スレッド「男の会話の仕方&女の会話の仕方…」より。
引用:Facebook
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

男の会話の仕方&女の会話の仕方…
2
万国アノニマスさん

私は逆だと思ってた!
3
万国アノニマスさん

我が家では違う!
夫は話をするのに長い道のりをかけるよ!!
夫は話をするのに長い道のりをかけるよ!!
4
万国アノニマスさん

女性の話のほうが良いじゃないか
どこに行き着くか分からないんだから
どこに行き着くか分からないんだから
5
万国アノニマスさん
これは買い物にも当てはまる!

これは買い物にも当てはまる!
6
万国アノニマスさん

私は男に違いない
自分は要点までストレートに行くけど夫は線路だらけだ
自分は要点までストレートに行くけど夫は線路だらけだ
7
万国アノニマスさん

確かにお義父さんはお義母さんに要点をまとめろって言ってたなぁ
8
万国アノニマスさん
つまりこれは私達女性のほうが良いストーリーということだ!

つまりこれは私達女性のほうが良いストーリーということだ!
9
万国アノニマスさん
これは女性に限ったことじゃない
男友達に延々と話を続ける奴がいるしたまに制止させることがある

これは女性に限ったことじゃない
男友達に延々と話を続ける奴がいるしたまに制止させることがある
10
万国アノニマスさん
どうやらこれを作った人は私の夫と会話したことがないようだ🤣

どうやらこれを作った人は私の夫と会話したことがないようだ🤣
11
万国アノニマスさん
うちの母親が話し始めると線路が数マイルも続いていくよ!

うちの母親が話し始めると線路が数マイルも続いていくよ!
12
万国アノニマスさん
30文字のほうが面白くなるのに何で3文字で話そうとするの?(笑)

30文字のほうが面白くなるのに何で3文字で話そうとするの?(笑)
13
万国アノニマスさん
これは正しくない
私は要点をまとめるけど夫はストーリーになるまで30分かかる!

