スレッド「世界各国の独創的で突飛でユニークなホテルを集めてみた」より。

引用:Boredpanda
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん
世界各国の独創的で突飛でユニークなホテルを集めてみた
これはナインアワーズという日本のカプセルホテル
2
万国アノニマスさん
これは流石にパスさせてもらう
3
万国アノニマスさん 自分はここに泊まったことがある
空港内にあったけど長時間の乗り継ぎをする時にはかなり便利だよ
↑
万国アノニマスさん そういう所から始まってるからね!
外で飲んでて電車で家に帰れず寝床を探すビジネスマンによってカプセルホテルが誕生した
正直、全ての空港にこういうのがあればいいのに
Ads by Google
4
万国アノニマスさん
フィンランドのカクシラウッタネン

↑
万国アノニマスさん オーロラは見てみたいな
行ってみたいリストの中でもナンバーワンだよ
↑
万国アノニマスさん これは本当に素敵だろうな
5
万国アノニマスさん
ジョージア共和国のエコハウス

↑
万国アノニマスさん 高所恐怖症にとってはスペシャルなスポットだ
↑
万国アノニマスさん 素敵な感じだけどガラスに囲まれたベッドって毎回寒そうに見える
6
万国アノニマスさん
ケニアのキリンが来る宿 
↑
万国アノニマスさん 「ママー!キリンがまた私のランチを食べた!」
↑
万国アノニマスさん キリンってマナーが無いんだな!
7
万国アノニマスさん アメリカ・モンタナ州のホビット村

↑
万国アノニマスさん ここの朝食ビュッフェは美味しいに違いない!
↑
万国アノニマスさん ニュージーランドに行けばオリジナルも見学出来るよ
8
万国アノニマスさん
インドネシア・バリ島のガラスフロアハウス 
↑
万国アノニマスさん 自分がこういう床の場所で眠れるか分からないな
不安がつきまとう
↑
万国アノニマスさん 下の水槽にピラニアが入ってたりしてな・・・
9
万国アノニマスさん
自分が泊まったホテルは元駅舎で、本物の電車があり、各車両の中に部屋があった 
↑
万国アノニマスさん 自分もテネシー州の電車ホテルに泊まったことがある
素敵な場所だったしちょっとした体験があって楽しかった
↑
万国アノニマスさん うちの子供が気に入るだろうなぁ
電車が大好きだから
10
万国アノニマスさん
チリにあるモンタナ・マジカ・ロッジ 
↑
万国アノニマスさん ここまで行くにもかなり苦労しそうだが
それだけの価値はありそうだ!
↑
万国アノニマスさん 室内も景色も綺麗だけど
俺はロープの吊り橋でパニック発作を起こしかねない
11
万国アノニマスさん
トルコのフェアリーチムニーホテル 
↑
万国アノニマスさん 自分はトルコ在住だけどカッパドキアには洞窟がたくさんある
かなり観光客特化だけど本当にクールだよ~
↑
万国アノニマスさん ピザの配達の人はここを嫌がりそう
12
万国アノニマスさん
モルディブ共和国のThe Muraka 
↑
万国アノニマスさん 水族館で寝たい人にピッタリだな
↑
万国アノニマスさん これは良い結末を迎えない気がするよ
13
万国アノニマスさん
スウェーデン・ユッカスヤルビのアイスホテル 
↑
万国アノニマスさん フロリダ人の俺はこれを見てるだけで凍えてきた
↑
万国アノニマスさん スウェーデンやフィンランドはオーロラや氷の城を見れる
おとぎ話みたいなホテルがたくさんあるから是非来てくれ!
14
万国アノニマスさん
ザンジバル諸島にある水に浮くホテル 
↑
万国アノニマスさん 自分だったら夜中に窓ガラスが割れる悪夢を見てしまうかも(笑)
↑
万国アノニマスさん 寝ている間、変質者の魚にじっと覗き見されたくはないね
15
万国アノニマスさん
ベトナムのクレイジーハウスホテル 
↑
万国アノニマスさん ロードオブザリングに出てきそう
↑
万国アノニマスさん 中がどんな感じなのか見てみたいね
16
万国アノニマスさん
スペインのレス・コルズ・パベヨーンズ 
↑
万国アノニマスさん 凄く禅を取り入れてそうだ
↑
万国アノニマスさん どこか未来感があるね
17
万国アノニマスさん
カナダのフリースピリットスフィア
↑
万国アノニマスさん ↑
万国アノニマスさん なかなか素敵だけど
ツリーハウスなら…もっと木が欲しくならないか?
18
万国アノニマスさん
スウェーデンのミラーキューブ 
↑
万国アノニマスさん 夜戻ってきたらホテルが見つからないとかありそう
↑
万国アノニマスさん うわぁ、年間何匹の鳥がこれのせいで死んでしまうんだろう
19
万国アノニマスさん
インドのタージ・レイク・パレス
↑
万国アノニマスさん ジェームズ・ボンドの宮殿としても使われてた場所だね
↑
万国アノニマスさん 自分は金銭的にここでランチしか出来なかったけど最高だったよ
20
万国アノニマスさん
スペインにあるホテル・プンタグランデ

