スレッド「火垂るの墓を象徴するキャンディのメーカーが間もなく廃業する」より。サクマ式ドロップスを製造販売する佐久間製菓が来年1月に倒産するというニュースが海外でも話題を集めていたので反応と共にまとめました。
15406192497571837379
引用:FacebookFacebook②9gag


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
火垂るの墓を象徴するキャンディのメーカーが間もなく廃業する
114年の歴史に幕が閉じるようだ😢


2No infomation万国アノニマスさん
NOOOOOOOOOOOOO


3Singapore万国アノニマスさん 
あの悲しい気持ちになってしまうキャンディがもう無くなるんだね

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
これは凄く悲しい
買える間に買っておかないとな


5No infomation万国アノニマスさん 
114年も歴史があったの?


6No infomation万国アノニマスさん 
俺だったらこんな鬱になるキャンディは食べたくないかも


7No infomation万国アノニマスさん 
口の中に石を入れればいいじゃない


8No infomation万国アノニマスさん 
映画を知ってる奴の知らない奴のリアクションの差
aVBn72GZ_700w_0


9United States of America(USA)万国アノニマスさん 
自分が持ってる缶は絶対開封しないようにしておく(笑)


10No infomation万国アノニマスさん 
これほどの悲しみに俺の心は耐えられるんだろうか


11No infomation万国アノニマスさん 
不憫な気持ちになるキャンディだ


12No infomation万国アノニマスさん 
実家に未開封のものが1つある
何年か経つとキャンディ同士がくっつくんだよな


13Philippines万国アノニマスさん 
ダイソーに買いに行かなくては


14Trinidad-and-Tobago万国アノニマスさん 
知り合いに買ってもらっておく
そうすれば缶は確保出来るからね


15Canada万国アノニマスさん 
giphy


16No infomation万国アノニマスさん 
良い映画だよな


17No infomation万国アノニマスさん 
食べたことあるけど懐かしい感じの味だった


18No infomation万国アノニマスさん 
2008年に日本で買った時の缶を今でも持ってる
キャンディは全部食べてしまったけどね


19No infomation万国アノニマスさん
缶を取っておいて良かった
数年前にしまなみ海道でたまたま見つけたんだよな


20No infomation万国アノニマスさん 
これは悲しすぎるな