これは正しくない
私は要点をまとめるけど夫はストーリーになるまで30分かかる!
14
万国アノニマスさん
こんなのデタラメ
男は5分の話を30分引っ張るよ…

こんなのデタラメ
男は5分の話を30分引っ張るよ…
15
万国アノニマスさん
女みたいに話す男は何かの書き手になる傾向がある

女みたいに話す男は何かの書き手になる傾向がある
16
万国アノニマスさん
アイルランド人の男には当てはまらないな😉

アイルランド人の男には当てはまらないな😉
17
万国アノニマスさん
妻からあんたの話し方は下だよと言われた😔

妻からあんたの話し方は下だよと言われた😔
18
万国アノニマスさん
男の話し方は線路の一部分が無い感じだ

男の話し方は線路の一部分が無い感じだ
19
万国アノニマスさん
これは当たってる…
そして線路にねじれや折り返し地点ばかりある模様

これは当たってる…
そして線路にねじれや折り返し地点ばかりある模様
20
万国アノニマスさん
どっちの話のほうが面白いかは一目瞭然だね

どっちの話のほうが面白いかは一目瞭然だね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
たらたら話して面白いのは男性かなー
ただ父親は自分は上で母親は下だと思ってる
話があっち飛びこっち飛びする人は割とどこにでもいるし
要点しか話さない人もやっぱりいる
この線路を見てると韓国そのものだと思ってしまう。
あっちの話に跳んだり、論点すり替えたり。
でも関西人は男女問わず冗談抜きで、話逸れる人が大半やで。むしろ、話が逸れるから関西人は話が上手いと言われるのではないかと今思う。真っ直ぐ話をするってのは野球の話をしたら永遠に野球選手、野球場、監督の話をするんやろ?俺らやと途中別のスポーツ、国、ニュースの話をしとる。
あれや友人がトイレ行ったら自動的にトイレの話になったり、その友人の面白話になったりする。その友人の面白話に別の友人が出ると別の友人の話になって、そこから友人の地元(神戸)の話になって最終的に帰って来た友人が「いや俺神戸やけど、田舎やから近くになんも店ないし、神戸の何の恩恵も受けてない」という話になる。友人の話に出てくるワードやプロフィールによって脱線する方向が変わる。
業務連絡みたいなのしか話さなくなった
旦那はどうでもいいこと延々と話してくる
年取ると何度も同じ話したり、話自体がぐだぐだになったり
日本人から見たら韓国に限らず外国人みんな下の線路と大差無いよw
脳の障害によって話がオチに到達せずに
→↑↓←↑四方八方にそれる人もいる
人間のコミュニケーションなんて、内容よりも「話すこと」そのものに意味があるんだから
分かりやすいように整理して、必要なタイミングで必要なことだけを話すべきだ、無駄な会話で相手の時間を奪ってはいけない、とか考えてしまう人は却ってコミュ障になりやすい
コミュ障は総じて知ってる事しか話せない。
日本一車の煽り運転が多かった兵庫県やから、会話でも相手を煽って喧嘩になることもある。やっぱ飲酒しながら会話するのもトラブルの元やから、飲酒運転もよくない。去り際に捨て台詞として「ソイツこの前にお前のことを…と言ってた」というタバコのポイ捨ても炎上するので良くない。急に話を変えると気づけない友達も関西であってもいるので話を変える時は、方向指示器を早めに上げるのもやはり大切。あと車関連のヤツあるかな?
社会において集団をまとめて意志決定をする責任ある立場にない人の特徴だから男女は関係ない。ただ女性の方が会話の質や決断能力を要求されにくいってだけ。
相手の反応で話の流れを変化させられる。
男は一つの話が長い
人の話はどうでもいいので聞きたくないが、
俺の話は全て大事
…グリーンゴッド召喚するなら、入念な前準備を
日常会話は病院で薬だしてもらうくらい、とっ散らかってる
あんまり性別には関係ないんじゃないかな
流石に長い間一緒にいるから来たことある駅ならどこか分かるけど
女の方が「多い」って事ならまあ分かる
男の列車は進むが、女の列車は止まったまま
これが現実
男と女っていうより上が仕事で下がプライベートってイメージ
だから一緒にリンゴ買いに行けばいいんだよ
あー、耳が痛い!
コロコロ話変わるしディテールばかり並べて要点が全く見えてこないのが聞いててもの凄く疲れる
今現在の話しをしてるのに過去の話を持ち出して終わらなくなる
