Ads by Googleスレッド「この日本のビールマシンは完璧に注ぐためにグラスを傾けている」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
この日本のビールマシンは完璧に注ぐためにグラスを傾けている
🇺🇦Evan Kirstel #B2B #TechFluencer@EvanKirstelI love how the little things in #japan matter #design #designinspiration https://t.co/ssBwSKMqLu
2022/09/24 23:44:48
2万国アノニマスさん
満タンじゃないし泡が多すぎるしどこが完璧なんだ!
3万国アノニマスさん
ビールが半分しかないんだけど
4万国アノニマスさん
えーっと、グラスをいっぱいにしてくれないか?
5万国アノニマスさん
ベルギー人だけどこれは物足りない1杯だと言いたい
6万国アノニマスさん
俺だったらグラスいっぱいのビールが欲しい
こんなケチらずにね
俺だったらグラスいっぱいのビールが欲しい
こんなケチらずにね
7万国アノニマスさん
これは酷い1杯だ
泡の部分のビールはどこへ行ったんだ oh my god
泡の部分のビールはどこへ行ったんだ oh my god
8万国アノニマスさん
オーストリア人だけどこれを完璧な注ぎと定義することに憤慨している!
少なくともここでは20樽はビールを注がないとそんなこと言えないぞ!
オーストリア人だけどこれを完璧な注ぎと定義することに憤慨している!
少なくともここでは20樽はビールを注がないとそんなこと言えないぞ!
9万国アノニマスさん
今まで炭酸の抜けたビールを欲しがるイギリス人に出会ったことがない
こんなの誰が求めてるんだ?
今まで炭酸の抜けたビールを欲しがるイギリス人に出会ったことがない
こんなの誰が求めてるんだ?
10万国アノニマスさん
お前の「完璧な注ぎ」の定義が俺と同じだとは思うなよ!
お前の「完璧な注ぎ」の定義が俺と同じだとは思うなよ!
↑ 万国アノニマスさん
ビールより泡のほうが多くてグラスが満タンじゃない
俺だったら返品するかもしれない
俺だったら返品するかもしれない
↑万国アノニマスさん
お前はプラハに来てはいけないな
泡だけを提供する店まであるから
泡だけを提供する店まであるから
11万国アノニマスさん
泡は良いけどこうやって作るべきではないしグラスをいっぱいにすべき
泡は良いけどこうやって作るべきではないしグラスをいっぱいにすべき
12万国アノニマスさん
日本のビールの泡はかなり濃厚らしいぞ
日本のビールの泡はかなり濃厚らしいぞ
13万国アノニマスさん
これはビジネスに最適だな
1杯の価格で0.5杯分のビールを売っている!
これはビジネスに最適だな
1杯の価格で0.5杯分のビールを売っている!
14万国アノニマスさん
ビールを売る企業にとっては完璧だな
ビールを売る企業にとっては完璧だな
15万国アノニマスさん
これは今まで見てきた中で最も役に立たないマシンな気がする
これは今まで見てきた中で最も役に立たないマシンな気がする
16万国アノニマスさん
ちょっと調整ミスしてる気がする
普通こういうマシンはビールと泡を7:3という完璧なサッポロの比率に近づけるから
ちょっと調整ミスしてる気がする
普通こういうマシンはビールと泡を7:3という完璧なサッポロの比率に近づけるから
17万国アノニマスさん
自分はドイツでは比較的珍しくあまりビールを飲まないほうだけど
もっとまともに注ぐことが出来るよ
興味深い発明だけどこれは完璧には程遠い
自分はドイツでは比較的珍しくあまりビールを飲まないほうだけど
もっとまともに注ぐことが出来るよ
興味深い発明だけどこれは完璧には程遠い
18万国アノニマスさん
アイルランド人だけどこれは恐ろしい1杯だ
砕いたアイスクリームコーンを欲しがってるようなものだぞ?
アイルランド人だけどこれは恐ろしい1杯だ
砕いたアイスクリームコーンを欲しがってるようなものだぞ?
