Ads by Googleスレッド「お前らの一番好きなビデオゲームは何?」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1 万国アノニマスさん
お前らの一番好きなビデオゲームは何?
俺はThe Elder Scrolls III: Morrowind
俺はThe Elder Scrolls III: Morrowind
2 万国アノニマスさん
プレイ時間順だとこんな感じだけどこれらのほとんどはここ数年触れてない
↑ 万国アノニマスさん
APEXレジェンズはやってる?
日本や韓国では人気って聞いたけど
日本や韓国では人気って聞いたけど
↑ 万国アノニマスさん
いや、APEXは好きになれなかった、個人的に銃撃戦に違和感を覚える
あと中韓のチーターがたくさんいるからアジアのサーバーで対戦ゲームするのも嫌だ
あと中韓のチーターがたくさんいるからアジアのサーバーで対戦ゲームするのも嫌だ
3 万国アノニマスさん
俺はメタルギアソリッド2が大好きだ
4 万国アノニマスさん
マビノギ
5 万国アノニマスさん
ソニックアドベンチャー2だな
6 万国アノニマスさん
正直1つに絞るのは難しいけど
ダークソウル、Grim Dawn、Fallout:NV、モロウィンド、オブリビオンは大好き
FF11もお気に入りだ
正直1つに絞るのは難しいけど
ダークソウル、Grim Dawn、Fallout:NV、モロウィンド、オブリビオンは大好き
FF11もお気に入りだ
7 万国アノニマスさん
ゼルダの伝説 神々のトライフォース
10 万国アノニマスさん
圧倒的にBloodRayne
2005年にたまたま1をプレイしたんだけど3ユーロくらいなのに凄く楽しかった
おそらく15周はやったし2はさらに面白かった
圧倒的にBloodRayne
2005年にたまたま1をプレイしたんだけど3ユーロくらいなのに凄く楽しかった
おそらく15周はやったし2はさらに面白かった
↑ 万国アノニマスさん
このゲームは今まで聞いたことなかった、良さそうだな
12 万国アノニマスさん
バットマンアーカムシリーズ、スリーピングドッグス
タイタンフォール2、Hell Let Looseのどれか
バットマンアーカムシリーズ、スリーピングドッグス
タイタンフォール2、Hell Let Looseのどれか
13 万国アノニマスさん
Fable2とFF13
Fable2とFF13
14 万国アノニマスさん
ヒットマン2
ヒットマン2
15 万国アノニマスさん
俺の好きなゲームを評価してくれ
俺の好きなゲームを評価してくれ
↑ 万国アノニマスさん
メタルギアソリッドを選ぶのは分かってるな
メタルギアソリッドインテグラルも楽しめてるなら俺達もう正式に親友だ
16 万国アノニマスさん
メタルギアソリッドインテグラルも楽しめてるなら俺達もう正式に親友だ
16 万国アノニマスさん
スーパードンキーコング2
17 万国アノニマスさん
ユーロトラックシミュレーターのずっと前からロシアには似たゲームがあったんだぜ
ユーロトラックシミュレーターのずっと前からロシアには似たゲームがあったんだぜ
18 万国アノニマスさん
GTA4がシリーズ最高傑作だと思ってる
GTA4がシリーズ最高傑作だと思ってる
20 万国アノニマスさん
バイオハザード4、Katana ZERO、ホットラインマイアミ、Moonlighter
バイオハザード4、Katana ZERO、ホットラインマイアミ、Moonlighter
Hyper Light Drifter、ポケモンレジェンズアルセウス、テラリア、Osu
21 万国アノニマスさん
Juka and THE Monophonic MENACE(日本未発売)
22 万国アノニマスさん
セインツロウ3
セインツロウ3
25 万国アノニマスさん
サイバーパンクのアプデまだかー
↑ 万国アノニマスさん
