スレッド「世界中で発見された美しくて驚異的なものを集めてみた」より。
引用:Boredpanda
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん
高尾山インターチェンジ!

高尾山インターチェンジ!
日本の高速道路のジャンクションで、環境への負荷が最小限になるよう作られている
東京近郊の八王子にある凄く印象的なモノづくりの傑作だ
東京近郊の八王子にある凄く印象的なモノづくりの傑作だ
2
万国アノニマスさん

俺の脳がよろめいてしまった…
3
万国アノニマスさん

自分は運転にかなり自信があるけど見ているだけで不安になってくるよ!
4
万国アノニマスさん

フィレンツェから数km離れた場所にあるプラトリーノの巨人像
16世紀の彫刻家ジャンボローニャの傑作だ
16世紀の彫刻家ジャンボローニャの傑作だ
↑
万国アノニマスさん

ここのどこかに秘密の部屋があるってどこかで読んだことあるわ
5
万国アノニマスさん

インドのマイソール宮殿の内部
↑
万国アノニマスさん

この建築を見るだけで数日間過ごせる気がする
インドはずっと訪れることを夢見てる国の1つだよ
インドはずっと訪れることを夢見てる国の1つだよ
7
万国アノニマスさん

シンガポールの驚くべきチャンギ国際空港
8
万国アノニマスさん
チベット・サキャ寺の巨大な壁の後ろで発見された図書室

チベット・サキャ寺の巨大な壁の後ろで発見された図書室
↑
万国アノニマスさん

数ヶ月(or数年)でもここで読書して知識を吸収出来るようになりたいよ!
9
万国アノニマスさん
フランスの村にある1509年に建てられた中世の住宅

フランスの村にある1509年に建てられた中世の住宅
11
万国アノニマスさん
イングランド・コーンウォール地方の城にあるアーサー王像

イングランド・コーンウォール地方の城にあるアーサー王像
12
万国アノニマスさん
ブラジル・リオデジャネイロの植物園
1808年に設立され、世界で最も重要な植物園の1つと考えられている

ブラジル・リオデジャネイロの植物園
1808年に設立され、世界で最も重要な植物園の1つと考えられている
13
万国アノニマスさん
ヨルダンのペトラ遺跡

ヨルダンのペトラ遺跡
15
万国アノニマスさん
フランス・ベルサイユ宮殿の鏡の間

フランス・ベルサイユ宮殿の鏡の間
↑
万国アノニマスさん

ここの鏡にレーザーポインターを当てるのは楽しいに違いない!
個人的にはおすすめしないけどね、多くの人を失明させてしまうから
個人的にはおすすめしないけどね、多くの人を失明させてしまうから
16

ブラジル・リオデジャネイロにあるポルトガル王立図書館
17
万国アノニマスさん
フランス・シャンボール城の階段
ルネッサンスの偉人・レオナルドダヴィンチが1516年に設計している

フランス・シャンボール城の階段
ルネッサンスの偉人・レオナルドダヴィンチが1516年に設計している
20
万国アノニマスさん

イタリア・ローマにあるマルクス・アウレリウスの記念柱
2世紀頃の軍事史が刻まれている
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
こんな情けない思いさせられるくらいなら見なきゃよかった
ネジ巻き島を舞台にした ワンピースの劇場作で冒頭に出てきた階段がそれをモデルにしてたのかな~とふと思った。
全部めっちゃいいな
自然の美しさの前では見劣りする
しかもちょこ見る画像だわ
本当にすごい、行ってみたい
でもチャンギには20回近く行ってるのに、あんな凄いのがあるの知らなかった
なんか無駄に旅行してきたのかも
お前の国籍は誇れる物が何もない半島だろ
あのゴテゴテ感を嫌がる人もいるけど、かなり色々と考えられて建てられてる。
>ブラジル人なのに聞いたこともなかった!
教養とは無縁の生活乙
このメンツの中に入れるのは違和感あるな。
案内川を散策してて、アレの下に出てしまったときに「なんじゃこりゃー」って叫んでしまった。下から見ると異質感半端ない。
最近はポリコレでアメリカのリー将軍像が倒されたりしてたけど
ノーナシがはびこるとどうなるかといういい見本
中共が持ち出したり、焚書しなければ良いが
見栄っ張りだなぁ
日本のインターチェンジも嫌いじゃない。
ここじゃないけど日本で宅配の起きっぱなしの荷物の画像見て盗みたいと言ってたり民度低過ぎる
確かにやりかねない。
でもそんな事したら、共産党当局は中国中の偉い考古学や歴史学の学者先生方や学会を完全に敵に回す事になりそう。"中華四千年"のお触れを立証したい当局としては有識者の知識はどうしても欲しいからそのリスクを考えたらやらないとは思うけど・・・?
自転車で通れない道や歩道橋を押して登る交差点とか増えたな、脚の弱い歩行者や車椅子の人は出歩くなと言うことか
増改築前だ
コメントする