スレッド「日本のGoogleストリートビュー見つけたカバーが掛けられたこの車は何だろう?」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

日本のGoogleストリートビュー見つけたカバーが掛けられたこの車は何だろう?
2
万国アノニマスさん

友達と自分はこれが何か1時間ほど探してるわけだが
ここなら誰か知ってるかも?
ここなら誰か知ってるかも?
3
万国アノニマスさん

昔のフェアレディZかもしれない
4
万国アノニマスさん

5
万国アノニマスさん

ストリートビューが撮影されたのは何年なんだろう
6
万国アノニマスさん
フロントフェンダーはトヨタGR86っぽい

フロントフェンダーはトヨタGR86っぽい
7
万国アノニマスさん

フェアレディZに見える
350Zのか370Zのどちらかだ、個人的には350Zだと思うけど
350Zのか370Zのどちらかだ、個人的には350Zだと思うけど
9
万国アノニマスさん
俺もフェアレディを思い浮かべてた…

俺もフェアレディを思い浮かべてた…
10
万国アノニマスさん
屋根の後ろにあるラジオアンテナのこぶが確認出来るからスバルBRZの2代目だよ
フェアレディZ 350Zにはヒレみたいなアンテナは無い

屋根の後ろにあるラジオアンテナのこぶが確認出来るからスバルBRZの2代目だよ
フェアレディZ 350Zにはヒレみたいなアンテナは無い
11
万国アノニマスさん
スバルBRZだと思う
ボンネットの先、フロントフェンダーの形、トランクの形も似てる

スバルBRZだと思う
ボンネットの先、フロントフェンダーの形、トランクの形も似てる
13
万国アノニマスさん
誰もヴェイルサイドのフェアレディZ 350Zだと言わないことに驚いた

誰もヴェイルサイドのフェアレディZ 350Zだと言わないことに驚いた
↑
万国アノニマスさん

自分もそれを考えたけど見た目はそこまで良くないんだよな…
14
万国アノニマスさん

日本ということならただのフェアレディZかもしれない
海外みたいに350Zとか言わないから
海外みたいに350Zとか言わないから
15
万国アノニマスさん
個人的にはトヨタGR86かスバルBRZに見える

個人的にはトヨタGR86かスバルBRZに見える
16
万国アノニマスさん
自分は三菱FTOを思い浮かべた

自分は三菱FTOを思い浮かべた
17
万国アノニマスさん
トヨタ86かフェアレディZ Z32だと思う

トヨタ86かフェアレディZ Z32だと思う
18
万国アノニマスさん
実はバイクかもしれない

実はバイクかもしれない
19
万国アノニマスさん
カバーの下にある車なんてどうすれば分かるんだよと思ってた…
でも考えてみたら…みんなが言うようにフロント部分はフェアレディZっぽいね

カバーの下にある車なんてどうすれば分かるんだよと思ってた…
でも考えてみたら…みんなが言うようにフロント部分はフェアレディZっぽいね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
クレスタは絶対ない
でもヘッドライトの所がそんな感じに見えるし
フロント見てZじゃねえなと思ったんだが
個人的にはZにしか見えなかったけど、車体の青さが見えるからBRZかも(偏見)
結局 正解が分からないままなの モヤるよね
ちょいちょい見かけるから居ると思うぞ
まぁ日産系統かトヨタ系統のスポーツクーペまでは絞れるな
さすがに車種ごとの細かな特徴まではわからないから
マツダ系統やホンダ系統ではないし
スバルや三菱はもっと違うからな
形的に00年代以降の車種ってのもある
普通に見かけるぞ
近所に普通にあるな
うちの国で警戒するのって高級外車系統だと思う
国内で出回る数が国産車に比べて圧倒的に少ないらからな
あとは旧車で数が少なくプレミアあるのとか、少量生産でそもそも数が少ないやつ
☜( ด ਊ ส )☞
フロントからフェンダーのラインと、リアフェンダーからケツのダックテールな感じを見るとね。
30やネオクラシック扱いになりつつある32ならともかく33や34はそんな気にするほどの車じゃない
外国人、だった
帰化して過去形?www
それしか分からん
車種をバシバシ言い当ててな。 仕事は全然だったけど。
目当ての車なら盗もうとしてるのかな
暇人ばっかりやな
Tバールーフの32Zを青空駐車してて水漏れしたことあるぞ。室内も洗えるからいいぞ。
日本車が走る棺桶とか、どこの半島から来られたんで?
それはあなたの脳内だけですね
あとフィアット500は一世代前ならデュアロジックがまず壊れる
現行は多少は良くなったと聞くが…
雨漏りで室内洗うとかポジティブ過ぎるわw
Z33ニスモか、ロングノーズになるエアロかどちらかかもな
確かにこの写真を見れば候補を8000万件くらいまで絞れるな
こんな状態の少ない情報量でも、あれこれ車種が推測出来るもんなのね
いや、車好きな人にとっては、十分な情報量なん?
なんにしても、すごいわ
フロントフェンダーの立ち方とノーズの切れ方がね。
もう少し角度が低いとわかりやすいかも。
まさか窃盗の獲物を物色してて、ノーリスクで高級車かを判別しようとしてるんじゃないよな?
フツーに見るけど
海外の車好きがJDMブームで日本のストリートビューを使って色々車観察してるんだろ。で、気になったと。海外の日本好きにはフツーの行為。中には日本のこんなところに自販機が巡りしてるのも訳されてやん
自販機と家まで結構写ってるこの写真を同列に扱うの意味わからん
お前みたいに日本好きの外国人様が日本を話題にして下さった~なんてすぐ喜ぶ奴いるからなぁ
フィアット500って
何でよりにもよって全く似ても似つかない車出してくるかね
ひょっとしてそれしか車知らないとか?
国際窃盗団が暗躍する以前は結構なスーパーカーが青空駐車してた。何年か前からヤバくなってウチの親父は玄関に停めてたカブを盗まれた。
Zだとそこまで強くプレスを折り返してない。
記事タイトルの真似だろ
なぜそうなる?
事故のリスクを考えたら怖くて乗れない。
おれは初見でスープラだと思ったけど、少数派だったようだw
1はタイトルの真似だろうけど、
仮に誤字だったとしても指摘してるコイツの方が日本語不自由で草生える
マジで邪推だな
スーパーカーじゃなくて
スーパーカブかよ!www
車興味なくてよかった
まだ86BRZの方が納得できる
近所のボロ家に、車だけ綺麗な旧フェアレディZがあったけど、持ち主が亡くなったのかしばらく雨戸が閉まっててどんどん錆が入って行って心を痛めていたら、しばらくして車も無くなった。家族が価値を知ってる人だと良いけど、どうなったんだろうか。
Ferrari渋谷に路上されててびっくりしたわ
いたずりされるとか怖くないのかと
Ferrariカタカナで書き込めないのワロタ
抜けてた、路上駐車ね
安アパート行けば車だけ無理してる人なんていくらでもいるぞ
240Zか、ドアミラーなら280ZまたはS130かな
青空駐車で
Aピラーの角度が全然Zじゃあない
コメントする