大谷翔平、大リーグ史上初の「10勝&30本塁打」…まだある歴史的快挙
米大リーグ、エンゼルスの大谷翔平が31日(日本時間9月1日)に本拠地のカリフォルニア州アナハイムで行われたヤンキース戦で、逆転の30号3ランを放ち、日本人大リーガーとしては初の2年連続30本塁打を達成した。大きな節目の一発に、米メディアは様々な歴史的な記録を掘り起こした。(Yahoo)
引用:Reddit、Reddit②
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

大谷がMLB史上初のシーズン10勝&30本塁打を達成した選手となったぞー
2
万国アノニマスさん

歴史の生き証人になれて嬉しい
3
万国アノニマスさん

はいMVP
4
万国アノニマスさん

ベーブ・ルースを脇へと追いやってしまったな
5
万国アノニマスさん

目の前の光景を大切にしろよお前ら
今後100年は見れない可能性がある
今後100年は見れない可能性がある
6
万国アノニマスさん
うん、だからこそ彼はアリーグMVPになったんだ
大谷からすれば難しいことじゃない

うん、だからこそ彼はアリーグMVPになったんだ
大谷からすれば難しいことじゃない
7
万国アノニマスさん

待ってくれ、去年達成してなかったの?!
↑
万国アノニマスさん

去年は9勝2敗だった
9月に10勝目がかかった試合があったけど味方の援護点が無かったよ
9月に10勝目がかかった試合があったけど味方の援護点が無かったよ
8
万国アノニマスさん

今年はまず10勝を達成していたしこれまでの本塁打実績を考えたら驚くべきことじゃない
言い換えればもうここまで来たら自分との戦いをしてるだけだった
言い換えればもうここまで来たら自分との戦いをしてるだけだった
↑
万国アノニマスさん

ジャッジは幻影を追っていて、大谷は完全な新記録を打ち立ててると言われてるね
なんてカッコいいMVP争いなんだろうか
なんてカッコいいMVP争いなんだろうか
9
万国アノニマスさん
10勝ってそこまで多くないでしょ

10勝ってそこまで多くないでしょ
↑
万国アノニマスさん

君は冗談で言ってるだろうが
エンゼルスで10勝は実際かなり凄いぞ(笑)
エンゼルスで10勝は実際かなり凄いぞ(笑)
↑
万国アノニマスさん

最後にエンゼルスで10勝した投手は…
2018年のハイメ・バリアだからな
2018年のハイメ・バリアだからな
10
万国アノニマスさん
この記録が大谷翔平賞の基準になったら
俺が生きてる間に受賞者を見ることは出来なさそうだ

この記録が大谷翔平賞の基準になったら
俺が生きてる間に受賞者を見ることは出来なさそうだ
11
万国アノニマスさん
でもジャッジの本塁打数のほうが歴史的だと思ってたけど?

でもジャッジの本塁打数のほうが歴史的だと思ってたけど?
↑
万国アノニマスさん

62本以上打ってやっと大谷に近づける程度じゃないか
(※補足:シーズン61本がドーピング疑惑以外の最高本塁打とされている)
(※補足:シーズン61本がドーピング疑惑以外の最高本塁打とされている)
12
万国アノニマスさん
試合ごとにMVP争いが白熱していくね

