スレッド「日本のカプセルホテルの夜」より。
4aZMnsQ
引用:imgurYouTube

Ads by Google
(海外の反応)


1No infomationスレ主 
自分は一晩日本のカプセルホテルに泊まった
rLt3DYO

実はこれが初めてじゃない、6年前にも泊まったことがある
その時は一番安いオプションを選んだけどあれは忘れたい体験だ
ZI8cOW2

今回は泊まったのはこの素敵なビル
カプセルが256室あり、新宿駅からも近い(かなり都会)
GNkGDlc

ロッカーはちょっと狭すぎて上着しか入らなかった
n8Y4cCK
 
素敵なブラウンの部屋着セットも借りられる
GNkGDlc

この場所は既に清掃済みだった
Zdo4A6F

トイレ
日本なら想定の範囲内だけどウォッシュレット機能付き
MbIQXx3

トイレのリモコン
I7EkkJS

図書コーナーは漫画のみ
hGA50cF

カプセルはこんな感じ
疑問に思ってる人のために言っておくとこのホテルは男性専用なので性別で区分けもされてない
4aZMnsQ

自分は”上の部屋”だった
見ても分かる通りカーテンのような物しかないのでプライバシーに関しては議論の余地がある(笑)
hGA50cF
hGA50cF

部屋にはスマホの充電ケーブルもある
pzNbkvZ

テレビ
gHlvewW

テレビ用のヘッドホン
l7nOf7c

コミカルなほど大きい目覚まし時計
OxLJ9PY

あとコンセントも3つある
ViAB2j1

181cmの自分でも広さは大丈夫だった
EZuGQoT
QiuLWHm

全体的に見れば結構良かったよ
1泊の料金も6280円(44ドル)とそれほど悪くない
とはいえ価格的にはもっと良い選択肢があるのでカプセルホテルを最優先で選ぶつもりはない
この体験を動画にもしたから良かったら見てみてね

 

2No infomation万国アノニマスさん
これは魅力的だ、写真を見せてくれてありがとう!


3No infomation万国アノニマスさん 
数年前のF1の時に利用した名古屋の安いカプセルホテルより素晴らしい
これと比較すると自分が泊まった場所は棺桶みたいだった


4No infomation万国アノニマスさん 
カプセルホテルは行ってみたいリストから外しておこうかな
196cmの自分は無理そうだ


5No infomation万国アノニマスさん 
カプセルホテルは泊まってみたかったけど14歳の子供連れの旅行だとNGだったよ


6No infomation万国アノニマスさん 
こんな場所に行ったことがない人間からすると魅力的だった!
ありがとうスレ主、夜は静かなのかな?


 unknownスレ主 
個人的には静かだった
午前2時から正午まで寝てたし多分ほとんどの人はこんな睡眠サイクルじゃないだろうけど


unknown万国アノニマスさん 
君は朝の忙しい時間に寝ていたんだから静かだと判断しても良いな


7No infomation万国アノニマスさん 
ラッキーだな
俺が前回東京に行った時、飛行機に乗る前の夜にカプセルホテルに泊まったけど
静かな時間帯にも関わらず2人のオッサンが一晩中話してた
イヤホンを耳に押し込んで音楽聴いて済ませたけど迷惑だったのは間違いない


8No infomation万国アノニマスさん 
カーテンで遮るだけで人が至近距離にいるとことを考えると
周りの人に大きないびきを聞かせてしまうことになりそうだ


9No infomation万国アノニマスさん 
カプセルに鍵はかかる?
他人のいびき音は聞こえた?


 unknownスレ主 
鍵は付いてない、カーテンを留めるためのマグネットがあるだけ
いびき音は聞こえなかったけど
自分は寝返りを打つ時に2回肘を壁にぶつけたので他の人に聞こえたかもしれない


10No infomation万国アノニマスさん 
なんかちょっと棺桶に入る練習みたいだな


11No infomation万国アノニマスさん 
185cmの俺は収まるかどうか疑わしいな


 unknown万国アノニマスさん 
同じく185cmで日本には2回行ったことがあるけど
巨人になったかのような気分だった


12No infomation万国アノニマスさん 
190cmだけどプライバシーのほうが気になる


13No infomation万国アノニマスさん 
私は182cmの女性で2回来日したことがあるけど
公衆トイレから出ただけでおばさんがをうっかり怖がらせてしまって泣いたね


14No infomation万国アノニマスさん 
182cmだから身長的に収まるとしても狭すぎて寝返りをうてないな


15No infomation万国アノニマスさん 
普通の東京のホテルはかなり高いのかな?


 Unknownスレ主 
それはケースバイケース
自分は普段安いビジネスホテルを利用してるけど25ドルくらいで泊まれるよ
本文にも書いたけど更に安いカプセルホテルも存在する、そういう場所はかなりボロいはずだけどね


Unknown万国アノニマスさん
ビジネスが25ドルのに何でカプセルに44ドル払うんだい?


16No infomation万国アノニマスさん 
最近の東京都心のホテルはかなり安いね
オリンピックのせいで過剰供給だから


17No infomation万国アノニマスさん 
初めてカプセルホテルを知った時は泊まりたいと思ってたけど
今考えてみると他に選択肢がない場合は泊まるって感じだな
とはいえ素晴らしい投稿だった


18No infomation万国アノニマスさん 
変な話だけど個人的にはパジャマが一番怖い
提供されたものを着る決まりなのか?!


 Unknownスレ主 
それは任意だよ、ほとんどの人が着てたけどね


19No infomation万国アノニマスさん
収納スペースの無さを考えると荷物を持った人が泊まることは想定してないな


 Unknown万国アノニマスさん 
仕事終わりに飲みに出かけて終電を逃したビジネスマン向けだからな
だからパジャマを提供してくれるしロッカーが小さいんだ


20No infomation万国アノニマスさん 
自分はこういうの恐ろしい
冷暖房はあるんだろうか


21No infomation万国アノニマスさん 
エアロックドアみたいなもので密室にしてると思ってた
カーテンだと音も光も遮るのに不十分だな


22No infomation万国アノニマスさん 
長く東京に住んでるけど格安で外泊するなら個人的にはマンガ喫茶の個室がオススメ


23No infomation万国アノニマスさん 
現実にあるとは驚いた
フィフス・エレメントのようにフィクションのものでしかないと思ってたよ