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日はXXまで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
会話すること自体が目的みたいな女性のコミュ力は正直羨ましいよ
やっぱり世の中コミュ力ある人が有利
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く?点かない?』
女『X時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
女『何の?』
女『ん?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
男『だから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
女『何が大丈夫なの?』
男『バッテリーの話だったよね?』
女『車でしょ?』
男『ああそう車の話だった』
女性と価値観や話が合う率が高いんだけれども
まさにスレの女性の話、これ俺だわ色々と肉付けして話したくなるw
友達や恋人やネット友達とのオフとかで
お洒落なカフェに行って会話するための時間を
よく作ると良いかも、お店や料理の雰囲気を話したり
最近の近況や趣味の話オススメのお店や服の話とかしたりとかね
昔話をしているうちに、本筋とは関係ない人物のエピソード、名前、収入まで聞かせられ、やっと本筋に戻ったと思ったら、また別の人の仕事内容を聞かせられる…と、疲れちゃう。
「結局どこに行きたかったの?」と訊きたいのだが、険悪になるのを恐れて生返事しかできず。
私と元カノとの会話です。
会話のキャッチボールというより千本ノックに近いよね
何か得るものがあればいいけど振り回すだけ振り回して終わる
嫌なやつだね(´・ω・`)
仕事と雑談って感じだね
コミュ強は結論も蛇行も使い分けてるけど
ほとんど喋らずコミュ力が無いって言ってる男に
恋人作ったり オフ会に参加するコミュ力があるとお思いですか
運動で例えれば、リハビリから始めなきゃいけない人にランニングを勧めるようなもんで
恋愛脳やファッション脳の女性かな?
コミュ障っぽいw
勘違いして欲しくないけど俺もコミュ障で聞き役だよ
でもネットだと普通に話せるしSNSやMMOとかチャットとかで
話す力は少しは学んで、FF14とかSNSで知り合うのも手だよ
オフは俺も一対一しかした事はないけど勇気を出して会ったよ
コミュ力に憧れがあると言う事は変わりたい願望欲求があるって事だよね?
誰だって1歩を出す前はみんな勇気がいる変わるキッカケは自ら作らないと発生しないよ
横だけど
その人はたぶん友達や恋人がいるのが当たり前と思ってるんだよ…
女の場合は喋るだけ喋って自分で納得して(気が済んで)帰るけど
男はこっちの感想というか反応を求めてくる気がする
めんどくさいから「あー、そうですね」で流してても許されるのが女で
男は「わかってないなあー」って怒りだす
このトピックで男女差と前提されてる「女の話」も女同士だと播州さんの言う「関西人」の話し方っぽくなる
自分の話の途中で相手のリアクションや場の状況に流されたり、差し込まれる情報を辿って次々展開して行ったり
脱線した話題の方で盛り上がった末、当初の話のオチまで到達しないor思わぬ所にオチたり
「自分のしたい話を自分の結論に向かって話す」っていう直線的な話し方をしない訳じゃないけど、相手ありきの「会話」の場合はあまり本線を重視しないみたいな
相手があると「展開」するから面白いわけだし
誰かとドライブを楽しみたくて、どこに行くかは二の次な人と
どこかに移動したり荷物を運ぶために運転する人の違いだと思う
「自分の場合は逆だから、この例えは間違っている」
って連中が大量に湧くな。
「自分の場合は逆だけど、一般的には確かにそうだね」
って考え方が出来る人間って希少なんだな。
いや当たり前だとは思ってないよ俺自身は恋愛経験も友達も多くないコミュ障だし
ただネトゲやSNSとかしてると、良くしてくれる人達は確実に多くいて
繋がるキッカケを向こうから手を伸ばしてくれることがあるのね
そこから友達になるにしろ、ならないにしろ遊び仲間の知り合いになるにしろ
まずは自分で一歩を踏み出さないと、誰とも何も繋がりはできないという話よ
