スレッド「世界の海洋プラスチックの36.4%はフィリピンが占めている」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

世界の海洋プラスチックの36.4%はフィリピンが占めている
なおフィリピンの人口は世界の約1%しか占めていない模様
なおフィリピンの人口は世界の約1%しか占めていない模様
2
万国アノニマスさん

俺達が1位だこの野郎!!!!!
3
万国アノニマスさん

中国のせいにしようぜ
4
万国アノニマスさん

これはフィリピン人が小さい袋を使うからだ
貧困が蔓延してるせいでそういう小売文化になってる
買い物に行くと全てをビニール袋に入れないといけない
ハンドバックに入れられる小さな物でもビニール袋に入れられる
あと俺達はゴミのリサイクルや処分が苦手、投げ捨てて終わりだ
さらに一部の自治体は適切なゴミ処理施設やリサイクル施設に投資していない
貧困が蔓延してるせいでそういう小売文化になってる
買い物に行くと全てをビニール袋に入れないといけない
ハンドバックに入れられる小さな物でもビニール袋に入れられる
あと俺達はゴミのリサイクルや処分が苦手、投げ捨てて終わりだ
さらに一部の自治体は適切なゴミ処理施設やリサイクル施設に投資していない
↑
万国アノニマスさん

確かにこの現象を表す造語があるとしたら”小さい袋経済”だ
5
万国アノニマスさん

フィリピンで1ヶ月に使う袋より
日本の1週間のほうが多くの袋を見たけどな
日本の1週間のほうが多くの袋を見たけどな
↑
万国アノニマスさん

日本人のほうがフィリピン人より多くの袋を使うとしても
日本は効率的なリサイクルor廃棄システムを持っている
こっちは多くの人が投げ捨てるだけだ
日本は効率的なリサイクルor廃棄システムを持っている
こっちは多くの人が投げ捨てるだけだ
↑
万国アノニマスさん

確かに日本が少なすぎてちょっと奇妙だ
↑
万国アノニマスさん

でも日本の分別はかなり厳しいんじゃなかったっけ?
↑
万国アノニマスさん
↑

日本はほとんどのプラスチック廃棄物を焼却してるんだよ
7
万国アノニマスさん
日本のプラスチックの”リサイクル”の仕方は焼却炉に入れて燃やすことだからね
8
万国アノニマスさん
これはプラスチックの使用量ではなく海に捨てられたプラスチックだ
日本は責任を持って処理してる

これはプラスチックの使用量ではなく海に捨てられたプラスチックだ
日本は責任を持って処理してる
9
万国アノニマスさん
フィリピンの近隣諸国のほとんどは
基本的には自分達のゴミを

フィリピンの近隣諸国のほとんどは
基本的には自分達のゴミを
10
万国アノニマスさん
この数字には同意出来ないかもしれない
フィリピンでもそこまで多くないだろ

この数字には同意出来ないかもしれない
フィリピンでもそこまで多くないだろ
↑
万国アノニマスさん

確かに日本とか何から何まで包装してるしな
12
万国アノニマスさん

1番の理由は規律だよ
難しいとしても周りにゴミが散らばってるんだから言い訳できない
日本や台湾はフィリピンと同じく海に囲まれてるけどゴミを撒き散らしてない
難しいとしても周りにゴミが散らばってるんだから言い訳できない
日本や台湾はフィリピンと同じく海に囲まれてるけどゴミを撒き散らしてない
13
万国アノニマスさん
フィリピン人が出来ることはたくさんある
フィリピンにとって河川や海が全て大きなゴミ箱になってる

フィリピン人が出来ることはたくさんある
フィリピンにとって河川や海が全て大きなゴミ箱になってる
14
万国アノニマスさん
36%?それはあり得ないだろ

36%?それはあり得ないだろ
15
万国アノニマスさん
これは間違ってる
インドや中国はフィリピンの人口の10倍だし同じくらい汚い

これは間違ってる
インドや中国はフィリピンの人口の10倍だし同じくらい汚い
16
万国アノニマスさん
フィリピンのリサイクルの仕組みは冗談みたいなレベル!
国際基準に匹敵する施設なんて無い、全て分別してゴミが収集されたところでどうなると思う?