試合ごとにMVP争いが白熱していくね
13
万国アノニマスさん
大谷の逆転3ラン

大谷の逆転3ラン
14
万国アノニマスさん
大谷がMVPでしょ
誰もやったことのないことをやってるんだから

大谷がMVPでしょ
誰もやったことのないことをやってるんだから
15
万国アノニマスさん
ドジャースかヤンキースでプレーしてたら大スターだったのになぁ

ドジャースかヤンキースでプレーしてたら大スターだったのになぁ
16
万国アノニマスさん
今まで見てきた中で最も予測可能なホームランだった

今まで見てきた中で最も予測可能なホームランだった
17
万国アノニマスさん
アナハイムでのMVP直接争いにワクワクしてきた

アナハイムでのMVP直接争いにワクワクしてきた
18
万国アノニマスさん
大谷は不条理なほど逆転力がある
まるでもっとポジティブなものを求めてるかのように

大谷は不条理なほど逆転力がある
まるでもっとポジティブなものを求めてるかのように
19
万国アノニマスさん
これが俺のMVPだ

これが俺のMVPだ
20
万国アノニマスさん
翔平はこの残酷な世界にはもったいないくらい良い選手だ
彼がずっとこんなプレーを続けてくれることを願ってるよ

翔平はこの残酷な世界にはもったいないくらい良い選手だ
彼がずっとこんなプレーを続けてくれることを願ってるよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
双刀ってことです?
30本 ←平凡な成績
2人分の活躍をしてるとは言えこれでMVPはさすがに申し訳なくなってくる
叶ったら面白そう
10勝 ←平凡な成績
30本 ←平凡な成績
2人分の活躍をしてるとは言えこれでMVPはさすがに申し訳なくなってくる
本塁打アリーグ3位タイで平凡とか殆どのMLBプレイヤーバカにしまくりで草
これ1人でやってるんだから投手20勝打者60本の価値がある
どこが平凡なの?
勝ったほうがMVPでいいよね
大谷ならまだしも、お前が申し訳なく思ってもなぁw
あまり興味のない事でも、嫉妬爆発させてくる国が近くにあるってのは
ホント迷惑な話だね
アメリカンリーグはジャッジの51本がダントツで2位が31本、大谷は30本で3位
ジャッジなんて大谷よりさらに一回りデカい身長2m越えの選手だからな
ちなみに規定投球回数に少し足りないけど防御率2.67はリーグ6位相当らしい
今調子いいから残り試合増やせる数字はどんどん上げてほしいわ
10勝&30本塁打が基準になるとかなりきついな。
10勝&20本塁打ぐらいが受賞ラインになりそうかな。
シルバースラッガー賞が大谷になったらおかしいけども
最も価値があるで賞がジャッジになるのはもっとおかしいでしょ
発音がどんどん良くなっていてニコニコしてしまう
「彼はコールとジャッジを合わせたような感じ」って言ってた
スタッツ的にはコルテスとリゾを合わせた感じがより近いかな
30本打つその他の打者→平凡と言われる10勝ができない
エンゼルスだから開花したんだよ
と、言って自らを慰める韓国人で在った・・・
君、足し算できない人?
両方同時に達成できた人が誰もいないから凄いことなのに
その素晴らしい韓国の血100%の韓国人MLB選手はさぞかし凄い成績をおさめてるんでしょうね
ひとつ教えて下さい
ジャッジと大谷のホームランの差が少し開いて25とするじゃん?
25ホームランには13勝の価値があるのかって話。あるんじゃね?って思った人は倍にしてみて
50ホームランには26勝の価値があるのかね
しかもジャッジライト方向に打ちまくってるけどシーズンの半分が狭いヤンキースタジアムっていうね 飛ばしてるから関係ないだろって思うかもだけど数本は得してる
もったいなさすぎる
投手、打者すべてのメジャーリーガーがこれまで当たり前のように続けてきた休養とか調整法のような常識を取っ払って、ほとんど誰もやったことない2つの両立をストイックに実践してる
しかも怪我無くここほぼ2年フルで続けてて、今年さらに規定投球回数とか規定打席まで満たしたらもうそれだけで偉業だよね それに加えて投打共に一流の選手の成績を残しちゃうんだから
韓国人のフリしてんのか知らねぇけどそれなら人気スポーツのサッカー選手でヤバいの居るだろ