ただし、社会的訓練や経験の乏しさ、あるいは心理的な不安定さから「自分の考えている事を整然と言葉にするのが苦手」という人も居る
普通の人でも一人で黙々と仕事する部門に移動すると、知らんうちに驚くほど会話ヘタクソになったりもするし
要は「意思や目的を言葉で端的に整然と伝える」って、訓練なんだよね
筋肉と同じで使わないと衰える
外で働いてる夫が主婦になって長年の妻なんかに対して抱く「女の話ってヤツは~」は、実のところ公的・社会的立場を失った事に由来する部分があるのかも
女は過程
そんな感じ
知り合いが完全にそれだわ
男性も結構賛同ほしがるし、何なら女性より露骨
ヒトが有性生殖をする動物である限り、男性特有のもの、女性特有のものは在る。
それが気に入らないから、それが不都合な事実だからと、そういったものを
世の中から失くそうと躍起になっている一部の人間は滑稽な道化だ。
個人の気に入る気に入らないで何かが変わるかよボケ(笑)
単なる男脳と女脳の違いだな
趣味の話などを長々とするのが男。
気分散漫で意味のない話を、取り留めも無くするのが女。
そして、男は相手の話を否定して討論にしたがる。
女は、そもそも相手の話を聞いていない。勝手にダラダラ一方的に喋るだけ。
その逆だな、経験上女性の方がどうでもいい会話してくる。
ウクライナ情勢で街が壊滅状態になってるニュースのコメント欄が白人ロりとヤることしか頭ないコメントだらけだったのはマジで男って人として終わってんなとしか思えなかったわ
会話すること自体に意味があるんだろ それは大事な事だよ
俺は会話しないからこそ逆に分かる
関西じゃなくて朝鮮
つまりそういう事
関西=朝鮮です
なるほど〜
>>68の関係性の問題だと思ったけど
異常なくらい攻撃的な男性ってネットによくいるしそんなものかも
日本の男女って基本そうじゃない?でも実際は自分の健康管理すら出来てないのは男で、だから結婚出来なくて嫁がいない男の寿命はかなり短くなるし、女の方はストレスレスになるから結婚しない方が長生きになる。
旦那さんは>>69みたいな会話が成り立たない感じかな
これは一緒にいて疲れるね😟
論点とは何かを理解してないのにネットで覚えた「論点のすり替え」ってのを使いたいのバレバレで痛々しいw
韓国人に限らずアメリカ人もかなり論点ずらしてくるよ。問題を解決させるんじゃなくて、自分を正当化することしか頭にない人間はみんなそうだね。日本で野党の支持率がどんどん下がってるのも論点思想が出来なくて聞いてる人を疲れさせるだけなのが原因。
自分の浮気はロマンスお前の浮気は裏切り、みたいな男とは別れるべき。
しかもバッハ同じこと何度も繰り返してて要点は纏まってないし典型的な頭弱い人の会話だったよねw天皇陛下を見習えよって思った
というか外国でも年齢=彼女いない歴とか異性の友達すらいない男どもが集まるとワイの考えた女でスレたてて女叩きをしてる。経験値がなさすぎて色んな女がいるってことを知らないのが4ちゃんと5ちゃん全く変わらない
4ちゃんで女集まってもイケメンや趣味の話とか楽しい話するだけで男叩きにはならないから、男って哀れな生き物だなと思うことはある。彼女いないってだけでここまで醜くなるんだよw
論点のすり替えってリアルで覚えるものだと思う
思考が分岐多いのって必ずしも悪いことでもない気がする
物語のシナリオなら多分ここで言うGirls型の方が面白いのでこの思考ができるのは強みでもあるかも?
だからこれを見て女叩きと決めつけるのは早計
男:バカにしてるの?5個
女:不正解
男:は?
女:女は…最初にその3個のリンゴをどこで買ったのか…聞いて欲しいの…そして残りの2個のリンゴを一緒に買いに行って欲しいの………それが答え…
嘘つきすぎ
日本の男ガーはもういいから
性別は関係ないって言ってるのを理解できないのか
答えありきで会話や議論が成り立たないタイプ
この傾向は高齢男性によくありますね
校長先生は普段学生と接触しないから、
人に話す事に飢えてるんだよ。
ハート5000個押したい!
そんな一部を見て全部をみた気にならん方がいいよ。人口の半分を見下せるほど女ってだけで偉くないから。
男は狩りをしないといけないので、連携する為に直球の話し方になる。
→話に結論を求めがち
女は集落で団結しないといけないので、共感重視の話し方になる。
→話の結論がない