フィリピンのリサイクルの仕組みは冗談みたいなレベル!
国際基準に匹敵する施設なんて無い、全て分別してゴミが収集されたところでどうなると思う?
17
万国アノニマスさん
おそらくこれは群島のせい
海の隅々まで取り締まることが出来ない
地域の廃棄物管理もどれほど大きな役割を果たしてるか分からないし

おそらくこれは群島のせい
海の隅々まで取り締まることが出来ない
地域の廃棄物管理もどれほど大きな役割を果たしてるか分からないし
18
万国アノニマスさん
これは特に恥ずかしいな

これは特に恥ずかしいな
19
万国アノニマスさん
遂に俺達も1位になれるものが出来たんだな…
恥ずかしいことだけどね

遂に俺達も1位になれるものが出来たんだな…
恥ずかしいことだけどね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
そもそも日本は奴隷や底辺移民に拾わせるシステムも無かったし
一部マナーの悪い人間がいるとしても、海外ほどはポイ捨て多くはないんだよ
明日というか今はもう月曜日‥荒れる気力がみなさんあるかのぅ‥
欧米のプラスチック魔女狩りみたいなのは、不便だとかコストがかかりすぎるってはっきりすれば
手のひらかえすことは確実‥しれっと火力発電とか原発に回帰してる姿を見れば明らか
日本はハイテク焼却炉の自慢話をもっとすればいいのに リサイクルの宣伝するよりいいかもよ
にも関わらずギリ3位入賞外れてるだけの多さの中国のヤバさはガチw
日本の海岸もゴミで汚れてるところはあるけど、溢れてるところは少ないはず
日本はプラスチックガ〜に、このデータ貼っつけても裏付けがないとか言って発狂するだけだろうな
あんな物をわざわざ余計な石油と電気を使って再利用して満足気にしているのこそ害悪だ。
回収したゴミの海洋投棄でもしてるんじゃないの
古い焼却炉だと炉を痛めるから燃やせないけど、まあ自治体の分別に従っておけば間違いないよね
日本は分別し過ぎて燃えるゴミが生ごみだらけで燃えないから、余計な燃料ブッカケて燃やして逆効果なんだよね。
今はプラスチックやペットボトルなどを混ぜて熱回収してるらしいけど。
わざわざ分別したペットボトルを、再び混ぜて燃やすとか無駄だと思う。最初から分別しなければ良いのにね。
それを分別しないで捨てる言い訳にするなら言語道断だけど、ポテチの袋みたいに内側に油汚れがつくプラごみはわざわざ洗わず燃えるゴミに出せと行政に指導されてるのはそれが理由なのかも
世界一プラ使ってて処理もしてない連中がなんで日本と同じなんだよ
たぶん中国も
それでやっと0.2%とかなんだから、フィリピンのも小売の袋だなんて極小の積み重ねの話ではなくてもっとまとまってでかいものなんではなかろうか
日本もフィリピンやマレーシアに売ってなかった?コロナ前
フィリピンが一位って事は
四方が海に囲まれて、台風が関係してるんじゃなかろうか
ゴミ箱すらなく海に捨ててるんだっけかな
アメリカ34位、日本37位なのね
欧州各国やロシアはランク外なんだ?
人口から考えてもある意味、凄いね
アイツら海に捨てまくってるんだが。
燃やすのがリサイクル、って単に有害物質や二酸化炭素を極力減らした焼却炉で燃料として使ってるだけだろ
無理に再生するほうが環境に負担がかかるからな
つまり日本は過剰包装ガーとか言ってるやつらの国の多くがより多くのゴミを出してるという現実なー
そんで自分らと同じようにポイ捨てしてるんだと思ってるんだろうな
しかも受け入れた日本がぼこぼこに叩かれる事になった憎きダイプリの、アメリカのクルーズ船企業が、海にプラゴミなど投棄してるのも何度か発覚してるからな
世界一のクルーズ船企業がそういう事やってる始末
いや別に荒れないだろ。日本が一位とかだったらふざけんなってなるけどな
いずれもランクインしていないのは疑わしい。
環境言いながらクリーンディーゼル不正やってた奴らだしヨーロッパはどこまで本当だかも怪しいけどな
