Ads by Googleスレッド「自分のコレクションはこんな感じなんだけどオススメとかある?」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
スレ主

自分のコレクションはこんな感じなんだけどオススメとかある?
近いうちに再入荷したら東京喰種のBOXセットも買うつもりだけど
今は何を買えばいいか分からない
※画像に載ってる漫画
七つの大罪、黒執事、るろうに剣心、暗殺教室、ペルソナ5、地獄楽
まちカドまぞく、マギ、チェンソーマン、ワンパンマン、転生スライム
死神坊ちゃんと黒メイド、ゴーストガール、終末のワルキューレ、ヴァンパイア騎士
近いうちに再入荷したら東京喰種のBOXセットも買うつもりだけど
今は何を買えばいいか分からない
※画像に載ってる漫画
七つの大罪、黒執事、るろうに剣心、暗殺教室、ペルソナ5、地獄楽
まちカドまぞく、マギ、チェンソーマン、ワンパンマン、転生スライム
死神坊ちゃんと黒メイド、ゴーストガール、終末のワルキューレ、ヴァンパイア騎士
2
万国アノニマスさん

鬼滅の刃の無限城みたいな物理法則だな
3
万国アノニマスさん

本棚がどういう風に物理学に逆らっているのか知りたい
4

5
万国アノニマスさん

まずは新しい本棚を買うことをオススメする
個人的には北斗の拳はかなり面白いと思う
個人的には北斗の拳はかなり面白いと思う
6
万国アノニマスさん
怖いけどいつ見てもこういう棚を見るのは好き
オススメは妖飼兄さん、カーニヴァル、ぬらりひょんの孫

怖いけどいつ見てもこういう棚を見るのは好き
オススメは妖飼兄さん、カーニヴァル、ぬらりひょんの孫
7
万国アノニマスさん

ヴィンランド・サガ
↑
万国アノニマスさん

俺もこれを挙げようと思ってた
8
万国アノニマスさん
この本棚で頭が痛くなった、最初写真を見た時は何あったのかと…

この本棚で頭が痛くなった、最初写真を見た時は何あったのかと…
9
万国アノニマスさん
逆さまにぶら下がってるのかと思ったぞ!
ワンパンマンが好きなら作者が同じモブサイコ100はオススメ、あとは炎炎ノ消防隊

逆さまにぶら下がってるのかと思ったぞ!
ワンパンマンが好きなら作者が同じモブサイコ100はオススメ、あとは炎炎ノ消防隊

10
万国アノニマスさん
君にコレクションとは全然合わないけどデビルマンは絶対にハズレがない
自分は5冊しか持ってないけどね

君にコレクションとは全然合わないけどデビルマンは絶対にハズレがない
自分は5冊しか持ってないけどね
11
万国アノニマスさん
しかしどこでこんな本棚を手に入れたんだ…

しかしどこでこんな本棚を手に入れたんだ…
↑
スレ主

いとこの婚約者に作ってもらった :)
12
万国アノニマスさん
SAKAMOTO DAYS、銃夢、HEART GEAR、BLACK TORCH、怪獣8号

SAKAMOTO DAYS、銃夢、HEART GEAR、BLACK TORCH、怪獣8号
13
万国アノニマスさん
チェンソーマンが好きなら同じ作者のファイアパンチは要チェックだ