君は恋人経験ない奴だと判るよ。
仕事終わって疲れて帰宅した後に、
同棲の彼女から今日起きたどうでもいい話を延々と聴かされる経験をした事がないだけ。
正しいソースはしらんけど生物学的にはそういう傾向あると思う
ただ集団のなかには必ずハブになる人間がいて、能力がおとる人間はそうなりがち
狩りができない男性は決断力や判断力が欠けるし、輪に入れない女性は共感力や理解力に欠ける
結局そこには個人の能力の有無が関わってくるから、
自分の性別に帰属意識をもっても有能・ム能はそいつ自身に付属してる
自分の役割が果たせているかが人間として大事だね
逆だよ!逸見正孝の妻 夫が亡くなった後
すぐ死んだじゃん?
政治家男まみれだけど上手く行ってないじゃん
日本人男性が無能と言いたいのか?😡
未亡人は一般的に長生きするのに珍しいパターンだね
そうだ別れろ
やめろって
そうそうその通り。
男とか女は関係ない。
人によって男脳(の女脳のがあるんだ
あと、国会の予算委員会もこんなよな。政策論議じゃなくて寄り道・枝分かれだらけ。男女関係なくいわゆる頭の良さの問題だな。
愛し合って仲睦まじい夫婦ほどどちらかが先に行ったら生きる希望を失ってすぐいなくなる。
この手の身もふたもない返しをするヤツは線路が遮断されてる。
会話を終わらせにくるタイプ。
いや、男が求めているのは賞賛だよ
煽り運転は兵庫県が一番多かったってそんなソースはあるんですか?
初耳でした。
なにが言いたいのかわからんのは女性だけど。男でそういうタイプはよっぽど頭悪い。
これ、すぐに迎えに来いよって話
男なのに何で別れるという結論を伝えなかったの?
>問題を解決させるんじゃなくて、自分を正当化することしか頭にない人間はみんなそうだね。
特に自分達が世界のルールだと思い込んでる欧米人がそうだな
相手の考えや事情なんかシカトして、他国にまで俺ルールてギャーギャー喚いて自分を正当化して俺スゲー陶酔するのが大好きすぎる
多様性って言葉好きなくせに、結局やってる事昔からのキリスト教俺達だけが正義とやってる事変わらん
お前バレてるのに分かってないのな
女の話はすでに自分の答えがあるのに
ただ共感を得るのが目的だからオチとか解決策とかどうでもいい
だから男女で話す場合の目的が違うことを家や学校で周知すべき
全体的な傾向を言っているのであって、そしてこのとおりだと思う
日本女 差別してくる(と思い込んでいる)相手に必死に執着。女だけの国や市を作れば女性差別も性犯罪もなくなるのに決して作ろうとはしない。マウントしたいだけ。
先進国民と途上国民の違いと同じ。
これ男も無能
どっちでもいいからはよJAF呼べや
ん?
女とは総じて、そういう生き物だぞ?
いるな
会議とか、忙しいとき辛くなる。
相手の性別は男だが。
何も考えないで話すことって可能なのか?
「その場に合わせて喋る」なら分かるが
「あー」「うん」「へぇー」「そうなんだ」しか言わんの?
話す事を一回考えると言う事だよ。その場の感情で話すと話が飛びまくって要点がわからなくなるw
続けるに値しない内容なら終わらせて良いんだよ
会話が論理的かどうかは長生きと関係なくね
なるほど、これが女の会話か
え?女の話してないけど😅
>>97は他のコメで男=結論、女=過程って言ってたから、何で男のくせにさっさと別れるって結論を伝えないのかと
いつも一部をみて全部を見た気になって女叩きしてる男さんがいうと説得力あるなあ()
人口の半分を見下せるほど偉そうよね常に
長生き云々じゃなくて思考による傾向の話では?
その話を捻じ曲げようとする姿勢って卑屈な男性特有だよね
男は論理的だから
いるよねたまにすごい話が面白い人って
男は論理的だからなぁ
女と韓国は似てるな
男は論理的だから要点をきっちりね
男は一瞬の会話にも気を抜けないよな
それは典型的な女だわ
ネットに毒されすぎるのほんとやめた方がいいよ。女嫌いも男嫌いなんて10年以上前からマイナーな存在だし、それネット民特有だから。現実で女嫌い男嫌いとか言ってると頭おかしい扱いされるから気をつけた方がいい。個人を憎んで全体を憎むのはただ不幸になるだけ。
男は常に仕事でつれーわ
男が先に行っても女さんは気がつかないで永遠にそこにいる
りんごくらい買ってこい
母親はうだうだ延々とだから何が言いたいってのを喋り続ける
親父は要件を伝えて、あとは適当に話してることもあるけどその差は明確になってる