去年日本に化石賞だのやってたのに、しれっと石炭火力発電増やしてるようだな
絶対もっと多いだろ
中国が輸入禁止したから東南アジアにシフトしたけどフィリピンは入ってない
タイ、マレーシア、ベトナム、台湾、韓国に輸出してる
使用量が多い=海のゴミが多い
になるんだろうな
他の国に押し付ける国があるらしいよ
ゴミ燃やすのに燃料を使うけど、プラスチックは燃料になる
燃やすゴミとプラスチックを分別するのは、使用する燃料を計算するため
貧困が関係してるんだろうか
日本はフィリピンに自国のゴミを押し付けてる元凶である
本来なら日本はトップ3に入る環境破壊国
玉川徹さんがいればすぐに日本国民に指摘してくれるのに
彼が圧力により出演できなかったことが悔やまれます
それフィリピンだよ
あそこは自分とこの国内で、その廃棄による漁業や飲料水、生活排水、農業畜業用水に大問題が出てるぐらいだ
よって、このグラフは捏造と考えていい
でもまぁ分別することによって必要量が計算しやすいってのはあるんでね?
たとえば料理だったら「味付いてます(けど濃い薄いは全くわからんから味見して調整してね)」より「味付いてません」のほうが味付け楽でしょ
日本の海岸に流れ着くの圧倒的にハングルだな。たまに中国
でもこれどうやって調査したのか気になるわ
本来は入っていなければならない、あの国が入っていないからだろ。
そもそもこの程度の認識のやつが「日本はプラスチックの使用量が多い!悪だ」と思ってるだけ
リサイクルの種類や仕組み、1人当たりの排出量 etc 色んなデータを見て行けば欧米の方が酷いのにね
北欧なんかは1人あたりの排出量がメチャクチャ多い、人口が少ないから総量では誤魔化せてるけど
隣国を貶めることより、自国の無責任さを省みては?
世界から疑惑と蔑視の眼が向けられてる日本
このデータは信用していいものなの?
好感度ランキングでは日本はいつも上位ですが?
上位に入らないのは朝鮮と中国のアンケートくらいです
海洋投棄とゴミの持ち込みを同系列のランキングだと思っているバカw
これね。
台風の通り道というのもある程度考慮しないと。
主に国外向けのパフォーマンスでやってるだけ
そのパフォーマンスが「海外にはまだ全然認知されてないから、もっとアピールするべき」と言う意味ならその通りだけどね
燃料としては優秀やんねん
あっちの台風は強いままくる上に数も多い。
最高民族日本人は害、人どものような民度の低いポイ捨てもしないし加重包装もないもんな。
害じんは嘘ばっかりだよ。
誰かが海沿いでカチカチとカウントしてるんだよ、あっ!今捨てた!カチッってなw
実際の好感度はそんなものでは測れません
お疲れ様
合成樹脂類の焼却によるダイオキシン類の環境汚染が盛んに問題視されてきたから、それまで平気で使われていた地域の小規模な焼却炉はすべて撤去されたし清掃工場の焼却炉は毒物が発生しない設備と運転方法に切り替えたはず
俺は生まれてから一度も外にポイ捨てした事ないけどな
>2020年11月2日、韓国・中央日報は「恥ずかしい韓国のプラスチックごみ」と題し、「韓国で捨てられる1人当たりのプラスチックごみの量は、米国、英国に次いで世界で3番目に多い」と伝えた。
隣国の日本を貶めることより、自国の無責任さを省みては?
世界から疑惑と蔑視の眼が今まさに向けられてるのがプラごみ排出大国の後進国韓国だよ
とは言えこれって海にあるゴミで何処の物か判別出来る一部での集計で、解析不可能なのが大部分なんじゃないの?
データが間違っている可能性は常にあるとはいえ、それを否定するのにもデータが必要だろうに
それはそれで
あいつら全部燃やしてんぞー!
とか言われるから面倒くさいことになるのよ。
海なんて捨てんわw
なんかあったっけ?
そもそもプラスチック製品による環境汚染が問題ってんなら汚染しない処理方法に難癖つけられる謂れはないはずだが
頓珍漢なレスを繰り返しているアホ共は何なんだ?
義務教育も受けていないのか?
