Ads by Googleスレッド「A5ランクの和牛モモ肉を鋳鉄のフライパンで低温調理し最後に焼き目をつけた」より。
引用:Reddit、Reddit②
(海外の反応)
俺だったらその家族のステーキを自分の皿に移動させる
5万国アノニマスさん
A5ランクの良いところは脂肪が多いことだし
長く調理したらそれが飛んでしまうよ
長く調理したらそれが飛んでしまうよ
6万国アノニマスさん
ここまで脂肪が多いのは好きじゃない
ここまで脂肪が多いのは好きじゃない
↑ 万国アノニマスさん
何で好きじゃないの?純粋に興味がある
↑ 万国アノニマスさん
説明するのが難しいけど味がくどすぎる
豚の脂身をそのまま食べてる感じだよ
豚の脂身をそのまま食べてる感じだよ
↑万国アノニマスさん
同意…一定以上の霜降りになると食べるのがキツくなる
本質的には脂肪の塊だからな
本質的には脂肪の塊だからな
7万国アノニマスさん
誰かとシェアするのは言うほど良いことじゃないよ!
8万国アノニマスさん
公平に考えれば和牛は普通の肉よりも長く調理する必要がある
君が楽しめたならそれで良いけど
脂肪をほとんど落とさず調理するから素人も楽しめると期待するべきじゃない
肉のサイズを考えると複数の調理方法を試さない理由は無い
公平に考えれば和牛は普通の肉よりも長く調理する必要がある
君が楽しめたならそれで良いけど
脂肪をほとんど落とさず調理するから素人も楽しめると期待するべきじゃない
肉のサイズを考えると複数の調理方法を試さない理由は無い
9万国アノニマスさん
どこで買ったの?A5ランクの和牛は注文してみたい
↑ 万国アノニマスさん
俺はスレ主じゃないが予算が限られてるならコストコのオンラインショップが割安で提供してる
本当に高品質な肉を求めてるなら専門サイトだな
本当に高品質な肉を求めてるなら専門サイトだな
10万国アノニマスさん
そもそも全然生焼けに見えないけどな(笑)
そもそも全然生焼けに見えないけどな(笑)
11万国アノニマスさん
俺はその家族に同意する!
俺はその家族に同意する!
12万国アノニマスさん
こんなステーキにそんなことを求めるなんて罪を犯してる
生焼けではないだろ(笑)
俺だったら喜んで食べるよ!
こんなステーキにそんなことを求めるなんて罪を犯してる
生焼けではないだろ(笑)
俺だったら喜んで食べるよ!
13万国アノニマスさん
家族は損してるな
14万国アノニマスさん
俺は買いかけたけど次回にしておくよ↑ 万国アノニマスさん
正直俺だったら抗うことが出来ないかもしれない
15万国アノニマスさん
過大評価な気もするけど
過大評価な気もするけど
↑ 万国アノニマスさん
まだ食べたことないのなら金を貯めて買ってみるといい
人生変わるぞ
人生変わるぞ
16万国アノニマスさん
最近は販売されている和牛の量が多くて少し怪しい気がしている
最近は販売されている和牛の量が多くて少し怪しい気がしている
↑ 万国アノニマスさん
何で?需要と供給だろ
日本のA5ランクの和牛とラベルにも書かれてるじゃないか
日本のA5ランクの和牛とラベルにも書かれてるじゃないか
17万国アノニマスさん
なんて美しい肉の部位なんだ
焼き上がりも美しい!
なんて美しい肉の部位なんだ
焼き上がりも美しい!