チェンソーマンが好きなら同じ作者のファイアパンチは要チェックだ
14
万国アノニマスさん


クールな本棚だな!
オススメは北斗の拳、ドロヘドロ、ファイアパンチあたり
オススメは北斗の拳、ドロヘドロ、ファイアパンチあたり

15
万国アノニマスさん
ファイアパンチはオススメだね

ファイアパンチはオススメだね
16
万国アノニマスさん
君はD.Gray-manを読んでみるべき

君はD.Gray-manを読んでみるべき
17
万国アノニマスさん
文豪ストレイドッグス

文豪ストレイドッグス
18
万国アノニマスさん
地獄楽が好きなら呪術廻戦も楽しめるはず

地獄楽が好きなら呪術廻戦も楽しめるはず
19
万国アノニマスさん
青の祓魔師はオススメ
個人的に大好きな作品だしコレクションを見た感じスレ主も楽しんでもらえそう

青の祓魔師はオススメ
個人的に大好きな作品だしコレクションを見た感じスレ主も楽しんでもらえそう

20
万国アノニマスさん
自分がいつもオススメしてるのは地縛少年花子くん!
装丁も素敵だしストーリーや絵も素晴らしい

自分がいつもオススメしてるのは地縛少年花子くん!
装丁も素敵だしストーリーや絵も素晴らしい

21
万国アノニマスさん
ヴィンランドサガとブラッククローバーは読んでみるべき

ヴィンランドサガとブラッククローバーは読んでみるべき
22
万国アノニマスさん

自分が最初に買ったのはゴールデンカムイとシャーマンキングだ
23
万国アノニマスさん
ジョジョの奇妙な冒険はきっと気に入ると思う

ジョジョの奇妙な冒険はきっと気に入ると思う
24
万国アノニマスさん
約束のネバーランドはかなり面白いよ

約束のネバーランドはかなり面白いよ
25
万国アノニマスさん

スレ主はブルーロックを気に入ってくれそう

26
万国アノニマスさん
ベルセルクはかなり楽しめるはず
長いけど集める価値はある

ベルセルクはかなり楽しめるはず
長いけど集める価値はある

27
万国アノニマスさん
東京喰種のBOXセットは絶対買うべき

東京喰種のBOXセットは絶対買うべき
28
万国アノニマスさん

うらみちお兄さんはオススメ
そして本棚が傑作すぎる
そして本棚が傑作すぎる
29
万国アノニマスさん

頼むからIKEAで本棚買ってくれ
30
万国アノニマスさん
画像がどういうことか理解するまでちょっと時間がかかった

画像がどういうことか理解するまでちょっと時間がかかった
31
万国アノニマスさん

正直この本棚は大好きだ、自分も普通に1つ欲しいよ(笑)
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
次に探すべきは日本国外でも使える日本の電子書籍店
この2つさえ揃ってれば後はいらない
集めてるだけで読まないんなら集めない方がいいよ
うわ、
200巻超えはなかなか珍しいからねぇ
ワンピースは無理っぽいから、あと可能性あるはコナンとはじめの一歩あたりか
ToLOVEるがあれば尊敬する。
そういうお前は金も払わず読むだけなんだろうな
自分の妄想に苛立って、その感情に支配されてレッテルを貼る。
漫画を読んでる場合じゃない。まずは病院に行くんだ。
集めてるって書いてあるからただ集めてるだけなんだと思ってるみたいだね。ガチ物のアスペだわ。
芸術家気取りが作ったのさ
有名すぎてすでに読まれているかもしれませんが
でもこの本棚、インテリアとしては抜群に面白い🤣
実用性は、まあ、うん
どれもこれも聞いたことないけどタイトルに「キム」が入ってるのがある時点で3つとも駄作ゴミ漫画確定で草
文庫版は全五巻なんだ。一気読みに最適だけどその後数時間は何も手につかなくなる。
テコンダー朴
紺碧の艦隊
あとストレス溜め込みすぎ。病んでるぞ。ラウンドワンでひと汗流してこい。ラウンドワンで。社員じゃないぞ。ラウンドワンな
デビルマンレディ
とても面白いと思ったが
最終巻の終盤で頭が真っ白になり
自分が何を見たのか解らなくなり
その後数時間何も手に付かなかった
亜人とか宝石の国とか並べとくと映えるよ
床屋みたいだけど
古典文学なんよ
それマンファ。パチモノ。
古の床屋なんよ
身の回りのものを減らすため電子書籍に移行しているが、やっぱり漫画も含めて現物揃えて書斎作りたい……
言ってやるなよ妄想世界から抜け出せない在庫なんだからw
うーんあがってないのからだとブラックラグーンとかどうだろう?
欧米で翻訳版出版されてるかシランけどw
31巻までだから揃えやすい
今のうちだぞ
日本の古本屋はもうすぐ廃業ラッシュになるから今のうちだぞ
オススメの漫画なら、古典だが『ピグマリオ』
名作だぞ
古本がいいと思う
金の無駄ですね、私はオススメできませんね。
本当なら電子ペーパーが良いんだが、最近はカラー化も多いからiPadあたりが無難
あと、アメリカ人ならシートン動物記をコミカライズした、谷口ジローのシートンもおすすめしとく
本棚買ってから電子書籍??
この本棚見てりゃそう思うのも致し方ないけどな
紙の本は店で何となく買ってたらいつの間にか本棚がビッシリな感じだろ
紙の本は店で何となく買ってたらいつの間にか本棚がビッシリな感じだろ
本文中アゲられてなくて悔しいのうw悔しいのうww
視認性が低く、まともに読むなら首を90度傾けないといけないけど
本棚を斜めにするとそれが少なくて済むから、斜めの本棚はまれにあるらしい
コメントする