日本海は朝鮮語のプラごみだらけだ
むしろもっとニュースにして問題意識を高めたほうがいい
この国は韓国に気を使いすぎてる
リサイクル標語の『分別しなければゴミ・分別すれば資源』とあるように分別しているからプラゴミを燃料として使えるわけでして
混ぜてしまうと焼却炉の温度調整の燃料としては使えない
調査なんかできるわけないよ
適当なデータを元に好き勝手に言ってるだけ
本当にフィリピンの状況を日本並みにしたら世界の海洋プラスチックが70%になるか?
そもそも海洋プラスチックがどこに堆積するかすら判っていないし全ての海洋プラスチックに国籍判別する情報がついてる訳がないのに不明の項目すらない
全く信用できない
調査方法が書かれていないし妥当性の検証が出来ない
欄荒れるというかすごいムキムキしたコメで溢れてるな
↑
おサルさんには理解できないだろうけど、環境に配慮して安全にそして完全に燃やす技術があるから、ゴミと一緒に燃やし燃料の代わりにすることが出来るんだよ、焚火に放り込んで焼いて処理するようなイメージなんだろうけど、そんなこと大量にしたら大気汚染は当然、土壌や水迄汚染されちゃうからね
こんなのは実際の数量じゃなく「推測値」であって、どうせ少ないサンプリング地点での量を海岸線距離倍や河川数倍、人口倍してるんだろ。
だから国土比の海岸線の短い欧州やアメリカは数値が低く出てるはず。
逆に言うと中国やインドは箇所評価で実際はもっと多くごみを出してんじゃね。
環境問題もプラスチックも気持ち悪い
産油国に滅んで欲しいからどうか購入量を減らしてくださいって素直に言え
そこが不思議でならない
同じこと思った。少なくとも捨てられるゴミの分別くらいしないと無理じゃないだろうか。
燃えにくい物を効率よく燃やそうと思うと
燃えやすいものとの配分も重要だから
分けてないと都合が悪い
プラスシック使用量が多いと思い込んでるが
日本は先進国の中で特に多いって訳でもないんだよな
そして処理も他国よりしっかりしてる訳だし
他の環境ビジネスでもそうだけど実データ無視で日本が批判されるんだよな
それこそデータを提示しても無視されるし
というか海岸や砂浜だとどうしても海から流れ着いたゴミは防げないし、海からのゴミは日本国内だけでなく海流の影響で海外からも流れ着く
流石に日本由来のゴミがゼロとは言わない、ゴミの一部に日本でしか使われない日本語が書かれているモノもあるにはあるからな
だけどそうじゃない外国語のゴミまで日本のゴミと見なされるのは困るな
日本の数字は東日本大震災で流れたものの影響があるんじゃないかと。
それはない
経済規模が全然違うんだから
確かに日本が少なすぎてちょっと奇妙だ
少ないのは君の脳みそだよ
マヌケガイ人くんwww
さらに、日本はプラスチックで過剰包装しているとヤツラは言うが、プラスチック生産量に占める包装用途の割合は、欧州の方が高い。
どうやって調べたかのソースは翻訳元のredditに貼られてるよ
約束守らないし嘘つくし
韓国はプラごみと偽って処理不可能な廃棄物を送ったりもしてたなぁ。
そんで見つかって返送されてやんの。
プラを減らす訳じゃなく、海に捨てるのやめるだけだから、ただの意識の問題。
まー、ただこのデータが正しいとは思えんけど。
今回ばかりはお前に同意するわ
これ。
有る程度の分量と割合に寄ってはプラゴミも燃料に成る。
これ知ってる人が意外と少ない事に驚き。
でも罪性の責任をプラスチックの存在自体に押し付けた理解をしてるとこの内容は単純に矛盾するから不整合さが理不尽に感じるのかもしれない
認知が歪んでるだけだけど
こっちでは基本、ゴミの分別がないって
日本はまじめにやりすぎだろ
ほんと馬鹿なやつしかいねぇなおいw
>日本のプラスチックの”リサイクル”の仕方は焼却炉に入れて燃やすことだからね
日本の焼却炉がお前ら後進国と同じレベルのわけないだろ
日本は欧米みたいに平野が少ないから焼却して焼却灰にしてるだけ
「燃やしてないからリサイクルしてる」ってのも勘違い