18万国アノニマスさん
新しい家族を作ろうぜ
新しい家族を作ろうぜ
19万国アノニマスさん
良い食べ物を評価出来ない人間っているからね
良い食べ物を評価出来ない人間っているからね
20万国アノニマスさん
俺の義理の弟もそんな感じだ
しっかり焼いたステーキやハンバーガーが好きだしレアのステーキなんて食べないと思う
俺の義理の弟もそんな感じだ
しっかり焼いたステーキやハンバーガーが好きだしレアのステーキなんて食べないと思う
21万国アノニマスさん
自分からすると完璧なステーキに見えるんだけどな
自分からすると完璧なステーキに見えるんだけどな
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
美味しくなければ次は違う方法で食べればいい
プロの焼いたA5ランクとか食ってみたいなぁ…
>豚の脂身をそのまま食べてる感じだよ
こういう先入観の強い人ほど、実際に食べたら感動する。
高森牛なら本物の和牛だな
とはいえ海外の声でこんなの出てくるぐらいだから
畜産業界はトレーザビリティとライセンス認証は頑張って欲しい
シャインマスカットだのルビーなんとかだのは大変なことになったみたいだし
質の良い肉の脂は甘くておいしいよ
食べたらその分動けば良いだけじゃない
マイナーなのでは
黒牛→小型だが、筋繊維の中にに脂肪が入り易い
これを掛け合わせて、大型の和牛が出来る。
筋繊維に脂肪が入り易いので、高カロリーの飼料を与えると柔らかい肉が出来る。
本来牛肉は硬いと相場が決まってるモノだから、ミンチにしてハンバーグや、薄くスライスしてすき焼き等になって、硬い肉を食べやすくしてたんだよ。
自分から欲しがってないなら、ただの脂が多い肉でしかないし。
普通に赤身肉の方が好きな人多いだろう。
写真のはどっちも日本産みたいだが、オーストラリア産和牛とか、アメリカ産和牛多すぎるのは問題かもね。ブランド管理しっかりしてないと、本家もダメになっちゃう。
食感が合わない
俺は硬いほうが好きだからなぁ
焼き加減もハードウェルダン
「ステーキ店でイギリス人かアメリカ人なのかを知りたければ
ステーキはウェルダンで頼み、コーラを頼まないのなら高確率で
その人はイギリス人だ」と言ってたな
日本に生まれて良かったわ
フランス人はレアやミディアムを好むけど
イギリス人やブラジル人はかなり焼いた肉が好きなイメージはある
アメリカ人もバーベキューになると焦げるギリギリが一番うまいなんて言う人も結構いる。
胸焼けして200グラム食べきれない
サシの入りが大雑把すぎるし赤身の色合いも悪い
あとぶっちゃけ和牛って長距離輸送と死ぬほど相性が悪いんだよ、脂は時間が経てば酸化して口どけも香りも悪くなるから
エイジング・ビーフって時々話題になるのはアレ赤身のアミノ酸を増やすのが目的だしな
サシの入りが大雑把すぎるし赤身の色合いも悪い
あとぶっちゃけ和牛って長距離輸送と死ぬほど相性が悪いんだよ、脂は時間が経てば酸化して口どけも香りも悪くなるから
エイジング・ビーフって時々話題になるのはアレ赤身のアミノ酸を増やすのが目的だしな
あの手のは半日以上つっこんどくから表面が焦げ焦げだけど中はレアなような。
でもまあ好みなんじゃなかろうか。
サシが入ってない肉は、焼くとパサパサになるからね。
脂が足りないのでバター乗せてたり。
うまさの基準じゃないし、プロも「A5が一番うまいわけじゃないのに、客が指定してくるからね…」って言ってるのにw
寿司も和牛もマヌケガイ人には
1000年早いんですよw
くどいのは確かだが、調理方法次第なんじゃない
先入観ではなく
実際食べた感想なのでは?
寿司の大トロだって脂がしつこいと感じる時あるから肉だってしつこいってなる
まあA5では無かったから脂身がいい具合だったのかも。
ドクターXに出てくる鉄板焼きの店おすすめだぞ
スーツさえ着てれば1人でも行ける空気がある
サシがガッツリ入ったのもいいけど肉そのものを楽しめる和牛をお手頃な価格で食べたい
何だその理屈
実食アンケで大トロより中トロの方が好きな人が多いのも油が多すぎるかだし
普通に好みの問題だろ
カロリーとかではなく霜降りの脂で下痢する中高年と子供は多いんで
質の良し悪しって体には関係ないと思うがな
狂牛病落ち着いたんで審査通りやすくなったのと
日本人が高級肉食わなくなったのが理由で流通量増えてるけど
円安の今稼ごうと低品質なものまで輸出したら
数年後には自分達に返ってくるんで気をつけて欲しいな
自分も脂身や脂感苦手だからランプ肉が一番好き
ケンタッキーの鶏皮も苦手でパサパサした部位が好き
食感嫌だよな
育て方が悪いのか完全コピーは出来ていないらしいが
うーん、まぁ鹿児島黒豚も外国種だしね?
