Ads by Google
(海外の反応)
1
スレ主

キャンピングカーで日本を巡る 大阪から伊豆編
ハイエースキャンパーをレンタルし
3週間かけて大阪から北海道へ旅行していく

最初に立ち寄ったのは伊豆のベアードブルーイングキャンプ

ビールを3本購入、氷のバケツは無料サービスだった

1日目の夜のキャンプ設営
キャンピングカーにエアコンは付いてるけど電源が無いのでおそらく使わないかも
電源が無くてもバッテリーで5時間は動くだろうがこの日の夜は必要無いと思った

2日目
自分は交代制の仕事をしてて数ヶ月夜勤をやっていたので昨夜は眠れなかった
これは午前5時のベアードキャンプ場の様子
上手くいけば今夜は岩のように眠れるはずだ

日本のほぼ全てのキャンプ場は薪を販売している
一束で600~900円くらいなのでここは少し高め
ハイエースキャンパーをレンタルし
3週間かけて大阪から北海道へ旅行していく

最初に立ち寄ったのは伊豆のベアードブルーイングキャンプ

ビールを3本購入、氷のバケツは無料サービスだった

1日目の夜のキャンプ設営
キャンピングカーにエアコンは付いてるけど電源が無いのでおそらく使わないかも
電源が無くてもバッテリーで5時間は動くだろうがこの日の夜は必要無いと思った

2日目
自分は交代制の仕事をしてて数ヶ月夜勤をやっていたので昨夜は眠れなかった
これは午前5時のベアードキャンプ場の様子
上手くいけば今夜は岩のように眠れるはずだ

日本のほぼ全てのキャンプ場は薪を販売している
一束で600~900円くらいなのでここは少し高め

ベアードキャンプ場の別エリア、小屋がいくつかある

近くの店でこんなものを見つけた
買わなかったけど美味しいんだろうか?

ワサビ
この地域はワサビをたくさん生産してるんだと思う
いつかワサビ農家も訪れてみたいね

本来なら富士山を見ることが出来る富士山スカイラインをドライブしたが
うん・・・この日は見れなかったよ

階段の先は天国か、はたまた地獄か

地元の野生生物

おそらく今回のドライブで最も良かった景色
絶対にまた来たいしその時は良い天気になることを願ってる

この日は伊豆キャンプ場モビリティーパークに泊まることにした
3人+キャンピングカーの駐車スポットで利用料は8000円
近くに停まってるキャンピングカーを見て少し羨ましくなったよ

キャンプ場を歩き回っていくと洗い場もあった

備え付けのキャンピングトレーラー


キャビン

また別のキャビン
必ずハンモックがあるみたいだ

こういうのは利用不可だったけど…見た目は新しい

普通のキャンプ場

公園エリア
この背後にはちょっとした水遊びスポットもあるし、右の建物は温泉施設だ

ボート用の小さな池もあるし、マウンテンバイクのレンタルもあったよ

おまけ:ヤモリ

2

チートス色のヤモリで高評価を押しておいた!!!
そして素晴らしい写真を見せてくれてありがとう
そして素晴らしい写真を見せてくれてありがとう
3
万国アノニマスさん

素晴らしい
妻が日本人なので俺もかなり日本旅行してきたけど
キャンピングカーに乗って1~2ヶ月旅行してみたいな
妻が日本人なので俺もかなり日本旅行してきたけど
キャンピングカーに乗って1~2ヶ月旅行してみたいな
4
万国アノニマスさん

洗い場のあるキャンプ場は大好きだ
↑
万国アノニマスさん

確かにテントでキャンプする人にとっては一種の必需品だな
↑
スレ主

自分が行った日本のキャンプ場は全て洗い場が併設されてたよ
5
万国アノニマスさん

日本でキャンプ場やキャンプ趣味ってポピュラーなの?
↑
スレ主

ポピュラーだね
コロナ以降はかなり人気が高まってる
コロナ以降はかなり人気が高まってる
6
万国アノニマスさん
日本を訪れることを考えたことはないけど凄く良さそうだな
ホテルは好きじゃないけどキャンピングカーをレンタルするってのは本当に良さそう

日本を訪れることを考えたことはないけど凄く良さそうだな
ホテルは好きじゃないけどキャンピングカーをレンタルするってのは本当に良さそう
7
万国アノニマスさん

ほとんどの人はワサビを味わったことがない
西洋ワサビを食べた経験しか無いんだ
西洋ワサビを食べた経験しか無いんだ
↑
スレ主

うむ、本物のワサビは凄く美味しいね
8
万国アノニマスさん
キャンピングカーのレンタル代はいくらで内部はどんな感じなの?

