Ads by Googleスレッド「お前らゲームに触発されて食べてみた料理ってある?」より。
引用:4chan
(海外の反応)
俺もFate Stay/Nightやグリザイアの果実に影響されて麻婆豆腐は食べたわ
3
万国アノニマスさん

豆腐ってどんな感じ?
ずっとフェタチーズのようなものだと想像してるけど
ずっとフェタチーズのようなものだと想像してるけど
↑
万国アノニマスさん

フェタチーズより遥かにマイルドで柔らかいよ
味というよりは食感で食べるものだ
どこにでも売ってるんだから自分で確かめてみたら?
味というよりは食感で食べるものだ
どこにでも売ってるんだから自分で確かめてみたら?
4
万国アノニマスさん

ゲームに触発されて色んなものを食べたけど
日本の料理がほとんどだ
日本の料理がほとんどだ
5
万国アノニマスさん

龍が如くの影響で友達と焼肉行こうと提案したけどマジで美味かった
6
万国アノニマスさん

8
万国アノニマスさん

↑ 万国アノニマスさん
これって調理されたタコの触手が入ったボール状の生地だっけ?
↑ 万国アノニマスさん
うん、めちゃくちゃ美味いよ
クリーミーなチーズが入ってることもある
俺の住んでる地域だとタコはあまり売られてないので見つけて驚いた
俺の住んでる地域だとタコはあまり売られてないので見つけて驚いた
10
万国アノニマスさん
近いうちに麻婆豆腐は挑戦しておきたい

近いうちに麻婆豆腐は挑戦しておきたい

11
万国アノニマスさん
ソニックジェネレーションズをプレイした後に妹とチリドッグを食べたくなった

ソニックジェネレーションズをプレイした後に妹とチリドッグを食べたくなった
12
万国アノニマスさん
俺を空腹にさせるのはやめろお前ら

俺を空腹にさせるのはやめろお前ら
13
万国アノニマスさん
ルセッティアでドリアンは食べたくなった
本当に美味しいに違いない

ルセッティアでドリアンは食べたくなった
本当に美味しいに違いない
14
万国アノニマスさん
ペルソナ4に影響されてオムライス作ったわ

ペルソナ4に影響されてオムライス作ったわ
16
万国アノニマスさん
エターナルアルカディアをプレイしてた時はいつもこのラーメンを食べてた
理由は無いけどそれが俺の儀式だった

エターナルアルカディアをプレイしてた時はいつもこのラーメンを食べてた
理由は無いけどそれが俺の儀式だった

18
万国アノニマスさん

スリーピングドッグスの影響で豚まん食べたけど本当に美味かったぞ
20
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん

お前はよく分かってる
ドラゴンズクラウンの料理も素晴らしかったな
巨大昆虫やスライムとかが材料とはいえ
ドラゴンズクラウンの料理も素晴らしかったな
巨大昆虫やスライムとかが材料とはいえ
↑
万国アノニマスさん

フレンチオニオンスープをもっと作りたくなってきた
21
万国アノニマスさん
俺の近所のラーメン店はタコヤキも出してる
しかし上に削ったココナツっとテリヤキソースをかけてて凄く奇妙だ

