと実感する
たしかめちゃくちゃ重かった記憶があるよ


unknown万国アノニマスさん 
ウォームアップするのに数分かかるんだよな


6No infomation万国アノニマスさん 
同じバイク、同じ家、同じ木、同じ女性
ただ71年の時が経過しただけ
old-relics-antiques-32-6380e0c1001f7__700


unknown万国アノニマスさん 
いなくなってしまったのは犬だけだな


unknown万国アノニマスさん 
犬もここにいるよ、俺たちには見えないだけさ


7No infomation万国アノニマスさん
中国の新婚夫婦用のベッド
手彫りで釘は使われていないしパーツが全て揃ってて今も使える
63807a0e59bbc_vswjn8rmozy91__700


unknown万国アノニマスさん 
これは凄く羨ましい、華やかすぎるよ


unknown万国アノニマスさん 
移動させるのは大変な作業に違いない
もしくはベッドの周りに家を建てるのかな?


8No infomation万国アノニマスさん 
1926年発行のくまのプーさん初版
自分は20世紀の本に手を出したりはしないが例外はある
63807a71ac365_64swdlle3x881__700


unknown万国アノニマスさん 
ナイスな掘り出し物だね
どの出版社の初版かでも価値は雲泥の差だけど


unknown万国アノニマスさん 
別にくまのプーさんが好きってわけじゃないがこれは羨ましい


9No infomation万国アノニマスさん 
入居先のコンロがこんな造りだった
63807b4645222_hj60n5tox8k91__700


unknown万国アノニマスさん 
俺には使い方すら分からないよ


unknown万国アノニマスさん 
薪を燃やして調理をするんだぞ!


10No infomation万国アノニマスさん 
1940年頃のカメラを仕込んだアンティークなスパイの指輪
63807ac2be973_60koeh0i0kk81__700


unknown万国アノニマスさん 
でもこれはちょっとバレバレじゃないか


unknown万国アノニマスさん 
子供の頃の俺だったら凄く気に入ってたかも!


11No infomation万国アノニマスさん 
1927年頃のトースター
old-relics-antiques-25-6380b27535b9d__700


unknown万国アノニマスさん 
美しいトースターだなぁ
電源コードが無いのが良いね


unknown万国アノニマスさん 
当時の電源コードは取り外し可能で複数の家電に使えたんだよ


12No infomation万国アノニマスさん 
ルーマニアの森で金属探知機を使って見つけた指輪
63807a534df5b_sehuluhpj3c81__700


unknown万国アノニマスさん 
これは絶対に鑑定に出そう、いつの物なのか気になる


unknown万国アノニマスさん 
中世研究の博士号を持ってるけど
これは凄い発見だからすぐに骨董品を専門家に持っていこう!
画像や場所から判断すると中世初期かローマ末期の可能性がある文字通り宝だ!


13No infomation万国アノニマスさん 
100ドル弱で売ってたシンガーのミシン台を買ってみた
63808217790af_emhednqaj2j81__700


unknown万国アノニマスさん 
うちの祖母がこれを持ってた
引き出しや色んな小物が乗ってるのが好きだったなぁ


unknown万国アノニマスさん 
実際素晴らしい機械だけど注意しないと手まで縫うから気をつけたほうがいい


14No infomation万国アノニマスさん 
熱いタバコがあると女性の脚が動く灰皿
old-relics-antiques-63807735bb670__700


unknown万国アノニマスさん 
自分も熱いタバコがあったら脚を動かしたくなるかも


unknown万国アノニマスさん 
俺も似たような灰皿を持ってる
1950年代の日本製で、煙で動くわけじゃないけど触れると脚や扇子が動くんだ


15No infomation万国アノニマスさん 
ガレージセールでこんなアンティークなコンロを見つけた
63808bd3c744c_b0nx5jxt5oo91__700


unknown万国アノニマスさん 
これはユニークだな


unknown万国アノニマスさん 
頼むから現代のメーカーはこれを参考にしてくれ


16No infomation万国アノニマスさん 
曾祖母の革のバッグ
63807b2660f18_00mgx7x6wcq81__700


unknown万国アノニマスさん 
これは真の宝物だ


unknown万国アノニマスさん 
大事にしてほしい!
革を手入れしてみてもいいかもね、自分なら一生大切にするよ


17No infomation万国アノニマスさん 
19世紀のフランスの書籍コレクション
凄く装飾的なカバーで、お菓子の箱と呼ばれることもある
63807ad019eaa_bwy7hd0eu0591__700


unknown万国アノニマスさん 
美しいコレクションだね!


unknown万国アノニマスさん 
これは壮観だな!


18No infomation万国アノニマスさん 
1910年頃の印鑑
63807b12862a0_2stqbgwckiw81__700


unknown万国アノニマスさん 
透き通ったグリーンが良いね


unknown万国アノニマスさん 
これは価値があるに違いない!美しいアイテムだ


19No infomation万国アノニマスさん
自分が修復したアンティークランプ
63807ff37c358_0e5lmq6qrbc91__700


↑ unknown万国アノニマスさん 
もうゴージャスすぎて聖杯じゃないか…


↑ unknown万国アノニマスさん 
ワオ、これは凄く綺麗だな


20No infomation万国アノニマスさん  
1931年製のフォード・ウッディ
我が家に代々受け継がれてきたものだよ!
63807fd23c3ed_oukh29f1qm391__700


↑ unknown万国アノニマスさん 
状態も驚異的なほど良いな


↑ unknown万国アノニマスさん 
これが一番好きだな、色も凄く良いね