ここまで比率が油に偏ってるのは見たことない
A5を見せられて、和牛は全部脂っこいと思っている外国人は、相手にする必要なし。
気を付けよう
中国産A5等級和牛
サシも赤身もラップの印刷で
剥がした中身はただの豚肉って場合が……
そもそも日本4大和牛自体
外国産牛をベースに日本在来の使役牛を掛け合わせたものだよ
純粋な日本在来和牛は見島牛しか居ない
そもそも沢山食べるモノじゃ無いからな。
一口食べて胸焼けするて言う人は油ぽい料理なら何を食っても駄目だろうし其ればっかり食って胸焼けするとか言ってるヤツは限度を知らないバカ何だよ。
オージーやアメリカンの硬い赤身肉の方がタンパク質取れるし、肉食った満足感あるから好き。
和牛はたまのご褒美に食うご馳走でいい。
和牛の4割がA5ランクでA4も4割だからA5の肉なんて珍しくもないんだけどね。
それは分かる話ではある
円安の今のうちに販路を開拓して実績をつけ、顧客のすそ野を広げようってのは当然
日本は人口減だけど米国はまだ増えるから、人口ボーナス効果+円安で売り上げ増が期待できる
購買力があって流通網もしっかりしてる先進国は魅力的な市場 加工貿易が農畜産物にまで来た(飼料を米国から輸入して肉を米国に輸出)のはちょっと予想外だけど
「A5は味のランクちゃうよ」
和牛には特に基準も何もないから
名乗りたい放題だからオーストラリア産の和牛が大人気だぞ
アメリカ人曰く脂肪が多い肉は焼くと減るから赤身の方が得なんだとか
なお、5より3あたりの方が美味いらしい。
赤身好きな俺としては1で良いけど。
アメリカで増えているのは貧困層だけだぞ。中間層は今まさに絶賛絶滅中。富裕層は数を減らしながらレベルは爆上げ。
レアのヒレステーキをがっつり食べるならオーストラリア産和牛のがあっさりしてて好みw
焼肉やシャブシャブでちょこっとは国産がいい感じだけど。
豚は油どんと乗ってるのが好みなんだけど、牛はあっさり派(でもパサパサは嫌)なんだよな自分。
何故それらが同一人物だと思うのかが不思議。
身の回りにいたことがないからわからんけどなんか大変そうやな
うちの家系は基本的に食うものでって
ないからな
知識としてはわかっても感覚的には理解できないかも
むしろウェルダンの方が肉の味がよく分かるまである
そうなん?まぁ輸出は商社さんがうまいことやるに違いない
牛肉を全く食べないから相場を知らないんだけど460gで$140ならそう高くもないような
米国で貧乏人が増えてるとしても、人口は日本の2.7倍だし食う量も多そうだがダメかねぇ
そうなん?まぁ輸出は商社さんがうまいことやるに違いない
牛肉を全く食べないから相場を知らないんだけど460gで$140ならそう高くもないような
米国で貧乏人が増えてるとしても、人口は日本の2.7倍だし食う量も多そうだがダメかねぇ
Wagyuって書いてるけど、オーストラリアンミートっても書いてるんだよな
こういうのを盗用とは言わないところが外国人の都合がいいところなんだよな
やっぱオーストラリアの「和牛」かねww 一般名詞みたいにちゃっかり使ってるから
「ガン・だム」は巨大ロボットの一般名詞、みたいな
本気にするバカもいるからやめるんだ
2キロで2000円の肉とは全く別物だなw
スレ主の食べてるのには「高森和牛」って書いてあるけど、途中のパック肉が並んでる方は
オーストラリア、New South Wales、アレクサンドリアにあるaustralian meat emporiumって
デカい食肉会社の名前が記載されてるよ 紛らわしいね
フライパンで焼いてるのに低温調理は不可能。
これは翻訳者さんが低温調理の意味をわかってないのかな?低い温度で焼くことではないぞ。
だったら和牛盗まないで韓牛売ればいいだろw
韓国土着のクソまずい韓牛は売れないから和牛盗んで生産してるんだよ
和牛は一口でギブな体質。マジで胃が受け付けてくれない。大トロもバターもギッシュな唐揚げも無理。美味しいんだけど後で吐くことになっちゃう…脂が多いのは消化不良になる…
赤身腹いっぱい食う奴にはわからんだろ
低温調理のされてない生焼けはピンクじゃなくて赤いしドリップが出てるはず
それ、交雑種又はF1牛と呼ばれる牛や
和牛やない
朝からカツ丼食えるけどミスジとか二口で無理だったわ。
でまぁそれは置いといて、強い言葉使う時に誤字ってお前バカ何じゃね?