家庭用ゴミは不純物が多すぎるからどの国でもまずリサイクルしてない
ただ途上国とかでは家具等の詰め物のプラスチックをゴミプラ溶かして作ってたりはするので需要はあるらしい
日本も含め歴史的に「海や川は一種のゴミ箱」みたいな扱いになってた国は多いのよね
自然と流れていくし海に行った後はどうなるかわからないから「無限のゴミ箱だ」みたいな感覚ね
日本だってそういう意識だった頃もある
東南アジアは川の上に家を立ててるケースも多いのでほぼゴミはそのまま川に流すのが歴史的な常識だった
未開じゃねえんだから
ローカル文字書いてわざわざ白状してくれてるのに、まるで日本人のせいで
あるかのように喚き散らす公共放送を騙る団体
いあや犯人探しがはかどるわ
日本でもゴミのポイ捨てはフィリピン人
店の商品を蹴ったり潰すのフィリピン人
進次郎かな…
嘘をつけ。
日本よりポイ捨てに厳しい国はシンガポールしか聞いたことないぞ。
ま、日本でも、更に現代の方が意識高まったってのはグラフ調べりゃわかるが、そもそも他国とは意識差が歴然としているが。
特にごみの分別を日本がいつの時代からやってるのか調べてみろ。
だいたい。昔からプラのリサイクル率は欧米と比較して、とんでもない優秀なのに、欧米のゴミはどこへ消えてるんだろな。イタリアなんか処理能力を上回る廃棄ゴミが出てるのに。
このランキングがかなり作為があるとは、他のブログコメでは話題になってたんだがな
日本のゴミはちゃんと分別されているのであちらでも燃料や原材料として使えるけど、プラごみといいながらグチャ混ぜで、ほんとに単なるゴミでしかなく処分もできないようなのをコンテナで送りつけて知らんぷりする国もあるらしいよ…どことは言わないけど…
ロシアはゴミ捨てられるような領海は少ないし、なんぼでも内陸部に投棄できるからじゃない?
医療ゴミとかほんとにこわいからやめてほしい
なにに使ったかわからん注射器まで流れ着いてる
海行って落ちてる洗剤かなんかのボトルとかほとんどハングル書いてるのにな
でもペットボトル使いよりゴミの容積は減りそう
あちらは暑いし生水あまり飲まないからペットボトルだとすごいかさばる量になるんじゃないかな
これ分かってない人が多いよね
どうせ燃やすから同じだろ、くらいにしか考えてない
自分の出すゴミが焼却炉をも破壊してるという自覚がないんだよ
外国人の日本への関心や注目度が異常に
高いのが原因だね
海外の掲示板はほとんど日本ネタだしな
日本がプラで槍玉に挙げられてるのは完全にプラを捨てまくってる奴らの人は鏡現象やw
俺らもやってるからお前らもやってるだろってやつw
まじで腹が立つ
昭和の頃は、分別ちゃんとやっているから、家庭ゴミ超過になって処理できず、埋め立てが夢の島として大きな問題になったくらいだ。Wikipedia東京ゴミ戦争参照。
その後、サーマルリサイクル化が進み、プラスチックリサイクルは80パーセントをずっと誇り、未だ欧米なんかは40パーセントから改善されてない。サーマルリサイクルは欧州では目の敵にされているが。
ごみのポイ捨ては、欧州は今でもひどく、自治体がクリーン運動なんかをしきりにやっている。
今でも欧米観光客が日本のクリーンさは驚きの一つになってるはずだけど、おかしなランキングだよね。
だが高い重油使うのがバカバカしいから、その何割かをプラスチックごみで代用する
それを体裁よろしく熱リサイクルと言う・・・ただし新型の炉で高温焼却しないとダイオキシンが発生するから
いまだに古い炉を使ってる所ではこの代用方法は使えない
フィリピンは炉がどーのこーのってレベルじゃねえよな、ゴミ回収してない自治体がたくさんあるってんだから
ゴミになるかどうか、というより化石燃料を燃料とか合成品として使用すること自体を批判している。過剰に使用しているのは事実だろう。ゴミだろうが、燃料だろうが、再生しようがどう処理しようが環境に負荷をかけていることには変わりがない。
