スレッド「こんなことが起きるのは日本だけだよ」より。
引用:Facebook、Facebook②
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

こんなことが起きるのは日本だけだよ
2
万国アノニマスさん

実際こんなことは日本だけでしか起こらなそう!
3
万国アノニマスさん

これだから自分は日本が大好きなんだ
4
万国アノニマスさん

メモには何て書いてあるの?
翻訳してもらえるとありがたい!
翻訳してもらえるとありがたい!
↑
万国アノニマスさん

誰かが14時25分に100円を忘れたと書かれてるよ
5
万国アノニマスさん

日本では誰もこれを盗らないのか
6
万国アノニマスさん
これ俺のだと思う

これ俺のだと思う
7
(台東区在住/フィリピン出身)万国アノニマスさん

素晴らしい..さすが日本
8
万国アノニマスさん
テープを持って自販機まで歩いて行くとか何者なんだ

テープを持って自販機まで歩いて行くとか何者なんだ
10
万国アノニマスさん
Sassuga Nihon Dane!!

Sassuga Nihon Dane!!
11
万国アノニマスさん
俺だったら自販機でCCレモンの缶を買う

俺だったら自販機でCCレモンの缶を買う
12
万国アノニマスさん
東京メトロで駅員が女性を追いかけてるのを見たことあるけど
彼女の財布のジッパーが開いたままということを伝えてるだけだった

東京メトロで駅員が女性を追いかけてるのを見たことあるけど
彼女の財布のジッパーが開いたままということを伝えてるだけだった
13
万国アノニマスさん
使える硬貨、もしくは使用してはいけない硬貨の例なのかと思った

使える硬貨、もしくは使用してはいけない硬貨の例なのかと思った
起床したばかりで脳が動いてないせいか日本人の誠実さと信頼が成せることだと気付かなかった
14
万国アノニマスさん
中に置き忘れたお釣りってことか

中に置き忘れたお釣りってことか
15
万国アノニマスさん
近所の自販機に何度もお釣りを忘れてるけど返してもらったことなんてない😂😂
かわいそうな俺😂😂

近所の自販機に何度もお釣りを忘れてるけど返してもらったことなんてない😂😂
かわいそうな俺😂😂
16
万国アノニマスさん
ノートPCや携帯電話を置いていっても無事だよ
なお自転車は秒で消える模様