俺の近所のラーメン店はタコヤキも出してる
しかし上に削ったココナツっとテリヤキソースをかけてて凄く奇妙だ
26
万国アノニマスさん
麻婆豆腐はマジで美味い

麻婆豆腐はマジで美味い
27
万国アノニマスさん
デス・ストランディングに影響されてモンスターエナジーを飲んでみたけど不味かったわ

デス・ストランディングに影響されてモンスターエナジーを飲んでみたけど不味かったわ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
日本料理だと思われてたりするのかな?
ちょうどパンケーキが流行ってたおかげでハワイアンなカフェやコーヒーショップ増えてたから、いろんなお店のを食べ比べもした。でも今マラサダ売ってないとこが大半で寂しい。
体重が8kgも増えたわ
あれは軍人のようにカロリーを消費する人が食べるものであって、インドア派には無縁のものだと知った
写真みる限りココナツもテリヤキソースもかかってなさそうなんだけど(見間違いか?)、鰹節をココナツと間違えてる可能性ってないかな…🤔💭
とはいえラーメンと同じで、ちょっと別物な気がする。日本のヤツは麻味の味がしないの多いし。麻婆なのに(まぁ自分は日本や香港のマイルドなのが好き)
どっかの畜産学部の学園祭かどっかの米軍基地公開日に行ってみるよろし。だいたい骨付きリブがある。
中国人「日本の麻婆豆腐や肉饅頭を勝手に中国料理に加えないでくれ」
銃を撃つヤツしかないしな。グラセフでピザを投げてるくらいか
分母的にも触発されて食った奴は多そう
つーか海外でも普通にレトルトパウチのやつって売ってんのかね
そもそも中国本土で麻婆豆腐がメニューにある店はまず無いからなあ
自分は四川の日本人観光客目当ての店ぐらいでしか見かけたことない
香港セントラルに入ってる店も基本的に観光客向けだし
横浜中華街でも麻婆豆腐は食べた記憶ないから違いがわからないかも
ラーメンは…横浜ラーメン博物館のラーペディアからも分かる通り
難しい問題で論争になるからなんとも言えないけれども(汗)
釣りたいからってちょっと無茶な設定では?
中国料理ってより中華料理ではあるわな
肉まんは横浜中華街の華正樓の肉まんが
子供の頃からこれが中国料理の肉まんって認識だから
中国料理って認識してたから差異があるとは考えた事なかったわ
羨ましいわ
へえー現代中国ではあまり親しまれてないんだね
元は中国人のおばあさんが中国で爆誕させた料理なのになあ不思議
日式拉麺も「中国料理から着想を得た日本料理」だぞ
カリフォルニアロールが「日本の寿司から着想を得た西海岸料理」であることと同様にね
論争なんて発祥国の中国に対して失礼だわ
韓国だからって過敏に反応するのやめません?見てて見苦しいよ。日本料理より人気なのは確かだし
日式拉麺ってなんです?初めてきいたんですけども?
日本でのラーメンの歴史って元は横浜中華街で勤めてた
中国人の料理人達を雇ってはじめた中国料理店からだからなあ
そういえば杏仁豆腐も知らない中国人多いんだってたな
まぁあれだけの部族が集まってる国だし、全国で食べるとは限らんもんな
日本人だって食べたことのない日本の郷土料理とかあるし
マカロニチーズに興味持って頼んだが
まぁ マカロニとチーズ 以上 だったな
トマトソースかミートソースが恋しくなったよ
まあ、アメリカのピザやハンバーガーも、元は外国料理だし、そこらへんは分かりやすいんじゃないかな
ええっー日本だと杏仁豆腐は中国デザートのど定番って認識だよね
横浜中華街で豆乳パックみたいなのに入ったマンゴープリンが子供の頃は好きで
中華デザートの認識あったけど、もしかしてアレも中国だと知名度は高くない系...?
外国人の彼女なんか欲しければ簡単にできるぞ。
英語くらいできればだが。
酒苦手だけど美味かった
これくらいなら注文の仕方次第で揃う、洋食屋やレストランや洋風居酒屋は、日本の都会に幾らでもある。
流石にお一人様だとキツイだろうから3人以上で来店だな。