キャンピングカーのレンタル代はいくらで内部はどんな感じなの?
↑

3週間で37万6000円
でもこれはキャンプシーズンだからってのもある
内部はこんな感じ



でもこれはキャンプシーズンだからってのもある
内部はこんな感じ



↑
万国アノニマスさん

ありがとう、これは素晴らしいな!
エアコンが付いてるのは間違いなく良いことだ!
エアコンが付いてるのは間違いなく良いことだ!
10
万国アノニマスさん
日本のアパートより広そう

日本のアパートより広そう
11
万国アノニマスさん
正直かなりお得だな、アメリカのキャンピングカーよりも安い
まあ日米で往復してたら費用がかかるけど

正直かなりお得だな、アメリカのキャンピングカーよりも安い
まあ日米で往復してたら費用がかかるけど
13
万国アノニマスさん
日本の道路をドライブするとは…勇気があるな
俺は京都と奈良だけ運転したことあるけどほとんど1車線だった
北の方はもっと広くなるのかな?

日本の道路をドライブするとは…勇気があるな
俺は京都と奈良だけ運転したことあるけどほとんど1車線だった
北の方はもっと広くなるのかな?
14
万国アノニマスさん
キャンピングカーだと公式のキャンプ場に駐車しないといけないんだろうか
それともどこにでも駐車していいのかな?

キャンピングカーだと公式のキャンプ場に駐車しないといけないんだろうか
それともどこにでも駐車していいのかな?
↑
スレ主

どこでも駐車することは出来るよ
15
万国アノニマスさん
続報待ってるよ!!
2024年には日本に行けることを本当に願ってる

続報待ってるよ!!
2024年には日本に行けることを本当に願ってる
16
万国アノニマスさん
ちくしょう、この国が恋しいよ!

ちくしょう、この国が恋しいよ!
17
万国アノニマスさん
来年の10月に数週間滞在出来るくらい渡航制限が緩和してることを願ってる

来年の10月に数週間滞在出来るくらい渡航制限が緩和してることを願ってる
18
万国アノニマスさん
これは素晴らしいアイディアだ
90年代初頭に2年間日本に住んでた
もう一度来日したいし、こうやって過ごすのも良さそうだね

これは素晴らしいアイディアだ
90年代初頭に2年間日本に住んでた
もう一度来日したいし、こうやって過ごすのも良さそうだね
19
万国アノニマスさん
ゆるキャンを再視聴したくなってきた

ゆるキャンを再視聴したくなってきた
20
万国アノニマスさん

8月中旬に札幌に行く予定だけど
気づかずにピークシーズンを選んでしまったみたいだ
気づかずにピークシーズンを選んでしまったみたいだ
21
万国アノニマスさん
全てにおいて全然ゴミが落ちてないんだな