↑
万国アノニマスさん
写真だけだとアルカトラズ島みたいな雰囲気だね
↑
万国アノニマスさん 嵐の日の眺めはとんでもないことになりそうだ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
というかいくつかは絶対いつか行く
観光で泊まる場所じゃなく、仮眠を安価に取る場所だろ
日本だとロボットがフロントやってるへんなホテル、徳島の平安モチーフの宿泊施設(社乃森)、トマムの氷のホテルなんかどう?
レスコルズパベヨーンズはガチで
日本の禅を取り入れたホテルなんだね
あとタージ・レイク・パレスに誰か何か言ってあげてほしい
ワンランク上のドミトリーだよな
そう考えると特段変わったホテルでもない
ドミトリータイプなんて世界中にあるしね
大浴場やサウナがあったり、漫画や映画が見放題だったり、最安で日本文化の一端に触れつつサービス自体の質も良いから人気がある。
ハッキリ言って類似の形態の宿泊地でここまで圧倒的なホテルは殆どない。そりゃ高い金を払えば見つかるだろうけど、20〜30ドルの価格帯でこんなホテルはなかなか見つからない。
日本はカプセルホテルかよ!と思ったが、そういう見方もあるのか。中からだと気付かないもんだな。
世界は探せばこんなに面白いところかあるんだなー
なんか参考資料に出来そう
日本のホテルは馬鹿にする目的でネタとして出してる感じっぽいね
日本からはクラシックホテル出してくれや
いや未来的なデザインに見えるらしいよ
無くなって残念。
マジか………あんな貧乏人が泊まるところが
実際に見れば印象変わるかもしれないが
17はフリーザ軍のカプセルじゃないかwww
漫画喫茶はホテルに入る?
スレ主は単純に個性的な所を求めたけど、スレ住人は安い系の旅はせず高級路線の所くらいしか知らなかっただけかと
ホントに行ってるかも怪しいな多分ググって企業系サイトから貼ってるから高級志向になる
バッパーとか世界中に結構個性的な所はあるんだけど住人と層が合ってない
中でもフィンランドのは行ってみたい。
良いものを見た。
ありがとう。
自分はカプセルホテルとドミトリーは利用目的が違うけどね
カプセルホテルやキャビンタイプは「疲労回復の睡眠」が必要な時に使う。ドミトリーはオーナーや従業員、宿泊客同士の「交流や情報収集」も期待したい場合利用する(飲み会とか始まったりするから・・・)
ホテルと旅館の使い分けと似た感じ
知らん人が自分の部屋の入口に張り付いて移動していくとか、自分が中にいるときにやられたら嫌じゃね? てかんなことされたら怖くね?
マンションやホテルのベランダを知らん人が通過してって平気?
そういう所は一切紹介せず、
しょぼいホテルだけを取り上げるという陰湿さ。
ほんとどこの民族の仕業だろ。
割と「飛行機って墜落するとヤバい」に通ずる話。
そりゃヤバいけど…発生確率はすごく低いんでしょ的な。
非日本人視点だから挙がるって話で、だから他に挙げられた事例との並びを日本人から見るとやっぱり奇妙。
X字の柱があってその四隅に手首と足首を固定する事ができる
日本に本質的にユニークなホテルなんてそんなにあるかな?
なんちゃってかラブくらいだろう。あとはバブルの遺産的なものか。
コメントする