19万国アノニマスさん
14年バーテンダーをやってたけどこれは完璧な注ぎじゃない
凄く意味のないマシーンだ
14年バーテンダーをやってたけどこれは完璧な注ぎじゃない
凄く意味のないマシーンだ
20万国アノニマスさん
グラスの半分は空みたいなものだな…
グラスの半分は空みたいなものだな…
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
そりゃ仕方ない
日本でも貧困地区ほど味<量になるから
一番の難点は、店がケチで貧乏くさく見えること。
後から泡出されてもなぁ・・・
外国人からみたらグラスも小さ過ぎるだろうね。
マシン側の設定で変えられるのかな
これはさすがに少ないわw
そうそう それが正しい注ぎ方
アレは効率化のために手順を逆にした手抜き仕様だ
しかし例として挙げるにしても酷い調整だ 俺が働いてた店でも使ってたが もっと見た目よくできたぞ
自分の場合は実際に調整もやってたけど あんな注ぎ方だとホール担当から突っ返される
店の方針なんだとしたらよっぽど渋り屋の店長だな
だからガイ人は嫌いなんだよ
もう一杯飲めば良いだろ
本当にモンキーちゃんだなw
濃厚豚骨背アブラマシマシの人は文句言うな。。。
それでクレームもらってたら世話ない
『泡が溢れるくらい注いだ』というのも演出のうちなんだ(升酒と同じ) この店は客商売を根本から履き違えてる
嫌なら瓶注文して自分で注げとしか
だから文句を言ってるのは理解できる。
値段とか気にする客層じゃない。
高級ホテルが機械を使ってこんなの出してたら店の恥だけどな。
飲み放題のセルフ用で置いてあるなら
足りなきゃ何杯でも飲めるわけだし
しかもこのグラス下の方絞ってんだよな…
居酒屋で入り浸って飲んでるような人達相手とは違うんだから別に良いんじゃね?
高級ホテルならバーテンがちゃんと注いでくれるし、あんな安っぽいグラスは使わない
これで満足できる貧乏人はある意味幸せ者だな
縁まで注ぐとこぼすからこれで良いんだよ
飲み放題は海外じゃまず無いからな
値段は気にしなくてもあんな半端な注ぎ方はしないだろ。誰かの飲みさしかよ
その分安くしてるならいいけど
一杯まで注いでどうやって持ち帰るんだよ
飲み放題しらん外.人はしかたないかもだが、ここにいる日本人は少しは想像力をつけろや
欧米だと単純に量のかさ増し詐欺と指摘される。
外国でも泡込みでディスプレイしてるが
炭酸飲料みたいな見た目のビールなんて見たことねえぞ
グイっと飲んで、お代わりしろよw
人間が注ぐには最初に泡立ててから斜めにして泡立てないように増やすしかないんだよ
機械でもだんだん角度変わっていく奴もあるが、そんなことしても泡は泡なので後のせでもなんも変わらないから意味が無い
量についてはセルフな事から察しろ
高級ホテルがどうのこうの仰ってる上級様には縁がない、庶民の酒場はそんなもん
泡を少なくして、ビール沢山入れた方がいいのに。
お店が量をケチってるので国が貧乏くさいのは日本では
この泡って全然こぼれないよ
斜めにしても落ちない
泡だの量だのイライラしてまんなぁ
お酒控えはったらどうですかぁ〜
居酒屋のバイトの時に使ってたけど、こいつ有能よ?
大量のドリンクの注文の時にビールに掛かりっきりにならんで済む
設定でイジれるのか、グラスの大きさで工夫したのかわからんけど、もう少し泡少なめで満タン入ったし
もう少し時間かけてすり切りいっぱい入るんじゃないの
外国ってどこ?
欧米だとビールのディスプレイなんて瓶くらいしかなかったと思うけど。
エールビールだと勘違いしてたりして。
たぶんセルフで注ぐ飲み放題だからかと
居酒屋は満タンにするでしょ
満タンにしない居酒屋を見た事がない
日本語OK?
