スレッド「意味不明のアニメのスクリーンショットでその作品を見せる気にさせてみよう」より。

引用:4chan、4chan②、4chan③
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん 意味不明のアニメのスクリーンショットでその作品を見せる気にさせてみよう
2
万国アノニマスさん意味不明と言うけどそれこそがぐらんぶるだ
3
万国アノニマスさん ぐらんぶる2期はどうせ作られないんだろ?
Ads by Google
4
万国アノニマスさん
このアニメはほぼ全てのシーンが意味不明だ

↑
万国アノニマスさん 2期は絶対無いだろうな
実写映画のほうに力を入れてしまってるから
7
万国アノニマスさん 炎炎ノ消防隊

↑
万国アノニマスさん 何なんだよこれは…
8
万国アノニマスさん
おいおい誰もジョジョを貼らないとか頼むぜ
9
万国アノニマスさん
Z.O.E Dolores, i
10
万国アノニマスさん
PUIPUIモルカー
11
万国アノニマスさん
まちカドまぞく 
↑
万国アノニマスさん これはなかなか作画崩してる背景だな
14
万国アノニマスさん
見よ!これが遊戯王GXだ
15
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん こうやって戦争に行ったんだよね…
16
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん 猟奇的な薄い本にありそう
17
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん だがしかしの続編かな?
18
万国アノニマスさん
ファイト!
19
万国アノニマスさん
またやってしまった
20
万国アノニマスさん
からくりサーカス 
↑
万国アノニマスさん 俺はこのシーンで爆笑してしまった
ピアノのキャラは良かったんだけどさ
21
万国アノニマスさん
人類は衰退しました
22
万国アノニマスさん
ごちうさ
23
万国アノニマスさん
地獄少女2期
24
万国アノニマスさん
シティーハンター
25
万国アノニマスさん あ
26
万国アノニマスさん

27
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん
やっぱチャージマン研だな!
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
海外にも知られてるのか…
いや日本人かもしれんが
意味明なのばっかりでがっかり
人類は衰退しましたは頭が無い鶏が自我を持ち的な話だった記憶が
やり直し
アニメ内に突然実写を出してくる不条理系ギャグ
何でそんなことするのか本当に意味がわからない
アレ何のシーン?
これはキービジュアルだから違うか
こんな絵面になることがある
描くのが面倒くさくなって開き直った
ギャグ漫画で写真貼ったのもあるある
描くのが手間だったり
そっちのほうが伝えやすかったりあるだろう。2D以外認めないってんならそこで切っちゃえば良いよ。
原作リスペクトだよ
黒幕が撃とうとしてる衛星レーザー兵器を止めようとする
・電子化して内部から衛星を止めようとしてる黒幕の妹
・唐突に恐竜になった常識人枠
・主人公の相棒枠ネオス(ウルトラマンポーズの奴)
これの狂ってるところは別に変な中割を切り取ったとかでもないところだ
初めてみた回がマッチョになる回だった
制作に関する事情を知らなかったから酷く困惑した
語尾にザウルスとかドンとかつける奴が常識人…?
解説ありがとう
唐突な恐竜で結局意味わかんなくなったけどw
ちょっと地球が心配
パンティ&ストッキングの悪口はそこまでだ
GXは変なカルト教団にハマったり、真っ裸で全力疾走したり、カードゲームのアニメなのに軽快なBGMでマッチョがリアルファイトしだしたり、挙げ句の果てはモンスターが実体化してる異世界転移もして、カードの効果をカード射出して発動してその後のセリフが「チッ、デッキ切れか!」ってお前デュエルなら負けてんじゃんとか、ヤンデレラスボスと超融合したいとか、次編に入った初っぱなで普通に前から居るキャラと絡んでる知らないキャラ居てどういう事ってなったり、色々やりたい放題だったな
あと、強制乙女ゲー寸劇展開にされるデュエルもあったな。お前らカードだけど絶対意思持ってるだろってレベルのやり取りしてるという
使うキャラ毎にテーマがあるから、数人集まればカオスになるのも仕方ない
てか、他のTCGでも画一化されてるのは少ないんじゃない?
あのシーンのシャミ子かわいかったな、てくてくw
・洗脳を得意とする黒幕が一国の王を洗脳し兵器を搭載した衛生を使って世界を破滅させようとしている
・主人公は黒幕とのデュエルで忙しく止める手段がない
・戦いを見守っていた仲間のひとり、ティラノ剣山(正式名称)に対して、主人公の相棒にして特別な精霊が宿ったモンスターの1体、E・HEROネオスが助けを願う
・ティラノ剣山は幼い頃に化石掘りをしている際、滑落事故にあい脚を複雑骨折、その際なぜか恐竜の化石の一部を埋め込むことで遺伝子を取り込み進化した
・ティラノ剣山はネオスの力を一時的に借り恐竜化し、スペースザウルスとなって衛生を止めに行ったのであった
・黒幕の妹の意思は高度なAIのような状態でバーチャル空間に存在し、ネットを通じて衛生に侵入し妨害をしている(なので画像内の彼女はイメージにすぎない)
既にコメ欄でたくさん触れられてるけど、外国人もチャー研知ってるんだな。これ意外だったわ。
青ブルマーのキャラ理解してれば普通な場面でしかないがな…
説明を見たのにより訳が分からなくなる二重の罠
遊戯王どうした?
解説聞いても分からん
モルカー海外でも人気だよ
特に台湾
喋らないし日本語もちょっとしか出てないから誰でも見れるのよ
さてはジュラル星人の策略だな!
さてはジュラル星人の策略だな!
なるほど!確かに日本語知らなくても大丈夫だもんね
読んでて伝わってくる(同作者のバカテスも)
だから読んでて良い意味で安心感がある
意味不明って感じはない
ナンセンスギャグとも言うが、モンティパイソンに端を発してそれが漫画界にも多数あった。
落ちながら戦ってるはあると思ったのに
コメントする