スレッド「オンライングループの間で話題になった最高に美しい歴史ある城を世界から集めてみた」より。
引用:Boredpanda
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
オンライングループの間で話題になった最高に美しい歴史ある城を世界から集めてみた
オンライングループの間で話題になった最高に美しい歴史ある城を世界から集めてみた
これは夜の大阪城
2万国アノニマスさん
自分は幸運にもバックパック旅行中にここに行ったことあるけど本当に素晴らしかった
3万国アノニマスさん
西洋の城と比べて日本の城はユニークだから好き
4万国アノニマスさん
オランダのブールタング要塞
7万国アノニマスさん
フランスのモン・サン・ミッシェル
8万国アノニマスさん
1320年にマクドゥーガル家によって作られたスコットランドのストーカー城
1440年代に引き継いだスチュワート家によって現在の形となったが
1620年頃に酔った勢いでこの城を賭けた末裔がここを失っている
1320年にマクドゥーガル家によって作られたスコットランドのストーカー城
1440年代に引き継いだスチュワート家によって現在の形となったが
1620年頃に酔った勢いでこの城を賭けた末裔がここを失っている
11万国アノニマスさん
12万国アノニマスさん
ドイツのノイシュバンシュタイン城
ドイツのノイシュバンシュタイン城
↑万国アノニマスさん
個人的にノイシュバンシュタイン城は嫌い
外部は派手すぎるし内部の状態は酷い
ドイツにはもっと美しい城がたくさんあるのに何でいつもこの観光客トラップなんだろう?
本当に城に興味があるならエルツ城やヘレンキームゼー城やマールブルグ城とかあるよ!
外部は派手すぎるし内部の状態は酷い
ドイツにはもっと美しい城がたくさんあるのに何でいつもこの観光客トラップなんだろう?
本当に城に興味があるならエルツ城やヘレンキームゼー城やマールブルグ城とかあるよ!
16万国アノニマスさん
12世紀に建てられたスロバキアのボイニツェ城
12世紀に建てられたスロバキアのボイニツェ城
↑万国アノニマスさん
凄く不気味な一枚だけどそこが良いな!!
↑万国アノニマスさん
おとぎ話の城ってこういうのをドイツ人が参考にしたのかな?
↑万国アノニマスさん
その通り
おとぎ話自体もグリム兄弟の何世代も前からある物語だからね
おとぎ話自体もグリム兄弟の何世代も前からある物語だからね
18万国アノニマスさん
ロシアのガリバルディ城
ロシアのガリバルディ城
↑万国アノニマスさん
完全に同意!!!
19万国アノニマスさん
アイルランドのロック・オブ・カシェル
古代のミュンスターの王族が使っていた城の遺跡だ
アイルランドのロック・オブ・カシェル
古代のミュンスターの王族が使っていた城の遺跡だ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
気に入った城の起源でも主張しとけばいんじゃね
いつもやってるだろ?
本来は周りの城郭まで含めて全体で城
名誉大韓民国人かな?
それは別にどこの国でも同じやろ
山や崖沿いにあるようなのはその地理自体を城郭としているわけで、これも日本も外国の城も同じ様式のがたくさんあるわ
城下の都市全部を壁で覆ってたりもするし
あとは城跡 みんな城跡
2010年に起業家が趣味で建てたらしい。
ホテルにするとも言われていたが今の時点ではなっていないようだ。
こういう金の使い方好き。
あと客が少ないのも良かった。
あと街にほんとに白人しかいないしロンドンと全然違うと思った。
悔しいけど朝鮮にはあばら家しか存在しないんだ。
情けないよね韓国は。
ウダイプルとかね
あれで韓国ヘイトを集められれば良いという人もいる
でも、その大阪城も鉄筋コンクリート造としては歴史のある建物なんだよな。
海外の城は立地が素晴らしいなぁ
あんな自然に溶け込んだ城日本に多分ないし
嫌韓ブログ()から這い出して来ないでもらいたいわ。
日本みたいに城跡ばかりじゃなくて、結構な数がちゃんと残ってて今も人が住んでたりするところが好き。
ただ、ほかの大抵のヨーロッパの白は荘厳なんだけどインビな感じがする。
それがまたなんとも独特で、日本の城では感じられないものだ。
ところで、モンサンミッシェルは城じゃないよね。
ミニチュアって子供だと無条件にワクワクするし需要あると思うんだけど
近世様式の山城や港湾を抱えた城は少ない上に残ってないのが惜しい
豊田城みたいだな
建築過程を見てみたい。
韓国だと日本の天守や外国の城館に該当するものはなく城郭だけど水原華城がある1796年完成だから日本で言えば江戸時代後期徳川家斉の頃。
あとは山城が少し残っている程度で特筆するものはないかな。
水戸城二階櫓だって土浦城東櫓だって、あるだろ。
それを、選りにも選って豊田城かよw
あんな最低の建物。
知りもせずに他国を貶すことが日本人の誇りなのか?
