4
万国アノニマスさん
自分の友達が撮影したハナナガムチヘビの写真

↑
万国アノニマスさん キュートすぎる!!!
↑
万国アノニマスさん 最高に小さくて危険なヌードルだ
5
万国アノニマスさん
よしよし!こっちに来て受粉してくれよ!

↑
万国アノニマスさん マルハナバチ「助けてくれ!ハマっちまった!」
↑
万国アノニマスさん これはプライスレスな素晴らしい写真だ
撮影後に写真家が引き抜いてあげないといけなかったのか気になる
6
万国アノニマスさん
ダイサギを上手く撮影出来なかったよ! 
↑
万国アノニマスさん 君は一体何を見たんだ?
7
万国アノニマスさん 美味しいゴミが来ないかゴミ捨て場でひたすら待ってるクマ

↑
万国アノニマスさん 凄く礼儀正しいクマじゃないか
きっと彼は食べ物を貰いまくれるはずだ
↑
万国アノニマスさん ゴミ捨て場にダイブしなよ!
8
万国アノニマスさん
鳴き声と違って幸せそうじゃないルリツグミ

↑
万国アノニマスさん 彼は反対意見ばかり出すツグミだね
↑
万国アノニマスさん 不機嫌そうなツグミには注意したほうがいい
9
万国アノニマスさん
凄いタイミングで撮影できた

↑
万国アノニマスさん これはホバリングラビットだぞ
↑
万国アノニマスさん こういう写真は本当に好き
野生のウサギってみんな「やべっ、逃げよ」って感じだよな
10
万国アノニマスさん
自分はこの写真に”日暮れのアライグマ”というタイトルを付けた 
↑
万国アノニマスさん 凄くキュートじゃないか!
↑
万国アノニマスさん 可愛いけどこんなの見たら絶対にビビる
11
万国アノニマスさん
今年のアラスカのハチドリはデカい 
↑
万国アノニマスさん つまりこれはクマハチドリってコト…?
12
万国アノニマスさん
へーい

↑
万国アノニマスさん すみません!ウェイターさんこっち来て!
↑
万国アノニマスさん ハイタッチしてあげないよ
いや、それはどうなんだ?
13
万国アノニマスさん
スコットランドを少し旅行したら立派なクワガタがいた 
↑
万国アノニマスさん 頼むからパパラッチはやめてくれよな
↑
万国アノニマスさん 「岩の後ろにいるから向こうから見えないだろ…」
14
万国アノニマスさん
他国の野生生物:雄大
ニュージーランドの野生生物:キーウィ 
↑
万国アノニマスさん 少なくとも俺達の国みたいに人間を殺す動物がいないだけマシだ!
↑
万国アノニマスさん やはりニュージーランドの野生生物は間が抜けてるな
15
万国アノニマスさん
アブラカタブラ!!! 
↑
万国アノニマスさん この写真は凄く好き…
木に鳥が留まってるだけよりは遥かに良い
↑
万国アノニマスさん 素晴らしい一枚じゃないか!
16
万国アノニマスさん
ユキコサギの素敵な写真を撮れた、羨ましいかお前ら? 
↑
万国アノニマスさん 全然悪くない…
ちゃんと動きを捉えてるよHAHAHA
17
万国アノニマスさん
これはお隣さんに警告しとくべきか? 
↑
万国アノニマスさん そんなことはするな!
ポップコーンでも買ってホラーコメディを楽しもう↑
万国アノニマスさん これは間違いなくダーズリー家だから警告なんてしなくていい
18
万国アノニマスさん
何やら叫んでたけどカモメ語を理解出来ない、誰か分かるかな?

↑
万国アノニマスさん 彼はアイスクリームが欲しいらしいよ
↑
万国アノニマスさん 窓を開けやがれ人間 って言ってるぞ
19
万国アノニマスさん
霜が降りた車の上をマルハナバチが歩くとどうなるか気になる人のために貼っておく ↑
万国アノニマスさん 自分はこういうのが大好きだ
20
万国アノニマスさん
行けそうな時は行け! 
↑
万国アノニマスさん これは何て種類の植物?
↑
万国アノニマスさん 雪の下にネズミでもいたんだろうなぁ…
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
感染拡大予防ってことで朝鮮と同じコ口ナテ口リスト卜ンキンを早く火の海に(名案)
キーウィはもっと目が小さい。
日本だとクマに盗られないような形でゴミを捨てるよう徹底した意識が求められる
そこは日本とは違うみたいだね
多分ミスだろう
翻訳だけして何も書かないとパクりと見られかねない
トンボよ、、、
おいおいこれはUSBケーブルの写真だろ
冬蜂の死に所なく歩きけり
あんまり人を警戒してなかったけど不意に後ろから近づいたら軽く角で威嚇されたっけ
これもうわかんねぇな
やはり、少しでも引っ込んだ場所が安全?と
思うんだろうか。
私シラサギウォッチャーなんだけど、偶にアオサギも見る、青っぽいのもグレーっぽいのもいる。近所にシラサギの住処が山ほどある大木がある、朝夕、木のてっぺんに白い杭がいっぱい生えてるように見える。
以前にあった目の錯覚~向けだよな
こういうのは
どうして分からないんだろうか、不思議。
ヒョロヒョロなのにガチムチとな
ちなみに鼻長鞭蛇は弱いけど毒がある
ん?と振り向いてる感じになってるのがまたw
コメントする