どうすれば800時間もやれるんだよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
俺はコンソールのオフゲーでいいわ
スライザスパイヤみたいなのは人気ないのかね
ちなみに信長の野望は戦国立志伝と大志PK
過去作も移植したら良いのに
現代に合わせた便利機能を付け加えるのは必須だけどさ
老若男女に単純明快な塗りゲーム
あとはスレにあるようなソニックアドベンチャー2みたいなサブでチャオとかの物語に関係ない育成があるようなゲームも何故かやり込んじゃうわw
RUSTとかメジャーなの以外で
格闘ゲームは高齢化が目立つ
でも4でもう十分やり尽くしたしどうやらカントクは自分のようなライトゲーマーは
タヒんで欲しいそうなのでそれ以来やってない
今やってるのはR-TYPE FINAL2とBloodstaind Ritual of the Night
ついでにホライゾン もやってるけどキャラの動かし方違いすぎて無理w
エルデンやりつつ今も毎日一周してる
VRchat、SkyrimVR、FF14、エルデンリング、原神、ブレワイ、FoNV、RDR2、Fo4VR、ウィッチャー3
ここに上がってるゲームもだいたい面白い
全ハード持ちだが面白いゲームありすぎて時間が足りない
プレイ時間で言うならネトゲだけどやり込んだで言えばSEKIROかも
FPS好きでCODは昔結構やってたけどApexはなんで未だに人気なのか謎。無料だからか?
ソロダイヤいったらもういいかなってなってやってない
そんなに特別感もないしYoutuberの金儲け道具になってるなぁとしか
傍から見てればちょっとキモイって思うよな
まぁ出会い系として利用するなら勝手にすればいいんじゃないのとも思うけど
それでゲーマー面されるのは勘弁って感じ
まぁカジュアル置き去りになってる感があるからまた修正は来るんだろうけど。
ソロでダイヤとか現状かなり腕とパーティー運が良くないとほぼ不可能
個人的には色々バトロワやった中でエペのゲームスピードが凄くハマってるから現状それしかやってない。
10年近く、簡単なスマホゲーム以外何もやってないなぁ
ゲームって見るものじゃなくてやるものやろ
色々的外れやな君
エペキッズの知能って相当低そうw
しかし洋ゲー好きが増えたら、外国に受けそうなゲームを開発できそうでもある
一人でコツコツとキャラを成長させたり物を作ったりするゲームのほうが好きだわ
協力プレイの方が楽しいわ
Vの配信は企業系じゃなかったら色んなゲーム配信やってる連中多いよ
よほど出来のいいゲームでないと気力がもたん。
めちゃくちゃ楽しいよね、始めてからこれしか遊んでない
昔はソウルシリーズ好きだったけど
スプラはオンラインの時間が3-5分くらいで収まってくれるコンパクトなゲームデザインが最高
忙しい人間でもサクッと遊べて満足感が高い
流行ってるという情報があるから成り立ってるものの初心者拒絶ぶりは格ゲーの比じゃねえと思うんだよなあれ
それはない
psのソウルシリーズなどのRPG系に疲れて
任天堂のマリオやスプラトゥーンに戻ってくる。
PSの新作や話題作を遊んで
任天堂の単純なゲームに戻るの繰り返し。
Vtuberがエイペしてるのは企業案件だよ。中華ゲームと同じでアメリカのゲームも日本のインフルエンサーに金撒くことで日本人の関心を掴もうとしてるんだけど、日本じゃ任天堂が強すぎて無理だろうね。
そもそもアメリカ人とは違って、銃で人を撃ってころしまくるの楽しいと思える日本人のが少ないでしょ。
敵だけ楽しそうなゲームは嫌い。自分も強くてやるかやられるかなゲーム好き。
エルデンリングでやたら敵だけ楽しそう言われてたけどそれダクソの戦い方引きずってるやつが言ってただけだからな
戦技や魔法が派手で強くてブラボ(地底帰り狩人)に次いでプレイヤーが強い。デモンズは逆に自分が強すぎて敵よわよわだからつまらん
コメントする