スレッド「中世の農民の食事」より。
1666242459952645
引用:4chan


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
中世の農民の食事
スカイリムのNPCのようにこれを食べたくて仕方ないって奴、俺以外にいる?



2No infomation万国アノニマスさん
アメリカ人はパンと肉とチーズを見たら中世だと思うのか…


3No infomation万国アノニマスさん 
ただの北欧の食事じゃないか

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
1666242479624165


 unknown万国アノニマスさん 
ファンタジーの食事=中世の農民の食事じゃない

 

5No infomation万国アノニマスさん 
こういうのは中世の農民の食べ物じゃないし馬鹿げてる
当時の人達は穀物や川や海の魚をたくさん食べてた
肉はかなり乏しくて最も食べられたものでも豚肉や鹿肉だよ


6No infomation万国アノニマスさん 
ヘンリー8世みたいな食事をしてみたい
一日の始まりにハムとパンとビール1杯を用意するんだ


7No infomation万国アノニマスさん 
1666242576268516


8No infomation万国アノニマスさん 
中世の農民が食べていたのは主にパンだよ


9No infomation万国アノニマスさん 
本当に君は農民がこんな食事をしてたと思うのかい?


 unknown万国アノニマスさん 
もちろん思わないけど肉やチーズを少なくしたら大体合ってるんじゃないか
一生、こういう密度の濃いパンだけを食べてるわけじゃないだろうし
1666244131698805 (1)


↑ unknown万国アノニマスさん 
全粒粉を使ったもっとパサパサしてない密度の低いパンの作り方を知らなかったんだろうか


↑ unknown万国アノニマスさん 
イギリスだと当時主に硬質の赤小麦ではなく軟質の白小麦を栽培してたけど
あまりパン作りには向いてなかったんだよ


10No infomation万国アノニマスさん 
1666242610431644


 Unknown万国アノニマスさん 
緑の魔法がかかったような野菜はどんな味なんだろう


↑ Unknown万国アノニマスさん 
それはカリフラワーの一種
味もカリフラワーだぞ


11No infomation万国アノニマスさん 
当時の人達はパンをスープや肉を入れる器として使っていた
密度が高くてパサパサしてたからね


12No infomation万国アノニマスさん 
中世の農民が牛肉にイチジクにミートパイって…
これだからアメリカ人は


13No infomation万国アノニマスさん 
これが真の農民の食事だ!
(パン、チーズ、玉ねぎ、バター、エールビール)
1666259959447490


 Unknown万国アノニマスさん 
エールビールをコーヒーに出来るなら毎日食えるわ


↑ Unknown万国アノニマスさん 
良い感じの食事に見える


14No infomation万国アノニマスさん 
新鮮なイチジクはありえない
そんな日持ちしないよ
自分は地元産のものを買ったけど二日で腐ってた


15No infomation万国アノニマスさん 
密猟してる農民ならこれくらいは食べられたかもしれない


16No infomation万国アノニマスさん 
昔はシンプルな暮らしだよ
1666279211422189


17No infomation万国アノニマスさん 
伝統的なフィンランドの食事ならこんな感じだけど
1666287936297685 (1)


 Unknown万国アノニマスさん 
中世当時のフィンランドは全然人は住んでなかったはず


18No infomation万国アノニマスさん 
中世の食事をしたいって気持ちは100%よく分かる
大きいジョッキでビール飲んでローストチキンを食べたい


Unknown万国アノニマスさん 
いつかこういう木のコップは買ってみるつもりだ
ヴァイキング気分を味わうためだけにね
1666294219121875


19No infomation万国アノニマスさん
このスレは中世のファンタジーの食べ物のスレにすべきだったな
 

 Unknown万国アノニマスさん 
確かにこんな感じの中世ファンタジーの食べ物は全てを補える
1666317908793864 (1)


20No infomation万国アノニマスさん 
ブレスオブザワイルドの食事はいつ見ても空腹になる
1666320805381985


21No infomation万国アノニマスさん 
アメリカの賃金奴隷ではなく中世の農民に生まれたかった
1666323525570210


22No infomation万国アノニマスさん 
仕事で出張に行く時はオリーブの小さい瓶、パン、塩漬け肉、チーズ、ワインを夕食に食べてた
体に良くないのは確かだけどシンプルに美味しい


23No infomation万国アノニマスさん 
俺からすると中世の食事は先住民が食べてた香辛料を使ったカンガルー料理だ


24No infomation万国アノニマスさん 
農民の食事は料理界の頂点だよ


25No infomation万国アノニマスさん 
現実の食べ物が絵ほど美味しそうに見えることがないのは不公平だ
1666321091915211