焼却がリサイクルだ?ふざけんなよマジで
日本のゴミ回収システム知ってたらこんな順位つけないだろ
日本は海に捨ててるはずという思い込みはどこから来てるんだ
日本の海岸に来るプラスチックゴミはハングルだらけなのにね
確かに日本が少なすぎてちょっと奇妙だ
そう思うのは外、人だけ
日本人ならゴミをちゃんと処理するのが当たり前ってわかってる
0.2%なんて多すぎる。
台風やら過去の津波の影響かな?
海外は人目のある場所もゴミだらけだよ
日本は山の道路ですらキレイだろ
特殊な地区以外はゴミはない
トラックの燃料が必要
リサイクル工場の電気が必要
そっちの方が化石燃料を使ってるだろバカじゃね?w
食品ロスを含む大量消費や食中毒が容認されるとは到底思えない
疑惑と蔑視の目が向けられてんのはキムチ国だろ
大量のプラゴミを貧しい国に
輸出してるんだよ
日本は他の国と違うなんて
思ってるやつらは、ただの無知
ぽい捨ての負荷>>>>>ただの包装の負荷
としか思えんけどな
>日本の海岸に来るプラスチックゴミはハングルだらけなのにね
そら海流的に当然だろう。
日本から流出したプラごみの多くは太平洋へ流れていく。
ちなみに交通量の多い道路周辺の草刈とかしたことある人なら
そこら中ポイ捨てプラだらけなのは知ってると思うわ。
そりゃ間違ったランキングになるわ
女性の人権どうのも日本は性犯罪が少ないのに上位に入れるしこの手のランキングは全く信用出来ないな
海に捨てたゴミの集計って無茶苦茶難しいはずよね
日本に大量に漂着するオデン文字入りプラスチック…
旅行に行った時びっくりしたよね
あまりに裏通りや海辺が汚すぎてさ
断言しても良いけどアジアで一番リサイクル技術進んでるの日本だからな
> ちなみに交通量の多い道路周辺の草刈とかしたことある人なら
それはどの国も同じだし日本以上捨てられてるだろ
海外はそれプラス目に見える場所もゴミだらけなんだよ
誰も日本は見えない場所もゴミひとつないなんて言ってない
日本が海外に比べて捨てられてるゴミが少ないのを認めたら死ぬ病気なの?
コメント欄は記事中のこの矛盾にどう説明するんだ?
そんな話聞いた事ない
処理水と勘違いしてるんじゃないの
「海外は日本以上に捨てられてるからこの順位はおかしい」と主張するなら
それを定量的に調査したデータを示さないと。
フィーリングで語ってても不毛というもんだ。
それを環境団体と政治家が利権欲しさに日本はダメだぁって日本のせいにして環境利権をゲット
レジ袋は僕が決めたんじゃないって言っておきながらコンビニのプラスプーンやフォークを撤去させた進次郎
環境への効果はないが大事なのは意識付けと自身で言っている
環境大事と洗脳かけてからの太陽光利権という大本命に持っていきたいだけ
んで日本では問題になってないのにポエム大臣がお仕事頑張っちゃったんだよな。余計な真似しかしねえ
LGBTQもSDGsもそう。欧米の劣悪な意識問題の解決になぜ大した問題になっていない日本が付き合わなきゃならんのだって話
だったら捨ててる量を調べてないこのランキングも無意味だろ
調査して証明しなきゃいけないのはランキング作ってる方なんだよ
明らかな嘘流して相手に悪魔の証明要求するのは韓国人がよく使う手だ
日本海側の海岸にはハングル書いたゴミやら漁具めっちゃ来るぞ
それはともかく実態は、先進国が処理費用を払ってフィリピンに押し付けてる。
それを処理せずに廃棄してるんだよな。
ゴミ分別とかリサイクルプラとか茶番もええとこ。
ただのプロパガンダ捏造データ
これはモラルや民度の問題
使用量が問題ではなく、川や海や地面に捨てなければ良い
インドも川をゴミ箱にしてたからなぁ
川に捨てるのが普通なんだから、教育と意識改革せんと無理や
日本の日本海側には大量の韓国のゴミが漂着してるのに
それこそ完璧に分別した場合、ゴミを適切な高温で焼却するために、わざわざ燃料を注入することがある。
つまり、包装や袋として利用し、燃料として再利用しているってことだ。