それともそれこそ日本人の品位を落とそうとする韓国人による成りすましなのか?
姫路城の近くに、五つも有方って付く会社があるやないか!意外やな。てっきり加西の俺ら(分家)のほうが市長とかに命令出来るから権力強いのか思ってたけど、姫路の本家も結構力を持ってそうやな。
欧州は地震もないし、湿度もないから劣化しにくいし、大まかな管理でも使い続けられるだろう
(まぁ過信しすぎるとイタリア地震のようにもなるが)
でも皇居に相応しい威厳があるのは江戸城かな。江戸幕府が天守閣を再建しなかった逸話も好き。
姫路城は良いな
車で広島に行く途中でチラッと見ただけだが本当に美しかった
ま、それが一番攻め落とされないから仕方ないか。
詳しくは知らんが、戦の際に防衛機能のあるものを城と呼ぶならその定義には当てはまってるらしい>モンサンミッシェル
何気に城プロ(艦これ的な城の擬人化ゲーム)でモンサンミッシェルがキャラ化してたりもする
あっ!そのコメントってなんか劣,等,韓が出てて凄くいいw
あの国のが外国のマンガや寿司見てマンファとかきむぱとか言ってしこしこしてるのと同じくらいいいわw
地方民はあんた達の劣,等,韓に気付いてる人多いと思うし気付いてない人はそれで気づくと思うし
あそこの物をなんでも元,祖,主,張するぐらいだしそれで気付かないほうがおかしいわよねw
スコットランドも好き
"日本人として恥ずかしい"
"私は生粋の日本人だが~"
~で、日本人に偽装してたのが起点だからね。
それを逆手に取られて、同じようにやられるのは自業自得。
紫禁城は、監獄みたいなもんよ。網走刑務所
へー!教会のイメージでしかも戦うから、中の人は僧兵的なポジションと思ってたけど、その建物も城の分類とは知らなかった
びっくり
韓国も変に日本寄せた騙りにしなくても見るべきものはあるよな
嫌韓勢も韓国の反日のやり方的にも落ち着いて見れる日は生きてる間には来ないだろうけど
これを美しいと思う外国人の感性が分からん。
フリードリヒだったけか、ルードビッヒだったけか、
ワーグナーの曲を聴く為だけに、城を築いたとか。
城の城壁内にコンビニないときつい
それにしてもお化けが住んでそうな城ばかり
堀も、水堀もなく城壁の高さも低い水原城は、失笑レベルだしね。
一方、秀吉軍が半島南部に築いた倭城は、秀吉軍が撤退するまで、1つも落とせてないよ。
しかも、明軍は10万人規模で倭城の三つ同時の反抗作戦で、全て日本軍に撃破されてる。
その倭城は、建設途中もあって、それすら落とせてない。
自分もスコットランドに行ってみたくなった
今治城は?
それっぽい感じ
韓国人にされて名誉なんてないだろw
ただの自演だよ
>>55
>西洋の城と比べて日本の城はユニークだから好き
って思いっきり言ってるが
別に誰も『韓国には城がない』なんて言ってなくね?
アッチ系の人間か真性の方ですか?
水原城は機能美としても、日本人の評価から低いという事実を認めないとね。
応仁の乱から150年戦乱を続けてノウハウを蓄積させた日本の城の機能美に敵うわけが無いわ。
身の毛もよだつほど嫌っていても、ゴキはつい目についてしまうというあれだろ?
北京、瀋陽、ラサ、承徳あたりか
太平天国も含めるなら南京、蘇州にも一応ある
韓国の城郭はほぼ水原だけでそれもほとんどが近年の復元
ソウルの5大宮殿も大半が近年の復元
江華島も近年復元された離宮がある
砦のようなものに南漢山城というのがあって近年、世界遺産になった
俺もワーグナーファンなので行ったことある
ファンタジーの世界すぎる
バイエルン王ルートヴィヒ2世だろう
その定義だと幕末に新撰組の駐屯地だった金戒光明寺や西本願寺なども城の範疇に入りそう
実際に信長は本能寺で寝泊まりしていたように大寺院は要塞としての性質もかつてはあった
ファンタジー?
