Ads by Googleスレッド「お前らが住んでる場所でしか食べられてないローカルフードを紹介してみよう」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
お前らが住んでる場所でしか食べられてないローカルフードを紹介してみよう
これはソルトポテトという美味い食い物だが誰も聞いたことがないはずだ
これはソルトポテトという美味い食い物だが誰も聞いたことがないはずだ
2万国アノニマスさん
これってデンマークかどこかの料理?
↑ 万国アノニマスさん
ニューヨーク中部だったはずだよ
3万国アノニマスさん
納豆だな
そしてこれは気持ち悪い
そしてこれは気持ち悪い
↑ 万国アノニマスさん
正しい食べ方をしたのか?
よく混ぜてからタレをかけて生卵を入れると美味しいぞ
よく混ぜてからタレをかけて生卵を入れると美味しいぞ
↑ 万国アノニマスさん
納豆は本当に挑戦してみたい
↑ 万国アノニマスさん
醤油、ご飯、生卵の黄身に合うよ
ニオイは面白いほど臭いけど
↑ 万国アノニマスさん
ニオイは面白いほど臭いけど
↑ 万国アノニマスさん
俺はヴィーガンだからヤマサの醤油を混ぜてみることにするよ
4万国アノニマスさん
ヤマサはキッコーマンより上だね
文句があるならかかってこい
文句があるならかかってこい
5万国アノニマスさん
↑ 万国アノニマスさん
年代物のポートワインに良く合うよね
8万国アノニマスさん
サカウイル
乾燥させた様々なメキシコの唐辛子、玉ねぎ、ニンニク、豚肉をトウモロコシ生地に混ぜたものだ
バナナの葉で包み木で焼く
刻んだ玉ねぎやハラペーニョのピクルス、ニンジンを添えて作るよ
サカウイル
乾燥させた様々なメキシコの唐辛子、玉ねぎ、ニンニク、豚肉をトウモロコシ生地に混ぜたものだ
バナナの葉で包み木で焼く
刻んだ玉ねぎやハラペーニョのピクルス、ニンジンを添えて作るよ
9万国アノニマスさん
俺がどこに住んでるか分かるかな
↑ 万国アノニマスさん
オランダだな
11万国アノニマスさん
みんな麺料理といえばアメリカナイズされた中華料理やベトナムのフォーを思い浮かべるが
パスタと同じくらいアジアにはたくさんの麺料理がある
マレーシアだったら地元料理(特に屋台)は半数が麺料理だ
みんな麺料理といえばアメリカナイズされた中華料理やベトナムのフォーを思い浮かべるが
パスタと同じくらいアジアにはたくさんの麺料理がある
マレーシアだったら地元料理(特に屋台)は半数が麺料理だ
14万国アノニマスさん
ソパイピーヤ
ただの揚げた生地だけどね(カボチャが少し入ってるが)
ただの揚げた生地だけどね(カボチャが少し入ってるが)
15万国アノニマスさん
フレッシュクィークル
揚げた牛ひき肉と玉ねぎのパイでノースダコタ州限定だと思う
昔はアイスクリームの店でも売られてた
フレッシュクィークル
揚げた牛ひき肉と玉ねぎのパイでノースダコタ州限定だと思う
昔はアイスクリームの店でも売られてた
16万国アノニマスさん
ラードケーキ
イギリスの一部の地域でしか一般的じゃない
ラードケーキ
イギリスの一部の地域でしか一般的じゃない
20万国アノニマスさん
発祥のニューイングランド以外でインディアンプリンを見たことがない
コーンミール、牛乳、糖蜜をベースにしたもので俺が行った48州やカナダには無かった
あとニューイングランドは寒くても暑くてもアイスを食べる唯一の場所だね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
アジアでは20カ国程で納豆を食べている
日本のような食べ方と違うだけでね
むしろ欧米でどこでも食べてそうなのに、気になるわ
イギリスのラードケーキは、中国のラード月餅苦手な自分にはムリそう
健康ブームは常に起こってるから何かきっかけがあれば国外にも受け入れられるかもね
それに他の国は食事か軽食レベルで、そこに納豆を参戦させるのはちょと悪意がある。
この列に日本の食品が並ぶなら長野のおやきとか雑煮とかずんだ餅とかだろう。
何でそこまでするのかは分らんが。
何でそこまでするのかは分らんが。
全部1度は食べてみたい
少なくとも納豆は米、台湾、インドネシア、シンガポールとか数カ国ではすでに売られてるだろう?