だから君達は嫌われる。
中国に日本のラーメンが逆輸入されて、中国の拉麺とは別の料理ってことで区別してそう呼びはじめたはず
ギャートルズに出てる様な肉付きの良い骨付き肉の事だよ。スペアリブなんか肉が少ないだろ。
日本独自のもので、横浜中華街にいた陳健民氏が考え出したアレンジによる。
中国料理の麻婆豆腐とは似て非なるもの。
お前の中ではそうなんじゃね?
韓国ドラマの全盛期ってもう20年前だろ
冬のソナタが2002年だぞ
なのに国際結婚率がしょぼいの???
食とはそういうものだ
バウムクーヘンだってドイツより日本の方が圧倒的に売れてる
区切りのあるお皿だと違和感。
ゲームの話してるんだボケ
焼餃子のことは日式餃子という
かつて台湾ではヤンキーファッションのことは日式男装と言っていた
へえー中国で呼ばれてる呼び名だったんだね
初耳だったしそれは知らないはずだわ
バームクーヘンってうる覚えだけどたしか
特定の時期の季節にだけ食べられるお祝いのお菓子で
とてもクラシカルなお菓子だし食べられる地域も限定的だから
そもそもドイツでは全国的に知られてるわけじゃないって話だっけ?
え?たしか中国も昔から焼き餃子自体は存在してたよね
残り物をどうにかして美味しく食べるのに焼いて焼き餃子にする調理法を
以前どこかで見た記憶が...、あと明確な違いは野菜やニンニクが入ってるとかなんとか
当の中国人は魔改造されたラーメンを中国の料理と言われて困惑したとか。
日本人は中国発祥として言うけど中国人はなんか納得できないからの妥協で日式ラーメン。
随分前にテレ東のガイアだかでやってた。
天津飯と冷やし中華も中華料理だよね?
離婚したら子供連れ去られた上に金まで取られるからな
マンゴープリンはイギリスだった頃の香港のデザートであって中華じゃない。だから中国では洋菓子扱い。そもそもマンゴーは中国でほどんどとれないし。
杏仁豆腐も日本のは香港式のアーモンドの香りをつけたミルク寒天で、杏の種を使った中国人が食べてる薬膳の杏仁豆腐とはラーメン以上に全くの別モンだ。
>>48
水餃子の残り物を焼いて食べてたものだからそれを料理というのかは解らん。台湾の日本統治時代に日本人でも大半の人が焼いたのしか食べれなかったから、餃子は「焼いて食べる」と勘違いしたのが原因っぽい(今以上にお肉高かったからね)
天津飯は大昔、浅草の中国料理店で生み出された料理らしく
冷やし中華は宮城県の中国料理店で生み出されたらしいよ
俺はどら焼食ってたわ
本物もこの店のも食ったことなくて
鰹節の下の白い線状のマヨネーズをココナッツと勘違いして、日本のソース=テリヤキしか知らないんだろな
グルメを題材にしたコンテンツ自体が多いというのもあるが、それ以外の子ども向けコンテンツでも、少年・少女向け、青年向けでも、あらゆる年齢層で食事の描写にこだわった作品が多い。
それならゲームもまた然りというわけよね。
個人的にはバニラウェア作品とモンハンシリーズの料理の描写センスが好きだな。
画面から伝わる温かさや圧倒的シズル感にメルヘンチックさを兼ね備えた感じが最高だ。
いいからホットク焼く作業に戻れ
互いに日本語も英語も苦手でまともに会話できんのに、コイツらはツガイなんやぞ。
それなのに、オマイらときたら、いつまでボッチなんや。
機会があれば食べようと思っているのに、欧州でも全然巡り合えないウサギ肉
確か特定の地域の季節ものだったはず、しかも日本のものとは違ってかなりずっしりとした密度のケーキらしい
日本で言えば他方のマイナー和菓子が外国で超メジャーになって柔らかくアレンジされた感じだろうか
しかも旧東ドイツだし
写真が件のたこ焼きとは限らないし、流石に鰹節を実際に食べてたらココナッツだとは思わないだろうから
本物を知ってる上で奇妙な物に出会ったって話じゃない?
でなければたこ焼きにはソースも何もかかってないのが普通と思ってるような言い回しになって違和感ある
韓国に敏感なのはあんたじゃん
外国は韓国しかないの?