大谷の方が打ちやすい球投げてくれそう
制球力的に
MLBエアプなんやろな。それか自分とは真逆の大谷を叩きたい人生負け犬か
負け犬の嫉妬過ぎて草。お前の何倍も稼いでるしそのたま遊びに需要があるんやぞ。何か残してから言えよ笑
ジャッジが自ら彼がMVPだって言うんじゃねーかな
得点王なのに全く評価されてないやつの事?
DNAレベルで刻み込まれた日本コンプのせいで
ベーブ・ルース以来のレジェンドの活躍にリアルタイムで立ち会えるという
幸運と感動を共有できない半島ゴブリン可哀そう 。。。
たま遊びで5億貰えてそれでも激安と言われてるからお前もやれば?
昨日のラヴィットはニューヨーク(芸人)がレギュラーの日だった
平凡の意味ちゃんと分かって日本語使ってますか?
そもそも30本も弱小チームでの10勝も平凡ではない件
侮辱以外の何者でもない事案。
通報案件。
スポーツ医学やトレーニング技法の理論蓄積により、優れた選手が育ちやすい環境は日進月歩で整っている
だからいずれはそうなるのかもしれないが、我々がそんな世を見られるかはまた話が別だ
今年のMLBドラフト一巡目で、
ブレーブスとジャイアンツが二刀流の選手を指名してたな。
ブレーブスは二刀流で育成するって。
ジャッジはナイスガイだが、ルックスがねぇ…。
今のエンジェルスで10勝の時点でバケモンやが、投手でたいした怪我なく2年連続30本。+後ちょいで打者、投手W規定到達。これ出来る人間ほかにいるなら教えてくれよw
60打ったらジャッジで確定だよ
WARもジャッジが上だから、君のその考えは間違ってる
アジア№1セカンドストライカーは4試合ノーゴールでスタメン落ちの危機だろ?巨人CBはまたヤラかしてチームの勝ち点2を奪ってたし…ギリシャに島流しの代表エースFW
ヤバいのが見当たらないけどw
ジャッジがエンゼルスに来たら50本打てるか怪しいし、大谷が打者でヤンキース行けば50本可能
大谷が投手でヤンキースなら20勝以上可能だし、ジャッジが投手でエンゼルスに来たら10勝は不可能
8敗してるから1勝=2.2HR
大谷の現時点のHR値は54.2ということになる
去年の大谷は71.2HRだけど、ボールが飛ばないので価値は今年の方が高くなるだろう
今年は上手くいって65HR
25勝0敗なら75HR、20勝5敗なら50HR、15勝10敗なら30HR
すごくしっくりくる
それは韓国人の脳内にしか存在しない、オ•タニの方だよねw
俺の計算方法だと13勝11敗が25HRと同じ価値になる
よって26勝11敗は50HRとほぼ同じ価値だけど
登板数的に不可能な数字だし、11敗するピッチャーは26勝もできないので非現実的な比較と言える
2シーズンで26勝11敗なら1シーズン31.85HRの価値になる
ジャッジがなおエで60本打てたら文句無しのMVPだな
なおエで1失点の敗戦は0でしょ
どっちも凄いのにね
MVPはWAR王に与える賞ではないのですが・・・
ちなみにシーズンWARトップ10のプレイヤーの中でMVP受賞者は4人だけね
インフレのフラグやめれ
もうちょい頑張って200奪三振&30HR]の方がええな
まあそれでもジャッジが62HR以上行けばジャッジがMVPでええけどな
日本人が活躍すると悔しくて悔しくて仕方ない荷駄(ToT)
売り達はなじぇ何やっても駄目二課?(ToT)
翻訳してやった
大谷が好きで勝手にやってるだけやんけw
惨めな民じょくだね
大谷は10勝30本塁打。これはすでに…
ルースの二刀流なんて、やってた事も知らん奴の方が多かったオマケみたいなもんやでw
野球の神様になるなら、せめて5回くらいはHR王にならんとな
文字で書くと、よりオオタニサンのヤバさが分かる
日本国内の移動距離なんて比較にならない長距離移動だもんねぇ
怪我無くこの記録を打ち立てられるのは凄すぎる
打席数と投球回数見て言ってる?
投打両方の規定目前は完全無視、投手成績は並の成績だとか、打撃成績だけで、大谷馬鹿にしてる
投打で、コールやスタントンより上だし、誰も打撃でジャッジより上だなんて理由で、MVP争いしてるなんて言ってないのに
最終的にジャッジがMVPでも、納得だけど、大谷の二刀流を馬鹿にするのは、いただけんな