こぼれるって思ったら、その場で少し飲めばええやん。
樽で飲め
升酒なんて計量器を使い、いっぱいまで注ぐのはそれだけ量で揉めるということだろう。飲まないやつでも論理的にわかるのでは
これ置いてある場所は基本飲み放題だし量にこだわる必要が薄い
これ置いてある場所は基本飲み放題だし量にこだわる必要が薄い
満タンにしないのは機械のやる事だから余裕をもたせてるんでしょ
本気で言ってんの??
むしろ貧困国ほど一杯でいかに元を取るかになってこうやってギャーギャー文句言うんだが
腹がパンパンになるまで
食って飲むのが貧乏ガイ人
とにかく量なんだよ
味なんてワキガ臭でわからないしwwwww
自分の言ってる事に矛盾を感じないのか?
むしろ貧乏人ほどこういうのに文句つけるんだが?
他の酒でも並々注いでないと貧乏人は文句つけるんだろうな
ビール大国のチェコだともっと泡だらけのビールがある
自分で調べてみろよ
自称欧米()を知り尽くしてる出羽守さん
「これ以上下に泡があってはイケナイ」というような。
そしてドイツで買ったワイングラスにも提供時の目安らしいメモリが付いていてドイツらしかった。
君記事内の動画ちゃんと見た?
泡を楽しむために泡だけで注いでる店紹介されとるやん
出羽守すぎるだろ
日本でもアメリカ人がいっぱい来るようなビアバーなんかでは、パイントグラスに泡なしなみなみで注いで持ってくる。
経験上、日本人でもビールが本当に好きな人ほど泡はいらんって言う。企業の人は別にしてね。
>65
ドイツだけじゃない、たいてい海外のビール用グラスにはここまでで何mlって線がちゃんと入ってる。揉めるからな。
普通のサーバーだとビール泡7:3ぐらいになるぞ
酔っ払いが席まで運ぶ事を考慮してるんだろうね
だから記事内の動画見たら?
なんでセルフ論破されに来てんの?
アホ?
普通に出されても泡多すぎるだろこれ
前提が違うからそりゃ意味もないよな
店員が持ってくるやつでこのレベルなら確かに文句言いたくなるのはわかる
だったら、その量でいっぱいにならないグラスを使ったほうが飲みやすく、運びやすいんだし
泡は注いた直後から消えるから3:7程度になる。注いだ直後の泡の量で比率云々いってるやつ、素人すぎんだろ・・・
割合は。
まぁ日本では泡もビールのうちって判例があるけど。
いや満タンでも液体じゃなくて泡だから持っていけるし、普通、飲食店では満タンまで入れてる
飲まないけど泡はギリギリが理想だと思ってたから何か少ないけどアリなんか?
って思ったら予想以上に強火のダメ出しで笑った
ビール愛が凄い
客が次ぐタイプでこぼれないように絞ってんのかな
イギリスでは1パイントに線を引いてるグラスを使ってる店も有る、当然その線迄しか注いでくれない。
こういう機械では規定量が調整されてるから、口迄無くても規定量入ってる。
揃いも揃って馬鹿しか居ないんだな、コップ酒に文句付けてるアル中オヤジレベルの奴しか居ないのかよ。
なんか、ビールの泡に含まれるアルコール量は、液体のビールより多いって理由で、敗訴になったんだったか
決めが細かくコシが強くてへこたれない泡が蓋をしたビールは殊の外美味しく感じる。
でも、写真のビール用のグラスって一番太いところまでビール注ぐ前提のデザインだから、ちょうど太いところが泡だけになってて見栄えは良くないのは確かだな。
あの泡で蓋をしてコップのビールの酸化を防ぐんだよ
2~3割の濃厚泡が美味い注ぎ方ですよw 皆さん
コップの下半分絞っているのに7:3に見えるのか?
こぼれ防止の為の量と落としにくい形状なのは分かるが。
コメントする