全てにおいて全然ゴミが落ちてないんだな
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
ラストまで翻訳してほしい
最初に立ち寄ったのが伊豆ってどういうことやねん。
ペース配分おかしくないか。
世界中旅行行ったけど
韓国が一番良かった
さすがにこんな派手な色したヤモリかトカゲかは、日本本州に自生はしてないと思うが……
韓国よりずっと素晴らしかったぞ!
それはそうと、キャンピングカーは小さい頃からの夢だから一泊でもいいから泊まりたいな
そんな何から何まで紹介されても逆に見てられんし
嫌韓釣りたいなら韓国系翻訳サイト行きな
ウヨはあんまここにこないよん
ボツワナとか腹壊しそう
レンタルできるじゃん
脳の構造がエラ民族と同じなんだろうなぁ〜
微笑ましいね
マンスリーで車借りてキャンプ道具一式買う方が安くなる
動物の場合は自生じゃなく生息とか分布とかを使おう
ヤモリはヒョウモントカゲモド.キ
原産国はインドとかだけど野生個体はこんな色じゃない
PAの駐車場も駄目だよ。
私有地も有るし許可必要、キャンプ場でやるのが無難だよ。外国人さん。
釣られんな
丁寧なシカトしとけ
韓ゴ.キには絶対出来ない旅行方法だろうなぁ
否定しとかないと既成事実化してくるからな
韓国の話が出たら、かならず百倍叩いておくべき
すげーな、奇形chonザルバレバレの書き込み
害虫が出たら殺虫剤まくだろ
それは「車中泊」だろ?
駐車はできるだろ
この人の日程わからんけど北海道廻るだけで1週間以上かかるからね
東海道は高速飛ばせるし、最初のキャンプが富士山近くなのも
わからんでもない
知的障害者を相手にしてて恥ずかしくないのか?
フリーターだったりリモート仕事なのかな?
普通にレンタカーでビジホ泊まり歩いた方がいいんちゃう?
君は何も分かってない
この人が何人かしらんけど一ヶ月くらいまとめて休み獲れる国はあるよ
日本だと祝日絡んでないときに1週間もとると変な目で見てくる会社あるけど。
自分もなんで一週間もとんの?って目で観られながら6月頭から入国検査ザルになるって聞いて夏休みにとる予定の有給そっこうでとって北海道行ってきた。今の状況みたらまぁ正解だったよね。
「知らん奴がどこでも出来るって言ってるしわざわざ私有地や駐車禁止のところに駐車しよう!」なんて思う奴は普通いないだろ
常識ってフィルター通して解釈しようや
フランス人なんかはバカンスといってまとめて休みとって遊びに行くのが当たり前だよ
優雅や
虫の画像はきついが
3週間で70万円は超えるんじゃないの?
レジャー出かけてメシ代をケチっても仕方がないし。
韓国って観光するとこないって有名やんw
韓国人の日本人になりすましてコメントご苦労様。
韓国人が日本人になりすましてコメントしてるのわかんねえのかおまえ。
てかおまえもそうだがな。
微笑ましい。
日本人として恥ずかしい。
↑
こういうコメントするやつはもれなく在庫韓国人。
知らなかったぜ…
?
具体的に考え出すと、結局そうなる。
日本でキャンピングカーは、給水排水など
施設がまだまだ整っていない。
蚊もお前の事心配してたよ
「自生」は植物に使うべきなのか、勉強になりました
車中泊で安く済ます旅ではなくてキャンプ好きでキャンピング場を回る旅なのでは?
だからビジホと言うのは見当違い
嘘です。決められた駐車場じゃないと違法です。
京城に行ったことあるけど、裏道入れば路上駐車ばかりでゴミ散乱。毎日曇りなのか?と思うぐらい空気が濁ってる。めぼしい建築物もなく、ニンニク臭が充満し、電車の座席はプラスチック製で一駅でギブ。
せっかく大日本帝国が近代化させてやったのに、退化させやがった愚かなトンスリアンども。
普通に鉄道やバスで3週間気ままな旅行のほうが運転で気を張って過ごすより楽だよなぁ。
せっかくのキャンパーでも決まったところじゃないと止められなんじゃ、自家用車移動で宿に泊まるほうが良い気がする。
そこらの駐車場にキャンパー停めて寝てたらおまわりさんにもしもしってされそう。
日本はクルマづくりは上手くなったけど、クルマ文化の醸成はまだまだなんだよなぁ。
ん?駐車する事は出来るぞ?
自家用車で旅行して、途中でキャンプしたければ、キャンプ用品のレンタルで済ますほうが楽。3週間もずーっと泊まる場所、風呂、トイレ、食事…を考え続けるのは、疲れる。
偶にいる、引退後夫婦でキャンピングカーで日本全国を周るってのを見かけるけど、疲れた感じを受ける。
クルマ文化の前に休み文化だなw
会社が取っていいよって言ってんのに、同じ社員が足を引っ張って取りにくいって本末転倒だろう。
hahaha...
韓国でキャンプしようものなら身ぐるみ剥がれた遺体で発見ってオチじゃん。
外国人のために韓国警察は捜査なんてしないし。
もう終わった国だよね韓国って。
2ヶ月も旅行するほどの面積ないじゃん
コメントする