一人で沢山食おうとしても脂で生理的に食えなくなるから、仲良い友人や家族と食べる物
最初の一口は麻薬、思うだけでよだれ出てくるから
単なる等級であって美味しさの評価ではないから。
A3やA4のほうが美味しいという料理人も多くいると言うし。
和牛は脂肪の質が違うとはいえ、肉が好きならもっと霜が少ないほうが上手いと感じるも当然かと。
全面的に同意したいが、運動し放題な自然放牧だそれ。時間も土地も効率が極めて下がる。
しかも、肉質を高めて安全を確保するには牛も牧草地も細やかな管理を怠れない。
まあ、高級和牛の更に2桁ぐらい高くつくんじゃないかな。俺は千葉か仏の豚でいいや。
>豚の脂身をそのまま食べてる感じだよ
>こういう先入観の強い人ほど、実際に食べたら感動する。
実際に食べた上での感想というのは読めばわかるでしょうに
馬鹿ガイ人に肉の味なんて
わからないからな
マジの話
いや豚の脂身をそのまま食べてるって例えてる時点でどう考えてもエアプだろうに
和牛の脂はくどくないからな 量を食べたらそらくどさを感じるけど普通に100gとか食べるならくどさは感じないよ 他の脂と違ってすぐに溶けるから口や舌にべっとり残らない
まあ流石に年取って唾液の分泌量が落ちたら口の中に残るからくどさを感じるだろうけどその年齢なら大抵のモンがくどく感じるからな
貧乏人の僻みって何処でも同じだな。
そういうやつは 和牛なんて食わんで宜しい
和牛の分類とは違うかもしれんが熊本の赤牛はどうだい?
阿蘇の自然放牧でサシ少なめ赤身の旨味強めの要望に沿った物じゃないかな
地元以外じゃ通販になるだろうから割高ではあるか
熊の胆(有効成分ウルソデオキシコール酸)系の漢方薬オススメ
円安だから二万くらいか
いや既に和牛には雑種遺伝子は混ざってて、特定困難よ。
毎回ガイ人呼ばわりしに来てるお前は何なの。
ここまで執拗だとサイトに迷惑をかけたいか、外国人から悪評を買わせたいんじゃないかと邪推しちゃうんだけど。
ひさびさまともな1を見た気がする。ほんとそうだね
この画像の肉のサシはマーブル状で綺麗に散らばっていないね
こういう肉は肉の美味しさを楽しめない
それ本物を食べた事のない貧乏人の思い込みな。
赤身の肉自体の含有成分が違う。
松阪牛 ラクトン香でググってみろ。
常連さんだね
アメリカ人は美味しいものを
少量食べて楽しむって概念がないんだよ
とりあえず腹パンパンになるまで
食うのが食事だと思ってる
食べた感想って印象だが、何故わざわざ豚の脂身を引き合いに出すのかは謎
豚と牛の脂を同じ味に感じる人なら食べないのは良い選択かも
どの焼き方が理想かなんて3人とも意見が違ってたぞ
NHKじゃそれとは別のステーキ番組やってたけど
理想の肉が何なのかも人それぞれ意見が違ってた
ある人は丁寧に熟成させた肉のミディアムレアが良いと言い
ある人は屠殺したばかりの仔牛のウェルダンが良いと言う
A5和牛がどうかとか生焼けがどうかとかの牛肉観も色々あって良い
ウェルダンとか貧民の食い物だしな…
アメリカのステーキ出すところって16oz(450g)とかサイズ(重さ)で出すからなぁ。
この量を霜降りで食うと、ツライだろ
旨いで。
なんでもブランド和牛なら旨い、細工して柔らかくする必要がないから誰が調理しても旨い、焼すぎなければいいだけ
お前のコメントが馬鹿やん。何か外国人に恨みでもあんのか?
お前のコメントがマヌケやから(爆)
そうやって一生バカにしとけば?
虚しい奴やのー🤣😆
お前のコメントが汚いわ。
一々煩いから黙っとけ
コメントする