あと、石油を精製するとその副産物としてナフサが生成されるので、それを消費するためにもポリ袋に加工するのは、物質的に安定して保管時の環境汚染のリスクも小さくなる。欧米では、液体状のナフサをタンクに入れて長期保存でもしているのか?
勝手に送りつけてる訳じゃないぞw
人件費の問題で金払って海外にリサイクルを委託してる
それをフィリピンが海に捨てたら日本の責任と言うのは違うだろ
あっちは土に埋めれば浄化されると思ってて、こっちは燃やせば浄化されると思ってる
文化宗教の違いだからサーマルリサイクルの根拠ない否定は謂わば侵略だよ
捕鯨=日本と同じ構図だな
環境意識が高いのは極一部だけで、アメリカの庶民はリサイクル意識なんて皆無じゃないの?
州にもよるけど、アメリカ人は燃えるゴミと燃えないゴミを分けることすらしないよ
プラスチックごみ問題ってつまりこういう事なんだってのがよー判る
プラスチックを使う事自体が問題なんじゃないんだよ。画像を見れば一目瞭然
海洋プラスチック流出の話するのは気の毒なような。
分別して火力調整で投入する。
プラスチックが多すぎても炉を痛めるから。
これ
特にチ.ョン漁師は日本のEEZ内で違法漁業しまくって海上保安庁から逃げる時にプラスチックどころか漁具まで捨てて逃げる
おかげでそれに引っかかった魚達が恒久的に死に続けてる
先進国は産業革命だ経済成長だ世界大戦だ核実験だでさんざん地球を汚してきたんだから、途上国がすることにも目をつむるべき←これもわかる
どうせ無駄だからと先進国はなにもしなくてもいい、とは思えない←これもまたわかる
うおおおおおどうにかならんか
かといって、バナナの皮の生活を続けろと言うわけにもいかないし
また新しいのを作る方がいいそう。でも、ダイオキシンとかの問題には答えない。
これが日本でも人口の多い大都市のレベル。
捨ててる量を調べてないとは書いてなくね?
仮に捨ててる量を調べていなかったとして、
捨てている量が全体の大部分を占めている、という場合でもなければ
別に無意味にはならんと思うが。
データこれプラの量なのが数なのかどう集計したのかパーセンテージはなんなのかよく分かんなくて信憑性薄いわ
それはほら、自分たちの問題から目逸らせるから
捨てさせる…?リサイクル材料としてのプラの売買のこと?
NHKのドキュメンタリーで見たけど、記者がこれはどこからと訊いたら
現地の住民は「日本からだ」とハッキリ答えてた。日本のプラスチックごみは
しっかり処理されてるという意味は要するにこういうことなんだと理解した。
絶対K国のゴミが日本のゴミにカウントされてるな。
セントラルヒーティングの家で半袖でアイス食って
エネルギー浪費してる豚どもが何言ってんだか
巡り巡ってフィリピンに行き着くって事でしょ。
勧告は海洋投棄してるのは間違いないが、地球規模で見れば同じようなもん。
ゴミを外国に押し付けて、事実から目を逸らしている分、たちが悪い。
これ、よく日本は他国に押し付けてるとか言うけど全くの嘘で日本のプラゴミは質が良くてリサイクル材料として買われてる
今エジプトで開かれてるCOP27でも議題に上がってて日本政府が各国から
改善を求められてる。今朝のニュースでも報じてた。
そもそも外国人の作るデータなんて、結論ありきだから。
海に捨ててる国ランキングって言ってるのに
日本は大量にプラスチックこそ使用してはいるけど海には捨てては無いからな
つーかコメ欄にも勘違いしてる奴らいるぞ
世界からはプラスチック大国だと思われてるんだね…
一番大量にごみを出していたのは韓国だったけど、最近は拒否されてる模様
木造船と死体もな…
フィリピンが海洋投棄のゴミが多いのなら、黒潮に乗って日本に漂着するはずだけど、頻度として見ないからね。
それなら空ペットボトルに、量り売りが普及してないと変じゃ?
タイトル内容を読まずに語るバーカ!
フィリピンは水害が多くて家財まるごと流されるとかあるだろうから一概に悪いとは言い切れないと思う
