Ads by Google
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
スプラトゥーン3が日本のゲーム史上最高の初動売上345万本を記録
これはあつまれどうぶつの森を70万本以上も上回っている
ちなみにスプラトゥーン1の初週売上は15万本で、国内累計は180万本だった
これはあつまれどうぶつの森を70万本以上も上回っている
ちなみにスプラトゥーン1の初週売上は15万本で、国内累計は180万本だった
1.スプラトゥーン3(345万本)
2.あつまれどうぶつの森(268万本)
3.ポケモンブラック/ホワイト(263万本)
4.ファイナルファンタジー8(250万本)
5.ドラゴンクエスト9(234万本)
6.ドラゴンクエスト8(223万本)
7.モンスターハンターポータブル 3rd(214万本)
8.ポケモンX/Y(209万本)
9.ファイナルファンタジー7(203万本)
10.ポケモンソード/シールド(200万本)
11.ポケモンレジェンドアルセウス(200万本)
12.モンスターハンターワールド(200万本)
13.モンスターハンターライズ(200万本)
14.ファイナルファンタジー9(195万本)
15.ポケモンサン/ムーン(190万本)
16.モンスターハンター4(187万本)
17.ドラゴンクエスト7(186万本)
18.ファイナルファンタジー12(184万本)
19.ファイナルファンタジー10(174万本)
20.ポケモンブリリアントダイヤモンド/シャイニングパール(170万本)
2万国アノニマスさん
俺もスプラトゥーンは大好きだよ!
3万国アノニマスさん
これは納得
日本ではスプラトゥーン人気が絶大だと聞いた
日本ではスプラトゥーン人気が絶大だと聞いた
4万国アノニマスさん
(海外より)日本で人気があるシリーズなのは知ってたけどここまでとは思わなかった
2よりもさらにアップデートに力を入れてくれると願ってる
2よりもさらにアップデートに力を入れてくれると願ってる
5万国アノニマスさん
これは狂気の沙汰だなHAHAHA
6万国アノニマスさん
ポケモンブラック/ホワイトがそこまで売れてたことに驚いた
ポケモンブラック/ホワイトがそこまで売れてたことに驚いた
↑万国アノニマスさん
個人的にはポケモンシリーズの最高傑作だから嬉しいサプライズだった
特にブラック/ホワイト27万国アノニマスさん
でもTwitterでは60ドルでDLCを買うようなものだと言われてたぞ!!!
↑万国アノニマスさん
スプラトゥーンは終わったゲームだと言ってる奴を結構見かけたわ
↑万国アノニマスさん
Twitterの意見なんて聞いてはいけない理由はここにある
8万国アノニマスさん
世界の累計売上がどうなるのか見てみたい
自分にとっては今回が初のスプラトゥーンだけど凄く気に入ってる
週末はほとんどこれをやって終わってしまったし、自分のような人はたくさんいるはず
世界の累計売上がどうなるのか見てみたい
自分にとっては今回が初のスプラトゥーンだけど凄く気に入ってる
週末はほとんどこれをやって終わってしまったし、自分のような人はたくさんいるはず
9万国アノニマスさん
スプラトゥーンが一掃してしまったな
スプラトゥーンが一掃してしまったな
10万国アノニマスさん
このゲームに関しては全てがあり得ないことになってる
このゲームに関しては全てがあり得ないことになってる
11万国アノニマスさん
これならスプラトゥーン3が最後だと心配しなくていいな
4は新キャラで新しいコンセプトになってるかもしれないがスプラトゥーンはスプラトゥーンだ
これならスプラトゥーン3が最後だと心配しなくていいな
4は新キャラで新しいコンセプトになってるかもしれないがスプラトゥーンはスプラトゥーンだ
12万国アノニマスさん
スプラトゥーンと関係無いけど日本がポケモンBWを愛してくれていて嬉しい
欧米だと凄く過小評価されてるし無駄に嫌われてる
スプラトゥーンと関係無いけど日本がポケモンBWを愛してくれていて嬉しい
欧米だと凄く過小評価されてるし無駄に嫌われてる
13万国アノニマスさん
スプラトゥーンがこんなにヒットするとは思ってなかったけど嬉しいよ
スプラトゥーンがこんなにヒットするとは思ってなかったけど嬉しいよ
14万国アノニマスさん
ファイナルファンタジー8が7よりも売れてるのが面白い
おそらくFF8自身の力ではなく純粋に7で期待されたからだろうな
ファイナルファンタジー8が7よりも売れてるのが面白い
おそらくFF8自身の力ではなく純粋に7で期待されたからだろうな
15万国アノニマスさん
スプラトゥーン3は任天堂ゲームの累計売上歴代TOP10に入ると心から信じてる
スプラトゥーン3は任天堂ゲームの累計売上歴代TOP10に入ると心から信じてる
16万国アノニマスさん
PSPのゲームをここで見るとは思わなかった
↑ 万国アノニマスさん
モンスターハンターだからな
日本国内では凄く大きな存在のシリーズだよ
日本国内では凄く大きな存在のシリーズだよ
17万国アノニマスさん
たった3日でこの爆発力なら
このゲームの将来性と数年後のスプラトゥーン4に大きな期待を寄せていいな
このゲームの将来性と数年後のスプラトゥーン4に大きな期待を寄せていいな
18万国アノニマスさん
3位~20位まで4つのシリーズしかないのが好き
3位~20位まで4つのシリーズしかないのが好き
19万国アノニマスさん
これは妥当過ぎる結果だ
このシリーズがここまで来たことが嬉しい
これは妥当過ぎる結果だ
このシリーズがここまで来たことが嬉しい
20万国アノニマスさん
スプラトゥーンは大好きだから
日本も自分と同じくらいスプラトゥーンを愛してくれてて凄く嬉しいよ!
