スレッド「Twitterで話題の1つレベルアップ出来て役立つ英語知識を集めてみた」より。
FY_dU6VaUAAZs9j
引用:Boredpanda


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
Twitterで話題の1つレベルアップ出来て役立つ英語知識を集めてみた
これはアメリカ英語とイギリス英語の階の言い方


2No infomation万国アノニマスさん
イギリスのほうが正しい気がする


 unknown万国アノニマスさん 
ドイツ人だけど心から同意


3No infomation万国アノニマスさん 
フィンランド語だと1階の言い方はアメリカ英語と同じだ

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
Fishの複数形はFishだが
2種類以上を指す時はFishesを使うこともある
FXJHGJhaAAAFPw2


unknown万国アノニマスさん 
チーズの複数形もこれと同じだったはず


unknown万国アノニマスさん 
fruit(果物)でも同じだよ


5No infomation万国アノニマスさん 
I'm in the hospital.(病院にいる)
I'm at the hospital.(病院に見舞いに来た)
FX8p_skaQAEqSim


unknown万国アノニマスさん 
病院で働いてる場合は両方使えるの?


unknown万国アノニマスさん 
病院でinは治療を受ける入院って意味になっちゃうよ


6No infomation万国アノニマスさん 
Very+形容詞は1つの単語で言い換えられる
FaN6n8iaMAE7njb


unknown万国アノニマスさん 
左の列はまるでドナルド・トランプの語彙だな


unknown万国アノニマスさん 
俺はこういう情報が欲しかったんだよ


7No infomation万国アノニマスさん 
LighteningとLightning
FW59jGyakAA7w5i


unknown万国アノニマスさん 
でも雷光には明るくする効果もあるじゃないか


unknown万国アノニマスさん 
さらにLighting(照明)という単語もある模様


8No infomation万国アノニマスさん 
正しい発音の仕方
pronunciation-mistakes-12-63231ac80ea1b__700


unknown万国アノニマスさん 
申し訳ないけど俺はfastenをT込みで発音するのが好きだ


unknown万国アノニマスさん 
フランス語は意味のない無声音が多いとか言われるけど英語も大概だな…(笑)


9No infomation万国アノニマスさん 
接続詞の言い換え方
FW-3hqfaUAABKt3


unknown万国アノニマスさん 
Ergo(したがって)という単語もあることを忘れるな!


unknown万国アノニマスさん 
Exclusively(もっぱら)とEspecially(特に)は同じ意味ではないよ


10No infomation万国アノニマスさん 
英語の数詞
FcTc6nYagAAu1zV


unknown万国アノニマスさん 
イギリスの石鹸ってそんな形してんの?


unknown万国アノニマスさん 
クリームの数詞はblobではなくDollopだぞ、まったく


11No infomation万国アノニマスさん 
レシートの発音
FWZutJhagAEAZHV


unknown万国アノニマスさん 
正確にはRuh-seetみたいになる
急いで発音する時はRseetだな


unknown万国アノニマスさん 
自分はふざけてRe-ceptと発音するのが好き
理由は分からないけど


12No infomation万国アノニマスさん 
くだけた言い方vsフォーマルな言い方
FbKYC-hakAE_ghb


unknown万国アノニマスさん 
Madはイギリス英語だと狂気って意味だけど
アメリカ英語だと怒りって意味になったりする


unknown万国アノニマスさん 
イギリスのMadも怒りって意味でも使えるよ


13No infomation万国アノニマスさん 
くだけた言い方vsフォーマルな言い方②
FZPLZptagAENHwM


unknown万国アノニマスさん 
つまりフォーマルなほうが簡略なわけか


unknown万国アノニマスさん 
ほとんどはニュアンスに差がありすぎて同義語にならないけどね


14No infomation万国アノニマスさん 
前置詞の使い方
FZaYlg1aAAAAwaM


unknown万国アノニマスさん 
on accidentを使う奴にはイラッとするわ


unknown万国アノニマスさん 
そうそう!by accidentだよな
onはいつ聞いても違和感あるよ


15No infomation万国アノニマスさん 
普通の英語とネイティブの話し方
pronunciation-mistakes-1-6322de772719c__700


unknown万国アノニマスさん 
これはネイティブというよりもイディオムに近い


unknown万国アノニマスさん 
確かに自分はネイティブだけどほとんど使ってないよ


16No infomation万国アノニマスさん 
略語の意味一覧
FaIDyrWaQAAiTUO


unknown万国アノニマスさん 
Zit?誰がそんな言葉使ってるんだ?(笑)


unknown万国アノニマスさん 
Kindza?
自動修正タイピングですらKindaになるぞ


17No infomation万国アノニマスさん 
Divorce(離婚)の発音
FWu14rIaMAAOgwz


unknown万国アノニマスさん 
Deeの所を強調だね


unknown万国アノニマスさん 
Dai-vorceと発音してる人を見たことないわ


18No infomation万国アノニマスさん 
Promotionの発音
FWQPM1UagAEwLPS


unknown万国アノニマスさん 
これは凄くイギリス/カナダ的な言い方でもある


unknown万国アノニマスさん 
自分はPro-motionと言ってる
ネイティブ以外もそのほうが分かりやすいからね(親が他言語ってのもあるが)


20No infomation万国アノニマスさん 
Womenの発音
FWqH0rWakAIhJ08


↑ unknown万国アノニマスさん 
2人以上の複数形ということにも注意だね


↑ unknown万国アノニマスさん 
Wimminだね
Womenと言ってはいけないよ