2回も投稿するオマエさんのガッツにはかなわんよ
恥ずかしいな君
日本とは気が合いそうだ
単独だと2日履いた靴下みたいな匂いの癖に割と簡単に他の匂い強めの料理に負けるよね
見た目のインパクトは負けてないが・・・確かにジャンル違いかもね
うまいのかな本当に臭いのかな
クサヤは名前の通り臭くて旨い。ただハズレも多い気がする。
ウソコの臭いで旨いものを食べたが、ドブ臭くて不味いものにも何度か出会った。
分かる。納豆が並ぶとすれば、例えばフィリピンのバロットとかそういうゲテモノの列だよな
ユーロッパはだいたい味が予想できる
アフリカも面白そうだが話題の土俵に上がってない
阿佐ヶ谷と荻窪に好味屋って洋菓子屋があった(ある)んだけど、そこで売られてて大好きだった。もっとも、そこのはケーキ生地をプリンで固めたものだったから少し違うようだけど。
マジで排泄物の香りがするよ
納豆とかチーズ等の臭い食物と一線を画す。
噛みしめると魚介の旨味を感じるけど、脳が拒否する匂い。
なんか見た目は旨そうに見えても食ってみると全然想像とは違う味だったりするんだよな。
醤油、ご飯、生卵の黄身に合うよ
ニオイは面白いほど臭いけど
ワキガ臭いお前が言うなよwwww
マヌケガイ人wwww
納豆ってそんなに臭いかね?
俺は気にならんけど。
今の話題においては日本のナットーのこと言ってるからね
ヨーロッパのチーズの話してるときに
日本だって奈良時代に蘇があったよ、というようなものだろ
東南アジアは乾燥した納豆を食べてるし日本のスーパーでもテンペ買えるけど生の納豆を食べてるのって日本だけだし、欧米人が着目してるの日本のネバネバ納豆の方じゃん?
他のアジアと違って日本人に肥満少ないのと寿命長いのと歳取っても綺麗で健康な女性が多いしから、イギリスやアメリカメディアがよく日本の食生活や生活習慣が取り上げてる。日本の女性は世界一平均寿命が長いんだよ、次がイタリアだったかな。
アジア自体は平均寿命長くないし、韓国においては死因の2位が自サツ。
チーズ慣れてるからかイタリア人は大丈夫な人が多かった
ヨーロッパ人は納豆の匂いよりネバネバにビビるんだと思う
海外におくらとかとろろ芋とか粘着いた食べ物なくない?
オクラは世界中で食べられてるよ
そもそも『オクラ』って名前も英語だし
その表現すごくいいね
確かに自分も納豆を克服できたのはカレーに入れることで匂いが消え去るからだった
レイシストはネトウ、ヨよのテーマパークに帰れ
調べたら飽和食塩水で茹でるらしいww
欧米人は口臭を気にするのに
体臭は子猫が気絶するレベルなんだよな
意味わからんわw
だけど、すまん、中西部だったよ。
最初はむしろ美味しいと思ったけど、腹からこみ上げてくる臭気に、後で苦しんだ。
巻き寿司もご当地化して受け入れられてるんだね
どっちも普通。発酵は腐敗と紙一重だから体が警戒して臭く感じるようにできてる。
食べ続けると警戒を解いて臭みが感じなくなると言う仕組み。要は慣れだけど。
安い摘果未熟果が手に入れば他の県でもやるんじゃないだろうか?
ちなみに北海道だとトマトやメロンの未熟果を漬物にするわ。
私の読んだレシピも「塩は全部溶けません」って書いてあったわw
濃い塩水で新じゃが茹でて、柔らかくなったらザルにあげると塩が吹くって
好みでバターとかハーブ塩とかまぶすらしい
今の大手メーカーのパック納豆は匂いが抑えられているものが多い
自分でわら納豆作ると臭さにビビるかもしれない
タト人は納豆は絶対に食べるな。
多く食うもんじゃないから色々まわれる
めっちゃかけて真っ黒にして、なおかつしょっぱいと思いながら外向きには美味いとか言うんだろうなあ。アメリカでの日本食の食べ方は結構そんなだ。
1、よく混ぜる
2.薬味と調味料を入れる
3.必ず主食と併せて食べる
この3点を守るだけなのに。
ちなみにチーズを常食する白人には割と平気な人が多い。
食べたら気に入るのも多そうだけど機会がない
トマトって熟してないの食べて大丈夫なの?
俺は週に2~3度食べる程度には納豆好きだけど、やっぱり好き嫌いが大きく分かれる食べ物だと思うよ?
そのまま食べてる人にこうすれば食べやすくなるかもっていう方法を勧めるだけでいいのに、「知能が足らん」とか言い切るのは良くないんじゃないかな?
ソパイピーヤ
ただの揚げた生地だけどね(カボチャが少し入ってるが)
これ自分食べたら絶対好きになるやつや
道民の友達が「芋餅」作り置きしておいて、味噌汁に入れたり薄めに切って揚げたものにケチャップやマスタード付けたの振る舞ってくれたのが凄く美味しかっけどあれもこのスレで好評呼びそうなローカルフードだと思う
日本のとほぼ同じものから、色んな食べ方があるよね。
餅みたいになってるものをミャンマーで見たことがある。
イギリスにも結構昔からある。
ネパールのグルカ兵が持ち込んでいるからね。
最近はアフリカの部族でも食されていたなんて話もあるね。
コメントする