スプラトゥーンは大好きだから
日本も自分と同じくらいスプラトゥーンを愛してくれてて凄く嬉しいよ!
関連記事
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
ヴァロラントはジャンルとして別もんだしカジュアル層の行先ではないしね
日本人は、銃撃ゲームに少なからず忌避感があるからね。
その点でスプラトゥーンは良い。
えっ、あれってゲームなの?
それとも、音楽とゲームの区別が出来ないほど頭が悪いのかな?
マニア向け上位機種と化しつつあるわ。
なんだかんだ言って撃ち合いが好きなんよな
B(ブサイク)
T(と)
S(整形)
がなんだって?
スプラトゥーンは大好きだから
日本も自分と同じくらいスプラトゥーンを愛してくれてて凄く嬉しいよ
いやいや
日本人はキミ以上にスプラトゥーンを愛しているよ
と言うか日本以上に盛り上がっている国は無いだろうな
水の掛け合いやトマトをぶつけ合う祭りみたいな雰囲気が良いな。
主要なFPSやTPSの画面写真並べると、一つだけやたらカラフル。
とをとん スルに変えたら100点だった
禁止ワードなのか
FGOみたいないちソシャゲの総売り上げに及ばないとか理不尽だな
「任天ハードは任天堂のゲームしか売れないサードの墓場wwww」と笑っていたが
今は「SONYハードはゲームが売れないゲームの墓場」になってしまったという笑い話
何故にアイドルと比べる
比較対象が違いすぎてスベってるぞw
イカすだろう?
趣味への愛に優劣つけちゃう男の人って…
それも他人の威を借りてなんて…
2発売時Switchは品薄で手に入らなかった
3でようやく発売と同時に遊べるって人は多いと思う
自分がそうだけど、Switch買えなかった事で新規に始めるタイミング失ってたようなのは結構いたんだろうね
すべてのKPOOPの年間売上 300億円
星野源 年間の売上 180億円
あれ好きなの
B(aka)で
T(awake)な
S(housuha)だろ?
BTS(笑)なんてこのランキングのゲーム1つにも勝てないザココンテンツだよw
しかもランキング操作しまくってのアレだしw
ポケモンにしろスプラにしろ日本のゲームなんだから"まず"日本で愛されてるんだよ。
比べるならイカゲームだろ
発売して丸二年でほとんど普及していない碌なソフトもないPS5とかもうどうでもいいわ
すげぇな
トム・ブラウンみちおに似てるとか言って申し訳ない
他にこういう国あるか?
しかも兄弟全員分のソフトを買ってるうちも少なくない
子供が姉妹でチームプレイしたいっていうから結局ソフトを2本買ったわ。
まぁ楽しんでやっているからいいけどね…。
スプラ2発売の時にはSwitch本体が買えなくて
あちこちの抽選会場をハシゴしたよ
スプラ3は新しいゲーム機での発売では?との噂が昔あったけどSwitchで良かった
グッズを集めたくなるもんな
wiiUはスプラトゥーン以外には欲しいソフトがなかったので我が家ではスプラ専用機のまま終わったw
懐かしい…たしかに2のときは本体購入戦争だった
意外とファッションも中高年に受けやすそうだよね
1のとき開発者が言ってたけど、時代に逆行してローラースケートが流行ったときのファッション性にしたって言ってた
お願いします!日本では任天堂が勝利しましたので!
せめてゲーム名を挙げろや、ご自慢の下品なアプリゲーが沢山あるだろう?
ただそれでもスイッチの新品は品薄だね、どうせ買うならメーカーに利益をあげたいんだが中々…
画面越しに透視して勝手に性別決めつけてんのもちょっとどうかと思うぞ
だから韓国人って嫌われるんだよ
フェミってバカだからすぐ正体バレちゃうんだよ
海外のゲーマーはデブや引きこもりが多いからPCが多いだけ
日本人はほとんどがちゃんと働いてる、ほとんどが通勤で電車移動、だから携帯ゲーム向きなんだよ
はい差別
FPSとかTPSとかは日本人のライトゲーマーには敬遠されがちだったけどスプラトゥーンシリーズはそこら辺を上手く浸透させた感じ任天堂はこういう所が上手だわ
こっから年末年始にかけては売れ続けると予想
五輪開会式並みの恥ずかしさ
3人の子供達も、そして両親も。
あとPS5、欲しいのに売ってないんだよ。そりゃゲーム機本体が潤沢に売ってる上に面白い任天堂のゲーム機にユーザーは集中するよ。
Switch2台持ちなら1台目のメインアカウントでDLすれば二代目にも無料でDLできるよ
うちはそれで遊んでる
ちがう、スケボーが流行った時代だよ
丁度裏原宿とかが流行ってた2000年前後
前作経験者はB-スタート、新規はC-スタートというふうに
古参とはマッチングしないようなシステムになってるよ
PS勢がPCとSwitchに流出した模様
自分だけが2では仲間外れになってしまう
ポケモンやモンハンにもそういうところがあると思うが、それらよりマルチプレイの比重が高い
ドラクエでマルチプレイといえば9と10だが、9は歴代最高の初動を記録しているものの
10のオンラインはハードルが高かったようだ FF11、14も同様だし、キッズイメージは薄い
スプラトゥーンのプレイヤーは年齢層広いよ
そろそろ現実を見ような
お前の国、それしかないのな
それすらも高下駄はいてゴミ扱いだが
世界中から笑われてるぞ
卜ンスル、病身舞、試し腹。
これが韓国のオリジナル文化だ。
ホコリを持って世界に宣伝しろよw
コメントする