男は過去の嫌なことは綺麗さっぱり忘れてるもんな
加害側だと特に
男は論理的だけどね
男は論理的だからね
全体の傾向はあると思うけど、男だからすごいを論旨にしてるヤツは判断力に欠けるから男としては劣ってる
家事だけやっといてくれれば最高の女だと思われるのに自分の価値を下げてくるんだよな
だから結婚できない
97のアンカーは、
73の内容に返した話だと分からないの?
他のコメの話は、他のコメにアンカーつけて書き込めよ。
会話できない奴かよ。
政治に過程がいらないの?
結果が決まってるなら税金使って何をしてるの?
さすが論理的な結論!
長くて1時間~2時間しゃべらせると、
女はスッキリした顔になるからな。
男はカウンセラーに徹するのよ。
大丈夫、そういうのは弱者男性だと思ってるから
周りの男性は優しいし
やっぱり人間、金銭面的なところから人格形成されてるわ
男性は逆に30才くらいから精神年齢が進む
その差が会話に現れる
まぁなんか攻撃されたらそう思えばいいんじゃない?って思うけど、弱者男性に括られる人でも攻撃的じゃなく優しい人はいるから、そういう人たちの気持ちも考えてあげて欲しいとは思う。
煽られたらいくら心優しい人でも怒るし。それじゃ争いは無くならんよ。
すまん意味が分からない
私は自分のレス>>113についたレス>>120に返信しただけど?
君がレス番読み違えてるって話??
男のくせに会話も満足にできないのか…
すまん意味が分からない
私は自分のレス>113についたレス>120に返信しただけど?
君がレス番読み違えてるって話??
男のくせに会話も満足にできないのか…
金稼げない最低の男だからでは?
そういう気遣いするなら、男性にも言ってもらえますかね?
自分が煽られるのが嫌なだけだろあんたは
気になれば言ってるけど、流石にコメント欄張り付いて全員に言ってるほど暇じゃないからな笑
まぁ白人口リのコメントとか流石に一部分限定過ぎて訂正しとこうかなーって気持ちでコメントしたんだよ。
別に女が要点を捉えていると言うつもりはないが、だらだら話す男は多い。
まあ確かに 俺は彼女いないから分からん
話すのが苦痛な相手と同棲する気持ちが分からん
俺ならそんな相手と一緒に生活するとか無理
このお題に置き換えると、男の会話は大きな地図上にあって、始点となるトピックを提供してから、漠然とではあっても決まっている終点へと向かおうとする。
その過程で地図と格闘をする。
女の会話は地図のブロック上にあって、ブロック内のトピックからトピックへとハシゴをするように進んでいき、始点と終点を見失ってでも景色を眺めて楽しもうとする。
東名高速やったかな(宮崎と木本さーんやない人がやった事故)?煽り運転に関する法律が創られる前は、兵庫県が一番煽り運転が多いと記録されていた。俺ら姫路周辺や大阪の人間が短気やからなのか?兵庫県が単純に4つの県と繋がっており九州や四国の人間も大阪や九州に行きたい人間も絶対に通るのが兵庫県やから煽り運転が多かったのか分からん。ただ、個人的に煽り運転の法律が出きるまで俺も煽りは何回かされて「喧嘩売る相手分かってんのか?ダボ!」と喧嘩にはなった。
話の起点が極めて個人的パワーワードというだけなので他者にはクソつまらない
最終的に全肯定さえすれば満足するのが女
根本的な解決策が出るまで悩み続けるのが男
ただ上の立場に行くほど男は下になる人が多いように感じる
責任の所在をあやふやにするために意図的に結論をボカすから
それすら分かっていない人が居るけど、それも女の特徴だろうな
一定の立場にある人はそれなりの時間話さないとダメなくらい社会人なら分かるだろ
73の話には『他のコメで男=結論、女=過程って言ってたから~』(129参照)という君の思い込みの話は無関係なの。
なのに、上記『』を前提に、113を吹っ掛けた時点で、話が噛み合わないのは当然。なぜなら起点の73にも97にも、そんな『』は書いてない内容だから。
そもそも、別れる云々って話は、73と97のどこにそんな内容があるの?だから君が会話が出来ない奴なんだよ。分かった?
意味のないスピーチは却って迷惑。
ビジネス界の偉いさんのスピーチは、校長先生よりまし。
本当はヤン提督の二秒スピーチでお願いしたい。
お前も結局男、女で乱暴に括ろうとしてる時点で同じ穴のムジナ