中華料理の方が世界に浸透してるのにそれ言わないのも不自然だし
嫌韓を釣ってシコってダサ
そんなん英語話す女性だけだよ
ほとんどの日本人女性は案外保守的だから大丈夫
日本で有名な店の食ってみて欲しいわ
ファンタジーは事実とは言わんぞw
現実を見よう
確か満州じゃなかったっけ
戦後そこから日本に帰ってきた人が焼き餃子を始めたって焼き餃子好きにはまあまあ有名なお話
たぶん本物の鰹節をココナッツって言ってる
ちからめし???
何年か前に残▪飯みたいとかネットで話題になってたっけ?
流行った形跡はないけど
世界的には日韓どころじゃなく仲の悪い国同士でも
料理は嫌われてる筈の国のものが相互に受け入れられてるの多いんだよな
恨みつらみよりも食欲よ
主に北方地域で水餃子の残り物を保存用に焼いたものを”鍋貼”と呼ぶ。
それとは別に南方には最初から焼き餃子用に作られたものもあり”煎餃”と呼ばれる。
南ドイツ
チャンジャ好きだから買うけど、生産国は要チェック
次から料理ゲームにしろよ。
全部大したことない味だから、無理やり流行らせても結局定着しないよね…半年後には「そういえばそんなのあったね」って言われてる。
若い子も皆が皆バカじゃないから、全て日本の下位互換で、数十円で買える駄菓子程度の味のくせに値段だけ強気の韓国菓子なんて、一度味わえばもういいやってなる。(笑)
韓国料理というだけで食欲失せる。タダでもいらない。
そういうとこやぞ?いい加減に学びなさい。今までも今後もずっと「それ」なのか?
なんだこの勝ち組
キャンプ飯だから食器揃ってないだけやで
彼女(53)
の予感
韓国料理? 知らんがな
そんなに人気ならアメリカで日本食アピールしてる店開いてる隣国人とか
存在するはずないんだが…
日本の表示はちょっとでも日本の物を混ぜれば日本産にできる
以前、あったろ日本の干潟に中国、北朝鮮産のアサリを埋めて即取り出したら日本産と表示して大問題になったやつ
朝鮮産キムチに日本の白菜少々混ぜれば日本産
俺は徹底的に拒否してるよ
但し、中国産は無理入ってない食品無いんじゃないか?
サーモンに見える
韓国はもう終わった国。
消えていくだけの国。
神保町説も有力
日本風中華の父陳健民さんがアレンジした料理の一つだよね。
汁あり担々麺とかエビチリとかも彼のアレンジで広まった。
僕は花椒があまり好きじゃないので麻婆豆腐は日本風の方が好きだな。麻婆春雨は特に日本風が旨いと思う。最近多い新華僑のやってる中華料理店で食べると毎回ガッカリする。
花椒は食べると味覚がしばらくおかしくなるから苦手なんだよね。水が酸っぱく感じたり、他の料理の味がわからなくなる。
日本の山椒は大好きなんだけど、安い鰻屋だと最近は花椒を出す店もあるんだよな。日本の山椒は最近やたら高くなったんだよね。
この手の話題の定番カロリーメイトが無いのは不思議だよね。
あれ、多分骨付きハムの画像か生れたイメージなんじゃないかな?
日本だとボーンレスハムが主流だから目にしないけど腿の骨付きハムなんかはあれっぽいよ。
アニメと言えば泣きながらおむすびを食べる安易な感動シーンが毎度毎度出てきてげんなりするのは私だけ?
くどくてアメリカ人みたいに主食で鍋一杯食べられないよね?
なんかの付け合わせ程度ならわかるけど。
現場のアニメーターやプログラマーが極貧で、食べたくてもなかなか食べられない料理に対して思い入れが強いからだろうね?
ガイ禁止ワードジン好き女はいても、貧乏な一般人好きな女はいないからね。
せめて貧乏でも自称ミュージシャンや芸人ならなんとかなるみたいだけど。オタクだったらほぼ無理(笑)
日本でも高いフランス料理店に問い合わせればある店にはあるよ。
蛹ね。絹糸の繭を取った後の残り物。日本の生糸生産地でも昔は食べていた。特に山間部の昆虫食文化圏では。繭はさすがに食べない。粉末にして食べる美容食品なら日本にもあるけど。
国は滅びてもゴ禁止ワードキブリや寄生虫のようにしぶとい害禁止ワード獣だからやつらは他国に寄生していつまでも蔓延るよ。
コメントする