ノートPCや携帯電話を置いていっても無事だよ
なお自転車は秒で消える模様
17
万国アノニマスさん
正しいことをすれば人生も良くなるからな

正しいことをすれば人生も良くなるからな
18
万国アノニマスさん
ワオ、これは凄く尊敬する

ワオ、これは凄く尊敬する
19
万国アノニマスさん
こういう人達の誠実さには正直驚いた、本当に感動したよ

こういう人達の誠実さには正直驚いた、本当に感動したよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
どこの国でもそこのルールを知らない移民とか他所者の多いところじゃ無理
ウチの地域民度低い
賽銭泥棒いるし
身体の心配をして選んだジュースじゃなくお茶を寄越すやさしー自販機もいるんだよなあ…
その後の人に俺が忘れていったみたいに思われるからどうするのがベストか未だに分からん
この傘早老症問題の解明に期待したい…
冷たいお茶を人肌に温めてくれるサービスな自販機もあるよ
傘や鍵かけてないチャリは秒でパクられるし、
自転車のカゴにコンビニで買ったご飯入れたまま数分離れてたら盗られた事も2回くらいある
結局日本人だろうがド底辺共は遵法意識なんて無いよ
福岡に続く修羅の国
東京はまじでそうらしいね
ダイドーが自販機で貸し傘やって返却率めっちゃ低かったらしい
隣の町の神社で面白い話があったな賽銭箱回収しようとして南京錠開けようとしたけどカギが合わないって
賽銭泥が自分で南京錠付け替えたらしい
チェックも南京錠付いてるぐらいしかしないしな
結果ぶった切ったらしいけどやはり賽銭箱は空だったようだ
湘南生まれだけど、川崎の方には用事がないから行かないけど
ネットで川崎のヤバさをみると、同じ神奈川でもこうも違うのかと
明らかにヤバそうな柄や手持ちのところに
呪文やヤバそうな文字を刻印しとくと
盗まれないって以前バズってたなあ
うん韓国とかも結構治安良いよ。
人口は日本の半分以下だけど、事件数は日本よりも少ないくらいだし、他の国よりはまだマシレベル。
しかもこれ、スレ主がお金とテープ持っていってる自演の記事だしね。
マジで秒で盗まれたことあるから腹立つわ。
忘れものしてアパートの部屋に取りに戻って30~40秒しかたってないのに戻ったら自転車なかった。
千葉に住んでいた時…マジで治安悪かった。今住んでるところではそんなことはない。
東京だけじゃなくて田舎でも同じだぞ。
図書館から帰ろうとしたら傘盗まれてたのが3回もある。
ネタが古いなぁ
レス先を間違えた...10の人にしたつもりだった
鍵掛け忘れた俺が悪いんだが
当然怒られて当分は歩きだったわ
既に言われているけど、傘と自転車は確かに「例外」だよね。
ちなみに東京の多摩地域。
入国したそれらの国の人の全部が全部悪いと?
ナチュラルなレイシストだな
釣銭取り忘れは買った奴の過失なんだから失敬してもバチは当たらん
いちいち「あ、おつり10円取り忘れた!」って取りに戻るヤツが
どれほどいると思う?仮に忘れたとして戻る?
1000円入れたのか500数十円残ってたときは「は?」と思ったけど
日頃韓.国ネタまとめすぎてごめんなさいってお詫びか?
朝鮮と同じごうーかん首都卜ンキンなら寝てる間に盗まれるなんか話題にもニュースにもならない平壌風景
その場所と瞬間に必要だと思ったら行動してる、虫レベルな道徳や倫理観してるのがいるし
落ちてた場所から動かしたら見つけにくくなるだけだと思う
だって落とした人は そんな場所にあるはずないと思ってるからそっちを見ないだろう
どうしたん?なんか嫌なことあったか?話聞こうか?
だとしたらわざわざテープがあるから自演とはいえない
ママチャリですら最低1万超えるし新しく買うならけっこうな手間がかかるし、傘はボロ傘じゃなくていい傘が盗まれるから悪質極まりない
自分が盗まれても何にも感じないのだろうか?
吸い込まれたときに自販機の電話番号に電話したら担当者がくる、って話をされたけど時間がないと答えたら自宅に500円を特別郵便で送ってくれたなあ
釣り銭が多いのに気づいていながら、返さなかった場合、一応犯罪な。
バチという考えなら、バレないと思ってやる悪いことは、普通は当たる。
現実は知らん。
傘は、取られたら取り返すと言うサイクルが生まれてるからな。悪のスパイラルかもしれんが、俺の名前入り傘まで持って行くなよ・・・・
現実で四角四面に生きてると辛くなるだろ
会社の先輩に「必ず返すから!」って15万貸したまま辞められて
借用書も書いてないから「俺そんなの知らねぇ」と踏み倒されたんだから
釣銭くらいもらったっていいだろ
中国人の発想と同じじゃん。日本に侵略されたんだから、日本人を騙して金を巻き上げるのは当然の権利とか言ってんだぜ。
2本出てきたりお釣りが2倍だったことなら
一応連絡しようとしたが繋がらず設置店の店員に託けた
その後2本出たことはないので直ったんだろう
自分は自販機の連絡先に任せるか警察か募金箱行くかな
募金箱もネコババも本当はだめだろうが、小銭を落としたって気づかないだろうし、裸銭を自分のものって証明は難しいだろうな
湘南で他人の物を盗むのは七里ガ浜のトンビくらいだよネ。
湘南の海岸は密漁すげーぞ
夜なんか船団できて、警察や海上保安庁とおっかけっこしてる。
詐欺事件が日本の100倍の国がなんだって?
川崎は自治体自体日本人のために動いてないのはよく知られているからな
まともな日本人なら行かない
日本下げが足りねえじゃねーか金払わねーぞバイト野郎
ソーシャルジャスティスウォーリアー風情が
正義ぶって他人違反するんじゃねーよ
自転車や傘はわりと取られやすい
お前呼んでねえんだが。
お前、自分で日本語がおかしいことに気付いてるか?
「人口は日本の半分以下だけど、事件数は日本よりも少ないくらいだし」、こんなの普通は当然なんだよ。
「人口が日本より多いのに、事件数は日本よりも少ないくらいだし」、これなら分かるが、朝鮮がそんなことあるわけないだろ。
あのさあ、その釣り銭を残したのは君から借りた金を踏み倒した先輩なわけ?
君が言ってんのは、誰かから一方的に殴られたから、その腹いせに無関係な人を殴ってもいいってことだよ。
それはそれ、これはこれって知ってる?
他人「批判」な。
落ち着けよ、みっともないぞ。
ビニール傘はとっていっても違いがわからないとか、俺も盗まれたから問題ないだろうとかそんな心理働いてるとしか
オウ マイ ガッ!
だから日本が大好きなんだ!
スシ、テンプラ、ニンジャ
全部最高さw
迷惑だったかもしれんがさすがに貰えなかった
自販機の連絡先も時間外だったし
普段食券買わない人が多いのと電車の時間に気を取られてる人が多いからなんだろうけど。
300円とか500円だから店員さんが食券ナンバー調べてお釣りの持ち主予想する手間の方が勿体ないわ。
旅慣れてない人ほど駅での買い物はsuikaPASMO使ってくれ!
黒い傘と白のビニール傘は間違えたと言い訳が出来るので盗まれる。取っ手に目立つシールとか貼っとくと盗られにくい。
使いたい時に使えるなら共有財産でも良いが、大抵そうじゃないだろ?
日本人の民度は言うほど良くない。
往く道にはないであろう情景
日本人からしたら100円程度で後ろめたい気持ちになんかなりたくないからこうするんだよ
誰かが使うたびに100円が残ってたら面倒で仕方ないからな
親切でやってるというよりは迷惑かけてんじゃねえよって意味合いの方が強い
まじゴミ溜めすぎてドン引き。
こんなとこまで分断工作しに来なくていいから
他の男がまともでも分断を煽る奴はまともではないよ
人のもの懐に入れて後ろめたくならない人が多い国があるらしいよ
自転車は多すぎて警察も詰めないし足つきにくいからなぁ
泥棒とか言わず窃盗犯と呼ぶべきだよな
傘はマジで盗む奴らがいる
コメントする