VA.NKなんか見ててもあいつらそういう話し方(煙に巻くやり方)を誰かから教わってんじゃないかってくらい自分に都合の悪い質問はぐらかすよなwあれわざとやってると思うわ
(クソ監理人「VA.NK」もNGなんか?w)
会話に必ずお題があると思ってること自体が違うんだって
ここまでのコメント読んで分からなかったのかね
脳以前に会話の意図が聞き手側と食い違ってるのが要因みたいな話も聞くし
男性だと話す事自体を自己顕示として捉えてて長くなるとか女性で言われる典型だと会話それ自体を相手と時間を共にする手段として過ごしてるからとかなんとか
単に共感を得るためとか話が飛んでくのも感情的な発露を主旨として内容的な繋がりじゃなく感情的な選択による文脈で話題を引っ張って来てるからだろうしそもそも結論は必ずしも会話の目的じゃないんだと思う
そこで結論を急くのは相手からすればデートで時間的効率を優先するみたいな目的と手段を取り違えたような結論どこだよって思うそのままの呆れるような感覚だろうし何か皮肉的
価値観合ってないんだろうなってだけの話なんだろうけど
実際本スレ?の方で女だけど男だとか逆だとかその通りだとかバラバラやんけ
単に題材が悪い
これソースあるんか?
そんなピンポイントな統計
割と76も捻じ曲げ方が凄いと思うんだけど…
事実に即しているかも分からんし
実際個人差が凄いみたいだから既に破綻してない?
お前がその話したいだけやんけ
会社の上司要点だけスパッと教えてほしいのにダラダラ路線変わったり鈍行したりするわ
ここでのお題は元記事の画像だよ
それすら無視して純粋なバイアスを掛けているならお手上げだよ
人間関係は数学じゃないんだから個々細部の条件で結論は変わってくるからなぁ
自分がそうだけど結論決めて喋るような細かい枝葉を認識できない人間は気が利かないし社交が下手なんだよ
相手にしょっちゅうどうだっけって聞いちゃって親やら姉やら気がきく人に頼りきりだもん
気の置けない知人と話してるときは下、それ以外は上じゃろ
ちなみにウチの母親の場合、上でも下でもなく、横にいきなり別の線路が形成されてワープする
分岐器などない
お母さんは下だよ
他人には見えないだで女の脳内ではワードから分岐した路線が繋がってる
ずっと女とは会話しないように生きれば良いだけじゃね
それが「結論」
女同士でも実際にそう、お互いにコミュニケーションへの欲求を満たす為だけの道具として使ってる
人によるが性差で傾向はあるってやつかと
国会は官僚の作ってくれた原稿を読む場所であり
地雷を避けつつ自己アピールをして票集めをする晴れの舞台
女性側から見ても仰るとおり
一本道だろうが脇道多かろうがケースバイケースでそれが悪いこととも限らないのに女叩きと早とちりして叩き返した気になってる人多すぎ
人によるが傾向もある
会話に求めるモノが違う
朝鮮が多いのは事実だろうが、流石に失礼。
歳を取ると話がグダグダになるというのは本当。
固有名詞が出てこないから話がつっかえるつっかえるw
確かに飲んだら下世話な話するのは男が多い気はするわ。
どこかの心理学者が言ってたけど。
女は喋ることでストレスが軽減する。
男は喋ることでストレスがたまる。
あくまで傾向であるだろうけどね。
うちの父親は中身のない話をダラダラ喋るのが生きがいのような人だから。
下がとりあえず思いつくままに話すタイプだろう
韓国人男の子供を生んではいけない。あなたは大韓民国から一族もろとも抜けれなくなるよ!
これは女性がマウントを取るために会話をしているからだと思う。相手が自分の話に同調をし始めたなら、自分の立場が上になったと言う判断なのだろう。もし普通に話をしているなら、それはグループ内でヒエラルキーが確立していると言うことだ。
しかも一方的なねw
こういうコメ欄に書き込むことは画像下の状態 いや それ以下だよ
で、それでいいじゃん 何が悪い?ってね
女は現実的
こういうちゃぶ台返しで一発逆転を狙うタイプは男女共に論外
ちゃぶ台返し? 逆転を狙う?
何言ってんだお前
普通の男と女の会話とはちょっと違うし、男の捉え方も女の捉え方も思い込みが激しくて同性同士でもめんどくさくて敬遠されてる奴
個人差や同じ人でも場合によって違ってくるのは言うまでもない事だが
傾向としては間違いなくあるよ
現に海外・日本とも これだけの人達が同意してるんだから それを全て
女と縁が無いから分かってないと斬り捨てるのは傲慢だぞ
コメントする