ルースの通算や、複数シーズンのOPSはヤバいもんな
時代が違うと言っても、あれは確かに、打撃の神様
歴史に残るはずだわ
実際、アメリカのリトルリーグでも二刀流が復活しているし、来年ストッパーや中継ぎで二刀流にした選手も居るよ。
実況が「オハヨウゴザイマス ニューヨーク」ってワケ分からん事を叫んでたw
もうちょっとどうにかならんもんだったか これ
普通の人間は一度登板したら
肩が痛くて数日動けない。
エンゼルスで10勝出来る選手なんて
殆どいない。
消えろ朝鮮
いや正味エンゼルスじゃなきゃ
2年連続15勝やってた可能性あるけどな
これでいくと11勝30本の大谷はすでに63本のホームランを打ったのと同価値となる
日本にもこういう面白い実況してくれる人が欲しいわ
敬称で呼んでくれたつもりだろうが、逆に「距離」が空いてしまうものな
ここ10年の最多勝とHR王の数字で比較すれば、
最多勝の平均は大体20勝、HR王は45本くらいやで
20勝投手は普通にバンバン出て来てるけど、50本以上打ったのは両リーグで4人だけ
1勝はせいぜいホームラ2.3本換算が妥当やろ?
それでも現状、大谷は55本でジャッジよりも上になるけどなw
まあでもチーム力に左右される勝ち星よりも防御率と投球回数で評価した方がええと思うけどな
大谷からニューヨークへの挨拶という意味では?
HRで挨拶。なかなかしゃれた感じだが。
そう、ルースといえば二刀流なんかじゃなくて、HR王
OPSなんて四球も多いしエグい数字になっとるw
最初投手スタートで試合数の少ないデビュー年抜いて、3年で65勝(防御率タイトル1回)
そこから野手転向までの2年間だけ二刀流メインでやってただけやしな
ちなみにこの2年も数は少ないけどHR王取ってる
まあ時代も周りのレベルも違うってのも事実だけどなw
スタジアムが満員の観客だと大谷もエンゼルスの選手も楽しそうだった
やっぱり大観衆の前でプレーさせてやりたいね
シルバースラッガーは各ポジションごとで大谷はDHでアルバレスとの比較だから取れる可能性はある
もっと成績が良かっただろうに
大谷は日本人史上最高のプロ野球選手って事でいいのかな
また来た
コメント数を増やすためにワザと言ってる?
大谷も親族も韓国系だと全く言っていない
それでも韓国系と言い張るのは惨めだろ
そう勝手に思っても真実は変えられない
大谷は純粋な日本人だ
>30本 ←平凡な成績
田中将大 11勝(MLB7年間の年平均)
松井秀喜 31号(2004年の成績、最大)
ヤンキースで活躍してレジェンドになった投打の2人の日本人の成績と同じ。
2人分の活躍を一人で。ジャッジが対抗するには120本のホームランが必要です。
そこに笑ってしまった。
評価されてないは流石に感情入り過ぎ
PK蹴ってないのにプレミアリーグで得点王のレジェンドソン・フンミン
大谷が凄いのは間違いないけど野球って競技人口クリケット以下だからな
サッカー不人気のアメリカですら最近はサッカーのが人気になりつつある
>ドジャースかヤンキースでプレーしてたら大スターだったのになぁ
今だからそんなこと言っているだけだろう。
弱いチームだけどエンゼルスだから二刀流をやれていると思うよ。
一番ベストなのはチームが強くなることだけど、実績を見せつけた以上は今度は二刀流を条件に移籍が出来ると思うけどね。
今日も7回1-1で降板。
ゼロ点じゃ翔平も勝てないよ。
シッカリしろよ草野球のエンジェルス。
ツーより、エンジェルスの打撃・守備は草野球並。
頼りは翔平だけ。
情けないチームだね。
負け惜しみを言った所で、自身の価値が上がるどころか評価は下がるだけやぞ…
いや、俺の評価なんてどうでもいい
ただ韓国ってだけで否定したいんだろうけどソン・フンミンが凄いのは事実だろ
アジアスポーツ史で上がいるのか?ってレベルじゃないか
ソン・フンミンと比べるなら錦織だな
ソン・フンミンなんて韓国以外じゃ誰も評価してないという事実。
妄想から覚めて現実見ろよw
おはようございますニューヨークはジャッジがMVPなんて夢を見ているヤンクスファンは目を覚ませって事w
分かっていても、彼らの異常で傲慢な虚栄心は、それを許さないのだろう。
本当に、惨めな奴らだよ。
コメントする