実際はおどろおどろしい部分も沢山あるよ。
どの城も肉眼で見に行きたいわ。
天守は90+年でも、徳川の遺構は結構残っているで。
豊臣や本願寺は厳しいけど。
ダノッター城は、入る寸前がいい。
入っちゃうと劣化が激しい。
欧米から見れば日本の城もファンタジーになるぞ
姫路城がナンバー1なのは言うまでもないとして、熊本城や二条城あたりは合わせて話題になってもいいのではといつも思う。
中国なんてつい最近置いたレンガですら長城と言い張ってる
今でも壮大なお城が見られたんだろうな。想像しかできないのが残念だ。
これほど巨大な城はそんなに無いぞ。
大阪城といえば日本一の高石垣
徳川時代のものとはいえ、あれには歴史的価値があると思う
破壊されて地面の下に埋められてしまった秀吉の大阪城に想いを馳せるのも、歴史浪漫の一種という感じ
コンクリ天守に関してはまあ同意見
よう知らんがああいうお仕事の人なんじゃね?親韓嫌韓どっちか分からんが
>>何で建築家はこういう形をチョイスしたのか背景を知りたい
>こうやって角度を付けるのが防衛する上では最適なんだよ
蘭学の影響でこの設計思想で作られたのが五稜郭かな?
小田原は除く
それ以外はなぁ…
小田原城?
鉄筋コンクリとか論外だろ
日本もウジャウジャあったはず。ただ日本の場合木製だから朽ちちゃうし、廃城はバラして使えるものは別な建築物に再利用がデフォㇽトだったし、徳川も明治政府もたくさんぶっ壊したし。
明治政府が壊させた有名でない城は昭和のころは遺棄されたまんまで色々落ちてて楽しかったけど、今は公園として整備されて何もねぇってとこが大半でつまらん。
でてきそうもなにも、1950年アニメ版の「眠れる森の美女」の城のモデル。ノイシュバンシュタイン城のあちこちに生えてる尖塔を上にぴょーんと引き延ばしてる。(カルフォルニアDLの眠れる森の美女の城は「物理的にあり得ない」が減ってるからさらに似てる)
フランスの話なのにな
やってるところもあるんだろうけど、
城があった場所、二の曲輪、二の丸、三の丸の敷地に建ってる建物は、景観統一させて城内である事をもっと差別化させたら良い。
鉄筋コンクリートだから誰も攻め落とせなかったのか
残った城も明治の廃城令や空襲で無くなってしまったから、残念だけど今から再建するっていうのも何か違う気がする。
どうせ作るなら現代戦に通用する基地やシェルターを作るべき。
城跡も風情があるのだよ
平城、平山城だけを城と思ってないかい?
山城探訪もいいものだよ
バカなのかな?
徳川時代ってナンネンマエカ分かる?
二択になってるがな
そうはいうけど徳川さんの時代が終わってからまだ152年しかたってないんだよね・・・って書くと結構最近(自分の曾祖父母が全員江戸時代生まれだしな)
親が足腰悪くなる前に旅行した
外観も中も素晴らしかった
東武ワールドスクウェアに一部があるな
朝鮮半島は宗主国である清に築城を許されてなかったからね。
朝鮮王は清の地方役人を土下座で迎える程度の地位。
「美しい」の定義とか判断のための感性は人それぞれだろう。
岩山を切り出して古代の人が作り出した仏像を美しいという人もいれば、コンクリートで作った近代の仏像でもその出来次第だろうけど形や表情を好みという人もいる。
素材はどうあれ、復元でも歴史に想いを馳せられる形、西洋にはない日本らしい形として美しいとしたって何のおかしさもない。
あなただって手書きの雑な絵よりパソコンソフトで描きプリントされた絵のほうが美しいと思うことあるだろう?
「城だと思われてるものは天守閣」←この話は間違いないのだからイチャモン付ける必要なくない?
城塞都市、良いじゃんカッコイイね!でも↑を否定するものでは無いだろ。
江戸城とか=千代田区なんだっけ?
コメントする