アイツラ投げ捨て文化だし、観光で来ても同じようにするから。
このランキングはおかしい。
プラスチックに戻すエネルギーより燃やしたほうがCO2排出量が少なかったりするからねぇ。
再生型のリサイクルが圧倒的に有利なのってアルミニウムくらいだし。まあ製造時に必要なエネルギーが半端なくデカいだけなんだけど。
グダグダ文句を言われる筋合いはないな。
日本人がペットボトルやプラ容器を洗ってリサイクルに出してるのを見て
先進国と言われるアメリカ人やフランス人ですら衝撃を受けてたくらい
彼らのリサイクル意識は低い。
ランキング上位が貧困国だから、先進国のゴミを金を貰って引き取って海にポイ捨てしてるってところだろうね。中国も最近まで日本のゴミ受け入れてて、止めたのはここ2、3年だったような。日本はゴミの輸出は4位ぐらいだった記憶がある。
北はまあ兎も角、南朝・鮮がないとかおかしいからな
中国が3位、ってのも疑問だし
うちの方はそれが原因で5年位前に急に金具の入ってないプラ製品は燃えるゴミに出せに変わった。
食品の包装も洗ってリサイクルに出してたけど、めんどいときは燃えるゴミにしてる。
お母さんが庭で家庭ゴミ焼いてた時代か?
日本も古い焼却炉を使ってた時はダイオキシンが社会問題になり、その結果分別が強化された背景がある。
今は都会を中心に焼却炉がアップデートされて分別も以前ほど細かくなくなってきた
逆に焼却炉更新出来ない自治体はまだかなり厳しかったりするし
どこが悪いんだよ熱量として回収してるんだから立派なリサイクルだろ
どこが悪いんだよ熱量として回収してるんだから立派なリサイクルだろ
肝心なのはゴミをポイ捨てする民度の差だよ
まあ燃やすのが一般的な「リサイクル」のイメージとずれてるのは否めないと思うわ。
「古紙をリサイクルします」と言ってただ燃やしてたら「ええ・・・」って思うだろうし。
思考停止してんね貴方
高性能焼却炉でダイオキシン出ないように焼却してるでしょうよ
それ、本当なのかね?
日本のテレビは捏造報道だらけだしNHKには前科があるから信じてないわ
自分も番組見てたけど
何せ翻訳平気で改竄出来る奴らだからね
ダイオキシン出してないのに批判される謂れはない
サーマルリサイクルを悪く言ってるのは殆どいない。サーマルリサイクルが何かも知らない輩が悪く言ってる。つまりここのフィリピンのコメントみたいな輩。
どこだったか忘れた
それが本当だとして何か問題が?金受け取ってるんだろ?その金で処理施設作ればいいだけじゃん。
日本がエビを高値で買うからバカすか売ったらエビがいなくなり「日本のせいでー」と言い出したのも東南アジア人だったなw
そんな脳みそだから外国人研修生として「金払って」教育してやってるのに、採用されるようブローカーに金払ったり不法滞在しようと逃げ出そうとして阻止されたり挙句の果て給料少ないとか言ってんのも東南アジア人ww
逃げんな、アホども。
そもそも国じゃないから載らないのだろう
処理してるんだから逃げ口上でもないだろうに
製造しないようにできるとおもってるのならさっさと社会生活捨てたら?
ゴミの収集システムの無い国が作る(使う)量と処理した量なんて把握できるワケねーだろ
そもそも資源の無い日本はゴミを燃やして発電しているが何故か世界は無視して日本ばかり責め立ててるけど、これって韓国人が色々嘘を書き込んでるからなんだけどな
もとも火力発電所は、輸入した石油を燃やしてるんだから、
一度使ったプラスチック製品を焼いて発電した方がエコだろ
「石油ゴミをちゃんと燃やす」って事は、火力発電所で使うはずの石油を削減する事になるんだぜ?
お前、火力発電所って「なにを」燃やしてるのか知らないんだろ?石油だよwwww
じゃあ、輸入してきた生の石油より、1度使ったプラスチックゴミを燃やして発電した方がエコなんだよw
お前の言う「海に捨ててない。ちゃんと燃やしてる」って、発電所じゃなくてゴミ処理場のイメージだろww
コメントする